次の記事 HOME 前の記事 2025年1月8日のJリーグ移籍情報まとめ 2025.01.08 23:35 65 その他 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 栃木シティFCの元韓国代表FWチョ・ヨンチョルが現役引退を発表 「日本でプレーするチャンスをいただいた全ての方に感謝しています」 Jリーグが2024シーズンからJ1~J3の各カテゴリーを「20チーム制」に ルヴァン杯はJ2、J3も参加するノックアウト方式へ変更か 2022年12月19日のJリーグ移籍情報まとめ 65 コメント 21. 縞 2025.1.9 00:30 ID: QzNzk2ZjY4 悠斗の修行先が見つかってよかった あとは丈だな 左利きのFK蹴れるWBほしいチームはいないのか 22. 熊 2025.1.9 00:33 ID: diODY5MmFk そういえば、北海道から移籍してきた菅ちゃんの広島初練習は雪模様でした。 23. 潟 2025.1.9 00:34 ID: YyNzY3M2M5 まじでちゃんとデンの後釜キターーー! 24. 麿 2025.1.9 00:41 ID: QyYTQ5NThj C大阪→鳥栖の西川くんはイケメンさんなのでちゃんと育ててあげてほしいのね 25. 海豚 2025.1.9 00:43 ID: M4ZmU0MDgz 遠野が鞠さん行った後の実績ある即戦力の補強が無い。 強化部やる気あるのか… 26. 潟 2025.1.9 00:48 ID: QwNGEwMDc5 千葉ちゃんジェイソンの事教えてくれ 27. 鞠 2025.1.9 00:53 ID: E3MWU4M2Nk いきなり聖移籍って なんすかー 28. 鞠 2025.1.9 01:15 ID: ViZmI4ODdh サンガの場合良い外国人獲ってきてもキジェ監督があまり使ってくれなかったからなぁ。ただ去年はマルコや途中加入のエリアス使ってたし変わりつつあるのか? 29. 瓦斯 2025.1.9 01:46 ID: djODRiNTk3 ※22 雨男じゃなくて雪男か! 30. 熊 2025.1.9 01:57 ID: E5NmU0NGUw ※15 1年半の契約だったけど双方合意の契約解除 奥さんがブラジル出身みたいだし家族を優先したいと言われたら引き止め難い 31. 鞠 2025.1.9 02:42 ID: EwNjViMmRm 加藤聖含め一部予期せぬ流出もあったと思うけど次の夏や冬までかけて減らしていくはずの人員を今冬だけで全部出したので 夏にはちゃんと補強に動けそう お金があればだけど 32. 名無しさん 2025.1.9 05:10 ID: ZjMzU3MWJh ※25 去年始動日の時点で補強終わってなかったじゃん 33. 脚 2025.1.9 05:56 ID: czMTZkMDE4 京都のパトリック、まぎらわしいな 初瀬が海外を目指すのはすごく楽しみ 所属クラブにしっかりタイトルをもたらしてから挑戦するのは うちの子もみならってほしいもんで 34. 名無しさん 2025.1.9 06:07 ID: UwMjYzZWE2 ** 削除されました ** 35. 名無しさん 2025.1.9 06:16 ID: U2Nzc4Zjc2 ** 削除されました ** 36. RB大宮 2025.1.9 07:01 ID: E3ZmNhNzYw 今治は韓国人の高卒選手を取ったのか。大卒は時たまありそうだけど、高卒は珍しい印象。 37. 清水 2025.1.9 07:09 ID: EwMjk5ZDU0 パシエンシアと更新しないとなると、じゃあメインに据えるFWはあの選手? 38. 鞠 2025.1.9 07:23 ID: ZlMDg0NDI3 加藤は田舎の方が合うのかな 39. 広島 2025.1.9 07:29 ID: IyYjE3NTI1 半年での退団なんて文化圏異なる外国人ならよくあることだと思ってたからX上で拒否反応示してる人多くてびっくり 40. 