浦和レッズがマチェイ・スコルジャ監督の来季続投を発表 今年9月に2度目の就任
浦和レッズは11日、マチェイ・スコルジャ監督が来シーズンも引き続き指揮を執ることを発表しました。
スコルジャ監督は今年9月に退任したヘグモ監督の後任としてチームを率い、これが2度目の就任。チームは最終的にJ1リーグで12勝12分14敗の13位でした。
[浦和公式]マチェイ スコルジャ監督続投のお知らせ
https://www.urawa-reds.co.jp/topteamtopics/219553/
(一部抜粋)
【マチェイ スコルジャ監督コメント】
「まず初めに、シーズンを通じてホーム・アウェイを問わず、どんなときも選手たちに大きな力を与え続けてくださったファン・サポーターのみなさまに、心より感謝を申し上げます。
浦和レッズというクラブは、ピッチに立つ選手はもちろん、クラブに関わる全員がワンチームとなり、毎試合高いモチベーションを持って闘う集団であり続けなければならないと考えています。
アジアのトップクラブ、世界で闘うクラブとして、今以上にふさわしい集団となっていくため、私はチームの勝利を全力で追求するとともに、チームとしての成長も全力で追求していきます。
ファン・サポーターのみなさまに、より多くの感動と喜びをお届けできるよう、選手・スタッフ一丸となって闘います。
来シーズンも引き続き、熱いサポートをよろしくお願いします」
【マチェイ スコルジャ監督コメント】
「まず初めに、シーズンを通じてホーム・アウェイを問わず、どんなときも選手たちに大きな力を与え続けてくださったファン・サポーターのみなさまに、心より感謝を申し上げます。
浦和レッズというクラブは、ピッチに立つ選手はもちろん、クラブに関わる全員がワンチームとなり、毎試合高いモチベーションを持って闘う集団であり続けなければならないと考えています。
アジアのトップクラブ、世界で闘うクラブとして、今以上にふさわしい集団となっていくため、私はチームの勝利を全力で追求するとともに、チームとしての成長も全力で追求していきます。
ファン・サポーターのみなさまに、より多くの感動と喜びをお届けできるよう、選手・スタッフ一丸となって闘います。
来シーズンも引き続き、熱いサポートをよろしくお願いします」

5chの反応
2 名無しが急に来たので 2024/12/11(水) 17:04:49 ID:Mhem6uuz
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
知ってた
4 名無しが急に来たので 2024/12/11(水) 17:05:23 ID:LVqrQCCt
みんな知ってたからw
5 名無しが急に来たので 2024/12/11(水) 17:05:25 ID:cJQJyahQ
9 名無しが急に来たので 2024/12/11(水) 17:07:15 ID:VOab7GG6
作文なげーよw
誰か三行で
>>5
11 名無しが急に来たので 2024/12/11(水) 17:07:33 ID:SuaTlQGL
>>5
お気持ち表明
18 名無しが急に来たので 2024/12/11(水) 17:08:57 ID:peZhykI3
>>5
長すぎワロタ
101 名無しが急に来たので 2024/12/11(水) 17:34:13 ID:iWeSPCn+
>>5
なげえw
振り返ってみるとカップ戦に出られなくても特になんともなかったな
カップ戦が減ったからといって別にリーグの成績も上向かないし
255 名無しが急に来たので 2024/12/11(水) 18:45:13 ID:sIo1ENP6
>>5
以下のように要約します。
浦和レッズは、2024シーズンに天皇杯の出場権を失い、J1リーグとYBCルヴァンカップの2大会に限られた1シーズンでした。
「2023シーズンに構築した強固な守備に攻撃面での改善を上乗せする」という方針の下、新監督の招聘やフットボール本部の強化を行いましたが、開幕以降一度も優勝争いに加われず、J1リーグ13位、YBCルヴァンカップ1stラウンド3回戦での敗退に終わりました。
課題としては、守備と攻撃のバランスが取れなかったこと、選手の肉体的疲労の蓄積、適切な補強ができなかったことなどが挙げられます。
2025シーズンに向けては、攻守両面の強化を目指し、選手獲得や指導体制の見直しなどに取り組んでいくとしています。
ファン・サポーターの皆さまへ、シーズンを通じて大変多くの方々にご来場いただいたことに感謝するとともに、期待に応えられなかったことを謝罪しています。
