サンフレッチェ広島がフランス出身FWヴァレール・ジェルマンを獲得へ 地元紙の中国新聞が報道 : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

サンフレッチェ広島がフランス出身FWヴァレール・ジェルマンを獲得へ 地元紙の中国新聞が報道

↑↑↑ サンフレッチェ広島Part2278 ↑↑↑
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1740484781



734 U-名無しさん 2025/02/27(木) 05:08:29 ID:TNEoeM5j0
サンフレ、フランス人FWジェルマン獲得へ 高い得点力 補強6人目|中国新聞デジタル




742 U-名無しさん 2025/02/27(木) 05:40:36 ID:CVwws7Pa0
>>734
まじか?まじなのか?




736 U-名無しさん 2025/02/27(木) 05:10:36 ID:sjg0Eu8C0
ジェルマンキター!







743 U-名無しさん 2025/02/27(木) 05:43:47 ID:S/kfEOU80
ジェルマン来たな



744 U-名無しさん 2025/02/27(木) 05:45:26 ID:9Cg9m9i70
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



745 U-名無しさん 2025/02/27(木) 05:45:39 ID:CVwws7Pa0
ジェルマン民族の大移動きたーーー!



748 U-名無しさん 2025/02/27(木) 06:08:06 ID:soy61N8p0
GERMAINがふたり!?

webultrasoccer_480625_0-enlarge



759 U-名無しさん 2025/02/27(木) 06:41:46 ID:lPPP1qxJ0
補強って6人もしたっけ?



760 U-名無しさん 2025/02/27(木) 06:42:45 ID:Txnq6KOxD
土曜日に来日、チーム合流
日曜日午前スタジアムで入団会見、午後試合出場かな




763 U-名無しさん 2025/02/27(木) 06:56:26 ID:2ISBKyRl0
ジェルマントレンド入りしてるやん



764 U-名無しさん 2025/02/27(木) 07:12:08 ID:ClDeF+WX0
ジェルマン大本営発表キタ━(゚∀゚)━!



765 U-名無しさん 2025/02/27(木) 07:15:22 ID:89VsEiFa0
海外に詳しい人のジェルマン評はどんな感じなんだろう?ああいうのって大体当たるよねw



766 U-名無しさん 2025/02/27(木) 07:17:40 ID:fe/2N+Ku0
ゴンサロパティエンシアみたいな感じ?



777 U-名無しさん 2025/02/27(木) 07:32:35 ID:9Q5/cOLz0
ジェルマンきたー
ジャメと1トップローテできるし、前線ジェルマン、ジャメ、トルガイもできる
これは楽しみ




793 U-名無しさん 2025/02/27(木) 08:15:20 ID:H19E2ozJ0
ジェルマンは前線でハードワークしたりスペースメイクしたりするタイプなんだっけな
仏製翔さんか




800 U-名無しさん 2025/02/27(木) 08:27:20 ID:DHuUlk5Ra
ついにフランス語チャントが作られるのか



805 U-名無しさん 2025/02/27(木) 08:32:17 ID:9Cg9m9i70
ジェルマンの元所属のマッカーサーブルズの今季最大動員は4400人くらい。

フルハウスのスタへの渇望はおおきいだろうね

103 コメント

  1. 1.

    広島さん、本当にビッグクラブ的になってきたなあ…。

  2. 2.

    サンフレ・ジェルマン
    サン・ジェルマン
    聖ジェルマン
    あとはわかるな
    俺はわからん

  3. 3.

    サンフレにジェルマン加入でサンジェルマン

    身長と年齢がちと心配だけど、ジャメと陸次樹の負担軽減になって欲しい!

  4. 4.

    面白そうな補強

  5. 5.

    殿下の次は伯爵か。確か日本では紫は高貴な色だったな。豪州を挟んだ分、アジアにフィットするのは早いんでしょうな。

  6. 6.

    サンフレッチェ劇場版 – 2人のGERMAIN

  7. 7.

    ※2
    錬金術師の伯爵の方かパン屋のチェーンの方か

  8. 8.

    パンはアンデルセンとかリトルマーメイドのタカキベーカリー一択なので、パン屋のサンジェルマンとのコラボは無さそうだな

  9. 9.

    サンフレ顔だな

  10. 10.

