次の記事 HOME 前の記事 【J2第28節 長崎×山口】山口が上位対決を制し早くも昨季の勝ち点超える!新加入・酒井のヘッド弾と河野無回転ミドル弾で逆転勝利 2024.08.25 00:48 81 山口・長崎 2024年J2第28節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第28節 千葉×山口】前節首位撃破の千葉が勢いに乗り今季最多4ゴール!エスナイデル監督が率いる山口下し5月以来の連勝 【J2第28節 長崎×熊本】長崎が4得点で九州ダービー制し熊本にシーズンダブル!2ゴールのフアンマはJ2得点ランキング単独トップに 【J2第28節 水戸×山口】首位水戸はまたも終盤の失点で追いつかれドロー 3試合勝利なしで2位千葉との勝ち点差は2に縮まる 81 コメント 21. 名無しさん 2024.8.25 03:25 ID: NhYzYyYjVh ヴィヴィくん好きだから応援してるで 自動で上がってきて 22. 名無しさん 2024.8.25 04:14 ID: ViZTA4N2Zj 守備がねえ‥ 不安定すぎるわ いくら外国人選手が毎試合取ってもそれ以上取られてはね。。 しかし専スタ元年をまたJ2で過ごさなきゃならないとすると経営的にも損失が大きすぎる プレーオフでもいいから何としても勝ちぬいて来年J1でやりたいよ 下さんなら。 23. 犬 2024.8.25 04:49 ID: VmN2MzMjJm 長崎さんうちも対策されて詰んでますよ 24. 緑 2024.8.25 06:39 ID: g0MjQ4NjRi 岡山長崎が少し落ちてきた一方で仙台いわき山形が猛追、調子落とした千葉やその下の愛媛あたりもまだ可能性あるしプレーオフ争いが熾烈すぎる やっぱJ2の魔境っぷりやばいわ 25. 鞠 2024.8.25 06:39 ID: QzY2NkNzRj 別に若原をけなすつもりとかそれだけが原因と言うつもりはまったくないんだけど原田からかえてから調子落としてない? 原田が若原に比べて露骨にだめだったところあるん? 26. 山口 2024.8.25 07:11 ID: JmNGVhNjFh 2点目のシュートは後ろからの映像だとさらにいいな 河野って右利きだったと思うんだけど左でもこんなの蹴れるんだな 27. 名無しさん 2024.8.25 07:12 ID: VjOGM2N2Iw ※4 新潟に勝ったチームはその後調子を落とすJ2時代のジンクスが生きていた。天皇杯でJ2チームは新潟に負けた方が良かったのかも J1では逆に新潟に勝ったチームはその後調子が上がる事から新潟クリニックとか呼ばれているが 28. 山口 2024.8.25 07:15 ID: IzMDY5NGY4 あらためてこの先の日程確認したが、6ポイントマッチ続き間に天皇杯も入る鬼のような日程 ヘナンの出場停止何試合になるかわからんし、高橋とか怪我人に戻ってきてもらわんときっついなー 何とか総力戦で乗り切ってPO圏内をキープしてくれ 志垣さん頼んだで! 29. 山口 2024.8.25 07:16 ID: IzZTljOWUz 河野あんなミドル持ってたんか…。左駆け上がった新保が河野がシュートモーションに入ったの見て、なんだよ〜ってリアクションしかけてたらゴール決まって、即喜び抱き合ってたのが微笑ましかった。 河野これで8月は3点目なんだけどまたヤングプレーヤー賞もらえちゃう? 30. 長崎 2024.8.25 07:44 ID: RjYzMwMmVl そりゃあプレーオフ煽り動画に出たいからに決まったろうもん 31. 山口 2024.8.25 07:47 ID: JlZjI4NDk5 次は岡山か 32. 鳥 2024.8.25 07:59 ID: FkZDA4NTc2 ※28 ターンオーバーしても強いから大丈夫 33. 鯱 2024.8.25 08:16 ID: M5ZmIyOTll 酒井がゴールを決めたと聞いて 34. 