次の記事 HOME 前の記事 【ACL2】サンフレッチェ広島FWジェルマンの出場資格問題はAFCからの指摘と判明 地元紙・中国新聞も没収試合の可能性を報道 2025.03.08 01:12 42 広島 ACL2024-25 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 次回大会で再編されるACL、日本勢の「ACL2」出場クラブがサンフレッチェ広島に決定 【ACL2】広島が敵地でシドニーFCを下し無傷の4連勝!2試合を残しグループ突破を決める 【ACL2】広島は敵地でカヤ・イロイロ と分けて首位通過決める 新井負傷交代でリーグ戦優勝争いに痛手 42 コメント 21. 熊 2025.3.8 02:53 ID: JiYmUxZWUy もう今回の事は仕方ない。2ndレグで勝つのみ。 今回のは去年のAFCカップだったけどこの手の出場停止ってどれくらいの期間有効なんだろう。何年も前だったりすると消化してるかどうか調べんとおっかないな。 22. 名無しさん 2025.3.8 03:09 ID: A0NmZhZThm いちいち全選手の出場資格がとか本人かどうかとか確認できません マッチコミッショナーが見抜けなかったから成立なんてことになったらアンダーの大会で26才と替え玉して見抜けないお前が悪いとかしだすだろう 23. 名無しさん 2025.3.8 03:19 ID: E0NGE1MWEx 22 どう考えても別問題だよね それをいっしょくたにしてさ 人を騙す悪人の手法だよそれは 経歴詐欺は外部の犯罪 出場停止やら懲罰の管理は主催者側の管轄 コミッショナーが把握して然るべき それが仕事でしょうに 24. 名無しさん 2025.3.8 03:31 ID: A0NmZhZThm ※23 26.1. 各参加クラブは、すべての選手が以下の条件を満たしていることを保証しなければならない。 26.4. AFC事務局が選手の登録を承認したとしても、その選手が大会への参加資格を持つことを保証するものではない。各クラブは、試合に出場させる選手が適格であることを確認する責任を負う。これに違反した場合は、AFC規律・倫理規定に基づき処分が科される。 残念ながらAFCやコミッショナーに責任なんて1%もないんだわ 25. 鹿 2025.3.8 04:49 ID: YwYWQwOGVm 処分が決定なら広島さんにとっては痛いな 格下とはいえアウェーで4点取れるかどうか 他人事とは思わずJリーグ全体でこの問題は共有しないといけないね 26. 名無しさん 2025.3.8 05:47 ID: NlNGVhNzNj ※11 いや全然、こういう事は海外でも偶にあるけどそもそもクラブがしっかり規定を把握してルールを守るのが当然って考えだから一方的にルール破ったクラブが悪いって裁定下されるし運営が悪いってなる事は絶対ないよ。運営はわざわざ一方のチームに肩入れしないからね 27. 名無しさん 2025.3.8 06:44 ID: FiMzc4ZDAw Jでもまともに稼働できるのか不安なんだけど、出てはレッド出てはレッドにならん? 28. 名無しさん 2025.3.8 07:12 ID: Y5ZTM3Mjc5 ACL2なんか何の意味もない 捨てれば? 29. 名無しさん 2025.3.8 07:37 ID: Y0NDk3ZGI5 0-3で済むと思ってんならまだ甘い 広島失格処分&罰金とか普通にありえるぞ。相手はAFCだ 30. 神戸 2025.3.8 08:14 ID: M1ZTU3ZTYx 紫のキングボンビーで草 31. 名無しさん 2025.3.8 08:49 ID: JhYjdjOTYz ※4 ベスメン規定とは全然違うのに、それと一緒にして怒ってると他の広島サポに迷惑かけるぞい 32. 名無しさん 2025.3.8 09:09 ID: YwOTRkOGVk 紫の革命家 33. 桜 2025.3.8 09:25 ID: UzYTU1Y2Vh ※11 タオパンパやな 34. 町田 2025.3.8 09:29 ID: lmMDI3ZWUx ※20 クラブの落ち度を他責にしてギャアギャア喚いてる方がウザいよ 35. 名無しさん 2025.3.8 09:29 ID: ZjYTU1ODgx ※28 ACL2とJ1の優勝賞金知ってる? 36. 鞠 2025.3.8 09:33 ID: IwNDIzNGJh ※19 ジェルマンに浦和と鹿島絡めてる人たまに見るけど、元ネタってなに? 37. 