閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

湘南ベルマーレ退団のMF阿部浩之が現役引退を発表 ガンバ大阪、川崎フロンターレ、名古屋グランパスでもプレー

46 コメント

  1. 現役生活お疲れ様でした
    僕らの初タイトルの壁は間違い無く阿部選手だったと今でも思っています
    とても尊敬している素晴らしい選手です

  2. 最終所属の湘南だけでなくガンバや名古屋の公式も即反応してて、過去に所属したどのチームでも大事に思われてたんだということがよくわかった

  3. 2017の最終節の開始直後のゴールはかなり大きかったな
    正念場でガチガチになって自滅が割と多かったのであれで一気にほぐれた
    シュートが上手くて敵に回すと当然ながらシュートが上手かった(進次郎構文)

  4. お疲れさまでした。
    敵ながらうまいし嫌な選手だなぁ。と思ってたけど、
    我がチームに来て見てても、こりゃうまいし改めて嫌な選手だなぁってなってすごかった。

  5. ※15
    まだフサフサですよ!

  6. 阿部ちゃんお疲れ様でした!!
    シルバーコレクターからの脱却は、阿部ちゃんなくしては語れない!!ウチで指導者もやってほしいな〜。

  7. 町野から始まって、大橋、福田、鈴木とうちでストライカーが育ったのには阿部ちゃんと一緒にやったっていうのはあると思ってる

  8. お疲れさまでした。
    間違いなくまだまだやれると思うけど、納得のいくオファーが無かったのかな。
    じゃないとこの時期まで発表が遅れることもないと思うし。
    ピッチの中だけではなく、他の選手の成長にも大きく影響を与えていた選手だと思う。

  9. あまりにも大きな二年半。ありがとう阿部ちゃん。

  10. 何かベテランには厳しいオフになってますな…

  11. 5年くらいウチでやってたイメージだったから意外と少なくてビックリした
    家長はどうなるかね

  12. 阿部ちゃんには、本当に感謝しかない。2017年最終節のコントロールショットでの得点は脳裏に焼き付いています。
    本当にお疲れ様でした!指導者で来てくれたら嬉しいなあ。

  13. お疲れさまでした。
    今後も善き人生が訪れんことを

  14. 寂しいなあ
    お疲れ様でした

  15. 三冠は阿部ちゃんと大森が限界まで走ってくれて、尚且つここぞと言う場面でシュート叩き込んでくれたことが大きかった!ありがとう!

  16. 初優勝のラストピースは家長だったけど、前半戦を牽引したのは明らかに阿部ちゃん。前年度までもソンリョン、エドゥ、奈良ちゃん、ネットと当たり補強が続いてたけど、勝負にこだわる鬼木政権の初年度を支えたのは阿部ちゃんのクレバーで献身的なプレーだった。悠が活躍できたのも彼のおかげが大きい。お疲れ様でした。

  17. J1初優勝やルヴァン優勝のゴールは当然ながら、2018年の鹿島戦での退場も語り草になってると思う

    勝利のための最善手を選択する優勝請負人たる所以がそこにはあった

  18. 臨時コーチで©️ニョにシュートの打ち方を教えてやってほしい。

  19. おつかれさま
    他の人が書いている通り阿部ちゃんがいたから3冠を達成できた
    これからの活躍を願っています

  20. ※15
               |
                |  彡⌒ミ
               \ (´・ω・`)また髪の話してる
                 (|   |)::::
                  (γ /:::::::
                   し \:::
                      \

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