閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

日産自動車が横浜F・マリノスの売却報道を完全否定!「日産は横浜F・マリノスの筆頭株主であり続けます」


◆◇◆ 横浜F・マリノス part2326 ◆◇◆
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1759246466



667 U-名無しさん 2025/10/03(金) 20:00:06 UPcNsgDH0
[日産自動車公式]横浜F・マリノスについて
https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/251003-00-j
日産は横浜F・マリノスの筆頭株主であり続けます。
私たちは横浜F・マリノスの成長を支え、財務的な持続可能性を高めるため、長期的な戦略の一環として、株主構成の強化について積極的に検討しています。横浜F・マリノスは日産の伝統と価値観、地元を大切にする姿勢の象徴であり、私たちは今後もチームの目標達成や将来の発展を支援し続けます。

今後も日産は、地元である神奈川県、横浜市に対して、引き続き貢献していきます。
私たちは事業の安定性を確保し、強固な基盤を構築することで、従業員やパートナーを支援し、地域社会に貢献していきます。

以上




668 U-名無しさん 2025/10/03(金) 20:01:12 hhhlAUhO0
>>667
あー、ダメだろこれ




713 U-名無しさん 2025/10/03(金) 20:36:03 OYH3BBL20
>>667
意地張ってキープされて予算縮小されるのが一番キツいな
ホンダ統合破談と同じ匂いがw




741 U-名無しさん 2025/10/03(金) 21:23:05 kpogyFnY0
>>667
信じていいんだな?






関連記事:
横浜F・マリノスの売却先候補として報道されたノジマ「話あれば検討」 大手IT企業なども売却先候補に
https://blog.domesoccer.jp/archives/60242575.html
横浜F・マリノスの株式売却先として家電量販店「ノジマ」が候補に 本社は横浜市
https://blog.domesoccer.jp/archives/60242531.html
日産自動車の横浜F・マリノス株式売却報道について関係者が取材対応 中山社長「哲学守る」 ノジマ「コメントできない」
https://blog.domesoccer.jp/archives/60242568.html




670 U-名無しさん 2025/10/03(金) 20:02:02 QYITUKKL0
日産無理すんなよ
口だけじゃダメだからな




672 U-名無しさん 2025/10/03(金) 20:02:57 ZNU8TbwX0
株は売るけど筆頭株主はキープするってこと?



675 U-名無しさん 2025/10/03(金) 20:04:50 YOl858Xz0
>>672
おそらくね




674 警備員[Lv.1][新芽] 2025/10/03(金) 20:04:47 FXeA6Fwb0
やると思ったよw
HONDAにお断り入れたのと全く同じ構図じゃねーかw




682 U-名無しさん 2025/10/03(金) 20:10:00 B1NBK6JR0
いや、手放せよもう



736 U-名無しさん 2025/10/03(金) 21:16:38 B28WRqUP0
>>682
これ




686 U-名無しさん 2025/10/03(金) 20:12:10 pi4pmFfB0
いくらか株を持ち続けるのはいいが、筆頭は諦めて売れよもう



687 警備員[Lv.1][新芽] 2025/10/03(金) 20:12:20 FXeA6Fwb0
結局ノジマの話は日産がわざとリークした観測気球だったんだろうなw
で、結局それでも良い交渉相手が出てこなくてコレw




690 U-名無しさん 2025/10/03(金) 20:14:24 Pvgux0+40
なんにせよ気にし過ぎたって変わらんよ
残留争いも今回の騒動も




695 U-名無しさん 2025/10/03(金) 20:18:14 QYITUKKL0
要塞のネーミングライツはどうするんだ?

今週のワクワクと大喜利大会は何だったんだよ…



関連記事:
日産スタジアムの命名権契約は2027年2月末で終了する見通し 日産の経営難の影響で
https://blog.domesoccer.jp/archives/60241860.html




703 U-名無しさん 2025/10/03(金) 20:26:09 c9yk3aij0
株式売却打診とだけで比率は出てきてなかったし結局こういう事か



707 U-名無しさん 2025/10/03(金) 20:29:15 KJjYCpED0
>日産は横浜F・マリノスの筆頭株主であり続けます。

え?
どういうこと?