    この選手の個サポでは無いし、初耳だけどサンフレッチェもなんか応援したくなってきた。
    にわか…?だけど、いいかな。

  11. 11.
    ** 削除されました **
  12. 12.

    ①180cm、そこまでフィジカルはない
    ②それなのにフランスリーグ1で2012以降毎年得点、二桁は3シーズン
    ③ケガしない便利な2番手という感じ
    ④2023からAリーグで12G6A今シーズンもここまで7G1A
    ⑤Aリーグはバリバリオンシーズン
    ⑥体張るタイプではない
    ⑦いきなり急所に現れて決定的な仕事をする仕事人タイプ
    ⑧オフザボール職人であり、仕事はほとんどワンタッチからツータッチ
    ⑨年齢行ってるけど守備はいけるらしい、おそらくハメかたが巧いんだろう
    ⑩とにかく「先生」若手にはいいお手本になるだろう

  13. 13.

    またまたエグい選手補強するな

  14. 14.

    ジャーメイン悪

  15. 15.

    ジャーメインみたいにポストできるタイプじゃなさそう?使い分けられるのかな

  16. 16.

    ※12
    なんか寿人と重なる部分が多いね

  17. 17.

    サンジェルマンはジェントルマン

  18. 18.

    スペースを見つけてオフザボールで入りこんで、ワンタッチツータッチで散らすというポストはできる。背負うポストはしない。
    でも、その分ケガし難いし、DFとしては、捕まえ難い。いつの間にかボール回されてラインが下がって事故誘発させられる…
    そういう「ポストプレー」もありなんじゃね?

  19. 19.

    まだまだ前線の圧が上がるのか

  20. 20.

    広島のジャーメインが2人に…

    酒井いた時にマルセイユはずっと見てたからよく覚えてるけど※12さんの書いてる通り体張るタイプじゃないからゴミスと比べてどうしても見劣りする所はあった
    けどワンチャンスを決める能力は本物だから懸念は年齢のところだけだろうな

  21. 21.

    怪我なくいてくれれば

  22. 22.

    てかAリーグて欧州でそこそこ実績ある選手がやたら多いんだな

  23. 23.

    ※12
    審判侮辱でクビになったと聞いたので若手のお手本にはならないんでは

  24. 24.

    ※12
    学年主任のトルガイ先生に加え優秀な先生が入ってきた感じか

  25. 25.

    広島さん、補強がヴァレール

  26. 26.

    ※11
    広島さんは確かに強いけどさ、ここ10年の平均順位も鹿島のが上だし近年リーグ優勝してるならまだしも鹿島より優勝から遠ざかってますよね?

  27. 27.

    やったね!GERMAINが増えるよ!
    今年の選手紹介で3本指を示していたが、まさか。

  28. 28.

    ※10
    いいともーーーー!

  29. 29.

    ふたりのジャメ
    二人はジャメキュア
    ジャメは二人だったッ!
    あんたもジャメっていうんだ

    よりにもよって広島が獲得でコラ職人歓喜

  30. 30.

    ジャメ2人もいるなら、じゃあメインのジャメはどちらになるのか

  31. 31.

    近年Aリーグから補強するの好きだよね
    ジェルマン、トルガイ、ベリーシャ
    他にいたっけ?

  32. 32.

    アレンが世代別で抜けることを考えればもう一枚欲しいくらいなんだが、そこはムツキ、満田、W草太あたりに頑張ってもらおう

    本音を言えばDFももう一枚欲しいが、荒木ササショー塩谷のパフォーマンスを見てると逆に獲得が難しい

  33. 33.
    ** 削除されました **
  34. 34.

    ポストプレー出来ないならトップというよりシャドーか2トップにするのか分かんないけど
    前線の頭数は欲しいから大歓迎!

  35. 35.

    パリ産ジェルマン?

  36. 36.

    こりゃベンチに入るのも大変になった

  37. 37.

    Germainが二人…来るぞ遊馬!

  38. 38.

    ※26
    最後のリーグ最多勝ち点

    サンフレ→2015
    鹿島→2009

  39. 39.

    ※38
    最多勝ち点じゃなく優勝ね

  40. 40.

    ※1
    光栄だけどハマって爆発してるのがアルスランだけだから次こそ期待したい…

  41. 41.

    ※26
    10年とか実にご都合のいい区切り方ですなあ
    5年にしてリーグ以外も含めてみるとどうなります?
    まあそんなのどうでもいいですけど

  42. 42.