桜 2025.1.9 07:35 ID: MwYjQwYTNi ハンビンはパギほど足元ないけどハイボールとかセービングの安定感は普通にJ1でスタメン張れるレベルだと思う 2ndにいてくれると安心感はすごいけどもったいなくもあったから鳥栖でバリバリ活躍してほしい « 前へ 1 2 3 4 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2025.1.8 23:38 ID: lkM2I1NjUy パシエンシア来る時あんなに騒がれてたのに… 2. 鯱 2025.1.8 23:39 ID: A1MTMxOTlm パシエンシア普通に欲しい ブラジルに行くみたいだけど 3. 雉 2025.1.8 23:41 ID: QyN2QyNDA4 よし昨日こっそりU代表を借りてきたのはバレてないな! 4. 鳥 2025.1.8 23:41 ID: JkYTg0Zjgy GPが一杯だけど、主に誰で行くのか 5. 熊 2025.1.8 23:44 ID: M0ZWY4YTdm CFが足りない 6. 鳥 2025.1.8 23:44 ID: E0NTMyMWU2 サガソ鳥栖やろもう 7. 名無しさん 2025.1.8 23:46 ID: ZkMjE1Y2U5 パシエンシアはコンディションまだまだだわーって言いながら結局100%にならなかった印象 8. 八戸 2025.1.8 23:48 ID: cwZjhhNTQy 新チーム&背番号が決まった日に引退発表は、今季も見られると思っていたから、結構ショックだよ。 最後の最後まで精一杯走ってくれてありがとうね・・・。 9. 名無しさん 2025.1.8 23:51 ID: M2ZjVhNjg2 鳥栖はGKに関してはずっと良い選手確保出来てるよね 10. 雉 2025.1.9 00:03 ID: Y3ZDRhMzNm カテゴリ確定が1番遅いPO昇格チームとして、どんなオフになるか不安もかなりあったけど 主力ほぼそのままに、各ポジションにバランス良く上積み出来たように感じる やきもきすることが多かった、ここ数年の「引き分けが多い」ってのも初昇格のJ1では大切にしつつ (引分で13〜15くらいとれれば最良かな?) 何とかシーズン二桁勝利取りきりたい… 11. 熊 2025.1.9 00:04 ID: diODY5MmFk パシエンシアはフリーで獲ったし、まぁ2位に貢献してくれたから。感謝。 移籍期間いっぱいは国内外で合う選手探すそうだが、CF欲しいなぁ。 12. 名無しさん 2025.1.9 00:05 ID: M2YTBjNWU1 広島このままではCFとCBが薄すぎでキツいだろうな 13. 名無しさん 2025.1.9 00:05 ID: k1M2M0MmVm ※4 実績と小菊さんからの信頼でヤンが有力かな しかし正ゴールキーパー争い激しくなりそうで楽しみや キーパーに関してはいつも一線級揃えてて凄いな鳥栖は 14. 名無しさん 2025.1.9 00:08 ID: k1M2M0MmVm ※6 夏にセレッソからさらに誰かレンタルで来そうw 1クラブ3人までだから西川以外にあと2人いける 15. 熊 2025.1.9 00:08 ID: U3ZDA3MGY3 パシは半年間の契約だったって理解でいいんかな 16. 熊 2025.1.9 00:11 ID: QxN2Q0OTBk ※12 CBは佐々木、荒木、塩谷、イヨハ、山崎、(中野)で一応6名いるのでCFよりはまだまし 17. 熊 2025.1.9 00:14 ID: RhMGUwNDJh ※16 大弥もCBだろ、7人以上いる 18. 熊 2025.1.9 00:14 ID: diODY5MmFk ※16 後ろは新井、大弥もできるしね。 東、新井と良いクロッサーがいるから真ん中で合わせるタイプが欲しい。 19. 熊 2025.1.9 00:20 ID: RhMGUwNDJh 次世代のFWがうちにはユースにいるし いざとなりゃ二種登録でこいつらがいる 信重亮二朗 183cm 74kg 牧野太河 183cm 74kg 高橋成海 187cm 76kg 20. 名無しさん 2025.1.9 00:24 ID: JkZWUyMDM5 ※3 J1だと割と何処のチームにも当たり前のようにU代表とか候補くらいはいるもんだから… 21. 縞 2025.1.9 00:30 ID: QzNzk2ZjY4 悠斗の修行先が見つかってよかった あとは丈だな 左利きのFK蹴れるWBほしいチームはいないのか 22. 