次の記事 HOME 前の記事 サンフレッチェ広島がセルタからFWゴンサロ・パシエンシアを完全移籍で獲得 元ポルトガル代表のストライカー 2024.09.03 18:45 137 海外・広島 ゴンサロ・パシエンシア いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 移籍報道から1週間…元ポルトガル代表FWゴンサロ・パシエンシアを待ちわびるサンフレッチェ広島スレ サンフレッチェ広島MF川村拓夢のレッドブル・ザルツブルクへの完全移籍が決定 「10年間本当にありがとうございました」 元U-21ドイツ代表MFトルガイ・アルスランがサンフレッチェ広島移籍か 今月メルボルン・シティを退団 137 コメント 21. 名無しさん 2024.9.3 19:07 ID: MxZWZhZjU2 ミキッチ娘姉妹は両親に聞かれたく話をするときは日本語で会話するらしいからまだ話せるんじゃないかな?話せるといいな。 22. 関東熊 2024.9.3 19:09 ID: YwMmJmZTI0 ピエロス、アルスラン、パシエンシアのヨーロッパ組のモデル感、半端ない。 https://x.com/G4K7i/status/1830585383295611146 23. 鯱 2024.9.3 19:10 ID: M0MTZjMzU0 ※15 フロント有能過ぎだろこんなん 24. 群馬 2024.9.3 19:11 ID: UxNGRmZDYw ロナウドの横にいたのかすごい 25. 磐田 2024.9.3 19:13 ID: M5ZTRiNzNk ウソだと思ってたけどマジエンシアだったか 26. 熊 2024.9.3 19:16 ID: NiZTc0NWZj とりあえず怪我なく頑張って欲しい どうせ今年も怪我多いだろうと思われてたドウグラスがあんまり離脱してないのは予想外だったけど、エゼキエウ、ピエロス、マルコスと前線の外国人選手が怪我でずっといない状況だから 27. 熊 2024.9.3 19:18 ID: cxOTkzMzgw こういうのでいいだよ感。 無理にビッグネーム取りに行って大した活躍しないより、そこそこ活躍してくれるなら… 28. 牛 2024.9.3 19:21 ID: RjMDkwYzA3 ムキムキ怖い…でも優勝は譲らないぞ! ACLはお互い頑張ろうね 29. 名無しさん 2024.9.3 19:24 ID: VmNDFlMTQw チャントはやっぱり「タンスにゴンゴン」? 30. 名無し熊 2024.9.3 19:25 ID: VkZmZiNjA0 贅沢は言わない 怪我しないでピエロスくらいにボールを収めてくれたら無得点でもいい とにかく怪我しないで毎週70分くらいは安定して出場してほしい なんならaclアウェイには出なくてもいいから 31. 赤 2024.9.3 19:27 ID: JjNmNmYTQ1 強化部の質がチームの質。広島すごい。 32. 関東熊 2024.9.3 19:28 ID: YwMmJmZTI0 ※17 漢字で書くとちょっと貧相な感じw 33. 熊 2024.9.3 19:31 ID: NiNzE4ZDQ1 ※30 怪我しないピエロスとか贅沢定期 怪我しないドウグラス・ヴィエイラでいいので毎試合活躍してください。 ボスはTOしないから、たまに痛がってサボって頂いてもいいです。 34. 名無しさん 2024.9.3 19:32 ID: Q1NTJhNGUz 年俸8千万は途中加入の今年の年俸か 来年はもっと増える? 35. 広島 2024.9.3 19:32 ID: MyNWRhNjQ3 師匠タイプでも広島は本来ムツキ、満田とアタッカータイプな2列目がタスクオーバー気味なので彼らが点取れるようになれば勢いが出る。 ピエロス、パシエンシア、ムツキ、ドグで過密日程を乗り切りたい。 この夏の補強は100点だが、スキッベ監督とウマルコーチで築いたコネは絶対に手放したくないね。 36. 熊 2024.9.3 19:34 ID: NkYThhZDg4 ※30 得点はゴール前だとアルスランがかなりの確率で決めてくれるっぽいしね(YouTubeのインサイドの試合後のインタビュー参照) 37. 関東熊 2024.9.3 19:36 ID: YwMmJmZTI0 ※31 強化本部長の雨野さんはユース最初期のメンバー。そういう意味では、自家培養の強化本部長。 広島の強化部に戻ってきたら、レジーナの強化担当として、レジーナの立ち上げを前監督の中村伸さんと一緒に来て欲しい選手を口説き落とした人物。 ※27 さんが言われていますが、クラブの哲学だったり方向性を理解しているので、名ではなくうちで必要な人材なのかどうかの人選にブレがないと思ってます。 38. 名無しさん 2024.9.3 19:37 ID: FjMTFmM2Y1 すごい男がやってきた!! 39. 熊 2024.9.3 19:38 ID: I0OTY4YmJh こ、これが新スタ効果・・・ あの時頑張って本当に良かった。 