【J1第37節 福岡×浦和】長谷部監督のホームラストマッチは得意の“ウノゼロ勝利”!福岡が紺野の先制点で逃げ切る : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第37節 福岡×浦和】長谷部監督のホームラストマッチは得意の“ウノゼロ勝利”!福岡が紺野の先制点で逃げ切る

2024年 J1第37節 アビスパ福岡 VS 浦和レッズ

福岡 1-0 浦和  ベスト電器スタジアム(17161人) 

得点: 紺野和也
警告・退場: 重見柾斗 ドウグラスグローリ

戦評(スポーツナビ): 
福岡が勝点で並ぶ浦和をホームに迎えた一戦。立ち上がりからミドルサードで構えてアウェイチームにボールを保持させ、カウンターからチャンスを作り出す。守備ブロックを押し下げられた際には、高い集中力で冷静に対応して相手の思うような攻撃を許さない。すると、前半終了間際に紺野のミドルシュートで先制に成功する。後半も安定した守備を見せ、終盤は相手のドリブルを駆使した仕掛けに苦しむものの、最後までゴールを守り切って1-0のまま試合終了。長谷部監督のホームラストマッチを勝利で飾った。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/113010/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/113010/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2024/113010/recap/


28

30

04



[YouTube]ハイライト:アビスパ福岡vs浦和レッズ 明治安田J1リーグ 第37節 2024/11/30
https://www.youtube.com/watch?v=kN2pdmJLtNU





ツイッターの反応
















5chの反応




905 U-名無しさん 2024/11/30(土) 15:58:53 ID:3gJ2Pi6V0
ホーム最終戦勝利とナッシム初出場キタ━━(゚∀゚)━━!!

※怪我で離脱していたナッシム・ベン・カリファが初出場

06



906 U-名無しさん 2024/11/30(土) 16:00:46 ID:bf0aWGjE0
長谷部アビスパホーム最終戦勝ったああああ
勝って終われて良かった




907 U-名無しさん 2024/11/30(土) 16:03:13 ID:MaD+SJ8n0
紺野ありがとう!

最終戦も勝って1桁順位や!




908 U-名無しさん 2024/11/30(土) 16:04:51 ID:mQdrfHWsa
勝ったーーー
やったーーーー!!




909 U-名無しさん 2024/11/30(土) 16:08:41 ID:APpcBMd+0
長谷部さんニヤニヤ



910 U-名無しさん 2024/11/30(土) 16:08:44 ID:GD7q+dq50
勝ったか
ナッシムどうだった?




911 U-名無しさん 2024/11/30(土) 16:12:11 ID:kRnOUp/70
最終節までにあと何人更新くるかな



916 U-名無しさん 2024/11/30(土) 16:26:52 ID:Vx1ZsIfP0
新ユニ、正直微妙・・・



922 U-名無しさん 2024/11/30(土) 16:42:37 ID:bf0aWGjE0
長谷部さん名将だった
5年間本当にありがとうございました
長谷部監督最後の挨拶ベススタ満員に出来ないとさらに強いクラブになれないと最後に言葉頂いた




923 U-名無しさん 2024/11/30(土) 16:53:10 ID:APzGwi4W0
山岸の穴にナッシムいったのも納得出来るパフォーマンスだった
ほんとにちゃんと稼働さえしてくれてたらもっと上手くいったんだろうなぁ




926 U-名無しさん 2024/11/30(土) 17:28:43 ID:crunooxU0
ベンカリさん良かった
来季の楽しみが増えたけど紺野とポジ被るな
どうなるかな

51 コメント

  1. 1.

    本当に愛された監督だった
    福岡市から感謝状渡されてた

  2. 2.

    仕事で観ていないが、ボール保持率、パス成功数。バックパス祭りだったのが容易に想像できる。

  3. 3.

    ルヴァン杯の時とは別でしか思ってないんだが、
    浦和は何しても力負けするって何っすかね

    1点も取れんってのが信じがたい
    最終回は、どうやら他会場が騒がしくなる最終回みたいなので、今シーズンの決算を浦和には求めたい

  4. 4.

    妖精を目撃しました

  5. 5.

    1.7万も入ったんだ
    来季の監督があの方なら観客動員面ではかなり苦戦しそうだがどうなるか
    2021年のルヴァンで九州ダービーした時はめっちゃダーティーなサッカーでグティエレスの歯折られたもんなあ
    あのイメージがめちゃくちゃ強い

  6. 6.