清水 2024.8.25 08:22 ID: Q4Njc1MjJi 9月になったらこの両チームと戦うんだな アウェーでの敗戦をリベンジしたいので、長崎はこのまま失速しててくれ 35. 川崎 2024.8.25 08:25 ID: UzNTU4Yjc5 長崎はもはや毎年失速してるな 山口はPOに行って欲しい! 36. 鞠 2024.8.25 09:19 ID: E2NjYzZDc0 サタデーナイトJで波戸さんが言ってたけど、「無回転ミドルが見れて良かった」天皇杯でノーマークで決められる所だった 37. 長崎 2024.8.25 09:51 ID: EzNjI3ODdi 自動昇格争いからこんなに早く脱落してしまうとは思わなかった カリーレ仕様の編成だから、カリーレ時代に冷遇されたエジ、大、秋野あたりの代わりいないのが夏場でやり繰りの誤魔化しが効いてないし、 シーズン終盤に最適解を探していて置いていかれないわけない… 38. 長崎 2024.8.25 10:17 ID: E0ZGRlYzky 山口良いクラブだと思います。普通に強かったよ。 2点目みたいなミドルをうちも打ってほしい。 長崎を楽しんでいってね! 山口サポ気分いいだろうな~。平和を伝える長崎です。 39. 長崎 2024.8.25 10:23 ID: ViM2QwNGUy 河野くんにプロ初ゴール食らったのは何年前だっけ? ここまでイケメンキャプテンに成長して何よりだわ涙 40. 長崎 2024.8.25 10:24 ID: A5NTM5NDkz 自動昇格は無くなったな PO目標に切り替えや « 前へ 1 2 3 4 5 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 山口 2024.8.25 00:51 ID: FjYzJiY2Uy 昇格争い相手の、苦手意識の強かった長崎さんの、アウェイの、 先制された試合で、逆転勝利、しかもウチの子河野キャプテンのゴラッソでとか… 最高!最高!最高ー! 2. 山口 2024.8.25 00:52 ID: FjYzJiY2Uy のりよし君も初ゴールおめ!これからよろしくー! 3. 清 2024.8.25 00:56 ID: Y0Yjg3YjRm 志垣監督ってJ2以上のクラブを指揮するの山口が初なのか…これからすごい監督になりそう 4. 長崎 2024.8.25 00:59 ID: E1MDU3OTYy なんで急に勝てなくなったの… 詳しい人教えてください 5. 名無しさん 2024.8.25 01:00 ID: IwYzA3OGM1 山口は勝負の年だな ここで上がれるかどうかで今後の運命が変わる 上がれなかったら冬の引き抜きがやばそう 6. 山口 2024.8.25 01:03 ID: YwMDI5N2M2 最初の失点でやっぱり…と思ってすみませんでした 7. 新潟 2024.8.25 01:06 ID: VmNWE3YjI1 監督が怪我してから調子落とした? 8. 名無しさん 2024.8.25 01:07 ID: U2YzBiZjFj ※4 下平さんには失速癖があるとか言われてるなぁ… 9. 名無しさん 2024.8.25 01:15 ID: E4MTAyMDE3 もう清水に勝てたとしても自動はムリだろ 10. 名無しさん 2024.8.25 01:33 ID: IwYTg0NjA2 ※4 ・田中隼人が中断明けから別人のように ・加藤大不在の影響が一番大きい ・水戸にも山口にも対策された感 11. 熊 2024.8.25 01:33 ID: c0MWFjOGJh 長崎はちょっと2位までとは離れたな。シーズン当初は自動昇格は固いと思っていたけど、スタの完成も近づいてプレッシャーを感じ始めたか。山口はだいぶ上がってきたけどプレーオフ争いはまだまだ差が無いから頑張れ。 12. 長崎 2024.8.25 01:44 ID: A1ZDYxYzdl ※1 実はホーム山口戦今年で3連敗です。 13. 