浦和レッズは、2024シーズンに天皇杯の出場権を失い、J1リーグとYBCルヴァンカップの2大会に限られた1シーズンでした。
「2023シーズンに構築した強固な守備に攻撃面での改善を上乗せする」という方針の下、新監督の招聘やフットボール本部の強化を行いましたが、開幕以降一度も優勝争いに加われず、J1リーグ13位、YBCルヴァンカップ1stラウンド3回戦での敗退に終わりました。
課題としては、守備と攻撃のバランスが取れなかったこと、選手の肉体的疲労の蓄積、適切な補強ができなかったことなどが挙げられます。
2025シーズンに向けては、攻守両面の強化を目指し、選手獲得や指導体制の見直しなどに取り組んでいくとしています。
ファン・サポーターの皆さまへ、シーズンを通じて大変多くの方々にご来場いただいたことに感謝するとともに、期待に応えられなかったことを謝罪しています。
258 名無しが急に来たので 2024/12/11(水) 18:52:33 ID:0SdnUOk5
>>255
チャットGPTは優秀だなw
12 名無しが急に来たので 2024/12/11(水) 17:07:37 ID:v8IhoCDa
正式続投ようやくか
16 名無しが急に来たので 2024/12/11(水) 17:08:35 ID:YByF3WAN
そりゃ来たばかりだし続投だろと思ってたから意外さはない
31 名無しが急に来たので 2024/12/11(水) 17:12:10 ID:G7Af9I2j
むしろ続投なしとかあり得たのか?w
62 名無しが急に来たので 2024/12/11(水) 17:21:25 ID:KWNpjyq0
スコルジャありがとおおおおおお
74 名無しが急に来たので 2024/12/11(水) 17:26:30 ID:qmupLyHL
スコルジャ続投オメ
補強はこれからか








ID: ZhNjYwM2Ri
ここで切ったらフロント笑い者だわ。
ID: IxMTc5MzYw
真・3年計画のスタートだ!
ID: M0MTlhZjAy
9月以降の成績
10.5試合 3勝5.5敗2分
ID: VmMzVmMmFi
他クラブの皆様におかれましては、後半戦最弱の攻撃力を誇る監督続投で一安心されてることでしょう。
・・・くそー、来期みてろよー!
ID: cwN2ZkNDgy
FWがどうにかなればどうにかるっしょ
ID: E4NGYxZmJi
ちょっと待ちぇーい!これは浦和にとって朗報なのか??
ID: UwYzQwZDJl
柏に行ってしまった監督の方が嬉しいのになー。
ID: kwOWQ3OTVm
チャットGPT読んだら今さら3ページも読む気しないわ
ID: E0NDc1MjM5
まあシーズン途中から担当してもらって今年限りですとか恥さらしはせんわな
ID: ZhZjJhMzll
どちらかといえば
引き受けてくれてありがとう
ID: I4NzM4ZTY4
THANK YOU. league Management Work
for Stadium. To URAWA 2024 2nd.
難しい舵取りとチーム状態を思えば、よくバランスを
保った戦術に切り替えられたのは評価できるが、得点に至らない事の要素は、謎である
サッカーは得点を取らないと勝てない
ID: MyNDExZDI0
代表オファーなら契約解除とかいうのは本当なのだろうか
ID: Q3M2JkYzJj
よっしゃ!!
来期もみんなで繋ごうスコルジャの首の皮
ID: kyNGZjZmFi
ポーランド代表監督のオファー優先の契約条項って噂を見たが果たしてどうなるか
※4
その浦和に3失点した広島とは…
ID: I1OWIxYmI2
前線は最低でもアンデルソンロペス・武藤・オスカル・サヴィオクラスを集めろ
DF陣の補強はそれからだ
ID: Q3M2JkYzJj
来年もまた中位かな
ID: gzNDcwNGY3
※15
それだけ集めてもCWCでは全く勝てる見込みが持てないという、今まで何やってたんだ
ID: I1OWIxYmI2
※17
金を集めて自分の懐に入れるため?と勘繰られて当たり前のことしかしてないんだよね
ID: JlOTJhYjQ0
天敵スコルジャ浦和に5連敗中
来シーズンこそ…
ID: Y0NjFjZDAw
長々と作文を書いてたけど、じゃあその作文にあった反省をちゃんと活かせるのかね?
例えば世界の移籍市場がどんどん迅速化してるという認識はあるようだけど、新加入選手を取るのに20人以上の承認が必要といわれる超鈍足決裁システムの改善とかしてるのだろうか?
反省してお題目を唱えるのが仕事じゃなく、反省を次の成功にいかに繋げるかが仕事だと思うけど、そこを理解できているのか見えてこないんだよなあ