閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

クラブ史上初の開幕4連勝でロケットスタートを決めたジェフ千葉 やっぱり今季は違う?


ジェフユナイテッド千葉 ≡JEF UNITED1908
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1741502398



110 U-名無しさん 2025/03/09(日) 18:57:30 ID:XQfbZexp0
内容はちょっとあれだけど、ずっと夢見てたロケットスタートに成功しちゃったぞ
ニヤニヤしちゃうな




111 U-名無しさん 2025/03/09(日) 19:01:04 ID:lATFC1xi0
ロケットスタートできたのって初めてじゃない?



01



112 U-名無しさん 2025/03/09(日) 19:02:18 ID:0hZRxD0l0
>>111
ドワイトの時はロケットスタートしてたと思う
その勢いはオーロイの怪我とともに止まったけど




113 U-名無しさん 2025/03/09(日) 19:02:33 ID:4+ojgdo/0
>>111
初めてだよ
開幕三連勝ですら初めてだけど四連勝だからね




128 U-名無しさん 2025/03/09(日) 19:45:40 ID:FjoORNfx0
>>111
2015年は開幕7試合を5勝2分スタート
なお9位




130 U-名無しさん 2025/03/09(日) 19:51:40 ID:nhSojsia0
>>128
今年もあんまり期待しない方が良さそう




133 U-名無しさん 2025/03/09(日) 20:09:57 ID:hc78PR3D0
>>128
完全にはまってたパウロと勇人のボランチコンビだった勇人が怪我で離脱してから一気に調子が崩れて
勇人復帰しても最後までうまくいかなかったなあのシーズン




115 U-名無しさん 2025/03/09(日) 19:03:27 ID:wDzJXUN40
今年はマジで昇格できると思う
レッドブルには敵わないが2位で




117 U-名無しさん 2025/03/09(日) 19:08:10 ID:/9KsITmE0
つっついに



126 U-名無しさん 2025/03/09(日) 19:32:56 ID:++0UbE0G0
開幕からの連勝記録っていくつくらいなのかなって少し気になったから調べたら2014年の湘南が14連勝とかえぐい連勝してるんだな
まあそれ超えるのは流石に無理だけど千葉も少しでもその記録に近付きたいな


02



129 U-名無しさん 2025/03/09(日) 19:50:12 ID:DXltAnXd0
>>126
Jリーグタイムで特集組まれた日に連勝止まったはず




169 U-名無しさん 2025/03/09(日) 22:00:04 ID:FVOlJSTN0
>>126
連勝記録なんてどーでもいい
ホームでは確実に勝って、アウェイではしっかり引き分ける
そんな強かさがないと2位以上にはいけないから




132 U-名無しさん 2025/03/09(日) 19:57:03 ID:GTO72VLa0
自動昇格するには最低でもあと20勝くらいしないといけないって思うと果てしない道のりだな…

4月は厄介なとこばかりだし、アウェイ連戦のGWから仙台、長崎だから、失速トラップは結構ある




184 U-名無しさん 2025/03/09(日) 23:05:05 ID:0UxtJweB0
動画とかでも今年の千葉は違うって言われてるけど何かなー
相手のシュートミスとかで助かってるのあるしそこまで強いとは思わん




185 U-名無しさん 2025/03/09(日) 23:10:04 ID:hxUgYyRf0
何度も期待しては裏切られという歴史を繰り返してるから古参ほどネガから入る気持ちはわかる



191 U-名無しさん 2025/03/09(日) 23:34:15 ID:Z6GGm/cL0
動画で今年の千葉は違う!とか言われてるけどその通りだと思うよ
今までなら負けてたであろう試合をひっくり返したり突き放したりしてるんだから
スタートダッシュに成功したんだから少しくらいポジってもいいんジャマイカ