40. 熊 2024.9.3 19:39 ID: EyYWY3MDM5 踊り続けた甲斐があったというもの。 それもこれも嫁エンシアがフロアを温め続けてくれたから。サンキュー嫁エンシア。フォーエバー嫁エンシア。 « 前へ 1 2 3 4 … 7 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 熊 2024.9.3 18:46 ID: gzMTA1OWQ3 きたーーーーーーーーーー 2. 熊 2024.9.3 18:49 ID: NiNzE4ZDQ1 怪我しないドウグラスでいてくれたら文句なし 3. 熊 2024.9.3 18:51 ID: MwMDg3MDBk トルガイが特殊なだけであって期待を持たせるのは控えるが怪我なく出てほしい 4. 鞠 2024.9.3 18:51 ID: AwNGI5NWZi お高いんでしょ? 5. 磐田 2024.9.3 18:52 ID: UzNGE2ODMy すげえな ヤマハでは休んでどうぞ 6. 名無しさん 2024.9.3 18:52 ID: k4ODUyM2U5 まるで金満クラブのようだ… 7. 名無しさん 2024.9.3 18:52 ID: Q4NDQ0MTY5 あの…広島さん、戦力がオーバーキルじゃないですか…? 中の人たちが有能羨ますぃ 8. 広島 2024.9.3 18:52 ID: I0MzBkNmI2 どんなに名が通った選手でもフィットしなけりゃハズレでしかないので頑張って欲しい。 一癖も二癖もある選手らしいけど優勝に導いてくれ 9. 赤 2024.9.3 18:53 ID: MwN2UzOTkz やる気満々じゃないですか、ACL! 10. 熊 2024.9.3 18:54 ID: gxOGQ3MWE0 今からフィットするしない気にしてもしゃあないし、とにかく喜ぶ。 そして、BOSSとウマルコーチの人脈・人望が凄いと感服するばかり 11. 熊 2024.9.3 18:55 ID: E0M2I1ZmU2 キターーー! 今年はもう残り試合少ないし、チームに馴染みつつ10ゴールくらい取ってくれればええで 12. 名無しさん 2024.9.3 18:55 ID: QyMjk2ZTJj ゴンサロ・メンデス・パシエンシア略してゴメンデス 13. 鳥栖 2024.9.3 18:59 ID: FhYjQzM2Yx うちにクレメンス、、 14. 名無しさん 2024.9.3 19:00 ID: RiNzgwZjhk リーガ屈指のエンターテイナーにしてアイドルの忍耐先生が遂に日本上陸か。日本での新たなステージとネタを期待してます笑 現実問題ここ数年ベンチが多かったし、スタメンに出れるコンディションを整えて欲しい 強靭なフィジカルとゴラッソ力と顔面と闘志で「守備」の壁を破壊して欲しい。 間違えた壁をブルガリアしたらダメだよ。 15. 熊 2024.9.3 19:02 ID: FhMzZjNjM0 ※4 「サンフレッチェ頑張りました。なんと、年俸8000万、移籍金0円!」 16. 名無しさん 2024.9.3 19:02 ID: RiNzgwZjhk ※3 トルガイは加齢劣化してるとはいえウディネで安定したスタッツ出してるのに対して、 パシエンシアはベンチが定位置のネタキャラやからね…… 期待は程々にした方がいい 17. 熊 2024.9.3 19:03 ID: U5NGFiZjg3 ニックネームは権左 18. 名無しさん 2024.9.3 19:03 ID: RiNzgwZjhk ※8 一癖も二癖(足の負傷にキレて壁を殴って手を骨折して離脱) 19. 名無しさん 2024.9.3 19:05 ID: RiNzgwZjhk ※17 ニックネームは忍耐先生(スペイン語でパシエンシア)だよ。 先生はある意味先生やし 20. 神戸 2024.9.3 19:07 ID: Y3MTcwNjMw 優勝争いのライバルがムキムキになっていくのにはビクビクするけど、こういう景気の良い話をみるのは他サポながら良い事だと感じる 新しいスタジアムが出来て、お客さんが入って、優勝争いをして、良い選手を取るとかめちゃくちゃ理想的な展開じゃないか 21. 名無しさん 2024.9.3 19:07 ID: MxZWZhZjU2 ミキッチ娘姉妹は両親に聞かれたく話をするときは日本語で会話するらしいからまだ話せるんじゃないかな?話せるといいな。 22. 関東熊 2024.9.3 19:09 ID: YwMmJmZTI0 ピエロス、アルスラン、パシエンシアのヨーロッパ組のモデル感、半端ない。 https://x.com/G4K7i/status/1830585383295611146 23. 鯱 2024.9.3 19:10 ID: M0MTZjMzU0 ※15 フロント有能過ぎだろこんなん 24. 群馬 2024.9.3 19:11 ID: UxNGRmZDYw ロナウドの横にいたのかすごい 25. 