熊 2025.1.9 00:33 ID: diODY5MmFk そういえば、北海道から移籍してきた菅ちゃんの広島初練習は雪模様でした。 23. 潟 2025.1.9 00:34 ID: YyNzY3M2M5 まじでちゃんとデンの後釜キターーー! 24. 麿 2025.1.9 00:41 ID: QyYTQ5NThj C大阪→鳥栖の西川くんはイケメンさんなのでちゃんと育ててあげてほしいのね 25. 海豚 2025.1.9 00:43 ID: M4ZmU0MDgz 遠野が鞠さん行った後の実績ある即戦力の補強が無い。 強化部やる気あるのか… 26. 潟 2025.1.9 00:48 ID: QwNGEwMDc5 千葉ちゃんジェイソンの事教えてくれ 27. 鞠 2025.1.9 00:53 ID: E3MWU4M2Nk いきなり聖移籍って なんすかー 28. 鞠 2025.1.9 01:15 ID: ViZmI4ODdh サンガの場合良い外国人獲ってきてもキジェ監督があまり使ってくれなかったからなぁ。ただ去年はマルコや途中加入のエリアス使ってたし変わりつつあるのか? 29. 瓦斯 2025.1.9 01:46 ID: djODRiNTk3 ※22 雨男じゃなくて雪男か! 30. 熊 2025.1.9 01:57 ID: E5NmU0NGUw ※15 1年半の契約だったけど双方合意の契約解除 奥さんがブラジル出身みたいだし家族を優先したいと言われたら引き止め難い 31. 鞠 2025.1.9 02:42 ID: EwNjViMmRm 加藤聖含め一部予期せぬ流出もあったと思うけど次の夏や冬までかけて減らしていくはずの人員を今冬だけで全部出したので 夏にはちゃんと補強に動けそう お金があればだけど 32. 名無しさん 2025.1.9 05:10 ID: ZjMzU3MWJh ※25 去年始動日の時点で補強終わってなかったじゃん 33. 脚 2025.1.9 05:56 ID: czMTZkMDE4 京都のパトリック、まぎらわしいな 初瀬が海外を目指すのはすごく楽しみ 所属クラブにしっかりタイトルをもたらしてから挑戦するのは うちの子もみならってほしいもんで 34. 名無しさん 2025.1.9 06:07 ID: UwMjYzZWE2 ** 削除されました ** 35. 名無しさん 2025.1.9 06:16 ID: U2Nzc4Zjc2 ** 削除されました ** 36. RB大宮 2025.1.9 07:01 ID: E3ZmNhNzYw 今治は韓国人の高卒選手を取ったのか。大卒は時たまありそうだけど、高卒は珍しい印象。 37. 清水 2025.1.9 07:09 ID: EwMjk5ZDU0 パシエンシアと更新しないとなると、じゃあメインに据えるFWはあの選手? 38. 鞠 2025.1.9 07:23 ID: ZlMDg0NDI3 加藤は田舎の方が合うのかな 39. 広島 2025.1.9 07:29 ID: IyYjE3NTI1 半年での退団なんて文化圏異なる外国人ならよくあることだと思ってたからX上で拒否反応示してる人多くてびっくり 40. 桜 2025.1.9 07:35 ID: MwYjQwYTNi ハンビンはパギほど足元ないけどハイボールとかセービングの安定感は普通にJ1でスタメン張れるレベルだと思う 2ndにいてくれると安心感はすごいけどもったいなくもあったから鳥栖でバリバリ活躍してほしい 41. 長崎 2025.1.9 07:59 ID: g4YzM3NGFk ※27 しかも完全移籍でびびった 朝日とのコンビで点決めるのを見たかったけど 故郷の隣で心機一転、J1で輝くチャンスを生かしてほしい 42. 鳥栖 2025.1.9 08:12 ID: I2YjdjMDc5 西川お帰り 鳥栖で結婚て完全移籍しちゃえ ※9 なおプロ契約GK全員出場不可になったことがある模様 (特指で在籍していた当時福大現鹿児島の藤嶋くんが1試合出場、即林を借りてきた模様 43. 