【ACL2】サンフレッチェ広島FWジェルマンの出場資格問題はAFCからの指摘と判明 地元紙・中国新聞も没収試合の可能性を報道
258 U-名無しさん 2025/03/07(金) 21:09:26 ID:1rKcn1bS0
中国新聞に出るってことは本物なんだな。
後半の得点なしの2−1くらいにしてくれないかな。
260 U-名無しさん 2025/03/07(金) 21:12:55 ID:BiV5IAPR0
大本営発表きたか
まじで処分されそうだな
261 U-名無しさん 2025/03/07(金) 21:13:50 ID:OF7Grmc60
おいジェルマン何も出れねえじゃねえかwwwwwwwwwwww

関連記事:
【ACL2】6得点で1stレグ圧勝のサンフレッチェ広島が一転ピンチ!?新加入ジェルマンの出場資格めぐりAFCが調査か
https://blog.domesoccer.jp/archives/60234387.html
【ACL2】6得点で1stレグ圧勝のサンフレッチェ広島が一転ピンチ!?新加入ジェルマンの出場資格めぐりAFCが調査か
https://blog.domesoccer.jp/archives/60234387.html
262 U-名無しさん 2025/03/07(金) 21:14:02 ID:gCpsXFJa0
スキッベがJリーグとアジアにむかつきすぎてドイツに緊急帰国しないか不安だわ
265 U-名無しさん 2025/03/07(金) 21:15:14 ID:e7emKdUc0
1戦目終わって言うとか甘いなライオン
2戦目終わって言われたら詰んでた
273 U-名無しさん 2025/03/07(金) 21:20:00 ID:Wz/6ltoa0
>>265
大本営によると6日夜にAFCから書面で連絡があったとある
267 U-名無しさん 2025/03/07(金) 21:16:52 ID:OF7Grmc60
セーラーズに出場停止処分受けた選手いないか探そう
もうそれしかない
271 U-名無しさん 2025/03/07(金) 21:19:23 ID:OF7Grmc60
>>267
いませんでした!
272 U-名無しさん 2025/03/07(金) 21:20:00 ID:0e1ECrPJ0
>>267
両方に失格選手いた時ってどうなるんだろうな笑
268 U-名無しさん 2025/03/07(金) 21:17:29 ID:8nquJICC0
水曜日はいいトレマだった。
それだけのこと…

269 U-名無しさん 2025/03/07(金) 21:18:11 ID:BiV5IAPR0
紫のキングボンビー ジェルマン
275 U-名無しさん 2025/03/07(金) 21:21:02 ID:aCx2CrwY0
次の試合までには裁定出るんだよな?
何ともお粗末だがもうどうにもならんから待つしかないか
276 U-名無しさん 2025/03/07(金) 21:21:05 ID:eYEaF2gZ0
ホンマにテンション下がる
トルガイ満田ショックから立ち直れそうだったのにこれか…
282 U-名無しさん 2025/03/07(金) 21:28:36 ID:H0uMUPVD0
ACL2自体今年からの大会なんだからAFCカップとは別物でいいやろ
サンフレが決勝行かないと盛り上がらないぞー
ここは忖度ジャッジで頼む
288 U-名無しさん 2025/03/07(金) 21:35:49 ID:pPDjU8vX0
>>282
去年のACL 決勝でキムチもらったホープは
今年のACLエリート初戦出られなかった
大会形式変更されても受け継がれる
294 U-名無しさん 2025/03/07(金) 21:42:11 ID:/TUpTHXM0
>>282
クラブの主張としてはそう言うしか無さそうだね。
後は1年以上も前のことだから適用されるのか?くらいか。
ACLのリーグ戦の最終戦で出場停止処分受けて、何年間か出場してなくても、それはずっと引き継がれるのか?