磐田 2024.9.3 19:13 ID: M5ZTRiNzNk ウソだと思ってたけどマジエンシアだったか 26. 熊 2024.9.3 19:16 ID: NiZTc0NWZj とりあえず怪我なく頑張って欲しい どうせ今年も怪我多いだろうと思われてたドウグラスがあんまり離脱してないのは予想外だったけど、エゼキエウ、ピエロス、マルコスと前線の外国人選手が怪我でずっといない状況だから 27. 熊 2024.9.3 19:18 ID: cxOTkzMzgw こういうのでいいだよ感。 無理にビッグネーム取りに行って大した活躍しないより、そこそこ活躍してくれるなら… 28. 牛 2024.9.3 19:21 ID: RjMDkwYzA3 ムキムキ怖い…でも優勝は譲らないぞ! ACLはお互い頑張ろうね 29. 名無しさん 2024.9.3 19:24 ID: VmNDFlMTQw チャントはやっぱり「タンスにゴンゴン」? 30. 名無し熊 2024.9.3 19:25 ID: VkZmZiNjA0 贅沢は言わない 怪我しないでピエロスくらいにボールを収めてくれたら無得点でもいい とにかく怪我しないで毎週70分くらいは安定して出場してほしい なんならaclアウェイには出なくてもいいから 31. 赤 2024.9.3 19:27 ID: JjNmNmYTQ1 強化部の質がチームの質。広島すごい。 32. 関東熊 2024.9.3 19:28 ID: YwMmJmZTI0 ※17 漢字で書くとちょっと貧相な感じw 33. 熊 2024.9.3 19:31 ID: NiNzE4ZDQ1 ※30 怪我しないピエロスとか贅沢定期 怪我しないドウグラス・ヴィエイラでいいので毎試合活躍してください。 ボスはTOしないから、たまに痛がってサボって頂いてもいいです。 34. 名無しさん 2024.9.3 19:32 ID: Q1NTJhNGUz 年俸8千万は途中加入の今年の年俸か 来年はもっと増える? 35. 広島 2024.9.3 19:32 ID: MyNWRhNjQ3 師匠タイプでも広島は本来ムツキ、満田とアタッカータイプな2列目がタスクオーバー気味なので彼らが点取れるようになれば勢いが出る。 ピエロス、パシエンシア、ムツキ、ドグで過密日程を乗り切りたい。 この夏の補強は100点だが、スキッベ監督とウマルコーチで築いたコネは絶対に手放したくないね。 36. 熊 2024.9.3 19:34 ID: NkYThhZDg4 ※30 得点はゴール前だとアルスランがかなりの確率で決めてくれるっぽいしね(YouTubeのインサイドの試合後のインタビュー参照) 37. 関東熊 2024.9.3 19:36 ID: YwMmJmZTI0 ※31 強化本部長の雨野さんはユース最初期のメンバー。そういう意味では、自家培養の強化本部長。 広島の強化部に戻ってきたら、レジーナの強化担当として、レジーナの立ち上げを前監督の中村伸さんと一緒に来て欲しい選手を口説き落とした人物。 ※27 さんが言われていますが、クラブの哲学だったり方向性を理解しているので、名ではなくうちで必要な人材なのかどうかの人選にブレがないと思ってます。 38. 名無しさん 2024.9.3 19:37 ID: FjMTFmM2Y1 すごい男がやってきた!! 39. 熊 2024.9.3 19:38 ID: I0OTY4YmJh こ、これが新スタ効果・・・ あの時頑張って本当に良かった。 40. 熊 2024.9.3 19:39 ID: EyYWY3MDM5 踊り続けた甲斐があったというもの。 それもこれも嫁エンシアがフロアを温め続けてくれたから。サンキュー嫁エンシア。フォーエバー嫁エンシア。 41. 赤 2024.9.3 19:44 ID: I2N2JhNmM3 ※17 南海? 42. 蜂 2024.9.3 19:44 ID: YyOWQ1ZjRi ※33 あの・・・ ナッシムさんがなかなか復帰しません・・・ 無職転生を見て転移迷宮入りしてしまったようだ 43. 名無しさん 2024.9.3 19:46 ID: E1NGRhYWUy パシエンシアがわしらの熱意をきいて 夜行列車で広島にくるんじゃ サンフレッチェに入団するんじゃ しっかり迎えてやらんとのぅ \パパパーッ/ 44. 熊 2024.9.3 19:47 ID: A2ZmY3ZjIx グランパスにいたジョシュア・ケネディくらい活躍してくれたらええわ(贅沢 45. 名無しさん 2024.9.3 19:50 ID: gzODNkZDI5 噂出た時にソースが海外サッカー通(笑)とか言ってた奴は今どんな気持ちなんやろか 46. 赤 2024.9.3 19:55 ID: M5MTA1MDlm ※15 か、買い物上手〜! 47. 熊 2024.9.3 19:56 ID: UzMDhhNmZi 空中戦で勝ち負けしてくれて 怪我さえしなければ 48. 麿 2024.9.3 19:59 ID: g1MGM0NDhi どういう選手なんかね センターフォワード? 