【J1第8節 広島×鹿島】広島が首位鹿島との接戦を制し3試合ぶりの勝利!ホームデビュー戦の新加入・前田が決勝ゴール
- 2025.04.02 22:02
- 145


得点: 前田直輝
警告・退場: レオセアラ 前田直輝
戦評(スポーツナビ):
広島は首位の鹿島をホームで迎え撃つ。1試合未消化とはいえ、鹿島に離されないために何としても勝ちたい一戦。序盤から互いにペースを握らせない激しい展開が続くが、徐々にホームチームが流れをつかみ、相手ゴールに向かうシーンが増えていく。すると、前半22分に新加入の前田がこぼれ球を押し込み、先制点を奪い取る。その後も相手ゴールを脅かすものの、追加点は奪えずに1点リードで折り返す。後半は徐々に流れを失い始め、ボールを持たれる展開に。しかし、最後まで気持ちのこもった守備で虎の子の1点を守り切り、勝利を収めた。
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/040209/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/040209/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2025/040209/recap/



[YouTube]ハイライト:サンフレッチェ広島vs鹿島アントラーズ 明治安田J1リーグ 第8節 2025/4/2
https://www.youtube.com/watch?v=Yu-VBSkw7lE
でっけーーーーー勝ちだ!!!!!!
#sanfrecce
— miki (ponta_fb) 2025, 4月 2
よく勝ったサンフレッチェ!!
— K(けー) (Nqzo1p51TD7umYC) 2025, 4月 2
前半の #前田直輝 の移籍後初ゴールを守り切る!
シックスポインターを勝ち切ったのは大きいぞ
#サンフレッチェ広島 #サンフレッチェ
#sanfrecce #広島鹿島
#antlers #鹿島アントラーズ #Jリーグ
— 波田 健一(KEN HADA 気象予報士) (hadaken69) 2025, 4月 2
ホームで鹿島に勝てたのはよかった
#sanfrecce
— MYMY (MYMY_maaaai) 2025, 4月 2
よっしゃあ!鹿島に勝利!気持ちいいいーー!!! #sanfrecce
— Iwam (iwamotadashi) 2025, 4月 2
サンフレッチェ広島勝利!!
試合終了 広島1−0鹿島 前田初ゴールおめでとう!
サンフレッチェ勝利萬歳!!
#広島鹿島
— 毒虫ちゃん (applehead1975) 2025, 4月 2
勝った勝った!!勝ったよーー!!!前田さんの得点で勝てて嬉しいよーーー!!!!
#sanfrecce
— しま (3fre4ma) 2025, 4月 2
おっけ!よく勝った!
この一勝はでかい!
田中聡がやっぱりすごいな。
#sanfrecce
— オーちゃん (ouchan0325) 2025, 4月 2
でかああああああああい!!!#sanfrecce
— てるぴ (terup_carp) 2025, 4月 2
勝った!!!
最後はしっかり守った!
2点目取れないとキツい展開にはなっちゃうね。
#sanfrecce #サンフレッチェ広島 #超ぶちあつ
— パンに挟むと美味しいみる (AdmiralMirus) 2025, 4月 2
ウノゼロだけど今日は得点より勝ち点3がデカい!!
そして洋太朗はお大事にやで
#sanfrecce #サンフレッチェ広島
— Cathy (George_Keys_Lo) 2025, 4月 2
勝ったー! 故障が多く発生したし、両チームともしっかり休んでほしい…… #sanfrecce #サンフレッチェ広島 #超ぶちあつ
— 木野一平 (ippeikino) 2025, 4月 2
ニッッコニコでハイタッチする前田パイセンかわいい
#sanfrecce
— あでり (kaishokugai) 2025, 4月 2
去年ピースウイングで勝てなかった鹿島に勝った
首位の相手にも勝った!直前の京都戦の負けからズルズル行かず良かった!3つの嬉しさ
#エディオンピースウイング広島
#sanfrecce
#サンフレッチェ広島
— ガイド/山口生れ広島育ち関西人 (guide_tweet_) 2025, 4月 2
現地組サポさんマジでお疲れ様でした!ゴール裏からの声マジで頼もしい
#sanfrecce #サンフレッチェ広島
— Cathy (George_Keys_Lo) 2025, 4月 2
ジェルマンに笑顔出てて良かった
#sanfrecce
— Sarieli(サリエリ) (sarieli_pwpr) 2025, 4月 2
貴方はサンフレッチェの救世主よ!
広島に来てくれてありがとう!
— 山 下 ま な ま (Manama1412) 2025, 4月 2
【試合終了】サンフレッチェ、新加入の前田直輝の加入初ゴールで勝利!おめでとうございます。
サンフレッチェ 1‐0 鹿島アントラーズ
エディオンピースウイング広島
#sanfrecce
— もん (aigakusu) 2025, 4月 2
おすすめ記事
145 コメント
コメントする
-
トレーニングの中で半月板の負傷があったかもしれないのに何で中島使ったの?