名無しさん 2024.8.25 01:44 ID: QzNmFlZDY1 ※3 八戸でも大阪でもイマイチ(戦力考えたら妥当かな)だったから たまたま山口で当たった感じも否めない 14. 縞 2024.8.25 01:50 ID: NiYjhiZWQy ヘナン君の雄姿は忘れない(維新さんありがとう) 15. 縞 2024.8.25 01:52 ID: QzN2YwOWVh ※4 まぁ、ウチと大分は知ってるんだが。。 下さん指揮下のチームの特徴として ブースト状態は確かにスゴい… けど点火するまでが難しく… 足踏みで上向かないんですわ… 16. 山口 2024.8.25 01:54 ID: MzZThmMWM3 泣き虫ヘナンが、赤覚悟で身を挺して決定機を止めるなんて・・・、 こっちが泣きそうじゃ。 17. 長崎 2024.8.25 01:59 ID: Y2MTQyNzBk まあ長いシーズン難しい時期は有るよね。 サポは応援するしかないよ! にしても河野くんいつもうち相手に点とるよね。 初めての相手には好き放題して良いって訳無いんだからねッ!(むしろ好きぃぃ!応援してる。代表まで行くんだよ!) 18. 名無しさん 2024.8.25 02:12 ID: I3NTc4YmU1 ※4 戦術家のフリをしたモチベーターなので初めにエンジンを点火するのは得意だけど一度トラブルが起きるとリカバリが出来ない人なんすよ (2022大分は前半戦の過密日程と怪我人の影響がデカ過ぎたので例外) 19. 名無しさん 2024.8.25 02:20 ID: ZhNzYzNzcy 長崎は前半戦も手数かけない方が点取れてた印象あるし、前線に2人くらい残してガッツリ引いて守っても良いんじゃないかな。 今のままだと中盤(特に秋野辺り)が潰れかねん。 20. 長崎 2024.8.25 02:57 ID: FlYWIxMzE2 長崎はずっとスタメンも交代選手も同じパターンだったから、他のチームからしたら対策しやすいですよね そんで今更ジョップとか色々変えてもいきなりうまくいく訳がないよね、と。 プランBが作れない監督ということなんでしょうね。 21. 名無しさん 2024.8.25 03:25 ID: NhYzYyYjVh ヴィヴィくん好きだから応援してるで 自動で上がってきて 22. 名無しさん 2024.8.25 04:14 ID: ViZTA4N2Zj 守備がねえ‥ 不安定すぎるわ いくら外国人選手が毎試合取ってもそれ以上取られてはね。。 しかし専スタ元年をまたJ2で過ごさなきゃならないとすると経営的にも損失が大きすぎる プレーオフでもいいから何としても勝ちぬいて来年J1でやりたいよ 下さんなら。 23. 犬 2024.8.25 04:49 ID: VmN2MzMjJm 長崎さんうちも対策されて詰んでますよ 24. 緑 2024.8.25 06:39 ID: g0MjQ4NjRi 岡山長崎が少し落ちてきた一方で仙台いわき山形が猛追、調子落とした千葉やその下の愛媛あたりもまだ可能性あるしプレーオフ争いが熾烈すぎる やっぱJ2の魔境っぷりやばいわ 25. 鞠 2024.8.25 06:39 ID: QzY2NkNzRj 別に若原をけなすつもりとかそれだけが原因と言うつもりはまったくないんだけど原田からかえてから調子落としてない? 原田が若原に比べて露骨にだめだったところあるん? 26. 山口 2024.8.25 07:11 ID: JmNGVhNjFh 2点目のシュートは後ろからの映像だとさらにいいな 河野って右利きだったと思うんだけど左でもこんなの蹴れるんだな 27. 名無しさん 2024.8.25 07:12 ID: VjOGM2N2Iw ※4 新潟に勝ったチームはその後調子を落とすJ2時代のジンクスが生きていた。天皇杯でJ2チームは新潟に負けた方が良かったのかも J1では逆に新潟に勝ったチームはその後調子が上がる事から新潟クリニックとか呼ばれているが 28. 