名無しさん 2025.1.9 08:18 ID: NjN2NhMzc1 ※27 今までは小池裕太が怪我とリハビリで実質的にいないようなものだったけど、永戸残留、鈴木冬一補強ってなると最悪3番手だし、まだ確定ではないとはいえもし報道通り3バックなら宮市井上らも競合になる だったら移籍した方がレギュラーを狙いやすいって考えは理解出来るし、マリノス的にもダブついたポジションで移籍金が取れるなら悪くはないのでは 高野大怪我→和田レンタルの時みたいに、頭数が足りなくなるような事態になればシーズン中に動くんだろうし 44. 名無しさん 2025.1.9 08:23 ID: U5MTcyMDgw ここまでいまきたカトーがなかったとか… 45. 鞠 2025.1.9 08:30 ID: JmNDkyN2U2 ※16 CBで10試合以上出たのが3人はいる時点でセーフ マリノスは今年からベンチ入り増えて兼任の有効性減るのに逆行する形の編成 3バックできるんか? 46. 柏 2025.1.9 08:30 ID: ZkNGFkYWE3 まだ離脱リリースのみ(どうもブラジル州リーグ2部らしいが)だけど升掛が海外に 柏から世界へ案件が細谷や関根ではなく升掛は意外だったが、かつての酒井や武富みたいな留学パターンかな ルヴァン1年目の活躍みたら伸び悩む現状がもどかしいが殻を破ってくれ 47. 熊 2025.1.9 08:33 ID: QzYjRhOWY0 パシエンシア半年かあ。せめて夏まではいて欲しかった。トルコキャンプで第二のミキッチ的なCFの発掘に期待するしかないな。 48. 鞠 2025.1.9 08:36 ID: JmNDkyN2U2 ※43 稼働率低い選手が出ていて、競合が多い 特徴知っていてチームに合いそう 岡山の編成の狙い所が上手すぎる 出れないと給料も上がらないし、岡山で頑張って 49. 名無しさん 2025.1.9 08:40 ID: FkZjA0YTc2 ※43 鈴木冬一の獲得で岡山からすれば獲得が狙える、マリノスから見ればオファーも出してもらいやすい状況作った ように見えるのよな。加藤本人も決断しやすかったと思う。 50. 熊 2025.1.9 08:47 ID: U5YTU3YmI4 外国人CF3人抜けかぁ う〜んくまった 51. 雉 2025.1.9 09:14 ID: RjYjJmOTJl ※27 更新後の選手に移籍金払っての獲得はうちとしても意外だった、年明けてからのオファーって話だし 本山の去就がどうなるか不明だった&割と移籍金取れた、という感じかなーと 52. 名無しさん 2025.1.9 09:31 ID: UxOTM0MmQ5 ※51 改めて更新したんじゃなくて契約残ってただけだと思う 53. 海豚 2025.1.9 10:22 ID: UyMWQwZjlj ※25 契約延長交渉終わらせてからが本番だからトランキーロ、あっせんなよ 54. 赤 2025.1.9 10:49 ID: E1YTJkOWFh ※46 関根も話が出たね…ここが今から抜けたら結構キツいのでは? 55. 名無しさん 2025.1.9 11:16 ID: E5ZTY2MGE2 ※1 加入時の記事見るとコメントの温度差がすごいな 56. 名無しさん 2025.1.9 11:58 ID: g2ZjNiOTZm パシエンシアは町田を首位から引き落とすためだけに来た感もある(結果論) 57. 熊 2025.1.9 12:08 ID: llMTMyNDNm 欧州のシーズン中に来日したのにコンディション上がるのはこれからだと言ってたが、3カ月経ってもまだコンディションはまだまだとか言ってた。動きも中途半端だしなんでこんな選手獲ったんだ、という印象が拭えない。ピエロスを全力で引き留めて欲しかった。 58. 熊 2025.1.9 12:19 ID: dmN2M3ODll 急募 ポストプレーが上手いCF 59. 名無しさん 2025.1.9 12:35 ID: VmMjY1YjAw ※42 その時のコピペ 清水「やあ鳥栖君、何か用かな?」 鳥栖「実はキーパーに困ってまして…、貸していただけないかなと」 清水「ああそうなの?大変だねぇ君達も。高原君っていうなかなか優秀なGKがいるのだけど・・」 鳥栖「林・・」 清水「え?」 鳥栖「林君が欲しいです」 清水「林って・・ちょっと君ねぇ、うちの背番号1だよ?それはさすがに・・。豊田君を断っておいてなかなか言ってくれるじゃないの」 鳥栖「磐田」 清水「え?」 