49. 熊 2024.9.3 20:00 ID: QzNjhkZjQ1 権左?権八?っつぁんがきんさったでー 50. 海豚 2024.9.3 20:00 ID: Y1MjhiN2Q1 ※15 社長〜♡すごい すご〜い♡ 51. 熊 2024.9.3 20:01 ID: EyNTU1NzM4 ※42 今の流行りは鹿らしい。 奈良に行って鹿と戯れていたぞ。虎視眈々と角を育てているに違いない。 52. 関東熊 2024.9.3 20:05 ID: YwMmJmZTI0 うちって、オリ10時代のクラブ創設から強化部門の責任者ってホント変わってないんです。 今まで今西さん、織田さん、足立さん、雨野さんの4名。 今西さん、織田さん、雨野さんは、マツダの選手やクラブ設立後のユース選手として所属したことがあり、外部から来た人って実は足立さんだけ。ただ足立さんも2002-2014を強化部担当、2015-2023が強化部長という事で20年近く広島の強化部門に所属していた方。 強化責任者がほとんど替わらないことで、国内籍、海外籍を問わず、名より実を取ると言う強化方針が引き継がれており、クラブの哲学を継承しやすい環境だったんだろうな、と思います。 でも、外国籍選手はわりとハズレな時代が長くありましたが…(´・ω・`) 53. 熊 2024.9.3 20:09 ID: Q3ZTQ5YmU4 U-15日本代表の点取りFW高橋成海くんも獲得 徳島ヴォルティスジュニアユースから うちのユースに留学 うちのユースは中学三年生の三学期から入る決まりなので 54. 熊 2024.9.3 20:09 ID: EyNTU1NzM4 ※48 プレー動画にドリブルがほぼ出てこないあたりCFだろうね。 大橋移籍、ピエロス怪我してからクロスが中に合わないので助けて欲しい。 55. 熊 2024.9.3 20:10 ID: c1MDMwZDg2 ※37 いやホントね。強化部長すらとうとうユース出身ホームグロウンなのすごくすごい誇らしいのよ。 56. 潟 2024.9.3 20:10 ID: kyMThjNGJh 一度、審判相手にやらかしたことがある以上、 ピッピピッピ試合を止める審判にイライラし始めないよう、 葡語のできる選手やスタッフがJリーグのジャッジの傾向についてしっかりと教えないといけないかな。 上手い人は上手い。 そうでない人も慌てなければ大丈夫。 下手くそが慌て始めたら巻き込まれるな。 問題児として目を付けられると面倒なことになるって、 いや、どこのリーグでも同じだろうけど。 57. 名無しさん 2024.9.3 20:12 ID: IzNzRjOTBl 日程的に出番は結構あるはず とにかく怪我無くのりきってくれ 58. 熊 2024.9.3 20:15 ID: EyNTU1NzM4 夏の移籍での収支はきっちり合ったな。 OUT:川村・野津田・大橋 IN:川辺・トルガイ・ゴンサロ ゴンサロに関しては状態上がって来るのに時間かかるかもなのでどこに照準を合わせるか。 子供がまだ小さいので、ご家族ともども日本に馴染んでくれれば嬉しい。 59. 熊 2024.9.3 20:17 ID: FiMzM2YzEy ※54 シャルケ時代のプレー集を見ると、ドリブルしてシュート外すシーンが結構あるけど・・・ 60. 麿 2024.9.3 20:20 ID: g1MGM0NDhi お好み焼きとラーメンと牡蠣が食えれば馴染むやろ 61. 熊 2024.9.3 20:30 ID: EyNTU1NzM4 雨野強化部長の手腕もあるが、スキッベ監督とウマルコーチの人脈だなぁ。 この2人がブンデス・トルコあたりである程度知名度があるので補強の範囲が広がった感じ。 チームも補強に予算かけてるので、サポートする意味でJもWEも試合を見に行きましょう。 62. 鯱 2024.9.3 20:32 ID: I0MTI1OTIz 最速出場はルヴァン杯から? もう少しゆっくりしていってもいいのよ⁉︎ 63. 熊 2024.9.3 20:39 ID: AzYzZiMjQ2 我がクラブ唯一の無能ムーブはユニがもう買えない事かな?胸スポmazdaのACLユニ欲しかったのに。 64. 熊 2024.9.3 20:41 ID: JiZGEzZDQ2 優勝のラストピースが来たぁー! 待ちわびたぜ! 65. 熊 2024.9.3 20:47 ID: Q3ZTQ5YmU4 ※63 普通にナンバー加工でできるぞ コンフィットTシャツに あとレジーナ用のユニフォームが売店で買えるから それにナンバー加工 ていうかACL用にまた販売とかあるやろユニフォーム 66. 名無しさん 2024.9.3 20:51 ID: RkOWFhNTQx ※6 フリー移籍だから移籍金なし 川辺にはお金かけてたけど全体的にはそんなにかかってないから相当やりくり上手いよ 浦和やセレッソのフロントのダメダメさ見てると広島は強化部めっちゃ優秀 67. 