閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第19節 湘南×岡山】湘南はルイス・フェリッピの見事なミドルで追いつきドロー 岡山は代表選出の佐藤龍之介が先制点


2025年 J1第19節 湘南ベルマーレ VS ファジアーノ岡山

湘南 1-1 岡山  レモンガススタジアム平塚(11696人) 

得点: 佐藤龍之介 ルイスフェリッピ
警告・退場: ルイスフェリッピ 奥野耕平 舘幸希

戦評(スポーツナビ): 
3試合ぶりの勝利を狙う湘南。序盤から積極的にゴールを狙うが、ミドルサードでのボールロストから相手の攻撃を受ける展開が続く。すると、前半37分に佐藤に先制点を決められ、0-1で試合を折り返す。それでも、後半に入ってホームチームが主導権を握り、相手の背後を狙っていく。迎えた後半20分、Lフェリッピの鋭いミドルシュートがゴールネットを揺らし、同点に追い付く。その後も積極的にシュートを放ち、終了間際には小田に決定機が訪れる。しかし、これはポストに阻まれ、そのまま試合終了。1-1のドロー決着となった。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/060101/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/060101/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2025/060101/recap/


16

12

06



[YouTube]ハイライト:湘南ベルマーレvsファジアーノ岡山 明治安田J1リーグ 第19節 2025/6/1 3 分 6 秒
https://www.youtube.com/watch?v=_iJHIhauztc





ツイッターの反応






















39 コメント

  1. シュート練習して死ぬ気で(土下座で懇願)

  2. 前半戦終わって勝ち点24、まあ大健闘だよな
    残留ライン跳ね上がる気配が満々なのが怖いけど

  3. 「ピは練習から1番上手い」

    盛りすぎだろ…って思ってたけど本当に練習から上手かったしゴラッソ見れて良かった
    最近は翔生と淳之介しか見所無かったけど、ピもお金払う価値ある選手だわ

  4. 格下通しは引き分けがいいんじゃ〜

  5. 翔生はどこに行ってしまったの?
    あと小野瀬カムバックはよ

  6. 追いつきたいんじゃ

  7. 6勝6分7敗
    勝ち点≧試合数+5キープ
    勝ち点24で並んでる中では得失点差により上位

    十分やれてるけど、シーズン終盤にアウェイが集中  することを考えたら、
    やはり1ポイントでも余裕は作っていきたい…

  8. パスミスとか、連係ミスとか立ち位置が悪かったり、細かいミスが目立つな。
    ルイスのシュートはよかったのだけが救いだわ。

  9. ピが目覚めている

  10. 本当にまずいなぁ…貯金があったから良かったけど
    ここ数試合でもうそれも殆ど吐き出した

  11. みんなシュートをふかすな。入場時の「毎度 場外 Home Run」の歌詞がダメなんだと思ってます。

  12. そうか、ウチらって格下だったんだ
    良いこと聞いた

  13. ピはシュート以外も良くなってきてるよな二ヶ月前くらいは異物感しかなかったけど馴染んでる
    ヒーローになりそこねた小田もあと半年くらい経てば馴染むかなと期待

  14. 湘南は危ないと見せかけといて結局、ラスト10試合とかで8勝くらいするからな。

  15. ベルマーレの応援って
    昔からリズムが特徴的で癖になる

  16. 前半終了間際のダーセンのセーブは声が出たな。遠征組の皆さん、お疲れ様でした。※14 ほんとそれ、今から怖すぎる。

  17. 前半レッドなら勝ててた

  18. 好きピ彼ピ
    言ってみたかっただけです

  19. フェリッピ、前も凄いゴール決めてたよな?

  20. フェリッピ凄すぎるッピ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