閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ザスパ群馬が2025シーズン新ユニフォーム発表!「鶴舞う形の群馬県」の鶴をシンボルに上昇・飛躍を表現


ザスパ群馬は13日、2025シーズンの新ユニフォームデザインを発表しました。
ユニフォームサプライヤーは今シーズンと同じくKELMEで、群馬県の形を象徴する「鶴」をシンボルとし、上昇や飛躍をテーマにしたデザインが採用されています。



[群馬公式]2025シーズンユニフォームデザイン決定およびユニフォーム受付実施のお知らせ
https://thespa.co.jp/news/202412131200/
このたびザスパ群馬では、2025シーズンのユニフォームデザインが決定しましたので、お知らせいたします。

【デザインコンセプト】
翼をさずかる。
俺たちは今、かつてない程に士気が高まっている。
これから創るストーリーは夢や希望ではない、ノンフィクションのV字回復ストーリーだ。
群馬県の形を象徴する「鶴」からさずかった翼で、力の限り羽ばたき、
必ず過去を飛び越えて見せる

【デザインテーマ】
上昇・飛躍
古くから群馬県の形を象徴する「(舞う)鶴」をシンボルとして展開。
この鶴は、2024年3rdユニフォームで使用した35羽の鶴が一丸となり、2025年誕生した。という設定。
大空へと飛び立つ鶴は上昇や飛躍を連想させ、ザスパV字回復へのシンボルとしてふさわしく、今年のデザインモチーフとして採用。
(以下略、全文はリンク先で)








01-1


ツイッターの反応















64 コメント

  1. 鶴舞う形の群馬県です、よろしくお願いします。

  2. 翼を授かる…
    前橋から高崎線で1時間半の某クラブかな?

  3. 背中にも鶴の透かしあってもいいな。

  4. おお、かっこいいやん!!
    鶴が舞うってのは舞鶴市のことをいってんのかな(すっとぼけ)

  5. 肉球、豚、そして鶴と動物満載のユニフォームだな

  6. なんでナスカ?とおもってさーせん

  7. アウェイの北九州と栃木どうんすんのと思ったが1stユニでやればいいだけか

  8. 鶴と聞くと、グルージャ。。

  9. 黄色ホームにしない???

  10. 雷と空風 義理人情
    世のちり洗う四万温泉

    湘南の四字熟語みたいに
    上毛カルタ風に選手紹介してほしい

  11. 翼をさずかる。って公式が言ってるのねw
    大宮かw

  12. キヅール「」

  13. 大丈夫か?フラグじゃないか?
    鶴がマスコットのクラブがJからいなくなったけど。

  14. こんにちは
    舞えない方の鶴です

  15. これは心にググっと来るなぁ

  16. 翼を授けてくれてもいいんですよ?(チラッチラッ
    という冗談はさておき、デザインはかっこいい
    古今東西、鳥がシンボルとされるのは人間が翼に憧れるからだよね

  17. 2ndを黄色にすることで、うちのホームでやるときも1stを着る高度な戦略だな

  18. ※6
    そう言われるとゼビウスっぽい感じもする

  19. 白くない2ndユニは稀有

  20. 鶏がら

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