熊 2024.9.3 20:58 ID: ZmODFlMGUz Jリーガー五大リーグ出場試合数 405 ゴミス(川崎、39歳) 241 乾(清水、36歳) 211 長友(FC東京、37歳) 186 香川(C大阪、35歳) 181 大迫(神戸、34歳) 173 原口(浦和、33歳) 170 酒井(神戸、33歳) 148 アルスラン(広島、34歳) 121 清武(鳥栖、34歳) 117 武藤(神戸、32歳) 111 パシエンシア(広島、30歳) 102 細貝(群馬、38歳) 過去、広島に五大で100試合以上出てた人、いなかったはず。新スタ効果、スキッベ監督&ウマルコーチ効果、おそるべし。 68. 新潟 2024.9.3 21:05 ID: QwNGIzMWI2 記者会見でコーラを置いたら水に変えろって言いだしたりするのかな 69. 名無しさん 2024.9.3 21:12 ID: gzNjg3YjM5 着々と優勝に向けた手を打って来るな 優勝狙うチームってのはこうじゃないとな 70. 名無しさん 2024.9.3 21:12 ID: BlNjlkMGYx 主力が抜かれたらその穴を最近まで五大リーグにいた選手で埋めるとか俺の知ってるサンフレッチェじゃない 71. 名無しさん 2024.9.3 21:13 ID: RhMzM5NjZi ※67 パシアンシアが若く見えるw 72. 熊 2024.9.3 21:14 ID: EyNTU1NzM4 ワクワクするのは良いが、慢心ダメ絶対。 気を引き締めていこう。 73. 熊 2024.9.3 21:19 ID: FlNjMzMDgw パーシエンシア パーシエンシア スーパーゴール♪ パーシエンシア パーシエンシア 無限のパワァ♪ 74. 熊 2024.9.3 21:19 ID: FlNjMzMDgw ※50 やすぃ やすぅい♡ 75. 熊 2024.9.3 21:28 ID: E4NzZhYTEw 陽キャらしいね、どんな化学反応を起こしてくれるか 一方、ひっそりと帰国するエゼ(;´Д`) 76. 麿 2024.9.3 21:29 ID: g1MGM0NDhi ※74 さらに、今なら奥さんと子供も(日本に)ついて来ます (わ〜) それならホームシックのリスクも軽減されますね❤ 77. 名無しさん 2024.9.3 21:31 ID: g5YzBmM2Qz 雨野さん今年から強化部長になったばかりなのに凄い仕事ぶりだな 78. 熊 2024.9.3 21:31 ID: A4MmQxYjlm 黒田の剛ちゃん今頃おもらししてそう 短い天下だったね 79. 熊 2024.9.3 21:32 ID: FlNjMzMDgw ※76 更になんと、パシエンシア選手の過去のプレーを集めた デーブイデープレーヤーもお付けします! 80. 麿 2024.9.3 21:36 ID: A0YTAyYjk2 ※79 それさえあれば試合がない日でも楽しめますね♪ 81. 熊 2024.9.3 21:36 ID: FlNjMzMDgw ※78 黒田さんってあんまり嫌いになれないんよね。 まず名前が広島県民にとって良すぎるし(笑)、 ヒールであることを自覚した発言してるし、 弱者の戦略でちゃんとJ1上位(というか先日まで首位)をキープしてるから。 プロレス的な目線で言えば、ヒールがいるって大事やん? やきうでも巨人がヒールだったときが面白かった。 82. 名無しさん 2024.9.3 21:40 ID: FlNjMzMDgw ** 削除されました ** 83. 柏 2024.9.3 21:40 ID: Y1NDUzNzU2 若手が抜かれる代わりにこういう年代のスゴい選手がどんどん日本に来てくれるようになるといいなあ 84. 麿 2024.9.3 21:44 ID: A0YTAyYjk2 ※82 ただいま電話が大変混みあっております 深夜なのでおかけ間違えのないようお願いします 85. 赤い菱 2024.9.3 21:48 ID: VmYWMzMDIz ※66 失礼じゃないかなキミ そんな核心をついた発言は品がないよ 86. 熊 2024.9.3 21:57 ID: liZmM5MjNj スキッベさんを呼べたことが最大の補強だったな 人脈も人望もあって監督としての腕も確かなんて最高の監督やわ 長くいてほしい パシエンシア本人はゴンザかゴンサロって呼んでねってことらしいけど、パッシーだのゴンちゃんだの待ってるあいだにみんな好き勝手呼んでたからどうなるかなw 87. 熊 2024.9.3 21:57 ID: FmZWRmNjc4 なにこの熊グループな米欄… 88. 熊 2024.9.3 22:05 ID: FlNjMzMDgw ※87 お一人様、2頭までです(断言) 89. 熊 2024.9.3 22:06 ID: U4ZmJiYzVh 「期待し過ぎじゃないか」って意見もあるようだけど、今シーズンは怪我人だらけでCFを渇望してたから周りからはそう見えるだろうけど。 「安定して二桁得点してください」とか言うつもりはなくて、「怪我しないピエロス」「怪我せずに動けるドグ」であれば十分です。 