次の記事 HOME 前の記事 【J1第33節 浦和×C大阪】大阪ダービーから中2日のC大阪がウノゼロ勝利で2連勝!浦和はスコルジャ体制4試合でわずか1得点 2024.10.05 18:56 92 浦和・C大阪 2024年J1第33節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第33節 京都×C大阪】京都は1点が遠くスコアレスドローで16位に後退 C大阪も3位に迫る好機活かせず 【J1第33節 C大阪×京都】京都が原大智の値千金弾で関西ダービー制す!最終節を残し自力での残留確定 【J1第33節 横浜FM×浦和】横浜FMがアンロペ&エウベル2発ずつのゴールショーで連敗ストップ!優勝は決まらず最終節へ持ち越し 92 コメント 81. 桜 2024.10.6 09:19 ID: IyZjY4ZGMy ほんまそう思う。 >阪田、為田のWBで守備も含めて安定しだすんだからサッカーは分かんないもんだねえ。 あと保持率は低い方が安定して強い。 82. セレサポ 2024.10.6 10:22 ID: U4ODUzNmEy ※73 おい、セレッソにとって埼スタはアウェイじゃなくホームだぞ(笑) 83. 桜 2024.10.6 12:38 ID: YxMjhlNjY4 田中駿太センバ最初からしてたら良かったやん定期だけど、それならそもそもガンバさんに行ってるかもだから複雑 来シーズンどないすんねやろ 84. 桜 2024.10.6 16:42 ID: QyZGU5MmM3 今年は結局コンディションだわ。今もCBカツカツだし、田中をCBに回してる分ボランチも足りない。 85. 桜 2024.10.6 17:51 ID: NlNDZhNDU2 ※83 ※84 個人的にはそろそろスイスからステップアップできないなら瀬古取ってこいと思っている 86. 脚 2024.10.6 18:04 ID: gxZTQzYzUw 流石に360分で一点とか可哀想。。来年も同じ目にあってほしい 87. 桜 2024.10.6 18:50 ID: lkNzEwYjE3 とりあえず来年はレンタル組を再集結はマストで中島、岡澤、潤は絶対でネルソンと塁はまだかな。 ※77 来たときは成績よかったけど去年そのユースが降格しちまったからなぁ 88. 桜 2024.10.6 20:10 ID: UxMjhkZDFi ※49 サトノクラウン産駒だから期待がな… 89. 名無しさん 2024.10.6 20:48 ID: U5MGI0YmU3 今更ながら試合見たのだが、浦和サポにとっては雨中のなか何を見せられているのかっていう感じの試合だった。 というか、監督ではなくメンバーの質が単純に落ちてる気がするのだが。。。一昔前は浦和なんて全員が他チームに行けば絶対的なスタメン的なメンツだったのが今ではサンタナと松尾くらいでは。 90. 桜 2024.10.6 21:05 ID: I1ZmM4YThj 審判の上田にはドン引き ・レオのPK見逃し ・わたなべりょうまの足裏タックルにただのイエローのみ ・原口の肘打ちにまさかのやられた方がファール取られてイエロー 100歩譲って審判の基準も色々やから全部が全部とは言わんが今回はさすがに露骨すぎる よおこんな判定で勝ったけどまともな主審おらんのかよ… 91. 名無しさん 2024.10.6 22:33 ID: NkOTg5MDUy 7月から下位の相手中心に6戦で1勝も出来なくて主力も抜けたチームを渡されてスコルジャは一応上位との4戦で1勝してるだけマシな気はする 流れからの失点もないし 92. 赤 2024.10.7 09:26 ID: gxN2E1NjAw すでに降格を覚悟しています « 前へ 1 … 3 4 5 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2024.10.5 18:57 ID: RlY2Y3ZjYy スカル『あの、家庭の事情が…』 2. 名無しさん 2024.10.5 18:57 ID: Y0ODcxYjI5 結局監督の問題よりスタメンの質が問題だったんかね 3. 