山口 2024.8.25 07:15 ID: IzMDY5NGY4 あらためてこの先の日程確認したが、6ポイントマッチ続き間に天皇杯も入る鬼のような日程 ヘナンの出場停止何試合になるかわからんし、高橋とか怪我人に戻ってきてもらわんときっついなー 何とか総力戦で乗り切ってPO圏内をキープしてくれ 志垣さん頼んだで! 29. 山口 2024.8.25 07:16 ID: IzZTljOWUz 河野あんなミドル持ってたんか…。左駆け上がった新保が河野がシュートモーションに入ったの見て、なんだよ〜ってリアクションしかけてたらゴール決まって、即喜び抱き合ってたのが微笑ましかった。 河野これで8月は3点目なんだけどまたヤングプレーヤー賞もらえちゃう? 30. 長崎 2024.8.25 07:44 ID: RjYzMwMmVl そりゃあプレーオフ煽り動画に出たいからに決まったろうもん 31. 山口 2024.8.25 07:47 ID: JlZjI4NDk5 次は岡山か 32. 鳥 2024.8.25 07:59 ID: FkZDA4NTc2 ※28 ターンオーバーしても強いから大丈夫 33. 鯱 2024.8.25 08:16 ID: M5ZmIyOTll 酒井がゴールを決めたと聞いて 34. 清水 2024.8.25 08:22 ID: Q4Njc1MjJi 9月になったらこの両チームと戦うんだな アウェーでの敗戦をリベンジしたいので、長崎はこのまま失速しててくれ 35. 川崎 2024.8.25 08:25 ID: UzNTU4Yjc5 長崎はもはや毎年失速してるな 山口はPOに行って欲しい! 36. 鞠 2024.8.25 09:19 ID: E2NjYzZDc0 サタデーナイトJで波戸さんが言ってたけど、「無回転ミドルが見れて良かった」天皇杯でノーマークで決められる所だった 37. 長崎 2024.8.25 09:51 ID: EzNjI3ODdi 自動昇格争いからこんなに早く脱落してしまうとは思わなかった カリーレ仕様の編成だから、カリーレ時代に冷遇されたエジ、大、秋野あたりの代わりいないのが夏場でやり繰りの誤魔化しが効いてないし、 シーズン終盤に最適解を探していて置いていかれないわけない… 38. 長崎 2024.8.25 10:17 ID: E0ZGRlYzky 山口良いクラブだと思います。普通に強かったよ。 2点目みたいなミドルをうちも打ってほしい。 長崎を楽しんでいってね! 山口サポ気分いいだろうな~。平和を伝える長崎です。 39. 長崎 2024.8.25 10:23 ID: ViM2QwNGUy 河野くんにプロ初ゴール食らったのは何年前だっけ? ここまでイケメンキャプテンに成長して何よりだわ涙 40. 長崎 2024.8.25 10:24 ID: A5NTM5NDkz 自動昇格は無くなったな PO目標に切り替えや 41. 長崎 2024.8.25 10:31 ID: YwMGUzYTgx 毎年失速失速って そもそもうちは前半戦うまくいくチームスタイルだっけ? 祈念ユニは勝てないと騒いでたジンクスバカといい テキトーなイメージで弱さを語るんじゃないよ 42. 長崎 2024.8.25 10:38 ID: A5NTM5NDkz ※25 徳島戦でミスがあって、その後動揺が続いてる風だった そんで、次節から若原に変えられたってくらいかね 試合結果云々は、結局監督の采配が良くないってことになるんやろな 43. 長崎 2024.8.25 10:39 ID: E0YTgyNzBh ※25 22節の水戸戦ハイライトを見ると分かるけど 岳は決定的なミスを犯してしまってるし その試合後〜次の週末までにメンタル回復できず、若原に代えるという判断は間違ってないと思う。 実際に彼は23節のクリーンシート勝利に貢献してるからね。 44. 名無しさん 2024.8.25 10:51 ID: Y0NDA1Njhm 長崎はあのコアサポ2人の暴言ツイートが失速の原因じゃないのかな 例の投稿をこっそり削除して真面目に応援してる風を装ってるけど選手たちにはバレてるからな 45. 