2024年12月16日のJリーグ移籍情報まとめ : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

2024年12月16日のJリーグ移籍情報まとめ

2024年12月16日に各クラブから発表された移籍情報です。



22



柏レイソル


OUT 岩下 航 : 熊本へ完全移籍
https://www.reysol.co.jp/news/topteam/037134.html




東京ヴェルディ


OUT 阿野 真拓 : 宮崎へ完全移籍
https://www.verdy.co.jp/news/13672

OUT 見木 友哉 : 福岡へ完全移籍
https://www.verdy.co.jp/news/13673




アビスパ福岡


  IN   見木 友哉 : 東京Vから完全移籍
https://www.avispa.co.jp/news/post-74448




サガン鳥栖


  IN   新井 晴樹 : 水戸から完全移籍
https://www.sagan-tosu.net/news/p/36404/

OUT 樺山 諒乃介 : 北九州へ期限付き移籍
https://www.sagan-tosu.net/news/p/36401/




モンテディオ山形


OUT 坂本 稀吏也 : 北九州へ期限付き移籍
https://www.montedioyamagata.jp/news/p/12667/

OUT 喜岡 佳太 : 山口へ完全移籍
https://www.montedioyamagata.jp/news/p/12666/




水戸ホーリーホック


  IN   奥田 晃也 : 栃木から完全移籍
https://www.mito-hollyhock.net/news/p=39840/

OUT 新井 晴樹 : 鳥栖へ完全移籍
https://www.mito-hollyhock.net/news/p=39838/




栃木SC


OUT ​大森 渚生 : 水戸へ完全移籍
https://www.tochigisc.jp/news/531

OUT 奥田 晃也 : 水戸へ完全移籍
https://www.tochigisc.jp/news/530




横浜FC


  IN   新保 海鈴 : 山口から完全移籍
https://www.yokohamafc.com/2024/12/16/kairi_shimbo/

  IN   渋谷 飛翔 : 甲府から完全移籍
https://www.yokohamafc.com/2024/12/16/tsubasa_shibuya/




ヴァンフォーレ甲府


OUT 渋谷 飛翔 : 横浜FCへ完全移籍
https://www.ventforet.jp/news/team/524332




レノファ山口FC


  IN   喜岡 佳太 : 山形から完全移籍
https://www.renofa.com/archives/143137/

OUT 新保 海鈴 : 横浜FCへ完全移籍
https://www.renofa.com/archives/143149/

OUT 田中 稔也 : 鹿児島へ完全移籍
https://www.renofa.com/archives/143051/




V・ファーレン長崎


  IN   齋藤 遼太 : 阪南大学から加入内定
https://www.v-varen.com/news/212572.html




ロアッソ熊本


  IN   岩下 航 : 柏から完全移籍
https://roasso-k.com/news/7630

  IN   相澤 佑哉 : クリアソン新宿から期限付き移籍
https://roasso-k.com/news/7629




Y.S.C.C.横浜


OUT 藤原 拓也 : 契約満了
https://yscc1986.net/info/top-team/2024121601/




松本山雅FC


OUT 濱名 真央 : 契約満了
https://www.yamaga-fc.com/archives/467680

OUT 藤本 裕也 : 契約満了
https://www.yamaga-fc.com/archives/467670




FC岐阜


  IN   キム ユゴン : FCソウルU-18から完全移籍
https://www.fc-gifu.com/news_information/142159.html




カマタマーレ讃岐


OUT 宗近 慧 : 東邦チタニウムへ完全移籍
https://www.kamatamare.jp/news/?id=3801&item=TEAM




ギラヴァンツ北九州


  IN   樺山 諒乃介 : 鳥栖から期限付き移籍
https://www.giravanz.jp/topteam-info/15212/

  IN   坂本 稀吏也 : 山形から期限付き移籍
https://www.giravanz.jp/topteam-info/15209/

OUT 乾 貴哉 : 栃木シティへ完全移籍
https://www.giravanz.jp/topteam-info/15123/




テゲバジャーロ宮崎


  IN   阿野 真拓 : 東京Vから完全移籍
https://www.tegevajaro.com/news/members/102612.html

OUT 大森 幹太 : 契約満了
https://www.tegevajaro.com/news/members/102740.html




鹿児島ユナイテッドFC


  IN   田中 稔也 : 山口から完全移籍
https://kufc.co.jp/2024/12/16/toshiya/

34 コメント

  1. 1.

    宗近、ysccの時も讃岐の時もチームキャプテンやってたイメージで今年もバリバリ主力だったのでいきなり地域リーグに移ったのは軽く衝撃がある

  2. 2.

    北Qさんと宮崎さんがムキムキになってて怖い。

  3. 3.

    韓国U18のCBとかどこから見つけてきたんだ……

  4. 4.

    今日一気に10人契約更新&森田谷口残留濃厚の記事が出て嬉しい
    主力の多くがここに載らなくて済む

    見木はありがとう
    阿野くんも宮崎で頑張って!

  5. 5.

    山見がヴェルディ完全決定的って出てたな
    今のガンバで出るのは中々厳しそうだしまあいい選択か

  6. 6.

    新井は小菊さんとやるのか、走力関係と人間性はとてもいいのでフィニッシュ周りの精度が上がればな

  7. 7.