赤 2024.10.5 18:58 ID: ZjZDlhZDE1 スコ将は被害者だろ いくら料理人が優秀でも調理器具と材料がダメならまともな料理作れないよ 4. 名無しさん 2024.10.5 19:00 ID: UzZTFiN2M1 ヘグモ、名将だった 5. 桜 2024.10.5 19:01 ID: ExYTg4NTc0 中2日でよく頑張った! 感動した! 6. 名無しさん 2024.10.5 19:01 ID: RhODM0Yzhk ※3 ヘグモの時に一流の料理人は食材を選ばないキリッ 結果が全てキリッ て感じで監督批判していた人がいましてね… 7. 赤 2024.10.5 19:02 ID: QyOGRmNzFh ※3 ヘグモの時にこそ言えや 8. 赤 2024.10.5 19:03 ID: JjNTdmZDI2 黒字200奥野目指しているらしいけど、こんな試合見せるなら、サポ全員に返金しろと言いたいね。 しかしまあ見事なくらいにチームぶっ壊してくれたなFB本部。ある種の天才、紙一重でウマシカだわ。 9. 名無しさん 2024.10.5 19:03 ID: U4MjNlMzAz なんで原口獲得したん? 大失敗じゃねーか 10. 桜 2024.10.5 19:05 ID: I2NzVlZjRl クリーンシート。私の好きな言葉です。 11. 赤 2024.10.5 19:07 ID: k5ZThiMjZj 今年の順位を1つでも上げたかったら監督変えないほうがよかったんだろうけど、今年は戦力的にもある意味捨ててるんだからこうなることは予想の範疇でしょ 12. 名無しさん 2024.10.5 19:08 ID: E4Nzg0NGQw 西野さんがいなくなったのも影響してるのかねえ とはいえシーズン途中からの緊急登板だし真価が分かるのはオフの補強を経た来年度以降かな 13. 名無しさん 2024.10.5 19:08 ID: c4MDUzNTVk ヘグモ解任だ!…あれ? 14. 名無しさん 2024.10.5 19:09 ID: lmM2MzZTk1 ※3 むしろ調理器具と材料がダメでもまともな料理作るのが優秀な料理人だと思うが? 15. 赤 2024.10.5 19:10 ID: JjNTdmZDI2 守備守備守備とは言うけど、スコルジャさん勇気を持って、グスタにショーヤ、武田を信頼してくれないと。明るい未来が見えないぞマヂで。 臆病者のサッカーで降格したいの? 16. 熊 2024.10.5 19:11 ID: QyNTI0ODEz この状況見ると普通に今期はヘグモさん続投で良かったんじゃ。。。 17. 桜 2024.10.5 19:12 ID: I1ZTQ2MzI4 前半は相手を押し込めてガンバ戦と同じハイライトなしw 後半はさすがに中二日アウェイでしんどかったから押し込まれたけどチームで割り切って守りきったしな 前半レオがペナルティーエリア内で倒されたやつPKだったらもっと楽だったのに…てかなんでPKじゃないんだよ 18. 熊 2024.10.5 19:13 ID: YwNjUwYjMw 浦和はあれだけぶち主力抜かれたから仕方ない部分あるでしょ… 19. 赤 2024.10.5 19:15 ID: RmYTg0Mjcw 去年はセットプレーではほぼやられない、っていうのがあったのにここ2試合明らかにCKの守備の穴をつかれてるのがなあ… 20. 赤 2024.10.5 19:16 ID: RiMWQ1ZjE0 うちの主力は抜かれたのか? 抜けてったというイメージでしかないが 21. 名無しさん 2024.10.5 19:19 ID: YxMTkxNWNk スコルジャは守備を立て直すために呼び戻したのに 元々攻撃は個人頼みだったからしょうがないとして、売りだった守備がこれではなあ 22. 名無しさん 2024.10.5 19:19 ID: E4ZmM5YWMz もう降格だしどうでもいいわ 23. 桜 2024.10.5 19:19 ID: MyZDFiMDk3 ダービーから中二日でスタメン固定はさすがに大丈夫か?と思ったけどさすがホーム埼スタの後押しは頼もしい 24. 名無しさん 2024.10.5 19:24 ID: VkOTRkZmJh 武田英寿くんはどうしたの? 今年こそブレイクかと思ったが 25. 