閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

FC大阪が2025シーズン新ユニフォームを発表 デザインを担当したのはコシノジュンコ氏


FC大阪は16日、2025シーズンの新ユニフォームを発表しました。
ユニフォームサプライヤーは今年と同じboneraで、大阪出身のデザイナー・コシノジュンコ氏がデザインを担当。動きのあるサックスブルーとブラック縦縞模様が採用されています。



[FC大阪公式]コシノジュンコ氏デザインによる2025シーズン FC大阪 公式戦ユニフォームデザイン発表
https://fc-osaka.com/news/2024/11/16/84027/
この度、FC大阪 2025シーズンの公式戦ユニフォームデザインを発表致しました。
2025シーズンのユニフォームは、日本を代表するデザイナーであるコシノジュンコ氏にデザインを依頼し制作いただきました。

公式戦ユニフォーム デザインコンセプト
フィールドプレーヤー
2025年は大阪・関西万博の開催が控えており何かと注目度の高い大阪。
2026年にはクラブ創設30年を迎えるチームに相応しいデザインを考えました。
フィールドプレイヤーは原点回帰としてFC大阪の歴代ユニフォームで使用していた、サックスとブラックの縦縞からインスパイアされ、動きのある縦縞をデザイン。
縞がブロックに分かれ、グラデーションを活かす事で、より立体的で世界でも他にない縦縞を目指しました。

アウェイユニフォームは縦縞デザインのホワイトxグレーのグラデーションになっており、FC大阪では初となるエンブレムやロゴがゴールド仕様になっております。

また、大阪の象徴として豹柄をエンボスで入れ込み、豹の様に素早く、力強いFC大阪を期待し、イメージしました。

ゴールキーパー
GKユニフォームは立体感の異なるグラデーションの円と、コシノジュンコのアイコニックなグラフィックデザインでもあるトゲの様なスパイクグラフィックをミックスし、敵を寄せ付けない、強さと怖さをデザインに落とし込みました。
(以下略、全文はリンク先で)





28008

11


ツイッターの反応













48 コメント

  1. 大阪っぽい人選とデザインで良いね

  2. 腹周りに着ぶくれ感があるな(´・ω・`)

  3. 知名度は凄いけどこういうのは良くわからんなぁ…
    分かる人には分かるのかな?
    今年とか昨年の方がカッコ良く見える

  4. JKによるデザインかあ・・・

  5. 国歌斉唱 大黒摩季
    キックイン コシノジュンコ

    ビッグクラブかよ

  6. ※5
    よりによって花園第2の件で荒れた直後なのはなぁ

    さすがにそんな金あるならちゃんと整備しろって言われても仕方ない

  7. ※6
    同感。

  8. ** 削除されました **
  9. 白地に金字はアカンてコシノさん…。縁取りしなさいとリーグから注意されそう。

  10. ジョンウィックみたい

  11. 結構好きなんだけどなんか不評なの?
    横の女性たち誰だろうと思ったらチアなんですね、こちらのお衣装も好き

  12. デザイン単体としては正直かなり好きだから買っちゃうかも
    スポンサーロゴとか載った状態でどうなるかわからんけど

  13. コシノジュンコといえばJUNKOと書かれたトイレマットの笑い話思い出す

  14. チアのデザインの方が秀逸

  15. コシノジュンコさん、このままガンバ大阪に現れそうな衣装やな。

  16. それより花園第二をどうにかしろ

  17. 右の子すこ

  18. ※17
    同じく

  19. ※17
    私は真ん中かな…

  20. ※17
    ならば私は左

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