閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第12節 愛媛×甲府】愛媛が苦手の甲府を破り4試合ぶり勝利!序盤に失点するも小川・石浦のゴールで逆転勝ち


2024年 J2第12節 愛媛FC VS ヴァンフォーレ甲府

愛媛 2-1 甲府  ニンジニアスタジアム(3776人) 

得点: 関口正大 小川大空 石浦大雅
警告・退場: 飯田貴敬

戦評(スポーツナビ): 
愛媛は直接対決で5連敗中の甲府をホームに迎えた。前半は高い位置でボールを失って流れをつかめず、相手に先制を許してしまう。しかし、ホームチームも山口の果敢な攻撃参加を軸に攻め込む機会を増やすと、前半終了間際にCKの流れから小川が決めて同点に。さらに、後半開始早々には流れるようなコンビネーションから最後は石浦が仕上げて逆転に成功。その後は攻勢を強めてくる甲府に多くのシュートを打たれるも、徳重が最後のとりでとなって得点を許さず。課題であった終盤の時間帯を耐えしのぎ、リーグ戦4試合ぶりの勝利を飾った。



[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/042709/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/042709/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2024/042709/recap/


03

22

23



[YouTube]ハイライト:愛媛FCvsヴァンフォーレ甲府 明治安田J2リーグ 第12節 2024/4/27
https://www.youtube.com/watch?v=vj1QRInAU30





ツイッターの反応






















30 コメント

  1. ダービーに向けてこの1勝は大きいな
    観客数の3776は笑ってしまった。いや、いい試合してるのでもっときて欲しいんだけど

  2. 愛媛が頑張っておるな

  3. 観客数が富士山の高さと一緒だった

  4. 次節、徳島をぶっ潰す(o^∀^o)ニコニコ

  5. 観客数\フッジッサーン /で、富士山のお膝元のチームに勝つというのは出来過ぎではw

    沼津・清水・磐田・門番「やはり富士山は我々のものだな」

  6. 大空でソラなのか

  7. >>3
    ほんまやw

  8. やっと勝てた!嬉しい

  9. 悪い流れを断ち切ってダービーへ

  10. 豊後水道ダービー楽しみやで
    こっちがボコボコやろうけどw

  11. 前半早々からオープンなサッカーだったけど、両CBはじめゲームを落ち着かせる人が居なかった
    決め切る所で決め切れず、前半ラストな時間帯の攻撃で逆にカウンター喰らってCKに逃れるも決められる。ほんでロッカールームで何か変わるでも無く後半早々決められた
    アグレッシブな守備でチャンスも作れてたけど、一方で何度も空いたバイタルに楔入れられたり、裏やハーフスペースに抜けられてピンチ招き続けてた
    前線筆頭に良い選手は揃ってるけど勝ち続けるチームのサッカーじゃなかった
    明日のふじざくらFCに今日の負けを晴らして貰おう

  12. 愛媛つよいじゃんよ

  13. 徳重が富士山のようにゴール前に鎮座してた

  14. ※5
    さすがに磐田と浜松のもんではないかな・・・
    直線距離で言ったら東京と大差ないぞ

  15. 何十年も前から少年サッカー教室で愛媛に来られてて、実況で「セルジオさんが蒔いた種が…」と言われると、嬉しそうに「みなさんの努力です」と返され、「今治とのダービーをJ1でするときは解説を」と言われたときには「早くしないとできないよ」と和やかに返され、優しいおじいちゃんの雰囲気でした。

  16. 恒例のゆるキャラサッカーはどうだったんだろう
    あと楢崎さんも元気そうでなにより

  17. とくひげ様が大活躍したと聞いて

  18. シュート20本放ったものの、ことごとくGK徳重に吸い寄せられていった…

  19. セルジオ越後さんにも見つけられた谷本

  20. すごくいい試合見た気がする
    勝ち越してからすごい時間が長く感じたけど

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