名無しさん 2024.10.5 19:24 ID: U4MzRiYjhi テレ玉で見てたけど浦和もピンチらしいピンチは無かったんだよな でもチャンスらしいチャンスもなかったから虚無 26. 名無しさん 2024.10.5 19:27 ID: M3MmEyZDk3 ※5 小泉純一郎定期 27. 赤 2024.10.5 19:42 ID: JjNTdmZDI2 ※25 セレッソはダービーでお疲れなのに、それがハンデにすらならない。チームぶっ壊れてますからね。 28. 名無しさん 2024.10.5 19:50 ID: FlMGMwMDE0 レッズのフロントは現状をどう思ってんの? 今までの強い個による守備は良かったが攻撃はうまく行ってないと思ってんの? 29. 桜 2024.10.5 19:52 ID: RkYzU4MmQ0 塩でも昆布でも勝点3ならなんでもいいです 30. 名無しさん 2024.10.5 19:53 ID: Y4NzZkOWNj ※27 しかも桜さん中2日で関東アウェー コンディション差も言い訳できないときてる 31. 赤 2024.10.5 19:53 ID: JjNTdmZDI2 ※28 ピッチ上よりも、財布が気になるんじゃないの? 32. 赤 2024.10.5 20:00 ID: hmMDIyYTE2 後半セレッソさんが足止まって結構相手陣内でやれてたのにボールを持たされている感しかなく全く点が取れる気がしない 今のウチ相手なら1点取れたらもう負けはないだろうな 33. 名無しさん 2024.10.5 20:04 ID: lmM2MzZTk1 ※28 そうじゃねーの? その”強い個”を頭から消えてて DF抜けてもお構いなしで 田川を取りに行ったし本間至恩や原口取ったからね 34. 赤 2024.10.5 20:05 ID: JjNTdmZDI2 ウチのチーム明らかに空気が悪い。旅館一軒借りて、飲み会でもやった方がいいな。新日とUWFみたいに。 35. 鯱 2024.10.5 20:06 ID: I1ZTJiY2Jm ※34 サッカーならBBQだろ 36. 桜 2024.10.5 20:06 ID: Y2OGY2MjBh 残留決めたら不思議の勝ちが続くんですが 明日は磐田湘南京都が勝って優勝争いと 残留争い全て泥沼にして頂きたい 37. 名無しさん 2024.10.5 20:07 ID: ZhMzE1MDhi かまいたちの番組でいろんなジャンルのシェフがリレー形式で料理していくやつ結構好き 38. 赤 2024.10.5 20:10 ID: AzYTQwZjYx 今年は天皇杯がない分、リーグ戦に集中できる!←セレッソ中2日なんですけど… 39. 赤 2024.10.5 20:17 ID: RlZTliZTNl みんな何言ってんだ? 今日うちは試合なかっただろ 明日のAWCL DAZNでやるから みんな観てねー(現実逃避) 40. 名無しさん 2024.10.5 20:25 ID: ZmMDJkN2Vj 降格が割とリアルに感じる内容やったね 41. 宮 2024.10.5 20:26 ID: FlODM1Zjdj ロスタイム、セレッソの時間の使い方が上手すぎてビビった。生観戦してたら絶対につまんないけどDAZNだったらいつまでも見れるやつ。 42. 桜 2024.10.5 20:30 ID: U5YTRkNjYw 後半フルボッコは酷い 選手の気合いは凄かった 43. 赤 2024.10.5 20:33 ID: JjNTdmZDI2 ※40 自信を持って言える。今のウチが勝てるチームはない! (シャキーン) 44. セレッソ 2024.10.5 20:39 ID: RmNWZiMmZh 原口が肘出しながららしいドリブルで突っ込んできて進藤にイエロー出させたプレーは驚愕した 45. 名無しさん 2024.10.5 20:45 ID: Q1OTJhNDFi スコ将、理不尽様とショルツのおかげで勝点拾ってただけ? 46. 赤 2024.10.5 20:53 ID: NiMTdlYzEx ※28 養分がたくさんいるおかげで儲かってるんで大丈夫だ、問題ない。 47. 名無しさん 2024.10.5 21:06 ID: I3NjIzYTQ3 ※41 時間の使い方のお手本みたいであれほんと凄かった 見ごたえあった 48. 