閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

来季レッドブル体制でJ2に復帰する大宮アルディージャ、新エンブレムやチームロゴを商標出願か

275 コメント

  1. ※192
    ここは他のクラブを直接批判すると削除されやすいから、やんわりとからかう場所。

  2. ※95
    車系の掲示板でもホンダ乗りは鬱陶しがられてるんだよなあ

  3. これだったらアルディージャって言うチーム名残す必要なかった レッドブルズでいいやん
    なんかちぐはぐなんだよなあ リスよりは赤牛の方がまあイメージとしては強そうだから良いけどね

  4. こうなるのはRB参画の段階で解ってたから驚かない。
    自分の周りのサポはエンブレムもチームカラーも変えていいが
    本拠地移転だけはしないでくれっていうのが共通した意見だった。

  5. ※240
    これRBライプツィヒのエンブレムのやつと全く同じ形状なんだが
    RB=芝生球技なんていうこじつけがまかり通るくらいだから
    この尻尾の部分を「栗鼠です」と言い張る可能性もゼロじゃないな🤣

  6. 我らは『牛』でいいのよね。
    大宮さんは何になるのかしら?

  7. 応援マスコットみたいな感じで残るんちゃう

  8. ※49
    ガンバボーイ「まだや!まだ終わらんで!」

  9. 牛「私はリス しっぽをそられたの」

  10. ※246
    芝生

  11. ※249
    戸棚の裏はアルディの卵でいっぱいだー!

  12. ※73
    大宮市が浦和市ほかと合併してさいたま市になったときと同じじゃないかな

  13. ※49
    バフィーとファルル、あとネッピーの弟分だった海賊とか…。

  14. ※241
    やんわりからかうつもりなら
    最低限のマナーと敬意がないとね

  15. ※243
    >>これだったらアルディージャって言うチーム名残す必要なかった 

    ほら、アルディージャの名前が消えたぞ!と大はしゃぎしたかった人は残念だろうなあ
    なんかチグハグ〜と重箱の隅をほじくるしかできないしね

  16. ※166
    大宮は2005年から2010年までの6年間、20試合近くのホームゲームを埼スタで開催していたからそっちのほうが有り得る話よね。
    浦和のホームゲームでレッズサポの陣取る北サイドのゲートカラーが赤なのに対して、大宮サポが当時ホーム使用時に集まっていた南サイドのゲートカラーは今でもオレンジに塗られているし。

  17. ※235
    ヴェルディくんは普通に活動してるよ
    お笑いコンビや韓流グループもそうだけど
    兄と弟キャラ、先輩後輩みたいな関係性はカプ推しや箱推しにつながって
    ファンの支持が広がりやすい→課金が進む

  18. 今すぐ付け角を買ってきてアルディとミーヤに付けさせろ
    クビになるぞ

  19. リスとウシの悪魔合体が見られるのか

  20. ※241
    ここの基準は通報だから、ここでコメント削除されたら自分の行いや常識を見直した方がいい

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