    ※4
    山見も完全移籍へって記事出てたね
    色々順調だけどまだビクビクしてしまう

  8. 8.

    樺山と坂本は北九州でまた一緒にプレーするんだな
    興國出身だけど坂本は3年生になるまではセレッソユースだからサッカー部では被ってないんか(セレッソユースの風間革命により大量脱出したユース生の1人みたい)

  9. 9.

    今オフでサガソ鳥栖化が進みそう

  10. 10.

    ぴえん

  11. 11.

    ※9
    ヤン・ハンビンを小菊さんのツテで狙ってると報道出ましたね
    財力があるわけではないから監督の縁に頼りがちになるのは仕方がない

  12. 12.

    いやー新保獲得できるとは、うちのフロント仕事したな
    そして渋谷おかえり。生え抜きの帰還はうれしいねぇ。

  13. 13.

    名古屋でサブキーパー生活が長かった渋谷が甲府でレギュラーやってるなと思ってたら個人昇格でJ1復帰ですか。
    横浜FCは古巣でもあるのね。

  14. 14.

    東邦チタニウムサッカー部の補強が目立つな。
    本気で全国リーグに復帰する気なんだな。

    ※3
    FCソウルの下部組織出身の選手って常葉大学にも3年前に居たから(※天皇杯予選で藤枝さん相手に得点挙げてた)、そういう伝手でもあるんだと思うよ。

  15. 15.

    ※11
    セレサポ的にハンビンはビルドアップ以外はジンヒョンと比べてもむしろ安定感なら上か?みたいな評価なのでGKに不安のあるチームは正直狙い目だと思う
    タイミング的にもクラブはたぶん戻ってくる上林くん使いたいだろうしなあ

  16. 16.

    阿野が去って山見が残る…時代が変わったんだなぁ

  17. 17.

    え、2枚抜きいいの?
    奥田は出戻りだけども。

  18. 18.

    プレーオフ効果でJ3中位クラブが活性化しそうだよなあ。

  19. 19.

    水戸が北関東のライバルからレギュラー二枚抜きって栃木が降格したとはいえ容赦無いなぁ。これからもJ2のヌシとして千葉と一緒に頑張って欲しい。

  20. 20.

    高井橋本と失敗してんのにまたうちから獲ってくのかよ…

  21. 21.

    【業務連絡】
    管理人氏、熊本さんの相澤 佑哉 選手は
    「クリアソン新宿から期限付き移籍」ではなく
    「クリアソン新宿へ期限付き移籍(延長)」ですねー

  22. 22.

    岩下好きだったから寂しい。

  23. 23.

    ※20
    最終節勝ってたらこの移籍は違ったかもね

  24. 24.

    主力CB2人がスタート台に上がってるんだけど、高さ勝負のできるフリーなDFいませんか?

  25. 25.

    前回降格時は湯澤洋介、今回はモリショー。大卒3年でおそらく移籍金無しで抜かれとる。
    水戸を恨む筋合いで無いのは承知してるけど忸怩たるものがあるな。

  26. 26.

    樺山J3で見れるのは楽しみかな?
    そろそろ大活躍してほしい。

  27. 27.

    ※20
    ケントはHGでほしかった部分もあるけど、4バックで使ってたけどあまりにも勝てずに5バック化に移行したときに
    WBには攻撃にアクセント付けられるケントよりスタミナ抜群の守備力がある現町田の林が優先されてしまった。
    高井さんもうちはFW3枚前から守備に行く選手で固めたから、きっと4バックで航基抜けた後のワントップ候補だったんだと思う
    というわけで文句は後ろ4枚の守備を仕込めなかった八珍に言ってくれw

  28. 28.

    岩下完全ありがとう!

  29. 29.

    新保取られたのは痛い
    ホントいい選手だからJ1でブレイクしてもおかしくない
    突破力にクロスの精度、どこまでやれるのか楽しみ(うちとやる時は有給使ってもらって大丈夫です)

  30. 30.

    東邦チタニウムサッカー部なんかムキムキになってて笑う
    うちの斎藤が移籍した時のコメントみる限りほぼ全員社員選手なんだろうけど環境や待遇が悪くないんだろうなと感じる
    あとまとめられないだろうけどうちのGKコーチの飯髙さんが宮崎に引き抜かれたの地味に痛い
    真面目に橋本啓吾と交換じゃないと割が合わんぐらいにはうちのGKの成長やセットプレーの攻守に貢献してくれたと思ってるし(カターレはセットプレーの攻守両方とも基本的にGKコーチが主導で戦術組み立ててる)

  31. 31.

    新保海鈴、まあJ1で良かった。J2に帰ってくるなよ。

  32. 32.

    ※30
    ウチと東邦チタニウムさんは連携協定結んでるのよね。北九州に東邦チタニウムの事業所があって、「北九州スタジアム」の銘版も東邦チタニウム製。
     内容は、定期的な交流戦の開催や、選手のセカンドキャリア支援とか。

  33. 33.

    解体解体楽しいなぁ
    はぁ〜夢無さすぎクラブ

  34. 34.

    シーズンで中途半端に目立って後半に大失速からのプレーオフに掠りもせずシーズン終われば解体されるだけ
    なんも上積み無いよなここ
    その繰り返し

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

    ページ先頭へ