名無しさん 2025.3.8 10:53 ID: UxOTE3Njg1 マッチコミッショナーは椅子に座ってればいいんだからニートの俺でもできそう 38. 名無しさん 2025.3.8 11:00 ID: ZiMGE5MDgy 契約とか自己責任を理解してない子供が多そう 大学ですらこの時期よく起こる取得単位足りなくて卒業できないのは自己責任だぞ 今は履修もWeb申し込みで単位不足がわかりやすいが、以前は自分で単位計算して計算ミスしたら卒業できなかった 大人になったら自分のやることに誰かが100%の責任取ってくれるなんてないからな 39. 桜 2025.3.8 15:05 ID: Q2NWZmYzQx ※2 っ鏡 40. 熊 2025.3.8 17:26 ID: VjNTRkMzcx うちが完全に悪かったです… すみませんでした… « 前へ 1 2 3 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2025.3.8 01:14 ID: UyNDQ1Njdk なんでこんなやつ獲ったんだ 2. 鞠 2025.3.8 01:17 ID: MyNmJjOTEz ここらへんが甘いのがマツダの限界か… 3. 名無しさん 2025.3.8 01:17 ID: MxMjA5ZTY0 6-1で消化試合かと思いきや、0-3で人工芝高温多湿の過酷アウェーでガチ勝負は天国から地獄すぎる… 4. 名無しさん 2025.3.8 01:20 ID: Q1ZGU0OTQ1 昔のベストメンバー規定を思い出した。 確認したのに後出しジャンケンでお金取られた。。 今回は没収試合か。。 ホンマ日本きらいとか言って監督が帰らないように。。。 5. 鞠 2025.3.8 01:20 ID: NlOWYyN2M0 ジェルマンの出場資格問題がバレーるってことですか・・・ 6. 名無し熊 2025.3.8 01:23 ID: I5MzA3YWQ2 真面目な話 選手人件費だけじゃなくてスタッフ人件費にも金を回すべき こんな脇の甘さじゃあ、Jリーグを引っ張るトップクラブになんてなれんよ 7. 鞠 2025.3.8 01:28 ID: k4Mzc5NmI3 不戦敗なら、広島さんなら巻き返せる。 問題は、AFCが不戦敗じゃなくて失格とか言い出さないか 8. 名無しさん 2025.3.8 01:29 ID: lmNTg4ZjZh 大会のランク関係なくAFC主管大会に出場停止という認識だったがどうか 9. 海豚 2025.3.8 01:37 ID: liYzdmM2Y4 没収試合で0-3ならって思ってたけどそれもなかなかきついよなあ 10. 鹿 2025.3.8 01:38 ID: QyZDkzZGM2 よくそんな選手とったな 11. 鞠 2025.3.8 01:41 ID: Q2NGJkMmQ4 なんぼなんでも最近のAFCお粗末過ぎないか。これで没収試合になるようなら広島は大会撤退してもいいと思う、これ以上選手壊されたらシャレにならん。 12. 名無しさん 2025.3.8 01:47 ID: E3Yzk5MzA0 AFCに責任ないとか言ってるやついるけど マッチコミッショナーに責任あるよね 試合前に選手の確認は必須事項でしょう AFCが派遣したそいつらが出場認めてるのに広島が責任被るのはおかしいよね 13. 瓦斯 2025.3.8 01:52 ID: JiMmU2Nzcz ※5 夜中のはややは冴えてるな 14. 鞠 2025.3.8 01:56 ID: diNWE2ZjYy ※11 別にAFCに限らず他の地域でもたまに聞く事案だし今回の対応が特別杜撰とは思わないかな 15. 熊 2025.3.8 02:03 ID: I1MDEyODlk ※11 そう言ってくれるのは嬉しいけど、今回のはうちのミスだと思うよ 過去のベスメン規定のは今でも納得いかないけど、今回は明らかに確認不足だと思う てかジェルマン本人が把握しとけよ 16. 仙 2025.3.8 02:04 ID: RhZTQ3Zjg2 0-3扱いにされても今の広島なら2ndレグで4点差付けて勝てそう 17. 潟 2025.3.8 02:05 ID: UzOTcxYzQ2 編成と法務のスタッフの胃が心配になる話だ 何人かクビが飛んだり減俸になったりしそうだし 18. 牛 2025.3.8 02:39 ID: NiZDM4MWMx ※11 素人でも記事調べたら出場停止ネットで見つけれるし、流石にこれは選手の調査してない広島側とジェルマン陣営の落ち度やろ 運営からしたら全チームユース世代まで確認なんて仕事じゃないし、レギュ的にもクラブ側でやっとけよって話やん 他の大会でも似た事例あるしこれでごねたら世界中どの連盟にも居場所ないよ 19. 