北九州 2024.8.25 10:54 ID: RlOWFiNjAz もうこの相手に勝てないあの頃のレノファはいない、地元民のスーパーゴールで勝つって出来杉くんじゃん。このまま勝ち進めー 46. 緑 2024.8.25 10:55 ID: E2ZjZjNjI0 長崎のメンバーの実績とか見てると羨ましいくらいのスカッドなんだけどね。 サッカーって難しいよな 47. 長崎 2024.8.25 11:02 ID: I2OWQ3ODM5 河野は長崎の天敵というより 逆に推したくなる若大将ぶりだな うちは生え抜き育てたいのか、J1昇格にこだわった補強を進めるのか 試行錯誤の迷いがあるのはしゃーないけど ここ一番で踏ん張れるチーム力であってほしい 48. 名無しさん 2024.8.25 11:19 ID: FiODIwNmMw ※46 理解ある親会社がたっぷり予算を出してくれて チーム作りの選択肢が豊富にあるからこそ難しいのかもな 限られた人件費のなかでやりくりしてきた高木監督の時代からは180度変わってしまうので簡単じゃないと思う 町田みたいに人材を外から集めまくって割り切れる土地柄でもないし 49. 鞠 2024.8.25 11:29 ID: c2ZjU3MTY1 天皇杯の前哨戦になる可能性もあったのか。 タラればだけど去年大宮から逃げきれなければアマチュア落ちの危機に立っていた可能性もある。 一寸先は闇 50. 名無しさん 2024.8.25 11:40 ID: Q1ODRhNTFm ※49 それこそJ2参入したばかりの長崎が、昇格PO進出と残留争いを1年おきに繰り返してた 下のカテゴリーは後発組が多く、良くも悪くも先が読めない面白さがある まあJ1もACL参加しながら降格圏に近いケースは珍しくないが 51. 名無しさん 2024.8.25 11:45 ID: Y0NzNjMjI2 ※46 三木谷さんも種まいて土を整えて悲願達成までは苦難の道のりだった。 長崎さんは街中の新スタが民間による地方創生として注目されてるから とにかく勝てばOKというシンプルな戦略ともいかないので複雑な悩みなんだろうなあ。 52. 名無しさん 2024.8.25 11:58 ID: Q1YjQ4OTMy ※4 監督が全治数ヶ月の大ケガしたから? 筋肉落ちて元気もなくなってきちゃったとかなのかな なんとなくモチベータータイプの印象を持ってるので 53. 名無しさん 2024.8.25 12:03 ID: Q3ODc5ZjYx まあ夏の補強とか見ても是が非でも今年昇格って感じでは無いんだろうなあ 町田みたいに勝利至上主義にしたら離れるサポーターも多そうだし 54. 名無しさん 2024.8.25 12:05 ID: Q1YjQ4OTMy ※28 メンバー入れ替えた鳥栖戦を完勝してるし志垣監督は相当やり手な監督さんだと感じる 梅木が仙台移籍したものの、今夏も主力選手にJ1からオファーあったけど残ってくれたという記事出てましたし監督さん選手にかなり慕われているんでしょうね 55. 名無しさん 2024.8.25 12:06 ID: IwYTg0NjA2 新スタのこけら落としを何位で迎えることになるんだろうな 56. 鯱 2024.8.25 12:06 ID: FlODU1MmQ5 のりよしくん、おめ! 57. 長崎 2024.8.25 12:07 ID: Q4OGY0OWIx ※52 マジレスすると その大怪我負った直後から自力で歩いて数日前からギブス外してる 対戦相手の監督や審判と話すために普通に動きまわってるしその点は元気だね 58. 名無しさん 2024.8.25 12:08 ID: ZhNzYzNzcy 清水や横浜に比べて長崎は夏場の補強が穴埋めにしかなってなくて、むしろ弱体化した感すらあるのが失速の主要因なんじゃないかなぁ。 とはいえ外国人枠が現状でも埋まってるから、派手な補強は難しいってのも分かるが。 