90. 熊 2024.9.3 22:07 ID: ZjNzY5ZTk0 ※83 パシエンシアも浅野・鎌田・長谷部から日本のいい話を聞いてたらしいから、出ていった選手がうまいこと宣伝して来てくれる選手が増えるといいよね また、来てくれた選手が国に戻ったときに向こうで日本のいい話をしてくれるように日本でもいい経験をしてほしいな 91. 鞠 2024.9.3 22:09 ID: I5YmFjMmE1 米欄で夢グループ通販始まってて草 92. 熊 2024.9.3 22:15 ID: AxN2MwZGRh 怪我せずにそこそこポストしてくれればそれだけで合格点 93. 鹿 2024.9.3 22:15 ID: RiYWUzNzkx すでに当たり外人とってるのに追い補強してくるなんて 94. 名無しさん 2024.9.3 22:21 ID: U2MzE2OTM2 我々には強力なスカッドがある 95. 熊 2024.9.3 22:28 ID: AxN2MwZGRh 30手前で海外経験したくなる人がいるように 向こうにも現役の内に新しい挑戦したくなる人はいるはず そういう人に声かけられるようにしていきたいね 96. 熊 2024.9.3 22:44 ID: EyNTU1NzM4 なんかふと中東クラブの補強状況がXで流れてきて現実に引き戻されたんだが、もしかしてこれくらい補強しないと近年のACLでは戦えない感じなのでは。 97. 熊 2024.9.3 22:53 ID: Q1NTJhNGUz 怪我しないユンカーだったら言うことないわ 98. 熊 2024.9.3 22:56 ID: EyYWY3MDM5 ※89 海外廚は広島サポが大橋の後釜として期待してると思ってるようだが、そんなことはないんだよね。 過密日程を考えると本職CFがとにかく足りないから(現状ドグとアレンしかいない)、 ムツキを本来の位置で使えるようになるだけでだいぶ助かる。 99. 熊 2024.9.3 23:02 ID: VjOWJiZThm ※62 登録の関係で明日は出られないから安心してくれ 最速でもピースウイングでやる2試合目かららしい 100. 名無しさん 2024.9.3 23:38 ID: g3OGI0ZWZj 去年ボーフムの試合見てたら キーパーからのロングカウンター→収めた浅野がロングパス→パシエンシアがボレーでゴラッソってあって印象に残ってるな 101. 熊 2024.9.3 23:42 ID: I0MWMwOTBk 20分しかもたない(それも微妙?)なヴィエイラと まだまだ18歳のアレンしか居なかったから CFってだけで期待なのよ 陸次樹のゼロトップはあくまで緊急手段だし 102. 熊 2024.9.3 23:42 ID: I0MWMwOTBk 歌ったりはしゃいでる映像観ると 越道とか中野とか山﨑とウマがあいそうだw 103. 熊 2024.9.3 23:46 ID: M5ODkwZDFi 戦力としてだけでなく、川村が抜けて暴落した顔面偏差値がトルガイとパシエンシアでV字回復。 104. 熊 2024.9.3 23:52 ID: ViZGUzNmQ2 夏の移籍で抜けた中で野津田は残念ながら今年ほぼ試合に絡めなかったのでパシエンシアがちゃんと出れれば余裕でプラス 大橋と川村っていう絶対的に替えの効かない二人が抜けたのにまさかこんな風にシーズン終盤夢を見れるとはねぇ 105. 名無しさん 2024.9.4 00:24 ID: I3Yzg5ZWRl 強化部長からして 「CFとして収めて周りを使ってくれ」 と言う認識での補強だし、サポ目線でも広島にはワントップが足りないなんよな どういうタイプの選手が必要かが誰でも分かるほど整理されてるのが 広島が補強を外さない理由だろな マテウスの後に森島とか、そんな訳分からん補強をしないから強さを維持できる 106. 名無しさん 2024.9.4 00:47 ID: A2YjlkMThm 広島の外国人選手は最初出場して活躍するんだけど 怪我とかコンディションやらで次第にフェイドアウトしていくんだよな 107. 熊 2024.9.4 00:51 ID: FmMWVjNjFj やはり新スタジアムが勃った影響は大きそうだね 昨年までだったら、トルガイもパシエンシアも来てないし、川辺も復帰しなかったと思う 108. 名無しさん 2024.9.4 00:55 ID: FiYmJhNDQ5 ※89 これなんだよね 「単純にCFの頭数が足りなくて、酷暑過密日程の最中に期待のユース選手を磨り潰す危険性さえあった」 という大前提がある。 コスパとかは知らん ピエロスソティリウ選手は今どうしてるんだろうか 109. 鯱 2024.9.4 01:10 ID: ZhNzNmMzVi ※107 誤字ぃ!! なんか一気に卑猥になってるw 110. 赤 酔っ払い 2024.9.4 01:49 ID: BkMTIzZmNh いいな優秀な強化部。