赤 2024.10.5 21:16 ID: Q1NGJlYzQ5 これでスコルジャへの幻想も消えたろ どう考えても問題はヘグモ以外の方が大きかった 戸苅も堀之内もさっさと辞めてくれって感じだけど、結局無能しか来ないしどうすりゃ良いんだろうな 49. 赤 2024.10.5 21:19 ID: E3NjM0ZTk4 メイショウコギク 50. 赤 2024.10.5 21:24 ID: E2OTQwZWEy ※48 まあショルツもマリウスもアツキもいないワケだからからねえ… 今日は普通に起こりうる悪いシナリオに当たったねって感じかなあ。 とは言え、このままだと残留が危なくなりかねん。 …広島頑張れ、と言うしかないなぁ。 51. 赤 2024.10.5 21:32 ID: c5MmMyYmMx 温め直したスープは不味いというのはサッカー界の格言だがヘグモアンチのマチェイ信者はいつ気づくかな? ヘグモ時代より弱くなってんじゃん 52. 名無しさん 2024.10.5 21:32 ID: kyZWYyMzll ね?負けたでしょ 予感はしてたけど、練習から何しているのか疑問でしかない 勝てないのに課題、明らかにして修正出来ない いや、出来ていないのでは? ホーム戦が寒そうだよな もう1つの東京に掛けて、ユニフォームはCOOL DOWN期間だ 53. 名無しさん 2024.10.5 21:35 ID: AwOGQ1OWIw ※34 ドアが開かねえって引きちぎる役と 外で全裸で飲み交わす役は 誰がやるのかな? 54. 牛 2024.10.5 21:36 ID: I4ZjRiYmRl あれこれスコ将、来シーズンも続投できるか……? 55. 桜 2024.10.5 21:37 ID: QxYzk4ZTc5 シーズンで最もストレスのかかるであろう1試合目で負けた後に迎える2試合目のダービー そんなダービーに勝った後とは言えなか2日のアウェイは60分持てば良いと思ってたけど前半に得点できたので後はわりきって出来てたのは素晴らしい。 56. 鹿 2024.10.5 21:44 ID: FhNzc3ZjY0 ※49 「メイショウジゴク」と空見して 自虐かな?と勘違いしたわ。 57. 宮 2024.10.5 22:03 ID: A3Yjg2NGEz 堀之内SDを叩いてる勢が割といるけど、堀之内SDが残ってくれてるから現場がまだ何とか回ってるんじゃないの? 西野か土田か忘れたけど「(就任当初)全くなにも引き継ぎがなく堀之内に聞いて何とかしてた」的な事言ってたはず。 何か現役時代からいっつも穴埋めに奔走してるイメージだ。 58. 桜 2024.10.5 22:07 ID: YxNTkzNzEw ※44 あの判定は謎でしたね。 でも、原口元気のあの感じは、ちょっと懐かしくてほほ笑ましいです。 59. 名無しさん 2024.10.5 22:39 ID: Y4NzZkOWNj ※37 あれM-1の後番組で初めて見たらおもしろすぎて配信で過去回漁った 60. 熊 2024.10.5 22:39 ID: E1NjcxMzBm 赤はこのまま全敗する可能性も出てきた? 61. 名無しさん 2024.10.5 22:41 ID: I5ZDE0YTIw ※58 あの邦本を育てた浦和の結果この原口は納得 62. 名無しさん 2024.10.5 23:14 ID: I0NWI3OThj どうみてもFW陣戦力がJ2中位レベルなのにこれで勝ては誰がやっても無理 この戦力でヘグモが批判されてたからまあ万事終わってるという印象でしたね、マリノスみたいに戦力がいて監督批判されるのはしょうがないけど 63. 鞠 2024.10.5 23:27 ID: ZiMTkxZWM0 ※37 相手のエースの時に、芸能人チームが即交代(どちらかが変えると両方交代)するのおもろ過ぎ 64. 名無しさん 2024.10.5 23:28 ID: JjYzQ4ODMw ブルーロックで為田みたいなトラップしてたぞw 65. 名無しさん 2024.10.5 23:41 ID: UzODI2OGQz ※3 充分いい選手揃ってるだろ。 チアゴサンタナいて、何が材料が悪いだよ。 