閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

来季レッドブル体制でJ2に復帰する大宮アルディージャ、新エンブレムやチームロゴを商標出願か

275 コメント

  1. ライプツィヒのマスコット検索したら
    出来損ないのキン消しみたいな牛が出て来てわろた
    大宮もそれになるのかな

  2. ※4
    恥ずかしいからやめて

  3. エンブレムからリスは消えるけど
    マスコットはどうなるのか
    交代か、追加か

  4. 申し訳程度にオレンジ残してるけど数年後にはそこも赤に変わってそう

  5. カッコイイじゃん
    ちゃんとオレンジとブルーのチームカラーが残ってるのもリスペクトを感じて好印象

  6. ※24
    オレンジから赤へ毎年徐々に色味を変えていって、いつのまにか赤になっているとか

  7. ※21
    海外のスポーツチームのマスコット酷いのが多くてミーヤとアルディが可愛く見えてくる

  8. ※25
    このまま変わらないって話なら俺もそんな悪くないと思うけど、ここの皆さんが心配してるのは毎年ちょっとずつ変わっていって最後には跡形もなくなるって事よ

  9. リスは消えるけど名前もオレンジ色も残るし
    充分配慮した奴では

  10. 弱肉強食…

  11. >大宮市(2001年5月より「さいたま市」)のマスコット的存在である「リス」をスペイン語でそのままクラブ名としました。(正式なスペイン語では「ARDILLA」ですが一般的に読みやすくするために「ARDIJA」としました。)

    エンブレムにARDIJAと書いてあるのに、リスじゃなくて牛がいるのがチグハグ感すごい

  12. グループの一員というか支社の一つであることを突きつけられる

  13. ちなみにサポミの公開情報だと1stにネイビーで2ndにオレンジとなってる。

  14. 思った以上にそのままだった。

  15. ※28
    エンブレムなんてそんなに頻繁に変更するものでもないでしょ
    あるとしても数十年後だしその時にまだレッドブルが所有しているかもわからん

  16. ※35
    エンブレムじゃなくてチームカラーでは?

  17. どこかにリスがいると思いたい。みんな探してあげて

  18. リークの情報なんやからそんなに広めんでも……

  19. そういえばどんな感じだったかと思って画像見てきたけどアルディはデザイン変えられてもしょうがないな

  20. グループ内の他はどうだろうとニューヨーク・レッドブルズのマスコットを検索したらカワイイ要素が全く無かった

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