浦和も待望の就任だったけれど逃げられ(引き抜かれ?)ちゃったし、 今度の生え抜きも実力は未知数。 まぁ、ここから三年と信じて待ちますけれど、経営陣の顔が見えないんだよなぁ。 111. 名無しさん 2024.9.4 02:22 ID: IwNjRhZGU0 ※18 利き手はやめろポルトガル 112. 神戸 2024.9.4 02:47 ID: Y0MDYyYTFj 五大リーグでの試合数とゴール数がよっちと近いんだよなあ そのレベルを獲得できるのは広島の資金力が変わったのを実感するわ 113. 熊 2024.9.4 04:18 ID: liNWRjZTg5 ※112 でもフリーで取ってきてるから決して無い袖を振ってるわけではないんだよね、トルガイ然り その辺抜け目ないわ 114. 熊 2024.9.4 05:56 ID: dkMGM1YWQ4 進む欧州化… スタジアムもそうだし、来年あたりまた凄い選手来そう。 115. 名無しさん 2024.9.4 06:15 ID: k0ZTRlMmNh かっこいい。これで活躍したら、とんでもなく人気でるな。 116. 鞠 2024.9.4 07:42 ID: YwNGY3MjQ5 あっ代理人がウーゴと同じ人だな。 117. 熊 2024.9.4 07:48 ID: NiMDJmMjBl ※110 うちの場合は始祖と言える今西さんが信念を強く持って作り上げて、その後に親会社のCEOでもある久保会長が信念を強く持って築き上げてきたから、良い時も悪い時もサポの感情論に左右されない風土が出来上がったのはあるよね 118. 緑 2024.9.4 08:07 ID: JmNmIwOGJk 対戦終わってる我がチームほっと一安心 119. 熊 2024.9.4 08:10 ID: MxYjlhYmM1 ※27 クサビのパスや縦ポン入れとけばドリブル、持ち込みからシュート、ゴールまで1人でやってくれる自動点取りマシーンは要らない。 「先生、後はよろしくお願いします!」 みたいなの。 周りが走らなくなるし、オーバーラップして湧き出るサッカーしなくなる。 (ピーター・ウタカの時なんかそうだった。) 他の熊サポも書いてるように故障しないドグがいい。 120. 熊 2024.9.4 09:56 ID: Q1NGU4YmU1 ※117 オーナーが本気の所は強い。でも代替わりした時が怖い。 121. 名無しさん 2024.9.4 10:07 ID: E0MmM3NmI2 ※28 ついに神戸さんが誇るJ最強の選手層が火を吹くことを考えれば、ワクワクが止まらんね ホントに勝ち上がってほしい! 122. 熊 2024.9.4 10:16 ID: E0MmM3NmI2 ※85 当たり年はACL優勝できる実績あるからそこは本当に誇れる部分だよ? 123. 熊 2024.9.4 10:46 ID: MxMzgyNGY5 ※120 大丈夫!久保会長の息子さんが副社長(たぶんレジーナの責任者)やってるから、ちゃんと後継者も育ってる!! 124. 熊 2024.9.4 10:53 ID: IzYzQwZWU5 ※119 ウタカの時はウタカが全自動点取りマシーンだったからとかじゃなく前線での守備が苦手だったしみんなそれを理解してたんで他の選手はリスクを考えて誰もポジションを空けられなかったからだけどな 取り切れなくてもドグくらいには追っかけて他の選手が構える時間を作ってパスコース限定してくれればいい 125. 熊 2024.9.4 11:21 ID: Q0YjI2Nzcy 当分は調査も兼ねて控えやろうけどゴラッソ製造機が後半から入ると思うとかなりワクワク感すごい 126. 熊 2024.9.4 11:26 ID: RjN2ZmZmQx ※17 柴田勝家みたい 127. 鞠 2024.9.4 11:44 ID: I4YWJjOWIy スタグルでポルトガル風お好み焼きだ 128. 熊 2024.9.4 12:06 ID: hlNThjZWU0 新スタ効果すごすぎい 129. 鯱 2024.9.4 12:14 ID: c3YTk4MDM4 イン… 2ndレグには間に合うんですね… 130. 潟 2024.9.4 12:14 ID: NhZDk5ZWIw ※87 そちらにも在籍した千葉ちゃんが2年ほど前にデジっちで披露したこともあります 131. 名無しさん 2024.9.4 12:19 ID: g2ZmViY2Jk まちなかスタジアムはこういうときかっこつくというか、山奥陸上競技場じゃちょっとね 新スタジアムの機を逃さない広島フロントすばらしい 132. 名無しさん 2024.9.4 13:21 ID: k1NGZlZmQw ※82 ネタで面白い流れなんだが、グループ伏せるなら電話番号も伏せておこうや。 なにか間違いがあると困るのは管理人ちゃんの会社だし。 133. 名無しさん 2024.9.4 15:17 ID: k2YTVmN2M0 川村移籍で下がった平均身長と顔面偏差値がパシエンシア加入で盛り返したな! 134. 