J1・広島がリーグ戦3試合ぶり白星 新加入・前田の移籍後初ゴールが決勝点 18歳の中島は長期離脱の可能性
一方、懸念材料も生まれた。
後半25分から途中出場し、直後の同30分にピッチに座り込みベンチに下がった中島洋太朗について指揮官は、
「トレーニングの中で半月板の負傷があった。最初は手術せずにそのままいこうとう話だったが、今日の様子を見る限り、それも難しい状況」と長期離脱の可能性を示唆した。https://news.yahoo.co.jp/articles/130f72db9cdc6bdd37af4ef37ac5e1ab8083b43f
-
※93 ※104
時代のトレンドなのかもしれないけど、ゼロイチでしか物事を考えられないやつが増えたと思うの。
世の中はゼロイチで判定出来るものは少ないと思うの。
サッカー選手なら常にどこか痛みはあるのだろうし、痛みに「完治」なんて概念があるのか疑問だよ。出られるコンディションだったから出た。走れる、止まれる、ボールを蹴れる。
接触の影響もあったと思うけど、激しいサッカーは出来なかった。だから下がった。
手術しないとだめかもしれないけど、現段階でまだベストプランは見つかっていない。
なんで表面的な情報と結果だけで物事を判断して人を叩けるのかわからないよ。
ID: v5QOZP3rJb
チャッキー無事で帰ってきてね
ID: O5M6uKlSuF
広島さん強かった!
ID: 9KFh5yCy9e
完敗。
あえていいとこ探すならタロウに変化が!?
あと10分早く入れて欲しかったね。
誉、チャッキー離脱ときて、田川があの出来だと
もうタロウが覚醒するしかないんよ。
ID: v5QOZP3rJb
湘南戦での弱点をちゃんと広島が研究してきてた
流石っす
ID: ViNTM1MWE3
審判には色々言いたいけど内容でも負けてたから仕方がない。よく1失点で済んだ。
正直一番厳しいアウェーを序盤で消化できて良かったわ。
ID: FjZjkzZDMx
この前田って選手、とても良い選手ですねぇ!
ID: P3Hey/02UQ
なんとか。
早川良いキーパーだ。
ID: U1YTQ4NDdi
京都戦とは見違えるような攻撃だったけどやっぱりメンバー入れ替えって大事だな
これを期にもうちょい柔軟なメンバー起用してほしい
ID: UwNzRjN2Fi
ACL2の募集試合から倶楽部全体に蔓延った悪い流れを払拭できそうな大きな勝利!
前田は得点シーン以外にもキレキレの目立ちまくりだった
なんで、この選手が浦和ではあまり出られなかったんです・・・?
ID: AyYTQ5OTE1
ラグビーかな?
ID: I2MjFiZGQy
こういう相手に裏狙わないのはいくらツートップが凄くても無理があるかと
タロウはもう少し長く見たい
ID: FGSjpa4Yf9
アウェーの大変さはあれど凄くタフに戦った
広島さんもタフだったしありゃ攣るわ
得点が無かったのは残念だったので次節はゴールを
お疲れさまでした
ID: NjMmNlOWI4
ID: zRqsM5JY7F
後半はマジで寿命が縮みそうだった
本当にみんなでよく守ったよ
ID: Lmu1XEmMGq
広島強し。
レオセアラ、優磨に五分以上に勝てるCBが3人以上いるチームには通じないってことだけど、そんなチームここだけだから下向かず行こうや
しかしチャッキー脳震盪、安西、小池も連戦厳しそう。若手出てこい!
ID: czMTlhMWY0
久々に前半から特典の匂いがする面白い試合だった!
浦和さんは何で前田手放したんかと
やっぱり現状だと加藤東が攻撃面だとどん詰まるボトルネックだったんかな。この2人は安牌にやろうとしすぎて基本すぐ後ろ向くかスピード落とす選択するかだからジャーメインが当たってない今は、預けた結果チャンスの芽を自ら摘み取るだけになってた
今日の菅、ジェルマン、新井から仕掛ける事、縦に行くこと、リスクある選択の大事さを思い出して欲しい
この2人には何としても復活してもらわなきゃ困る
頼むぞ
ID: VmMTI3NzYz
洋太朗の容態が心配
ID: Lmu1XEmMGq
ボールタッチの感覚が悪いモロが完全にブレーキになってしまった。彼、調子悪くない時にテンパってるのが目に見えて分かるし、全く周りが見えなくなって、何とかしなきゃ!って仕掛けることだけになって、周りと繋がれなくなるのよね
マツとのインアウトもあり得ると思ってた
ID: v3B4hhI0Xg
しんどかったけど勝てて良かった
ここからまたいい流れに乗りたい
前田直輝ありがとうありがとう
新戦力すぐフィットするの助かる!
ID: O5M6uKlSuF
広島さんのCBが強すぎて、FWにボールが収まらなかった