西の果てっていう地理的要因もあるんだろうな。 59. 熊🐻 2024.8.25 12:11 ID: M1M2Q5OGQy 初の山陽ダービーは岡山さんでなく、山口さん相手になるのかしら お待ちしてます 60. 名無しさん 2024.8.25 12:27 ID: IxOTFhMmMw 河野のゴールすっげえな ロナウド(ブラジル)がオールドトラッフォードで決めたやつ思い出した 61. 長崎 2024.8.25 12:42 ID: NjMGU5OGFj ※53 補充じゃなく補強となると じゃあ具体的にどこのポジションの、誰を獲得するんだ?という話になる 照山のように来年以降もチームの柱となる見込みが高い新加入選手ならまだしも… 戦術理解で遅れをとっていたモヨなど若手が出場機会を求めたり、控えにまわったフアンマもメンタルケアを必要としていたから 人ばかり増やしてもマネージメントできなくなるんじゃないかな 個々の補強うんぬんじゃなく チーム全体のコンディション改善とかスカウティングや戦術引き出しの問題の方がでかい気がする 62. 磐田 2024.8.25 14:14 ID: FmMGNhNmY4 山口は鳥栖と長崎を食ったし、九州全部倒すつもりかもしれん 63. 長崎 2024.8.25 14:38 ID: JmMTVjNjFj 次節からリーグ戦に集中できるなと思ったが、選択肢が多くなってさらに変な感じになりはしないか心配。 64. 山口 2024.8.25 14:49 ID: I5MjA3NTFh 酒井選手は、まー、馴染んでなかったけど、こっから改善していくんですかね。 多分河野キャプテンはフォワードがダメってんじゃなくて、中盤に居てくれないとうまいこと回らないんだろうな。 65. 名無しさん 2024.8.25 15:07 ID: E4MTAyMDE3 降格してきた横縞、そもそもJ2にいることがおかしい清水で自動昇格ほぼ決まり。残った面子で3枠目のPO争い。 正直今年の昇格争いは面白さとしては微妙だろ。 66. 名無しさん 2024.8.25 15:20 ID: cwOWRiMTNj ※65 ちょっと前に 清水独走でつまらない、横浜FCは脱落したとドヤっていた名無しがけっこういたなあ 辛口な人ほど整合性に気をつけて、先走った予想しないと思う 67. 長崎 2024.8.25 15:22 ID: JmYjQ4OTBm 山口さん強かった。しかし、スタメンにまさるさん居ないとこんなにキツいのか。 真ん中空いてるし、CB陣の反応がここ数試合鈍いな。 68. 蜂 2024.8.25 15:28 ID: QzNzczODZl 選手入場、記念写真のときにフアンマの娘さんがレノ丸のぬいぐるみを抱っこしていたけど あれはヴィヴィくんが仕込んだのか 69. 山口 2024.8.25 15:56 ID: EwMjliMDJl うちの天敵だった玉田選手が引退してから、長崎さんに勝てるようになった。 70. 名無しさん 2024.8.25 16:51 ID: ZhNzYzNzcy ※67 DFラインが低すぎるのもあるけど、中盤のフィルターがかかってないから簡単に前線まで運ばれてるのがまずい。 守備機会が増えればDF陣のミスは必然的に増えていく。 中盤は中盤で間延びしたスペースを埋めようとして、無駄に消耗してる。 後半になると途端に運動量落ちてるし、前半に飛ばしすぎてるところがあると思う。 一旦できる事できない事を整理して、戦い方を再共有する必要がある。 個人的にはスタメンにフアンマ入れて縦ポンロングカウンター狙いでなんとか消耗を抑えて、試合がオープンになってきたらエジガルや笠柳辺りを入れてショートカウンター狙いに切り替えるのもありなんじゃないかと。 要は長崎がよくやられるパターンをやる側に回るって感じ。 71. 名無しさん 2024.8.25 16:54 ID: IzMDY5NGY4 ※68 そんなはずないやろ エースFWの娘が敵チームのマスコットを持って入場とか……ほんまや! 72. 