66. 赤 2024.10.5 23:47 ID: JjNTdmZDI2 ※65 未だにサンタナを活かせないチームなんですわ。そんなチームで二けたキメてるんだけどねサンタナは。 67. 桜 2024.10.6 00:03 ID: gxNzQ1ZDEw ※49 メイショウコギクちゃんまだ放牧中なんだよなぁ 成績がアレすぎて地方にドナドナか繁殖行きも近いか… 68. 名無しさん 2024.10.6 00:19 ID: AzZDBmN2Zj 関根さんが、木下したってマジか 69. 桜 2024.10.6 01:09 ID: Y1MDA4YjA4 コーナードフリーインサイド丁寧に 戦略だったのかな? 流石に後半はバテたな、選手よおつかれ天晴れじゃ 70. 桜 2024.10.6 01:10 ID: Y1MDA4YjA4 なぜPKじゃない?上田よ 試合しっかりコントロールせよ、感情もうちょい出せよ 71. 熊 2024.10.6 01:36 ID: BlMjRmMDI5 選手抜けまくりですが補強はあんまりですではどんな監督でも難しいよ… 72. 名無しさん 2024.10.6 06:08 ID: YwZTY1Yjg1 ※14 料理人のハードル高すぎやろ。 器具も材料もアカンかったら、普通に不味いに決まってる。 73. 桜 2024.10.6 08:01 ID: k0YzhjNTM1 ・ダービー後中2日のコンディション ・浦和寄りの笛(PK取らないのは意味不明) ・アウェイ こんな条件で本当良く勝ってくれたよ 74. 桜 2024.10.6 08:07 ID: lkNzEwYjE3 中二日だったけど浦和とは相性良い方なんでね。10回やれば7回は勝てる印象。 ぶっちゃけ勝ち点50は見えてるのに解任するのは贅沢すぎるのかな? 小菊の隣に有能なコーチさえ置ければワンチャン来年もいけるか…? 75. 名無しさん 2024.10.6 08:17 ID: M0NjllZTE5 ヘグモさんの時とメンバーはほぼ変わってないんですけどねぇ 76. 脚 2024.10.6 08:38 ID: kzOTdlYzA0 「スコルジャ体制4試合でわずか1得点」みたいな擦り方はその1点を取られて負けたサポが傷つくから良くないと思う。 77. 鞠 2024.10.6 08:42 ID: Q0YmIwYWE2 ※74 レジェンドの元代表が監督になって、「支えてくれ」なら優秀なコーチも分かるけど 何年も監督やってる人に優秀な人をコーチ待遇で呼べるかと言うと難しい気もするが そう言えば風間さんはコーチを育てる仕事してるんじゃ無かった? ユースとかのコーチの評判はどうなんでしょう? 78. 熊 2024.10.6 08:51 ID: JiZjQwMjc1 あんだけ空席見えてても3万2千オーバーか いいなー 79. 赤 2024.10.6 09:11 ID: g1YjZiYmM3 ここ数年ずっと小菊セレッソに勝ててないし内容も良くない印象なので、周りの人間と話してても思うけど赤サポが多分一番小菊さんのこと評価してるよ 80. 桜 2024.10.6 09:15 ID: IyZjY4ZGMy あの縁起の悪いチャント封印してくれ。今回やらなかったのはそういうことだよね? 81. 桜 2024.10.6 09:19 ID: IyZjY4ZGMy ほんまそう思う。 >阪田、為田のWBで守備も含めて安定しだすんだからサッカーは分かんないもんだねえ。 あと保持率は低い方が安定して強い。 82. セレサポ 2024.10.6 10:22 ID: U4ODUzNmEy ※73 おい、セレッソにとって埼スタはアウェイじゃなくホームだぞ(笑) 83. 桜 2024.10.6 12:38 ID: YxMjhlNjY4 田中駿太センバ最初からしてたら良かったやん定期だけど、それならそもそもガンバさんに行ってるかもだから複雑 来シーズンどないすんねやろ 84. 桜 2024.10.6 16:42 ID: QyZGU5MmM3 今年は結局コンディションだわ。今もCBカツカツだし、田中をCBに回してる分ボランチも足りない。 85. 桜 2024.10.6 17:51 ID: NlNDZhNDU2 ※83 ※84 個人的にはそろそろスイスからステップアップできないなら瀬古取ってこいと思っている 86. 