289 U-名無しさん 2025/03/07(金) 21:38:23 ID:smP1c3+20
今回のはまだ決まったことじゃないけど
去年の杮落としから事務方のお粗末さは分かってた。改善するどころか直近でもユニフォームの件やらなんやら。
根っこから変えないともっととんでもないことが起こりそう。
選手やサポーターを含む現場の人が可哀想だよ。
305 U-名無しさん 2025/03/07(金) 21:51:58 ID:HHJUj1vu0
>>289
柿落としのチケットな。
あの頃から事務方の不備の予兆は確かにあったな。
横浜FC戦の緩衝帯移動したはずが、サンフレチケットは変更してなかったり。
ホーム町田戦でビジター自由に広島サポが紛れ込んだやつも処分のリリース等もしない。
詰めが甘い
291 U-名無しさん 2025/03/07(金) 21:40:51 ID:OF7Grmc60
ACL→ACLE、ACL2
AFCカップ→チャレンジリーグ
こういう認識だったけど
弱い国のクラブからすると
ACL→ACLE、ACL2
AFCカップ→ACL2、チャレンジリーグ
こういう認識なんだろうな
この辺は主観的要素入るし、日本は上の立場だったと声高に言っていくしかない、AFCカップなんて出てないんだし
313 U-名無しさん 2025/03/07(金) 21:58:22 ID:kT8QkU4I0
>>291
これだな
確かにAFCカップとか存在知らなかったわ
317 U-名無しさん 2025/03/07(金) 22:03:41 ID:tM3kPx1x0
さすがにAFCに確認はしてるんじゃね
ただどんな伝わり方でどんな回答でどう受け取って出られると判断したのかは分からんけど
325 U-名無しさん 2025/03/07(金) 22:08:49 ID:yTqXCLRY0
どういう風にクラブは確認をとったのかって俺も思ってるんだよね。さすがに警告受けてる選手の確認はしてるだろう…と
でも、記事のアジアサッカー連盟(AFC)からの指摘を受けているって、部分がかなり引っかかる。
確認とってたら指摘来るか?って
345 U-名無しさん 2025/03/07(金) 22:19:55 ID:mKSoDINL0
>>325
恐らくだが、クラブもAFCもジェルマン本人も「ACL2の前身コンペティションがAFCカップで同カテゴリーに相当する」という認識がなかったのでは
つまり事前に確認が必要とされる要素があることすら把握できていない
セーラーズが掘り返さなければ誰も気づかなかった可能性がある
330 U-名無しさん 2025/03/07(金) 22:12:16 ID:aZjTaOPS0
選手大丈夫か?
サポでさえ大ショックなのに
337 U-名無しさん 2025/03/07(金) 22:14:22 ID:Wz/6ltoa0
中6日なのだけが救い。いろいろ準備はできる
ID: UyNDQ1Njdk
なんでこんなやつ獲ったんだ
ID: MyNmJjOTEz
ここらへんが甘いのがマツダの限界か…
ID: MxMjA5ZTY0
6-1で消化試合かと思いきや、0-3で人工芝高温多湿の過酷アウェーでガチ勝負は天国から地獄すぎる…
ID: Q1ZGU0OTQ1
昔のベストメンバー規定を思い出した。
確認したのに後出しジャンケンでお金取られた。。
今回は没収試合か。。
ホンマ日本きらいとか言って監督が帰らないように。。。
ID: NlOWYyN2M0
ジェルマンの出場資格問題がバレーるってことですか・・・
ID: I5MzA3YWQ2
真面目な話
選手人件費だけじゃなくてスタッフ人件費にも金を回すべき
こんな脇の甘さじゃあ、Jリーグを引っ張るトップクラブになんてなれんよ
ID: k4Mzc5NmI3
不戦敗なら、広島さんなら巻き返せる。
問題は、AFCが不戦敗じゃなくて失格とか言い出さないか
ID: lmNTg4ZjZh
大会のランク関係なくAFC主管大会に出場停止という認識だったがどうか
ID: liYzdmM2Y4
没収試合で0-3ならって思ってたけどそれもなかなかきついよなあ
ID: QyZDkzZGM2
よくそんな選手とったな
ID: Q2NGJkMmQ4
なんぼなんでも最近のAFCお粗末過ぎないか。これで没収試合になるようなら広島は大会撤退してもいいと思う、これ以上選手壊されたらシャレにならん。
ID: E3Yzk5MzA0
AFCに責任ないとか言ってるやついるけど
マッチコミッショナーに責任あるよね
試合前に選手の確認は必須事項でしょう
AFCが派遣したそいつらが出場認めてるのに広島が責任被るのはおかしいよね
ID: JiMmU2Nzcz
※5
夜中のはややは冴えてるな
ID: diNWE2ZjYy
※11
別にAFCに限らず他の地域でもたまに聞く事案だし今回の対応が特別杜撰とは思わないかな
ID: I1MDEyODlk
※11
そう言ってくれるのは嬉しいけど、今回のはうちのミスだと思うよ
過去のベスメン規定のは今でも納得いかないけど、今回は明らかに確認不足だと思う
てかジェルマン本人が把握しとけよ
ID: RhZTQ3Zjg2
0-3扱いにされても今の広島なら2ndレグで4点差付けて勝てそう
ID: UzOTcxYzQ2
編成と法務のスタッフの胃が心配になる話だ
何人かクビが飛んだり減俸になったりしそうだし
ID: NiZDM4MWMx
※11
素人でも記事調べたら出場停止ネットで見つけれるし、流石にこれは選手の調査してない広島側とジェルマン陣営の落ち度やろ
運営からしたら全チームユース世代まで確認なんて仕事じゃないし、レギュ的にもクラブ側でやっとけよって話やん
他の大会でも似た事例あるしこれでごねたら世界中どの連盟にも居場所ないよ
ID: c3NDNhMTlk
※1
鹿島や浦和と違うかららしい
ID: Q2ZWZjZDFh
※18
後から言われるのがウザい