708 U-名無しさん 2025/10/03(金) 20:29:52 8fvWb7+Od
借金だらけの甲斐性無しが親権主張してきたってこと



810 U-名無しさん 2025/10/03(金) 22:51:55 5YDhZpG10
>>708
言い得て妙だなwww




723 U-名無しさん 2025/10/03(金) 20:54:17 3CHH45F90
しかし日産しぶといなw
もしかして本業も勝算あんのかな




739 U-名無しさん 2025/10/03(金) 21:21:34 4FOh80Zq0
もう心はノジマなのに



740 U-名無しさん 2025/10/03(金) 21:23:01 jJw60qFt0
ノジマにお断りされたんだろうなあw
まあ残当




744 U-名無しさん 2025/10/03(金) 21:25:23 BtA+ML0Y0
明日は日産と共にみたいな弾幕か



746 U-名無しさん 2025/10/03(金) 21:26:44 pTz0W30V0
「共に逝こう」ってやつか



750 U-名無しさん 2025/10/03(金) 21:29:52 GOEBodN50
経営権は渡さない(口出しはさせない)けど株買って毎年運営資金はン億円出してねって言われて
誰がそんな話に乗ってくれるんだよ




751 U-名無しさん 2025/10/03(金) 21:30:45 O2vyaT8T0
プライドだけは一人前、日産
ヤバすぎだろ




762 U-名無しさん 2025/10/03(金) 21:44:14 KmEFtEeG0
金持ちに買ってもらった方が裕福にはなれそうだけどまあいいか



763 U-名無しさん 2025/10/03(金) 21:45:28 2sNc7I26d
よくねーよ
金払いの良い金持ちに売るのが日産の最後の仕事なんだから仕事しろよ




766 U-名無しさん 2025/10/03(金) 21:49:16 8L0brywq0
結局、買い手が見つからないんだろ。
コレ、消滅するんじゃねーの




770 U-名無しさん 2025/10/03(金) 21:52:24 QYITUKKL0
うちのテレビに縦線出てきてそろそろ寿命かな?パソコンも調子悪くて買い替え時かな?
ってときにノジマの報道出てきて、近くにノジマあるしまとめて買っちゃうか!って思ってたのに残念…
車の買い替えは無理です…




774 U-名無しさん 2025/10/03(金) 22:04:36 FDh3oscU0
日産「やっぱ俺がいなきゃだめだよな。でも金は出さんぞ」



775 U-名無しさん 2025/10/03(金) 22:08:36 drYdfs8P0
まさかとは思うけど来年も山中続投じゃないだろうな



782 U-名無しさん 2025/10/03(金) 22:16:39 Ppmgqu1W0
>>775
山中は今年再選したばかりだから…




776 U-名無しさん 2025/10/03(金) 22:09:13 7X9gpiap0
市長と商工会議所が動いたようだ

本拠地・横浜市から喜びの声 日産のマリノス身売り否定で(共同通信)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/da3ba15ecba92c25c5a74909b5aba6a5038bf984?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20251003&ctg=spo&bt=tw_up






779 U-名無しさん 2025/10/03(金) 22:11:58 Ppmgqu1W0
山中市長の横槍でおかしな方向に動いてるんじゃないだろうな



785 U-名無しさん 2025/10/03(金) 22:21:04 BeLipCo80
ノジマリノスになれば神戸や町田みたいになれたかもしれんのに



786 U-名無しさん 2025/10/03(金) 22:21:26 8L/JrKdS0
なんかよくわからんがとりあえずマリノスくんさんは続投で宜しいか?



796 U-名無しさん 2025/10/03(金) 22:37:18 y0GYMDk90
山中の助け舟で中山の続投が決定か



801 U-名無しさん 2025/10/03(金) 22:39:22 timHMp3fd
スタジアムのネーミングライツ問題に横槍
マリノスの経営権譲渡にも横槍
ジャマばかりしてくるヤツ




802 U-名無しさん 2025/10/03(金) 22:40:26 XtiXsSlOd
山中はマリノスの邪魔をすることに関しては天才的だな
メルコのことや日産スタジアムのことを含めてさ




812 U-名無しさん 2025/10/03(金) 22:55:03 B+eSF8Zp0
いやー、マジでショックデカいわ
毒親勘弁してマジで




813 U-名無しさん 2025/10/03(金) 22:55:21 u9ZIhJv9d
毒親「オマエ(子)だけ生き延びようなんて許さねぇからな」



829 U-名無しさん 2025/10/03(金) 23:14:10 Pvgux0+40
決まってから考えれば良かった事を重く受け止め過ぎなんだよな、
正直そんな事よりも関富が明日どれくらいやれるかの方が気になるわ

83 コメント

  1. 工場閉鎖で職を失う方々や株主はどう思うかな

  2. 売却先見つからず、かな。

  3. ええ?

  4. これからは選手売って本業の足しにするスタイルになります

  5. これは地獄が加速していくのでは

  6. 大丈夫?
    予算は大事よ

  7. 山中市長の対立候補が陰謀論の田中康夫だったのが市民の不幸だったな…

  8. 日産は最初から株を全て売却すると言う話ではなく一部売却するという話を金融機関を通じて伝えたてて、それを報知が大袈裟に報道したということか?
    それとも急に日産が心変わりした?
    なんにせよ意欲のある株主に変わるとかでは無いので、日産と付き合いで株主になるであろう企業からはクラブに対して積極投資は期待できない
    ファンとしては過度な期待はせず、むしろ覚悟が必要だと思う
    まあ消滅とかは無さそうなのかな

  9. 少なくとも日産継続で良くなる方向は想像出来んな…

  10. マスコミの報道かと思ったら日産のホームページで草。
    外野が勝手に騒いだだけじゃねーか。

  11. マリノス保有し続けることを日産の株主は許してくれるのだろうか

  12. マリノスだけ足抜けは許さんぞ、と

  13. 日産自身が日産として在り続けられるかどうか

  14. マリノスのブランドは凄いからなー
    なんにせようまくいく事を祈る

  15. まあそりゃ買い手なんてつかないでしょうね

  16. いやー
    共倒れというか道連れの未来しか見えない…

  17. この表現だと、売却して51%まで保有比率を減らしそう

  18. ノジマとは何だったのか

  19. 落ちちゃったらシャルケみたいになりそうだし残留はマストだね
    とりあえずエグマリノスしばらく見れなさそうでJ2サポは安堵

  20. 清田信者は身売り身売りと騒いでんのに身売りしないって言ったら買い手つかないは草。
    馬鹿のかコイツら。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