山口 2024.8.25 17:18 ID: FjYzJiY2Uy ※71 (ゴール)ハンターのフアンマさんは過去にレノ丸を4頭狩ってるから ハンティングトロフィーのレノ丸のはく製を娘さんに持たせたと思えば辻褄は合う…? 73. 山口 2024.8.25 18:50 ID: YwMDI5N2M2 ※71 しかも今は売ってないタイプの方持ってる! 74. 鞠 2024.8.25 20:04 ID: Q0NDMyYzc1 天皇杯で岳、エジ、新井と再会し、次の天皇杯では前ちゃん、山瀬、潤人、板倉と再会なんだよな。 そして大体誰かいいプレーをして負けそうになる。怖いな。 75. 鞠 2024.8.25 21:48 ID: I5MTA5M2Vk ※73 ヴィヴィくんは天皇杯のときも(旧)マリノスケぬいぐるみを持ち歩いてた あの子の家はいろんなヴィンテージものがあるんじゃないかな 76. 名無しさん 2024.8.26 00:50 ID: YzYWIxYTRk 山口がPO行けば初か J3オリジナルが昇格するとなると初だな 77. 名無しさん 2024.8.26 01:58 ID: g1MjRhYjA5 ※66 状況が全然違うだろ・・・ あとたった10試合で清水と横浜が長崎より3つも多く負けるとはとても思えんが? 78. 山口 2024.8.26 06:15 ID: E0NjAwZjg3 ※76 うちのJ3参入はJ3創設2年目なので、残念ながら「J3オリジナル」ではないです そして「J3オリジナル12」の中ではPOではないですが町田がすでにJ1昇格しています 「J3創設後からJリーグに新規参入してきたチーム」の初PO可能性、という意味ではその通りですし、そういう意味ではいわきさんも可能性があります J3オリジナル→岩手、秋田、福島、YS横浜、町田、相模原、長野、金沢、藤枝、鳥取、琉球、J-22 J3創設後にJ参入→岩手、秋田、福島、YS横浜、相模原、長野、金沢、藤枝、琉球、山口、鹿児島、沼津、八戸、今治、宮崎、いわき、奈良、FC大阪 79. 名無しさん 2024.8.26 21:29 ID: Q0YTA2YzU0 ※77 清水は変なところでポロッと負けるからなぁ 横浜はほぼ確定だろうけど 80. 名無しさん 2024.8.26 21:35 ID: FlNWE1ZGY5 ※77 たった10試合しかないと主張されてもなあ 清水独走、横浜FC脱落だの、徳島は降格決定と断言していた名無し連中は何試合で手のひら返ししたっけ? 今年のJ2は面白さに欠けると今のタイミングで評するならば、そういう予想はただのフラグでしかないよ 81. 名無しさん 2024.8.27 20:05 ID: lmNzU3ZjQx ※67 加藤居ないと4-3-3⇔4-4-2 の可変がスムーズに行かないのがね… ジェズスに自由にやれる裁量与えられるのも加藤居てこそだから 4-2-3-1にしてジェズスは攻撃 ボラ2人は守り にしてもそれは機能しない どころか秋野も活きなくなるというジレンマ 次の記事 HOME 前の記事
ID: NhYzYyYjVh
ヴィヴィくん好きだから応援してるで
自動で上がってきて
ID: ViZTA4N2Zj
守備がねえ‥ 不安定すぎるわ いくら外国人選手が毎試合取ってもそれ以上取られてはね。。
しかし専スタ元年をまたJ2で過ごさなきゃならないとすると経営的にも損失が大きすぎる
プレーオフでもいいから何としても勝ちぬいて来年J1でやりたいよ 下さんなら。
ID: VmN2MzMjJm
長崎さんうちも対策されて詰んでますよ
ID: g0MjQ4NjRi
岡山長崎が少し落ちてきた一方で仙台いわき山形が猛追、調子落とした千葉やその下の愛媛あたりもまだ可能性あるしプレーオフ争いが熾烈すぎる
やっぱJ2の魔境っぷりやばいわ
ID: QzY2NkNzRj
別に若原をけなすつもりとかそれだけが原因と言うつもりはまったくないんだけど原田からかえてから調子落としてない?