    新浦和レッズキラー紺野

    2023ナビスコ決勝 2A
    2023浦和ホーム最終戦 2G
    2024福岡ホーム最終戦 1G

  7. 7.

    浦和は監督交代後のガンバ戦は何だったのか

  8. 8.

    ※6
     
    埼玉に産まれた者は何故か、浦和絶対コ○スマンになるんですわ。ムツキとかさ…。(´;ω;`)

  9. 9.

    西川がベンチ外って何があった?権田みたいにまさかの退団とか?

  10. 10.

    ワンタッチで前へ前へ行こうとする意識ばかりが強すぎて出し手と受け手でパスが合わずのカウンターが多すぎた
    チャレンジしてのミスはしょうがないけど、チャレンジ通り越して無謀だったな
    そこの連携とバランスがちょうどよくなればいいんだが

  11. 11.

    ※9
     
    川崎戦の後でメンバー入れ替えを示唆してたから、そう深い意味はないよ。…多分。

  12. 12.

    興梠入った途端、得点の匂いが薄れて
    しまったのは采配ミスだろ?

  13. 13.

    最終節の赤さんは弾幕祭り開催かな?

  14. 14.

    ※13
     
    でも、絶叫社長はもういない。それどころか、今の社長は逃げる!

  15. 15.

    浦和は完全に消化試合モード入っちゃったな
    最終節、新潟もワンチャンあるか?

  16. 16.

    浦和戦前に紺野の契約更新を発表して、浦和サポの紺野加入(親がガチ浦和サポ)の希望を打ち砕き、
    試合も紺野の決勝ゴールで勝利とは。
    アビスパなかなか浦和に対して厳しい!!

  17. 17.

    長谷部さんは白髪家系のお人か。
    フサフサやね。

  18. 18.

    サブ組がサブ組である理由が明らかになった試合だった
    このなにも上手くいかないウチ相手にコレって福岡も相当だな、と思ってたら案の定紺野にやられる始末
    そんなにウチのサポの前で輝きたいならとっとと浦和に来なさい!親父さんを心から笑わせたくはないか?

  19. 19.

    最終戦
    川崎vs福岡
    監督ダブル退任マッチ
    福岡(10位)x川崎(11位)
    9位で理念強化配分金 5000万円
    貧乏アビスパにとっちゃこの5000万円入るか入らないかは大きいよな。

  20. 20.

    美しいウノゼロ。一方その頃、就任が噂されるクラブは5-4とかいうプロレスサッカーに興じており…き、来てくれますよね?大丈夫ですよね!?

  21. 21.

    ※16
    何で紺野が来ると思ってるのか未だに分からん
    親がブーブーピロピロやってたら逆に恥ずかしいだろうに

  22. 22.

    浦和レッズ、安定の注意力を発揮する。

  23. 23.

    ※7
    ガンバにだけは何をやっても勝つ、それがスコルジャ

  24. 24.

    ※8
    前田も対浦和で大暴れしてたな・・・

  25. 25.

    我らのしげみん(重見)!
    アビスパ福岡でボランチを生業とし
    最強FW、爆裂ドリブラーを操りし者!
    名字は、しげみ、名は、まさと!高校の同級生は、女優の森七菜!
    さぁ、我らのしげみんの爆裂ボール奪取からの先制アシストを見るがいい!エクスプロージョン!
    アビスパらしい勝利に祝福を!あびすぱ!
    この素晴らしい世界に祝福を!このすば!

  26. 26.

    ※20
    長谷部さんの性格からして、ある程度本決まりに至ったなら、他所が好条件で横取りとかはないと思う。

  27. 27.

    ※17
    うちが苦労させすぎて白髪増えたんや…

  28. 28.

    試合後に浦和サポの若い子が路上でキーホルダー?みたいなのを1500円で売ってたんだけどアレは何の目的で売ってるの?

  29. 29.

    ※20
    再びタイトル争いの常連になるよ。

  30. 30.

    浦和さん、最終節についてお話が…。

  31. 31.

    長谷部体制もあと1試合か…

  32. 32.

    ※30
    浦和さんは、今日もそうだけど出てないメンバー出すみたいよ
    ポジションもいじくってるし

  33. 33.

