横浜FCがDF武田英二郎の今季限りでの現役引退を発表 「僕のキャリアに関わってくれた全ての人達に感謝しています」
横浜FCは29日、DF武田英二郎が今シーズン限りで現役引退することを発表しました。
武田選手は横浜F・マリノスの下部組織出身で、青山学院大を経て2011年に横浜F・マリノスでプロ入り。その後、ジェフ千葉、ガイナーレ鳥取、アビスパ福岡、湘南ベルマーレ、横浜FCの6クラブで計14シーズンにわたりプレーしました。

[横浜FC公式]武田英二郎選手 現役引退のお知らせ
https://www.yokohamafc.com/2024/10/29/eijiro_takeda/
DF 武田 英二郎選手(36歳)が2024シーズンをもって現役を引退することになりましたのでお知らせいたします。
武田 英二郎(Eijiro TAKEDA/DF)
■生年月日:1988年7月11日 (36歳)
■身長/体重:173cm/71kg
■出身地:神奈川県
■チーム歴:FC中原-横浜F・マリノスJrユース-横浜F・マリノスユース-青山学院大-横浜F・マリノス-ジェフユナイテッド千葉-横浜F・マリノス-ガイナーレ鳥取-横浜F・マリノス-アビスパ福岡-横浜F・マリノス-湘南ベルマーレー横浜FC
■Jリーグ出場歴(省略)
■武田英二郎選手コメント:
「今シーズンをもって現役を引退することに決めました。プロとしてのキャリアを始めたとき、まさか自分が36歳まで14年間プロとしてプレーできるとは思っていませんでした。試合に出れない時期もたくさんありましたし、自分の実力に絶望する日もたくさんありました。でも、それ以上に常に自分の周りには支えてくれる誰かがいてくれました。家族、友達、チームメイト、コーチ、クラブスタッフ、そしてサポーター。みんなに支えられてここまで走り抜けてこれました。僕のキャリアに関わってくれた全ての人達に感謝しています。本当にありがとうございました。チームが昇格、優勝争いをしている中で引退を発表することが正しいのかどうか悩みましたが、ホーム最終戦で横浜FCサポーターの皆様に直接挨拶がしたいと思い、このタイミングで発表させてもらいました。そして、まだ自分のキャリアは終わっていません。リーグ戦残り2試合、選手、スタッフ、パートナー企業の皆様、サポーター全員で一丸となって昇格、そして優勝を目指して最後まで戦いましょう。」
武田 英二郎(Eijiro TAKEDA/DF)
■生年月日:1988年7月11日 (36歳)
■身長/体重:173cm/71kg
■出身地:神奈川県
■チーム歴:FC中原-横浜F・マリノスJrユース-横浜F・マリノスユース-青山学院大-横浜F・マリノス-ジェフユナイテッド千葉-横浜F・マリノス-ガイナーレ鳥取-横浜F・マリノス-アビスパ福岡-横浜F・マリノス-湘南ベルマーレー横浜FC
■Jリーグ出場歴(省略)
■武田英二郎選手コメント:
「今シーズンをもって現役を引退することに決めました。プロとしてのキャリアを始めたとき、まさか自分が36歳まで14年間プロとしてプレーできるとは思っていませんでした。試合に出れない時期もたくさんありましたし、自分の実力に絶望する日もたくさんありました。でも、それ以上に常に自分の周りには支えてくれる誰かがいてくれました。家族、友達、チームメイト、コーチ、クラブスタッフ、そしてサポーター。みんなに支えられてここまで走り抜けてこれました。僕のキャリアに関わってくれた全ての人達に感謝しています。本当にありがとうございました。チームが昇格、優勝争いをしている中で引退を発表することが正しいのかどうか悩みましたが、ホーム最終戦で横浜FCサポーターの皆様に直接挨拶がしたいと思い、このタイミングで発表させてもらいました。そして、まだ自分のキャリアは終わっていません。リーグ戦残り2試合、選手、スタッフ、パートナー企業の皆様、サポーター全員で一丸となって昇格、そして優勝を目指して最後まで戦いましょう。」

