【J1第16節 鹿島×川崎F】鹿島は川崎との国立決戦を制し6連勝!舩橋初ゴール&田川決勝弾で逆転勝利
- 2025.05.11 15:56
- 186
得点: 佐々木旭 舩橋佑 田川亨介
警告・退場: キムテヒョン 佐々木旭
戦評(スポーツナビ):
首位鹿島が国立に川崎を迎えた一戦は、ホームチームが早々にビハインドを負う展開となる。その後はボールを保持するものの、効果的な攻撃ができず、逆にカウンターを受けるシーンが散見。それでも、同46分に舩橋のJリーグ初ゴールで同点に追い付いて前半を終える。1-1で迎えた後半20分、鈴木のスルーパスに反応した田川が、GKとの1対1を制し、逆転に成功する。その後は攻勢に出た相手に主導権を奪われるが、体を張った堅い守備で得点を許さずに試合終了。6万人近い大観衆の前で、鬼木監督の古巣相手に逆転勝ちを収めた。
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/051101/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/051101/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2025/051101/recap/



[YouTube]ハイライト:鹿島アントラーズvs川崎フロンターレ 明治安田J1リーグ 第16節 2025/5/11
https://www.youtube.com/watch?v=LRbWjIfNxB4
勝ったあああああああああ #antlers
— 見る目が無いサポ (higeuriko) 2025, 5月 11よぉぉぉし!よく勝ったマジで!!
本当によく勝った!まじでよくやった!
語彙力どっか行った #antlers
— あつひろ (Ak_KO0v0) 2025, 5月 11国立の川崎戦2-1逆戦勝利!!!
前半悪かったが、舩橋のゴールで流れを引き寄せた!!
これは大きい
#antlers
— hiro (shionz03) 2025, 5月 11勝ち!
週末の締め括りは、悪いムードを払拭した最高の逆転劇!
今は歓喜のひとときを満喫すべし!
アイアンマン早川!今日もありがとう!
#antlers
— 無い@今日もどこかで遊び人 (nai_Pace_e_Bene) 2025, 5月 11っしゃーーよく勝ったーーーー!!!
タフな試合だった〜〜〜選手もサポーターも本当にお疲れ様でした!!
6連勝素晴らしい





#antlers
#鹿島国立
— ゆーり (yanchappy) 2025, 5月 11最後の最後迄選手良くやった


村長ゴ―ルを決めてくれてありがとう。


鹿サポの皆様
アントラーズ選手お疲れ様です
次節も共に共闘です
— kashima·love.14 (3a9i1dxUCN6914) 2025, 5月 11ナイス逆転勝ち! おいワーイ!
やっぱ優磨のチームだなぁと思うプレイがチラホラ。
今日の勝ちはデカい
よく耐えた!
しかし、満身創痍だあ…。
#antlers
— 忍者増田 (Ninja_Masuda) 2025, 5月 11いやー傷だらけ泥だらけ芝だらけの栄光、次々と討ち死にする鹿艦隊、最後はヘロヘロの小池をFWにあげる台所捌きで大辛勝 。MOMは鬼木さんかも #antlers
— Tet=Sur Ko’Yum (Tezziano) 2025, 5月 11アントラーズ、勝利!!
— mucchan@FL5 2023年9月納車 (antler_mucchan) 2025, 5月 11836 U-名無しさん 2025/05/11(日) 15:12:06 ID:siW1+ccP0
素晴らしい1戦だった。舩橋最高のゴールだった
追いついたけどHTで悪い選手代えた鬼木もよかったです
837 U-名無しさん 2025/05/11(日) 15:12:08 ID:TKI1HDdN0
勝ったあああああああああああ!
田川さんすいませんでした!
838 U-名無しさん 2025/05/11(日) 15:12:18 ID:n5ma1Ggm0
心臓に悪い試合が続くなあ
松村はほんとメンタルだけなんだよなあ
841 U-名無しさん 2025/05/11(日) 15:12:29 ID:zt3S9iVT0
日替わりヒーローは大歓迎だが
日替わり怪我人はノーサンキューなんだが
846 U-名無しさん 2025/05/11(日) 15:13:05 ID:A0oWux6oH
ボロボロになりながら勝ち点3取れた
これは大きい
足つり組はちょっと間隔あくから治してね
855 U-名無しさん 2025/05/11(日) 15:13:56 ID:k0jkGtnk0
悪い流れからでも逆転から勝ち切れたのはでかい
負傷者増えないでー
885 U-名無しさん 2025/05/11(日) 15:20:31 ID:QDjLlbuI0
あと22勝しよう
888 U-名無しさん 2025/05/11(日) 15:21:31 ID:oeFyvlNg0
6連勝中2試合も逆転勝利してるの凄いね
しかしあの悪夢の3連敗を6連勝で取り返すとは
890 U-名無しさん 2025/05/11(日) 15:21:59 ID:Tu9GOixD0
スコアラーが舩橋と田川だなんて誰が予想出来ただろうか
891 U-名無しさん 2025/05/11(日) 15:22:22 ID:HTEuraQA0
>>890
馬連万馬券だな
896 U-名無しさん 2025/05/11(日) 15:23:48 ID:oeFyvlNg0
鈴木の2アシストはさすがだね
おすすめ記事
186 コメント
コメントする
-
※52
ソンリョンに関しては今ソンリョンの方を使えってわけじゃなく取ってきた時のレベルの高さの話。近年はもう衰え隠せてなかったしそれでもPKストップの上手さだけは別格だったから2023年の天皇杯は取れた。今季はこの山口にスタメン取られる時点でもうお別れしなきゃいけないのは明白。そんな年のソンリョンと山口でいけると判断した強化部の判断が間違ってるという批判。他のポジションも※46で相当クビにしないとって言ってる通り車屋の他にも怪我でほとんど出れないジェジエウや同じく衰えが隠せない家長や悠に戦力になれてない助っ人外人も入れ替えるべきだと思ってるよ。今季は新卒以外伊藤しか補強がなかった異例な年だししっかり戦力見極めて来季は整えて欲しい。ベテランとの別れ方は難しいけど功労者に甘過ぎたら船が沈む -
前半は荒木と三竿を出した判断がすべてで、本当ならすぐにでも交代するべきだったがそこは選手のプライド考えて我慢したんだろう
だから0-1で終わらしてくれってのが本音だったろうに、まさかの1-1で折り返したことで勝負あった
ただ前半に決定機なかったかと言えばそんなことないし、相手決定機もプレス外されたとかじゃなくて自分たちで勝手に無理目な縦パスを入れて奪われての自滅感が高かった
目指しているところはわかるけど、4バックハイラインの川崎からすると裏へのパスが一番嫌だったろうに
これで秋まで連戦がなくなったのでロングボールとショートパスの使い分けができるようになってくれ -
※146
自分も個人的な意見ですが、シルバーコレクターからの脱却はソンリョンの存在がかなり大きいと思います。2016も優勝は出来なかったものの、それまでの5年と比較するとグッと成績が伸びているよ?否定云々ではなく、西部杉山を併用していた時はお世辞にもキーパーが安定していたとは言えなかった。ソンリョンが来てから、なくせるはずだと思っていた失点が目に見えて減った。
年齢とともに衰えてしまったソンリョンの代わりのポジションを、上福元が辞めることになって慌てて取った山口がすんなり入ることに疑問を持つことはおかしくないと思います。
育成で上げてくるのも難しいポジションで、優勝を狙うなら各国代表クラスが必要なので、ここにはお金を使って欲しいところ。とは言え、当面は山口の出場が引き続き続くとは思うので、是非我々の掌をひっくり返すような活躍を期待したいね。