原田が若原に比べて露骨にだめだったところあるん?
ID: JmNGVhNjFh
2点目のシュートは後ろからの映像だとさらにいいな
河野って右利きだったと思うんだけど左でもこんなの蹴れるんだな
ID: VjOGM2N2Iw
※4
新潟に勝ったチームはその後調子を落とすJ2時代のジンクスが生きていた。天皇杯でJ2チームは新潟に負けた方が良かったのかも
J1では逆に新潟に勝ったチームはその後調子が上がる事から新潟クリニックとか呼ばれているが
ID: IzMDY5NGY4
あらためてこの先の日程確認したが、6ポイントマッチ続き間に天皇杯も入る鬼のような日程
ヘナンの出場停止何試合になるかわからんし、高橋とか怪我人に戻ってきてもらわんときっついなー
何とか総力戦で乗り切ってPO圏内をキープしてくれ 志垣さん頼んだで!
ID: IzZTljOWUz
河野あんなミドル持ってたんか…。左駆け上がった新保が河野がシュートモーションに入ったの見て、なんだよ〜ってリアクションしかけてたらゴール決まって、即喜び抱き合ってたのが微笑ましかった。
河野これで8月は3点目なんだけどまたヤングプレーヤー賞もらえちゃう?
ID: RjYzMwMmVl
そりゃあプレーオフ煽り動画に出たいからに決まったろうもん
ID: JlZjI4NDk5
次は岡山か
ID: FkZDA4NTc2
※28
ターンオーバーしても強いから大丈夫
ID: M5ZmIyOTll
酒井がゴールを決めたと聞いて
ID: Q4Njc1MjJi
9月になったらこの両チームと戦うんだな
アウェーでの敗戦をリベンジしたいので、長崎はこのまま失速しててくれ
ID: UzNTU4Yjc5
長崎はもはや毎年失速してるな
山口はPOに行って欲しい!
ID: E2NjYzZDc0
サタデーナイトJで波戸さんが言ってたけど、「無回転ミドルが見れて良かった」天皇杯でノーマークで決められる所だった
ID: EzNjI3ODdi
自動昇格争いからこんなに早く脱落してしまうとは思わなかった
カリーレ仕様の編成だから、カリーレ時代に冷遇されたエジ、大、秋野あたりの代わりいないのが夏場でやり繰りの誤魔化しが効いてないし、
シーズン終盤に最適解を探していて置いていかれないわけない…
ID: E0ZGRlYzky
山口良いクラブだと思います。普通に強かったよ。
2点目みたいなミドルをうちも打ってほしい。
長崎を楽しんでいってね!
山口サポ気分いいだろうな~。平和を伝える長崎です。
ID: ViM2QwNGUy
河野くんにプロ初ゴール食らったのは何年前だっけ?
ここまでイケメンキャプテンに成長して何よりだわ涙
ID: A5NTM5NDkz
自動昇格は無くなったな
PO目標に切り替えや