脚 2024.10.6 18:04 ID: gxZTQzYzUw 流石に360分で一点とか可哀想。。来年も同じ目にあってほしい 87. 桜 2024.10.6 18:50 ID: lkNzEwYjE3 とりあえず来年はレンタル組を再集結はマストで中島、岡澤、潤は絶対でネルソンと塁はまだかな。 ※77 来たときは成績よかったけど去年そのユースが降格しちまったからなぁ 88. 桜 2024.10.6 20:10 ID: UxMjhkZDFi ※49 サトノクラウン産駒だから期待がな… 89. 名無しさん 2024.10.6 20:48 ID: U5MGI0YmU3 今更ながら試合見たのだが、浦和サポにとっては雨中のなか何を見せられているのかっていう感じの試合だった。 というか、監督ではなくメンバーの質が単純に落ちてる気がするのだが。。。一昔前は浦和なんて全員が他チームに行けば絶対的なスタメン的なメンツだったのが今ではサンタナと松尾くらいでは。 90. 桜 2024.10.6 21:05 ID: I1ZmM4YThj 審判の上田にはドン引き ・レオのPK見逃し ・わたなべりょうまの足裏タックルにただのイエローのみ ・原口の肘打ちにまさかのやられた方がファール取られてイエロー 100歩譲って審判の基準も色々やから全部が全部とは言わんが今回はさすがに露骨すぎる よおこんな判定で勝ったけどまともな主審おらんのかよ… 91. 名無しさん 2024.10.6 22:33 ID: NkOTg5MDUy 7月から下位の相手中心に6戦で1勝も出来なくて主力も抜けたチームを渡されてスコルジャは一応上位との4戦で1勝してるだけマシな気はする 流れからの失点もないし 92. 赤 2024.10.7 09:26 ID: gxN2E1NjAw すでに降格を覚悟しています 次の記事 HOME 前の記事
ID: IyZjY4ZGMy
ほんまそう思う。
>阪田、為田のWBで守備も含めて安定しだすんだからサッカーは分かんないもんだねえ。
あと保持率は低い方が安定して強い。
ID: U4ODUzNmEy
※73
おい、セレッソにとって埼スタはアウェイじゃなくホームだぞ(笑)
ID: YxMjhlNjY4
田中駿太センバ最初からしてたら良かったやん定期だけど、それならそもそもガンバさんに行ってるかもだから複雑
来シーズンどないすんねやろ
ID: QyZGU5MmM3
今年は結局コンディションだわ。今もCBカツカツだし、田中をCBに回してる分ボランチも足りない。
ID: NlNDZhNDU2
※83
※84
個人的にはそろそろスイスからステップアップできないなら瀬古取ってこいと思っている
ID: gxZTQzYzUw
流石に360分で一点とか可哀想。。来年も同じ目にあってほしい
ID: lkNzEwYjE3
とりあえず来年はレンタル組を再集結はマストで中島、岡澤、潤は絶対でネルソンと塁はまだかな。
※77
来たときは成績よかったけど去年そのユースが降格しちまったからなぁ
ID: UxMjhkZDFi
※49
サトノクラウン産駒だから期待がな…
ID: U5MGI0YmU3
今更ながら試合見たのだが、浦和サポにとっては雨中のなか何を見せられているのかっていう感じの試合だった。
というか、監督ではなくメンバーの質が単純に落ちてる気がするのだが。。。一昔前は浦和なんて全員が他チームに行けば絶対的なスタメン的なメンツだったのが今ではサンタナと松尾くらいでは。
ID: I1ZmM4YThj
審判の上田にはドン引き
・レオのPK見逃し
・わたなべりょうまの足裏タックルにただのイエローのみ
・原口の肘打ちにまさかのやられた方がファール取られてイエロー
100歩譲って審判の基準も色々やから全部が全部とは言わんが今回はさすがに露骨すぎる
よおこんな判定で勝ったけどまともな主審おらんのかよ…
ID: NkOTg5MDUy
7月から下位の相手中心に6戦で1勝も出来なくて主力も抜けたチームを渡されてスコルジャは一応上位との4戦で1勝してるだけマシな気はする
流れからの失点もないし
ID: gxN2E1NjAw
すでに降格を覚悟しています