ID: Zu/Cwn4/Ng
鹿島優勝おめでとう
ID: A60xSkBUei
前半はボチボチ、後半は決定機に決められなかったことが敗因だ。
鬼木さんに負けた。
ID: 3cFVfbJ3mK
国立に行った人は良いゲームを見られて良かったのでは
ID: UFTCyf3+ST
本当に皆よく守った!
ID: QyNzY5MDI3
ここ5年くらいはこういうゲームを落としてた。
勝てたということは今年は本物。復活するぞ
ID: tRBc461ref
やっぱ優磨なんよなぁ
ID: 0yRGkdsI9R
川崎まで倒されたら誰が鹿島止めるん? クソおもんねー
ID: RmNTRjMGVj
勝ったけど野戦病院状態!
ID: 0yt7/PxfBr
川崎のカモ卒業でおけ?
ID: R7pHG86YmA
This is 鈴木優磨。圧巻
最後は両脚全部攣りながらも振り絞って走り、味方を鼓舞し続ける姿はすごかったよ
ID: j/7UWE70fa
鬼木監督って感じの勝ち方だった
ID: 7zvaz4lnKK
前半でもう1〜2点取らないといけなかった。後になればなるほどキツい日だったし。
鹿島はしたたかではあったが、今の暑さであんだけ足つってるとなると、夏場大丈夫か?というのは気になる。外野がどうこういうことではないが
ID: VjNjA1ZDA0
キーパーの差だったね
2点目を止めまくった早川と、飛び出しの判断ミス×2で、そのうち1つで点取られた山口
下田、森保の目の前でこのパフォーマンス、早川はE1の代表は頭角で当確じゃないか。昨季途中くらいからレベルの違う選手になった
ID: zUisCurQfs
ユースから小笠原満男が育て、高卒4年間ほとんどチャンスがない中、控えのSBやらされても腐らず逃げず努力してきた舩橋がついに華開いた。鬼木さんになってめちゃくちゃ上手くなったよ。嬉しいよ
ID: eYU7d5mWhs
風呂はACL好調だとリーグ沈むってジンクスにハマってるかも
ID: GDun8pKVnd
大関あとはゴール決められれば横綱だったのに
ってか全体に決定機外しすぎたな、勝てた試合だった
ID: wNrUn0i3i9
川﨑は前半で試合を決めなきゃいけなかったな
鹿島は三竿変えてから良くなったね
ID: O9iIW0AiFt
三竿が謎の余裕持って構える時はよくない時。
ファール覚悟でガツンと行ける時は良い時。
今日は悪すぎたけど後半頭で変える決断は鬼木さんしか出来ない気がする
ID: Y3OTk3NmRj
早川で勝てた。
鹿島のボランチの血って言われてたけど、近年上位に居続けてるのってGKのおかげだよなあって思う。
ソガスンテ早川と常にゴールマウスに守護神がいる。
ID: FiNjI2Yzlj
レオはまだ本調子じゃないっぽいな~
GWからの連戦の〆みたいな華試合で勝てて本当に良かった
川崎は本当に強かったけど気合いで上回った選手に拍手