193 U-名無しさん 2025/03/09(日) 23:38:33 ID:hxUgYyRf0
>>191
まぁゴールセレブレーションの時にちゃんと相手陣内に立つ役割の人も必要だしね
内心は嬉しくてソワソワしてると思うよ




194 U-名無しさん 2025/03/09(日) 23:41:37 ID:Xrf5tjHk0
浪人生みたいなもんだからこの時期成績よくても安心できないんだよな
毎年よくあるなんかしらんけど連勝出来る時期が開幕に来てるだけかもしれないし




199 U-名無しさん 2025/03/09(日) 23:55:58 ID:KPJQ3Zl00
春の珍事だな…。



222 U-名無しさん 2025/03/10(月) 08:18:19 ID:DiqtnWPPd
開幕4連勝の昇格実績って61%らしいね
5連勝でも67%くらい




223 U-名無しさん 2025/03/10(月) 08:19:23 ID:seQJgpG30
>>222
まだまだ油断できないな




231 U-名無しさん 2025/03/10(月) 09:25:13 ID:SpdIUd/J0
>>222
10連勝しても昇格するまで不安がつきない




225 U-名無しさん 2025/03/10(月) 08:27:45 ID:p2ZpvqZ20
でも7年間勝ててなかった超絶苦手山形と一度も勝ててない札幌ドームで勝てたんだよね

21



228 U-名無しさん 2025/03/10(月) 08:58:16 ID:uB2np8k+r
>>225
札幌ドームはプレー経験者で他のスタジアムとはボールの動きが違う事を知っている小林監督が居るのが大きかったな

126 コメント

  1. Vやねん

  2. スタートダッシュで昇格できるならあのクラブもあのクラブも⋯

  3. フラグが立ち始めてるな

  4. >130 U-名無しさん 2025/03/09(日) 19:51:40 ID:nhSojsia0
    >>>128
    >今年もあんまり期待しない方が良さそう

    (´;ω;`)ブワッ

  5. 呉屋さんが札幌で、縁起かつぎしたじゃないですか
    …いや、本当に無事で良かった

  6. ロケットスタート
    呉屋の落下

    ロケット落下?
    不吉だ

  7. 純金製ジェフィ像発売して、昇格だ昇格だ昇格だ!とタカトシのタカに叫んでもらおう

  8. 札ドの落下事故のシーズンてそのチームの成績どうだったんだ?
    もしや吉兆では??

  9. 千葉、長崎、大宮がJ1で見たいな

  10. ※8
    2009仙台:昇格
    2019札幌:ルヴァンカップ決勝進出
    2025千葉:?

  11. ※6
    むしろドームでの看板飛び越え落下は縁起が良いらしい
    過去の例にあやかりたいものだ

    2009仙台菅井 :仙台J2優勝J1昇格
    2019札幌ロペス:札幌ルヴァン準優勝

  12. ま、まだ4連勝しただけだから。。。

  13. うちも15年耐えてJ1に昇格したからな
    人生辛いことあっても15年耐えればなんとかなるもんさ

  14. 戦力的には昨季の方が上だったと思うけど、総合力が上がったのか?

  15. ※9
    今年千葉、長崎、大宮がJ1昇格、新潟J2降格だったら千葉は親会社であるJR東日本の新幹線で少なくとも1年半は遠征できなくなるんだな

  16. たまたま日程良くて勝ち試合が4つ並んだだけ。
    圧倒的に相手のミスに助けられてるシーンが多すぎ。
    湘南超えるくらい開幕連勝し続けないと何とも。

  17. ※13
    緑さんにうちと、長く耐えたチームが上がる流れは感じるよね

  18. ※15
    東京駅までは東日本だし、東日本に限らなければ新幹線を沢山使えるからセーフ

    ジェフとポジティブで熱いJ1リーグ戦でのダービーやりたい。
    今年上がれば(残れば)1年半はJ1だし、そこでJ1定着しようぜ!

  19. ※16
    なんか悔しそうだけど大丈夫?

  20. 山形に勝った日にXで流れてきたさようなら、ドラえもんのパロディには泣き笑いしたな
    なんでジェフサポはあんなにセンスが良いんだ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