閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

浦和レッズがMFダヴィド・モーベルグと双方合意の上で契約解除 昨年7月からギリシャ1部アリス・テッサロニキに期限付き移籍


浦和レッズは2日、ギリシャ1部アリス・テッサロニキに期限付き移籍しているダヴィド・モーベルグとの契約を、双方合意のもと解除したと発表しました。
モーベルグ選手は2022シーズンに浦和レッズに加入し、Jリーグで約1年半プレー。ACLで5ゴールを挙げるなど活躍し、浦和レッズのアジア制覇に大きく貢献。その後、2023年7月からアリス・テッサロニキへ期限付き移籍していました。


player


[浦和公式]ダヴィド モーベルグ選手との契約について
https://www.urawa-reds.co.jp/topteamtopics/214290/
このたび、アリス・テッサロニキ(ギリシャ1部)へ期限付き移籍しておりましたダヴィド モーベルグ選手(30歳)との契約について、双方合意のもと契約を解除することとなりましたのでお知らせいたします。

【選手名】 ダヴィド モーベルグ David Moberg KARLSSON
【生年月日】 1994年3月20日生まれ(30歳)
【出身地】 スウェーデン
【身長/体重】 179cm/74kg
【ポジション】 MF
【サッカー歴】 IFKヨーテボリ(スウェーデン)→サンダーランドAFC(イングランド)→キルマーノックFC(スコットランド/期限付き移籍)→FCノアシェラン(デンマーク)→IFKノルシェーピン(スウェーデン)→ACスパルタ・プラハ(チェコ)→浦和レッズ→アリス・テッサロニキ(ギリシャ/期限付き移籍)






2024-saneto-in


関連記事:
浦和レッズMFモーベルグがギリシャ1部アリス・テッサロニキに期限付き移籍決定 「残りのシーズンの幸運を祈っています!」
https://blog.domesoccer.jp/archives/60211468.html



ツイッターの反応




















50 コメント

  1. 全くもー

  2. まさにNo.10って感じの選手だった

  3. 神戸戦のFKは忘れられないし、何よりも好調時の酒井との右サイドは正直アジアでは反則だろと思ったもんだが…

  4. コロナ離脱で露骨にパフォーマンス落ちて戻らなかったのは本当に残念というかなんというか

  5. ありがとうモーヤン
    記憶に残るゴラッソばっかりだった

  6. 磐田戦の鮮烈デビュー、神戸線の終了間際のFK
    記憶に残る選手だった

  7. コロナが憎いとしか言いようがない。決してハズレ枠などではなかった。
    今のサッカーにもフィットしたと思うんだが…。

  8. コロナが憎い。それに尽きる。

  9. モーベルグもフロントから声明出してあげなよ
    功労者ではない?

  10. ** 削除されました **

  11. ※10
    マリノスに迷惑掛けんなよ

  12. ※10
    黙っとれ

  13. コロナで明らかにキレがなくなっていたからな…
    グニャグニャドリブルは魅了されたわ

    ※10 おっそうだな

  14. 黙っとれ

  15. ※10
    マリサポのなりすまし?
    迷惑だから本当にやめて

  16. 他サポだけどあんま記憶にないな

  17. 満了じゃなくて解除なのか どれくらい契約残ってたんだろう

  18. あれ?浦和さんって結構ヤバいのでは?

  19. 契約解除か…移籍金は取れなくなるけど、年俸の残りは払わなくて良くなるから浦和側にもメリットがある感じなのかね。

  20. デビュー戦の衝撃は忘れられない

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