名無しさん 2025.3.8 02:46 ID: c3NDNhMTlk ※1 鹿島や浦和と違うかららしい 20. 名無しさん 2025.3.8 02:48 ID: Q2ZWZjZDFh ※18 後から言われるのがウザい 21. 熊 2025.3.8 02:53 ID: JiYmUxZWUy もう今回の事は仕方ない。2ndレグで勝つのみ。 今回のは去年のAFCカップだったけどこの手の出場停止ってどれくらいの期間有効なんだろう。何年も前だったりすると消化してるかどうか調べんとおっかないな。 22. 名無しさん 2025.3.8 03:09 ID: A0NmZhZThm いちいち全選手の出場資格がとか本人かどうかとか確認できません マッチコミッショナーが見抜けなかったから成立なんてことになったらアンダーの大会で26才と替え玉して見抜けないお前が悪いとかしだすだろう 23. 名無しさん 2025.3.8 03:19 ID: E0NGE1MWEx 22 どう考えても別問題だよね それをいっしょくたにしてさ 人を騙す悪人の手法だよそれは 経歴詐欺は外部の犯罪 出場停止やら懲罰の管理は主催者側の管轄 コミッショナーが把握して然るべき それが仕事でしょうに 24. 名無しさん 2025.3.8 03:31 ID: A0NmZhZThm ※23 26.1. 各参加クラブは、すべての選手が以下の条件を満たしていることを保証しなければならない。 26.4. AFC事務局が選手の登録を承認したとしても、その選手が大会への参加資格を持つことを保証するものではない。各クラブは、試合に出場させる選手が適格であることを確認する責任を負う。これに違反した場合は、AFC規律・倫理規定に基づき処分が科される。 残念ながらAFCやコミッショナーに責任なんて1%もないんだわ 25. 鹿 2025.3.8 04:49 ID: YwYWQwOGVm 処分が決定なら広島さんにとっては痛いな 格下とはいえアウェーで4点取れるかどうか 他人事とは思わずJリーグ全体でこの問題は共有しないといけないね 26. 名無しさん 2025.3.8 05:47 ID: NlNGVhNzNj ※11 いや全然、こういう事は海外でも偶にあるけどそもそもクラブがしっかり規定を把握してルールを守るのが当然って考えだから一方的にルール破ったクラブが悪いって裁定下されるし運営が悪いってなる事は絶対ないよ。運営はわざわざ一方のチームに肩入れしないからね 27. 名無しさん 2025.3.8 06:44 ID: FiMzc4ZDAw Jでもまともに稼働できるのか不安なんだけど、出てはレッド出てはレッドにならん? 28. 名無しさん 2025.3.8 07:12 ID: Y5ZTM3Mjc5 ACL2なんか何の意味もない 捨てれば? 29. 名無しさん 2025.3.8 07:37 ID: Y0NDk3ZGI5 0-3で済むと思ってんならまだ甘い 広島失格処分&罰金とか普通にありえるぞ。相手はAFCだ 30. 神戸 2025.3.8 08:14 ID: M1ZTU3ZTYx 紫のキングボンビーで草 31. 名無しさん 2025.3.8 08:49 ID: JhYjdjOTYz ※4 ベスメン規定とは全然違うのに、それと一緒にして怒ってると他の広島サポに迷惑かけるぞい 32. 名無しさん 2025.3.8 09:09 ID: YwOTRkOGVk 紫の革命家 33. 桜 2025.3.8 09:25 ID: UzYTU1Y2Vh ※11 タオパンパやな 34. 町田 2025.3.8 09:29 ID: lmMDI3ZWUx ※20 クラブの落ち度を他責にしてギャアギャア喚いてる方がウザいよ 35. 名無しさん 2025.3.8 09:29 ID: ZjYTU1ODgx ※28 ACL2とJ1の優勝賞金知ってる? 36. 鞠 2025.3.8 09:33 ID: IwNDIzNGJh ※19 ジェルマンに浦和と鹿島絡めてる人たまに見るけど、元ネタってなに? 37. 名無しさん 2025.3.8 10:53 ID: UxOTE3Njg1 マッチコミッショナーは椅子に座ってればいいんだからニートの俺でもできそう 38. 