鳥栖「磐田をJ2に落とす」 清水「とりあえずレンタルでいいかな?」 そして・・・、鳥栖磐田直接対戦で林ビッグセーブ! 60. 柏 2025.1.9 12:37 ID: ZkNGFkYWE3 ※54 関根は遅くとも夏にはいなくなる前提でいただろうから決まれば寂しいが生え抜きでもないし送り出すしかない 頭数はいるし、外国人枠余ってるから不足なら補強すればよい 61. 名無しさん 2025.1.9 12:57 ID: FkODI2ZmIx 保田の移籍は個別記事扱いにならないのか・・・ 62. 名無しさん 2025.1.9 16:46 ID: VmNzY0MGU0 ※61 個別はMVPの小森クラスぐらいかな 自分的には熊本さんのところの高校生がベルギー2部に移籍したときも取り上げてないし チーム始動に入る繁忙期はしゃーない 63. 麿 2025.1.9 17:40 ID: E5M2Q3YjI1 ※28 ヨルディバイスもウタカもパトも使いまくってたんだよなあ。なんで監督なりの基準があってそれを満たしてなければ使わないってのは、はっきりしている。それは外国人に限らないよ。 64. 鞠 2025.1.9 21:45 ID: NhZjVjOGI2 ※43 少なくともこの2年はあの社長が来て以来、シーズン中には選手は入るより出る方が多かったよ 65. 鞠 2025.1.10 08:45 ID: Y1YjZiNDAw ※64 編成面については実務は現社長より前社長と前SDの残していったスタッフがやってるでしょ。 前SDが去った後も前社長は最後のハンコだけと言ってるわけで。 次の記事 HOME 前の記事
ID: QzNzk2ZjY4
悠斗の修行先が見つかってよかった
あとは丈だな 左利きのFK蹴れるWBほしいチームはいないのか
ID: diODY5MmFk
そういえば、北海道から移籍してきた菅ちゃんの広島初練習は雪模様でした。
ID: YyNzY3M2M5
まじでちゃんとデンの後釜キターーー!
ID: QyYTQ5NThj
C大阪→鳥栖の西川くんはイケメンさんなのでちゃんと育ててあげてほしいのね
ID: M4ZmU0MDgz
遠野が鞠さん行った後の実績ある即戦力の補強が無い。
強化部やる気あるのか…
ID: QwNGEwMDc5
千葉ちゃんジェイソンの事教えてくれ
ID: E3MWU4M2Nk
いきなり聖移籍って
なんすかー
ID: ViZmI4ODdh
サンガの場合良い外国人獲ってきてもキジェ監督があまり使ってくれなかったからなぁ。ただ去年はマルコや途中加入のエリアス使ってたし変わりつつあるのか?
ID: djODRiNTk3
※22
雨男じゃなくて雪男か!
ID: E5NmU0NGUw
※15
1年半の契約だったけど双方合意の契約解除
奥さんがブラジル出身みたいだし家族を優先したいと言われたら引き止め難い
ID: EwNjViMmRm
加藤聖含め一部予期せぬ流出もあったと思うけど次の夏や冬までかけて減らしていくはずの人員を今冬だけで全部出したので
夏にはちゃんと補強に動けそう
お金があればだけど
ID: ZjMzU3MWJh
※25
去年始動日の時点で補強終わってなかったじゃん
ID: czMTZkMDE4
京都のパトリック、まぎらわしいな
初瀬が海外を目指すのはすごく楽しみ
所属クラブにしっかりタイトルをもたらしてから挑戦するのは
うちの子もみならってほしいもんで
ID: UwMjYzZWE2
ID: U2Nzc4Zjc2
ID: E3ZmNhNzYw
今治は韓国人の高卒選手を取ったのか。大卒は時たまありそうだけど、高卒は珍しい印象。
ID: EwMjk5ZDU0
パシエンシアと更新しないとなると、じゃあメインに据えるFWはあの選手?
ID: ZlMDg0NDI3
加藤は田舎の方が合うのかな
ID: IyYjE3NTI1
半年での退団なんて文化圏異なる外国人ならよくあることだと思ってたからX上で拒否反応示してる人多くてびっくり
ID: MwYjQwYTNi
ハンビンはパギほど足元ないけどハイボールとかセービングの安定感は普通にJ1でスタメン張れるレベルだと思う
2ndにいてくれると安心感はすごいけどもったいなくもあったから鳥栖でバリバリ活躍してほしい