熊 2024.9.4 16:08 ID: Q1MDRhN2Jh ※123 久保会長もデオデオ時代は(家電量販店の)2代目のボンボンって感じで こいつが継いで大丈夫なんかいの??と言われていたんだよ・・ 旧本店1階は久保さん肝いりで新機軸の売り場作っては、案の定うまくいかず撤退を繰り返してた。 ちょうどエディオングループになって、社長も任せてサンフレに注力するようになったのが 2度目の降格から昇格と時期が重なる。まさしく奇跡的なタイミングだった。 あとは社長だな。今のかわいらしい仙田社長はコロナ禍の頃から苦労をかけたけど 本当に頑張ってくれているし、弁も立つが、ここに有能で器用な人材が来るかどうかでかなり違う。 135. 熊 2024.9.4 20:36 ID: NiMDJmMjBl ※134 ダイイチからデオデオに社名変えた頃よね懐かしい 2度目の降格で、その場でミシャに続投依頼&B6でもメガホン片手に宣言してバトルおっ始め、「お前ら何もわかっとらん!」と社長退任→会長就任したもんな 久保会長以降の歴代も、本谷さん、こやのん、オリたん、ナイキの山本さん、そして仙田さんと、濃い面々よね 136. 名無しさん 2024.9.4 21:10 ID: NlYzkyMDNi ※2 それ最強じゃないか ドウグラスヴィエイラじゃないほうだよな? 137. 清水 2024.9.4 21:23 ID: llYjk2MGJl まだアルスランがデビュー後の無双続けてんのに、さらに新加入はチートやな 次の記事 HOME 前の記事
ID: MxZWZhZjU2
ミキッチ娘姉妹は両親に聞かれたく話をするときは日本語で会話するらしいからまだ話せるんじゃないかな?話せるといいな。
ID: YwMmJmZTI0
ピエロス、アルスラン、パシエンシアのヨーロッパ組のモデル感、半端ない。
https://x.com/G4K7i/status/1830585383295611146
ID: M0MTZjMzU0
※15
フロント有能過ぎだろこんなん
ID: UxNGRmZDYw
ロナウドの横にいたのかすごい
ID: M5ZTRiNzNk
ウソだと思ってたけどマジエンシアだったか
ID: NiZTc0NWZj
とりあえず怪我なく頑張って欲しい
どうせ今年も怪我多いだろうと思われてたドウグラスがあんまり離脱してないのは予想外だったけど、エゼキエウ、ピエロス、マルコスと前線の外国人選手が怪我でずっといない状況だから
ID: cxOTkzMzgw
こういうのでいいだよ感。
無理にビッグネーム取りに行って大した活躍しないより、そこそこ活躍してくれるなら…
ID: RjMDkwYzA3
ムキムキ怖い…でも優勝は譲らないぞ!
ACLはお互い頑張ろうね
ID: VmNDFlMTQw
チャントはやっぱり「タンスにゴンゴン」?
ID: VkZmZiNjA0
贅沢は言わない
怪我しないでピエロスくらいにボールを収めてくれたら無得点でもいい
とにかく怪我しないで毎週70分くらいは安定して出場してほしい
なんならaclアウェイには出なくてもいいから
ID: JjNmNmYTQ1
強化部の質がチームの質。広島すごい。
ID: YwMmJmZTI0
※17
漢字で書くとちょっと貧相な感じw
ID: NiNzE4ZDQ1
※30
怪我しないピエロスとか贅沢定期
怪我しないドウグラス・ヴィエイラでいいので毎試合活躍してください。
ボスはTOしないから、たまに痛がってサボって頂いてもいいです。
ID: Q1NTJhNGUz
年俸8千万は途中加入の今年の年俸か
来年はもっと増える?
ID: MyNWRhNjQ3
師匠タイプでも広島は本来ムツキ、満田とアタッカータイプな2列目がタスクオーバー気味なので彼らが点取れるようになれば勢いが出る。
ピエロス、パシエンシア、ムツキ、ドグで過密日程を乗り切りたい。
この夏の補強は100点だが、スキッベ監督とウマルコーチで築いたコネは絶対に手放したくないね。
ID: NkYThhZDg4
※30
得点はゴール前だとアルスランがかなりの確率で決めてくれるっぽいしね(YouTubeのインサイドの試合後のインタビュー参照)
ID: YwMmJmZTI0
※31
強化本部長の雨野さんはユース最初期のメンバー。そういう意味では、自家培養の強化本部長。
広島の強化部に戻ってきたら、レジーナの強化担当として、レジーナの立ち上げを前監督の中村伸さんと一緒に来て欲しい選手を口説き落とした人物。
※27 さんが言われていますが、クラブの哲学だったり方向性を理解しているので、名ではなくうちで必要な人材なのかどうかの人選にブレがないと思ってます。
ID: FjMTFmM2Y1
すごい男がやってきた!!
ID: I0OTY4YmJh
こ、これが新スタ効果・・・
あの時頑張って本当に良かった。
ID: EyYWY3MDM5
踊り続けた甲斐があったというもの。
それもこれも嫁エンシアがフロアを温め続けてくれたから。サンキュー嫁エンシア。フォーエバー嫁エンシア。