    ここ数年、マルセイユに所属した経歴のある選手のJリーグ移籍が多くて嬉しいなぁ

  43. 43.

    フィジカルはあまりないとは言うけど、フランスとゴリゴリマッチョなオーストラリアの中でやれてるならフィジカルもJリーグで普通に通用しそう

  44. 44.

    ※33
    何で噛み付いてんのコイツ?

  45. 45.

    最前線の選手は欲しかったので戦力になってくれるとありがたい。
    正式発表はまただからいつ頃合流できるんだろう。

  46. 46.

    ※41
    ビッグクラブが主語の比較だからね。ここ5年そこらででかい顔されてもねってことだろ。
    リーグ以外も含めると20冠でアジアチャンピオンもありますが。どうでもいいってことにしないと厳しいんだから黙ってた方がいいよ

  47. 47.

    アルスランにジェルマンか。aリーグって強くないけど、優秀な選手が沢山いるのかな。そのうちイブスキーもとりそう。

  48. 48.

    パシエンシアみたいに、ずっとオフで身体ができてません って状態では無さそうなのは大きい

  49. 49.

    ※2
    通りすがりのクロアチア人「アンデルセンしか認めない」

  50. 50.

    俺のヘアスタイルと似てる気がする

  51. 51.

    田中井上が被るのはよくある事だけどまさかジャーメインが被るとは

  52. 52.

    地上戦メインでいくならCFでもいけるのか?

  53. 53.

    ※46
    同じオリ10だしね。その独自路線の補強とやらで最近リーグ優勝したのって聞い何故鹿島と浦和が見てるかーなんて言われないかんのか。

    よって※11が全部悪い。

  54. 54.

    Aリーグのベテラン外国人いいね

  55. 55.

    正直うらやましいな~
    ジャーメインと綴り完全に一緒?
    ネームのGERMAIN被るのかな

  56. 56.

    爆発力があるブラジル人も、コスパがいい韓国人もいいが、やはりこういうヨーロッパ路線が広島には合ってる気がする

  57. 57.

    ワンタッチゴーラー系は外国行くと借りてきた猫になるケースがままあるが、この選手はAリーグで数字残してるからその点はいいね

  58. 58.

    ジェルマン守備ちゃんとしてくれるタイプらしいのはいいね
    パシエンシアはコンディションもあったのか知らんけどそこは微妙だったし何よりFW補強早くから必要性分かった上で長く精査して獲得だからフィットしてほしいな

  59. 59.

    ACL2の登録期間はどうなってるんだっけ?

  60. 60.

    綴りはValère Germainらしいのでジャメと同じだな。
    ジャーメイン「へぇ、あんたもジャメっていうんだ」

  61. 61.

    これでジェルジャルというコンビ誕生ですね!!

  62. 62.

    メディアに移籍情報がヴァレール

    つって

  63. 63.

    これはバイオレットキングダム
    円安もあって外国人1人しかいないクラブもある中でチャレンジする姿勢は羨ましい

  64. 64.

    草太草太
    GermainGermain
    の同名攻撃陣や!

  65. 65.

    もうこんなん広島優勝やろ

  66. 66.

    ※22
    英語圏で多民族の国なので生活しやすいのが大きいのかもしれませんね

  67. 67.

    泰志が移籍してW松本が解消されたけど田中聡が来てW田中に
    さすがにジャーメインは二人にならんやろと思ってたらWジャーメインに

  68. 68.

    ついでにイベントでマイケルの兄弟呼ぼうぜ

  69. 69.

    ※67
    井上潮音も加入したから、W井上も出来たぞw

  70. 70.

    Germainが二人、これぞGermain忍法分身の術

  71. 71.

    ※60
    そして監督はGerman

  72. 72.

    パシエンシアで痛い目に遭ったので控えめに踊っておくわ。
    ジャメがワンオペできっついからマイナスにはならんだろうしね。
    派手には本当に踊ってはダメ。なんやねん環境破壊とかw

  73. 73.

    ※23
    向こうの報道で大概ボロクソ言われてるけど
    それはそれとして若手への熱心な指導で有名だったのも確からしく、そこは認められてるみたいよ

  74. 74.