名無しさん 2025.3.8 11:00 ID: ZiMGE5MDgy 契約とか自己責任を理解してない子供が多そう 大学ですらこの時期よく起こる取得単位足りなくて卒業できないのは自己責任だぞ 今は履修もWeb申し込みで単位不足がわかりやすいが、以前は自分で単位計算して計算ミスしたら卒業できなかった 大人になったら自分のやることに誰かが100%の責任取ってくれるなんてないからな 39. 桜 2025.3.8 15:05 ID: Q2NWZmYzQx ※2 っ鏡 40. 熊 2025.3.8 17:26 ID: VjNTRkMzcx うちが完全に悪かったです… すみませんでした… 41. かしわ熊 2025.3.8 20:57 ID: E2ZjkyOTFk 結果論だけど、 ジェルマンいなくても十分に勝てた試合だっただけにもったいないね。 アウェイ頑張ってもらおう。 42. 鹿 2025.3.8 21:18 ID: U3ODE5NDQz 確定してしまったか AFCに照会していたら事前に把握できたのかな 次の記事 HOME 前の記事
ID: JiYmUxZWUy
もう今回の事は仕方ない。2ndレグで勝つのみ。
今回のは去年のAFCカップだったけどこの手の出場停止ってどれくらいの期間有効なんだろう。何年も前だったりすると消化してるかどうか調べんとおっかないな。
ID: A0NmZhZThm
いちいち全選手の出場資格がとか本人かどうかとか確認できません
マッチコミッショナーが見抜けなかったから成立なんてことになったらアンダーの大会で26才と替え玉して見抜けないお前が悪いとかしだすだろう
ID: E0NGE1MWEx
22
どう考えても別問題だよね
それをいっしょくたにしてさ
人を騙す悪人の手法だよそれは
経歴詐欺は外部の犯罪
出場停止やら懲罰の管理は主催者側の管轄
コミッショナーが把握して然るべき
それが仕事でしょうに
ID: A0NmZhZThm
※23
26.1.
各参加クラブは、すべての選手が以下の条件を満たしていることを保証しなければならない。
26.4.
AFC事務局が選手の登録を承認したとしても、その選手が大会への参加資格を持つことを保証するものではない。各クラブは、試合に出場させる選手が適格であることを確認する責任を負う。これに違反した場合は、AFC規律・倫理規定に基づき処分が科される。
残念ながらAFCやコミッショナーに責任なんて1%もないんだわ
ID: YwYWQwOGVm
処分が決定なら広島さんにとっては痛いな
格下とはいえアウェーで4点取れるかどうか
他人事とは思わずJリーグ全体でこの問題は共有しないといけないね
ID: NlNGVhNzNj
※11
いや全然、こういう事は海外でも偶にあるけどそもそもクラブがしっかり規定を把握してルールを守るのが当然って考えだから一方的にルール破ったクラブが悪いって裁定下されるし運営が悪いってなる事は絶対ないよ。運営はわざわざ一方のチームに肩入れしないからね
ID: FiMzc4ZDAw
Jでもまともに稼働できるのか不安なんだけど、出てはレッド出てはレッドにならん?
ID: Y5ZTM3Mjc5
ACL2なんか何の意味もない
捨てれば?
ID: Y0NDk3ZGI5
0-3で済むと思ってんならまだ甘い
広島失格処分&罰金とか普通にありえるぞ。相手はAFCだ
ID: M1ZTU3ZTYx
紫のキングボンビーで草
ID: JhYjdjOTYz
※4
ベスメン規定とは全然違うのに、それと一緒にして怒ってると他の広島サポに迷惑かけるぞい
ID: YwOTRkOGVk
紫の革命家
ID: UzYTU1Y2Vh
※11
タオパンパやな
ID: lmMDI3ZWUx
※20
クラブの落ち度を他責にしてギャアギャア喚いてる方がウザいよ
ID: ZjYTU1ODgx
※28
ACL2とJ1の優勝賞金知ってる?
ID: IwNDIzNGJh
※19
ジェルマンに浦和と鹿島絡めてる人たまに見るけど、元ネタってなに?
ID: UxOTE3Njg1
マッチコミッショナーは椅子に座ってればいいんだからニートの俺でもできそう
ID: ZiMGE5MDgy
契約とか自己責任を理解してない子供が多そう
大学ですらこの時期よく起こる取得単位足りなくて卒業できないのは自己責任だぞ
今は履修もWeb申し込みで単位不足がわかりやすいが、以前は自分で単位計算して計算ミスしたら卒業できなかった
大人になったら自分のやることに誰かが100%の責任取ってくれるなんてないからな
ID: Q2NWZmYzQx
※2
っ鏡
ID: VjNTRkMzcx
うちが完全に悪かったです…
すみませんでした…