閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブラウブリッツ秋田が吉田謙監督の来季続投を発表 今季J2でクラブ最高成績の10位

66 コメント

  1. インタビューで聞かれたことに答える訳でなく、家で用意して来た自分が言いたいポエムを披露する人ってイメージ

  2. 得点という数字での結果が出てなくても小松を使ってくれてありがとうございました
    来シーズンも密かに応援してます

  3. ※14
    サカオタとしては戦術の話はもちろん興味あるけど
    なるべく専門用語を使わずに伝えるのは大切だなと実感する
    自分は知り合いに誘われて初めてバスケ見たとき
    ベンチ入りメンバーをロスターと呼んだり、ターンオーバーの意味とか
    英語の理解というよりサッカーとの違いに戸惑った
    敷居はできるだけ低くと、新規の気持ちは忘れないようにしたいと思う

  4. ※20
    その辺は絶対に言わないね レポーターにも丁寧だし否定するようなこともない
    ただ唯一「采配が当たりましたね」は即座に否定する

  5. ※21
    そうか?
    まあ、そういうイメージを持つ人もいるんだな

  6. この手のクラブで
    次監督の人選が上手いこといった
    所の記憶があまり無い
    こちらとか藤枝やレノファの
    近い将来がどうなるか気になる

  7. こんなふうに笑うんだな

  8. ポエムとは真逆で言いたいことを超簡潔にまとめてパパっと話す人間ってイメージだけど
    本当に伝えたいことだけはしっかり長めに話すし

  9. 一貫したスタイルだし、秋田さんのやり方はある程度対策されるようにはなってきたとはいえ、毎年うちは秋田さん相手に手を焼いてるイメージ。
    ここはメンツが変わっても選手が気持ちよく走ってるよな、プレーに迷いがない

  10. 吉田さんのインタビュー好きだから、秋田との対戦のときはいつも楽しみにしてる

  11. AFTER THE GAME観てきました
    吉田監督の「歌います」に!?となったけど熱さと一体感にグッときた
    来シーズンも対戦よろしくお願いします!

  12. ※26
    そりゃ5、6年も長期政権続いて
    新しく変わるとなったら簡単じゃないですね
    ゲームの世界じゃないからずっと右肩上がりの経営運営とはいかないし
    ただ真摯に積み重ねきたものは必ず財産になってると思う

  13. ※24
    采配が当たっても、選手が粘り強く頑張ったって言うね

  14. ※26
    うちは監督よく変わるよ

  15. 秋田一体
    超秋田一体
    シン秋田一体
    秋田一体+

    来年は何だ?

  16. ※35
    秋田一体2.0

  17. 決して恵まれてるとは言えない秋田というチームを勝たせるにはものすごい熱量が必要だと思うけど、5年やってもその熱量がいまだ冷めやらないのは本当にすごい
    J1でも見てみたいけど秋田以外のチームじゃ面白くないからJ1の秋田で見てみたい

  18. 人件費問題があるのはわかるけど、一年通して計算できる助っ人外国人が1人でもいたら更に上を狙えると思うんだけどなぁ。

    逆に今のままだからこそ良いのかもしれんけど。

  19. ほんと誠実に真摯な監督でブラウブリッツという名前をそのまんま体現してる
    かっこいいよ
    秋田県はこの人手放しちゃいけない

  20. 降格するまで吉田監督だろうな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