    他サポだが、これは鹿島サポの器が小さい。
    最多タイトルなのは揺るがないんだから、
    最近頑張ってる広島さんは元気がありますな~。
    ビッグクラブならACL位とって下さいな。アジアで一番のタイトルですし。
    位の返しが欲しい。
    Jでは鹿島、ガンバ、浦和しか持ってない「ビッグ」タイトルなんだから。

  75. 75.

    ※50
    よーネマニャ

  76. 76.

    ※74
    つーか、こっちもとばっちりだよ。補強の報見に来たら突然無から鹿島・浦和煽りが飛び出して
    しかも釣られた側がサンフレ側が調子に乗ってるみたいに反撃するもんだから
    こっちが完全にポカーンだよ。
    今回の補強でどこがより格上なのかみたいな論争おかしいでしょw

  77. 77.

    技術や経験はあるにしても、高齢だしスタミナや運動量に不安がある
    もう1人くらい外国人FWほしいけど、枠がもうないのかな

  78. 78.

    ※76
    そもそも※11って広島を叩き棒にして浦和鹿島の補強面での迷走を馬鹿にしてる奴なんだなとは解るけど
    前提としてまず広島のサポなのかどうかが解んねえんだよな

  79. 79.

    ※77
    オーストラリアリーグでも毎試合90分フルで
    出場続けとるよ

  80. 80.

    アルスラーン戦記にサンジェルマンにジャーメイン。
    これは広島優勝だな。

  81. 81.

    ※74
    これは京都しぐさ

  82. 82.

    ※70
    まさかドモンの娘がシュピーゲルに乗ることになるとは思わなかった

  83. 83.

    ※28
    ありがとう!

  84. 84.

    誰か海外行くの決まったのかい?

  85. 85.

    ※81
    うちはブブ漬けか?

  86. 86.

    ここまで選手獲れたりするのも新スタの好影響あったりするんかね

  87. 87.

    クラブ公式からもうアナウンス出たな。移籍金ないらしく、そこはほんとに上手だと思う
    トルガイ、パシエンシアときて5大リーグ経験者をフリーでっていうのがやりたいのかな

  88. 88.

    ※79
    日本の夏の蒸し暑さを乗り越えられるかな・・・

  89. 89.

    海外から移籍して在籍半年以内なら税金が有利らしく、パシエンシアも半年を境に去っていったのかと予想
    ジェルマンもフィットしなければ半年で去るのかも

  90. 90.

    ねえ※30君が何か言ってる

  91. 91.

    ※84
    海外ではないですが満田が(T T)

  92. 92.

    良い知らせの後に悪い知らせが来るとは思わなんだ

  93. 93.

    ※91
    予言者と呼んでくれ

  94. 94.

    満田は今季ちょっとしか試合出てなかったんだね。
    あれだけの選手がビックリ。
    熊サポ的に満田は実力不足だったの?

  95. 95.

    ※91
    ガンバって欲しいのそこだっけ?と思ったけど山田が当分出れないだろうし少し入れ替えて、有力選手なら良い補強か

  96. 96.

    去年パシエンシア取ったら逆に弱くなったんだよ

  97. 97.

    ※50
    私は好きよ

  98. 98.

    ジャーメイン一人じゃきついって開幕前から熊サポさん達が言ってたのにこのタイミングでようやく獲得ってのは少し気になる
    何件か破断してようやく決まった感じなのかな

  99. 99.

    ※94
    最近は判断が良くなかったり、シュートの精度がイマイチだったのは確か。それが怪我から来てるかは分からない。
    あとムツキ、トルガイ、中村とどんどん結果出してたから相対的に序列が下がったのはある。

  100. 100.

    ※94
    怪我以降別人すぎてとくにキック精度が見る影もないくらいに落ちてた
    コーナーは手前のストーンに毎回弾かれる、パスシュートは引っ掛けるの繰り返し
    ※98
    パシエンシア退団は予定外っぽかったのもあって動きが後手になったけど焦ってパニックバイになるより時間かけても精査して取るって感じだったよ
    当初から最長で3月まではFW補強探すって言ってた

  101. 101.

    科学男

  102. 102.

    金曜日から合流するようだから週末に試運転あるかな。頑張って欲しい。

  103. 103.

    この半年で獲得した主な外国籍選手
    アルスラン(ドイツ)
    パシエンシア(ポルトガル)
    ジェルマン(フランス)

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

    ページ先頭へ