【J1第4節 鹿島×川崎F】鹿島が天敵川崎に2015年以来のリーグ戦勝利!先制許すも後半早々の連続ゴールで逆転に成功
- 2024.03.17 17:27
- 233


得点: マルシーニョ チャヴリッチ 鈴木優磨
警告・退場: ジェジエウ マルシーニョ ギリェルメパレジ
戦評(スポーツナビ):
川崎F相手にリーグ戦9年ぶりの勝利を目指す鹿島。序盤から幾度もゴールに迫るも、ラストパスの精度を欠き、ネットを揺らせない。互角の展開が続く中、前半36分には最終ラインの裏を取られて先制を許す厳しい展開に。それでも、後半の立ち上がりに縦に速い攻めからチャヴリッチが同点ゴールを奪取。直後には前線からの守備でボールを奪うと、最後は鈴木が押し込んで一気に逆転に成功する。その後は1点のリードを最後まで守り切り、念願の勝点3を獲得。一方の川崎Fは課題である守備のもろさが露呈し、苦しい3連敗となった。
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/031702/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/031702/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2024/031702/recap/



[YouTube]ハイライト:鹿島アントラーズvs川崎フロンターレ 明治安田J1リーグ 第4節 2024/3/17
https://www.youtube.com/watch?v=yW_jy2xpKdI
やった!勝てた!
繋がった!
— アントラーズ魂@GakuSakoshika7 (GakuSakoshika) 2024, 3月 17
最高や!ナイスゲーム!#antlers
— ひじ (hijical) 2024, 3月 17
やっと、やっとのことでかてたよ!
#antlers
— たむ (tamtam_twtr) 2024, 3月 17
8年ぶり勝利!
おめでとうアントラーズ
ポポ監督
#鹿島アントラーズ
— tats-ch (tatsant40) 2024, 3月 17
勝ったぁ #antlers
— さぶろく (saburoku036) 2024, 3月 17
8年ぶりの川崎戦勝利


#Antlers
— に〜たん汁 (love222tan) 2024, 3月 17
ここまで長かった。
ついに鬼門撃破。
知念にも古巣撃破をプレゼント。
#antlers
— 無い@今日もどこかで遊び人 (nai_Pace_e_Bene) 2024, 3月 17
名古くんと知念くんのユニ買う!!! #antlers
— ルーティン子 (takenoko37a) 2024, 3月 17
お得意様率をポポ将不敗率が上回った
#antlers
— たむ (tamtam_twtr) 2024, 3月 17
ホーム初勝利おめでとう
現地応援の皆さん今日も大きな声届いてました! #antlers
— ちっぷ (array_chip) 2024, 3月 17
久々・・・ご査収ください
#antlers
— つるっち (turucchi_world) 2024, 3月 17
やっと…やっと呪縛から解放された༎ຶ‿༎ຶ
選手もサポーターもみなさんお疲れ様でした
#antlers
— (.´∀`)ぽんきちママ (chole09) 2024, 3月 17
8年間か。得意とする作戦の噛み合わせが有利不利で極めて悪かった時期に加え、フロントを含めて迷走していた時期もあり、長かったわね。
#antlers
— 京 (keicustom) 2024, 3月 17
おいワーイ!
川崎に5兆年ぶりに勝った!!!
#antlers
— 忍者増田(コゲラ) (Ninja_Masuda) 2024, 3月 17
バモス!
#antlers
— FAMILIA ANT (kaisuzuki0409) 2024, 3月 17
今季ホーム初勝利
そして、やっと川崎に家長に鬼木に勝った
#kashima
#antlers
— 東城(とーじょー) (east_castle331) 2024, 3月 17
相手がどうであろうと、最後の笛まで怖かった。
勝ってくれてありがとう #antlers
— さ (lillily4020) 2024, 3月 17
アントラーズの勝ち∧( ‘Θ’ )∧
— しかお (shika012) 2024, 3月 17
おすすめ記事
233 コメント
コメントする
-
※64
ポイチ時代からタイトル獲得まで5年かかったけど、直接残留争いに巻き込まれたのは一度だけ。なんなら上位争いも経験、それなりに幸せな立て直しの時期だったのかもしれない(上位と拮抗してたかは別として)今の体制にスムーズに移行できたのは城福が仕込んだ球際の強さって主張する人は多いしそれは間違ってはないんだろうけど、ヨンソンの欧州仕込み4バックゾーンディフェンスを定着させてからのスキッベのハイプレスも見てみたかった世界線。まあいずれにせよ監督人事はかなり成功してる方ではあるわな。
遅かれ早かれ鬼木さんとお別れの日は来るだろうけど、鬼木さんの後任ってのは大変だ。苦し紛れのOB人事が誰も幸せにならないってのは多くのクラブが経験してるもんな
ID: ZjMWEyODY2
うむ…
ID: lhNzMyMGYz
もう無理、心が完全に折れたよ・・・
ID: cxMmJkZWRh
鬼木さんを途中で解任するなよ
最後まで行くぞ
内容悪くないから続けてこ
ID: c3MWE2YjE0
ちゃぶり優磨ですね。
ID: M1YTNlMGRh
知念慶とかいう小笠原満男2世
ID: Y3ODg3ZTUz
はい、数少ないアイデンティティを失いました。
残留するぞー
ID: BmM2VlYjk0
俺たちは弱い
ID: FkODk4ZDQ0
一つ壁を越えた
名古からもう2点くらい生まれてほしかったな
ID: Y4NTc5ZTZj
川崎さんは今凄くチーム状態が悪いんだろうけど、鹿サポにとっては8年苦杯を味わってきたから、川崎ってチーム相手だけでハラハラドキドキで凄く嬉しい勝利でした
ID: gxNDc4OWZi
なんちゃってSBは穴、443は過去の栄光で今は幻想。これを止めるところから始めよう。
継続してはダメだ。再建する時間も人もある。
ID: BhODAzOTY4
長期間監督やると名将でも最後はボロが出るんだな
ID: RjMWJmNTM0
チャブられたんか?
ID: g0NjVlNTE3
川崎はそこまで悪い感じはしないけど、なんか緩い感じがするね。
ID: I2ODQ1MGZh
川崎フロンターレに勝てたから、3月17日はカシマ記念日
ID: c2MWQxYjll
退場バフがかかってこれはもしやと思ったけど今の川崎にその力はなさそうだった…というか鹿島が昔懐かし強度!って感じの鹿島で数的不利で逆転するのは相当な難易度だったね。
チャヴリッチがいい選手だなあ
ID: IwOWYzZTJl
やっと勝てた・・・。
名古ちゃん決定機外して印象は悪いかもしんないけど、攻守に効いてた。
あとボールの追い方が優磨と連動してて面白い。
逆転のところは前からの守備頑張ったからだし、個人的にMVPです。
ID: I3YzI1OGY0
9年ぶり勝利か……
ID: ViYTI2OGNi
ウチもそうだが川崎さんも何か歪みが悪い方にいってるのかな。
ID: g2NjJmMDQ0
呪い解除おめでとう。去年10人のうちにすら逆転負けした時は本当に呪いが実在するんじゃないかと疑うくらいだったが流石にJ1最弱レベルまで弱体化すれば普通に勝てたね。これで監督解任まであと2つかな。タマシコとダービーでも負けて5連敗すれば流石にクビにしてくれ
ID: QyNmJiYmE4
チャヴリッチって29才なんだね
あの歳で頭皮を見るとなんだか応援したくなってきたわ