5chの反応
0032 U-名無しさん 2024/10/29(火) 11:46:27 ID:fC1Etiy30
まじか…というかやはりか…
思いを次節にぶつけてくれ
0033 U-名無しさん 2024/10/29(火) 11:47:31 ID:8TRpXU020
こりゃ、次節見に行かないと。
0034 U-名無しさん 2024/10/29(火) 11:50:01 ID:W75tkcyh0
そうなるのか…
0035 U-名無しさん 2024/10/29(火) 11:51:56 ID:AaoaLnnI0
経営側で残ってほしい
0036 U-名無しさん 2024/10/29(火) 11:53:02 ID:F82kXTcN0
昇格するしかねぇだろ!!
0037 U-名無しさん 2024/10/29(火) 11:57:59 ID:CRhBpfXGd
まじか
0039 U-名無しさん 2024/10/29(火) 12:08:00 ID:DmAQ3PZ50NIKU
嘘だろ・・・一緒にJ1のピッチに立つものかと思ったのに
0040 U-名無しさん 2024/10/29(火) 12:10:40 ID:2HKbZefI0NIKU
英二郎お疲れさま
まだ2試合残っているからな
一緒に昇格とJ2優勝つかみ取ろうぜ
0041 U-名無しさん 2024/10/29(火) 12:10:48 ID:8TRpXU020NIKU
とりあえず、チームには残って欲しいが。この先のことは書いてないねぇ。
0042 U-名無しさん 2024/10/29(火) 12:15:04 ID:vD/S//8r0NIKU
現場でもフロントでもいけそうだし、ぜひチームに残って欲しいところだけど。
週末三ツ沢で勝って送り出したいね。
0043 U-名無しさん 2024/10/29(火) 12:27:49 ID:RUtkOEN20NIKU
これは負けられんな
エージローの花道を飾ってやらんと。
0044 U-名無しさん 2024/10/29(火) 12:31:46 ID:RsGEko3u0NIKU
引退発表でこの嫌な流れを変えてきたか
GJ!英二郎!
0045 U-名無しさん 2024/10/29(火) 12:38:36 ID:m61dH4Nk0NIKU
見える見える
栃木に勝ってエージローが胴上げされて
涙ぐむおじさん(俺)を
0046 U-名無しさん 2024/10/29(火) 12:45:21 ID:RUtkOEN20NIKU
エージローは広報活動も積極的にやってくれてたし本人が指導者志望か経営志望からわからんがどちらにしろクラブに居て欲しいけどな
0049 U-名無しさん 2024/10/29(火) 15:00:52 ID:F4EOTpq00NIKU
エージロー、なんとなく代理人をしそうな気が。








ID: kzN2JjN2Jm
三ツ沢の左サイドを駆け上がる英二郎は忘れない
横浜FCを支え続けてくれたこと本当にありがとう
お疲れ様でした
ID: hkNDAwY2Ex
お疲れ様!
正直、退団後に
横浜FCでここまで長く活躍できるとは
思わなかったよ。
ID: VhNzM5Nzk2
晩年は横浜に落ち着いたが
プロキャリア開始から数年間これだけ
移籍を繰り返した選手を他に知らない
お疲れ様でした
ID: M0MmRhNDM4
控えの練習試合で場を盛り上げ続けた縁の下の力持ち
試合にあまり出れなかった湘南時代も貴重な存在だった
ID: YzNWUwMDVm
フロントさん わかってるよな?エージローは絶対手放しちゃいけない人材だぞ!
ベンチ外でも積極的に地域のイベントに出てくれるし英、出入りの多いうちでは6年も頑張ってくれたんだ。
うちのエンブレムに最もふさわしい不屈の選手、本当にお疲れさまでした
ID: U3MTA5NDI1
ジェフにいた頃のイメージが強いからまだ大卒間もない姿が思い浮かぶけどもう引退なのね
1番昇格に近づいた年に活躍してくれたのは忘れない
現役生活お疲れ様でした
ID: IzNDA0OTkw
中原で始まって新横、三ツ沢、湘南と神奈川を統べた男。息長く現役だったなぁ。お疲れ様でした。
ID: FjNTdkZTQy
勝って有終の美を飾ろう!
ID: U4ZmZiNzI3
FC中原ってことは川崎出身?
FC中原って茅ヶ崎方面にもある?
それはそうと、横浜FCは元マリノス所属選手を獲得しがち
ID: IwM2Q1OTNi
あらあら、お疲れ様でした。
ID: M4YTM3ZDBi
お疲れ様…はまだ言わないから!!
ホームで勝って昇格、笑って送り出したい
それにしてもやはり寂しい😭
ID: g2NGIzYmNl
あの暗黒期にチームにいてくれてほんとにありがとう
そしてお疲れ様でした
ID: IzM2JmOWNm
学生時代に、特別指定で湘南に居て、マリノスでプロ入り、後に完全で湘南に戻ってきたのは覚えている。とりあえずお疲れ様。
ID: EwMDY3Y2Zk
※9 ベンチメンバーのうち4人がマリノス下部組織または元マリノスで、安永の息子入れたら5人がマリノス関連って試合を見た事がある。
ID: I2YjNlNDMw
自分のサポーター元年にいた選手だから印象深い。お疲れ様でした。
ID: BhMDZjYjZj
懐かしい
ID: c1OGM2YzA0
こんなに長い間貢献してくれる選手がトライアウトからだったのか、良い出会いだったんだな
本当にありがとう
ID: g3NjgyODEz
英二郎お疲れ様。
英二郎はイギリスの帰国子女ですごく綺麗な英語を話せるので、これから先どんなキャリアを歩むのか気になるね。
ID: A1NmE1YTQ4
ありがとう英二郎。もう36歳か。
おつかれさま…には少しだけ早いか。完全燃焼してほしい。
ID: E3ZDFhYzQz
武田、森谷、長谷川、田代、みんなキャリアが長いね。
斎藤も含めて本当にうちで大きく活躍させられなかったのが寂しい