    サポに語り掛けるところなんて最後までシゲさんだったな

    批判、ブーイングじゃなくどんなことがあっても応援してあげてくれ
    そうしたらもっと強くなるってさ

  34. 34.

    サッカーの監督として最高の辞め方の一つじゃなかろうか
    だいたい成績低迷か喧嘩別れの仕事だし

  35. 35.

    きっと次節は至恩決めるよ

  36. 36.

    「本間はチャンスに決められなかったけど悪くなかった。次の試合で決めてくれれば」的な意見があるけど新潟でもベルギーでも本間は決定力は高くなかった。
    新潟の時はたまに印象的なシュートを決めていたけど、点を取る選手と言うよりドリブルで深い所まで切り込んで折り返しとかドリブルからスルーパスや浮き球のパスみたいな決定機を作る選手だった印象がある。

  37. 37.

    水戸から福岡の監督に就任した時にこんなコメントしたんだけど、

    ・・・・・・・
    8. 水戸  2019.11.26 16:29  No.3569927  ID: MyZjE4MzNl    
    2年連続でクラブ歴代記録を更新した手腕に加え、ダンディーなルックス、渋く落ち着いた話し方で、福岡さんでもきっとうまくいく、と願っています。
    ありがとうございました。

    https://blog.domesoccer.jp/archives/60138932.html

    ・・・・・・・

    福岡の皆さんにも愛されていたのが伝わってきて、変な言い方ですが嬉しいです。

    福岡さんがJ2からいなくなって、タイトルを取って長谷部さんや前選手、城後選手がトロフィーを掲げて。
    在任期間も実績も、「水戸で監督してた」よりも「アビスパを強くした」長谷部さんのイメージになって。

    水戸の退任時は最終節の後に発表だったので、残り試合があるうちに発表されて惜しまれる中勝って(ホームの)最終戦を終えられたのが少しうらやましいです。

    今後は福岡さんがこのままJ2に帰ってこないことと、長谷部さんが次の職場でも成功することを祈っています。

  38. 38.

    TNCが枠拡大までして中継した試合で勝てて良かったね

  39. 39.

    ※37
    いや、申し訳ないけどよっぽど大口スポンサーとか見つけない限りはすぐ落ちるよ
    売上も人件費も入場者数もボトム3なんだから
    そんな中4年も中位にもってきた長谷部さんが凄すぎるだけ

  40. 40.

    ※37
    ありがとうございます。もうお分かりと思いますが、前も村上も宮もさらに大きく育ちました。

  41. 41.

    ※6
    埼スタで決めないのは父ちゃん配慮か

  42. 42.

    YouTubeで発見!ネタになった、浦和サポの弱点
    博多のチアリーダーに囲まれ、大人しくなる!?

    ww ネタにされとるやん w

  43. 43.

    ※38
    ケン坊のレポートは最悪だったけどな副音声でやれば良かったのに

  44. 44.

    クラブを優勝させる監督はすごいけど昇格チームを1部に定着させる監督も希少よな

  45. 45.

    5年間続いた長谷部アビスパホーム最終戦勝てて良かった
    浦和キラー紺ちゃん左足で素晴らしいコースへのゴールだった
    来季も残留ありがとう

    ベンカリファようやく初出場出来て良かった
    状態まだまだだと思うけどシュートも打てたしまずは良かったんじゃないか

  46. 46.

    浦和さん、今日は残念でしたね
    興梠と宇賀神に有終の美を飾らせるべく、ホーム最終戦は是非大勝することを、全力でお祈りします

  47. 47.

    水戸の守護神が両陣営に分かれて対峙していたのは感慨深い

  48. 48.

    ※37
    ありがとう
    長谷部さんが培って残してくれたものをこれからも失わずに行きたいと思う
    昨日の言葉も含めてね

  49. 49.

    ※16※21
    いや、たまたま親が浦和サポというだけで、来ると思っているサポはあまり居ないと思うよ。浦和の戦術に合うとも思えないし。

  50. 50.

    ※30
    来季ジャメをくれるとか?なら考えてやろう。

  51. 51.

    元鳥栖の選手が多いという批判は、「知らねーよ」って感じだけど、
    水戸には悪いことしたと思ってる…

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

    ページ先頭へ