ブログRSS

アンテナサイトRSS

鹿島アントラーズが元日本代表DF小川諒也を獲得へ スポニチは「決定的」と報道




31 U-名無しさん 2025/06/08(日) 01:02:46 ID:dcD4v0yS0
小川かー
あるんじゃないかと思ってた





32 U-名無しさん 2025/06/08(日) 01:09:19 ID:hG9q9FX/0
小川って183cmもあるのか。いざとなったらCBを



35 U-名無しさん 2025/06/08(日) 01:09:59 ID:ww56XZyn0
左利きのキッカーとしても使える



37 U-名無しさん 2025/06/08(日) 01:11:55 ID:dcD4v0yS0
左利きSB、クロス精度、プレースキック、183cm
安西怪我して急遽狙ってるだろうから、FDにはマジで頭が上がらん




0000016456_1-600x399
関連記事:
鹿島アントラーズDF安西幸輝が左膝前十字靭帯損傷で離脱 前節のガンバ大阪戦で負傷
https://blog.domesoccer.jp/archives/60238124.html




38 U-名無しさん 2025/06/08(日) 01:15:54 ID:BDRwkANIH
良いところに目を付けたな
さすが敏腕FDの中田さんや


00



42 U-名無しさん 2025/06/08(日) 01:27:29 ID:49N6Ktpg0
ポジション的に安西の怪我の診断結果から動いたと思うから
もし獲得出来たらこの短期間でよくやったな案件




44 U-名無しさん 2025/06/08(日) 01:32:36 ID:L5j2klm3a
中田FD有能すぎるだろ



47 U-名無しさん 2025/06/08(日) 01:36:17 ID:ww56XZyn0
3年ぐらい前の瓦斯戦の後に小川の移籍セレモニーやってた気がする



52 U-名無しさん 2025/06/08(日) 01:46:38 ID:DnB7c4nC0
もっともっとガチャを引いてほしい



56 U-名無しさん 2025/06/08(日) 01:51:01 ID:3LGd4A6pd
歴代の左利きの左SBだと今ひとつ定着フィットしないジンクス懸念を抜かせば良い補強だと思う



58 U-名無しさん 2025/06/08(日) 01:54:01 ID:HLqIgEmq0
キック精度はいいイメージあるけど鹿島っぽいSBではないよね
守備もあんまりいいイメージはないけど永戸よりは全然良いから助かるわ




61 U-名無しさん 2025/06/08(日) 02:01:41 ID:1+j1DQYS0
なるほどね瓦斯はカシーフとかも復帰してくるからSBは飽和してたから小川獲得は見送ったとラッキーだったね、ナイスフロント



66 U-名無しさん 2025/06/08(日) 02:10:10 ID:3LGd4A6pd
ホントに6月中に加入登録出来るなら
師岡関川安西で一番時間的余裕が無かったはずのとこの穴埋めが超速で完了するという




83 U-名無しさん 2025/06/08(日) 05:18:34 ID:qHFZgT7F0
マジで小川来るの?
いやこれ相当いい選手取っただろw
瓦斯の時からいい選手だと思ってたわ
帰ってきても安西の居場所無くなるぞw
左ウイングも頼むよ中田
まあ林が良ければ林でもいいんだけど




94 U-名無しさん 2025/06/08(日) 06:23:26 ID:X7vahxd00
>>83
来季はACLあるだろうし選手層は厚くしないとな




98 U-名無しさん 2025/06/08(日) 06:42:29 ID:tM5e+LuR0
小川はシントトでCBも少しやってたようだしCBのバックアップとしても期待できる

93 コメント

  1. 1.

    期待してます

  2. 2.

    いいなー

  3. 3.

    スポニチは小林友希の件があるから半信半疑

  4. 4.

    なかたこFD本当に1年目?ってくらい有能なんですが…

  5. 5.

    いい補強。吉○だったら補強しないのも補強とかほざいてただろうな。CBも頼む

  6. 6.

    ガスさんサイドバック飽和するくらいいてるんですか…
    羨ましいですな~

  7. 7.

    鹿さんは首位突っ走ってるんだからそんな効果的な補強しなくても十分でしょ!
    あとメルカリのSwitch2転売問題は企業として流石にどげんかせんと!

  8. 8.

    選手としての全盛期を東京への復帰が難しい中鹿島を選んでくれた事に感謝
    プレースタイルは杉岡と永戸を足して2で割った印象
    あとYouTubeで優磨の事話してる字幕みたけど三竿みたいに優磨の高校時代面白いネタ持ってるんかな
    期待

  9. 9.

    記事にあるけど本当は東京に帰りたいらしいやん。鹿島で大丈夫かな。めっちゃ田舎ですが。
    でもタロウちゃんが言うように練習場やスタジアムの移動はかなり楽だからギリギリまで寝られるよ!!

  10. 10.

    フロントが仕事してくれる安心感

    所属選手の移籍からの補強ではなく、怪我の補強なので予算増えてないからキツイよなぁ
    それだけに今年にかけてる感はヒシヒシと伝わってくるね

  11. 11.

    ※7
    それはメルカリに言えよ

  12. 12.

    何か気付いたら長期いなくなってたカシーフ復帰したんか

  13. 13.

    カシーフは1年近く試合に出てない。
    ペクは怪我、長友はフル稼働は見込めない。
    これでも飽和していると考えているフロント。

  14. 14.

    ※11
    なんかありがとう(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

  15. 15.

    ※7
    なんだよチクショウ、ウチだって小見くん羨ましいし、Switch 2全然当たらないの悔しいし、柏さんや広島さんがヒタヒタと追い上げてくるの夜も眠れないくらい怖いし、おかげさまで今シーズンめっちゃ楽しいんだよチクショウ。後半戦も一喜一憂しながら一緒に盛り上げていこうな、ヨロシクお願いだぜ。

  16. 16.

    代えの効かないSBが怪我で離脱して取ってくるSBとしてはこの上ないのでは?
    あとは戦術理解だけか
    常本くんも帰ってきたらええのに
    濃野は海外行っちゃうでしょ

  17. 17.

    ※7
    うるせえレオセアラぶつけんぞ

  18. 18.

    動きが早い。
    予算は確かに。

  19. 19.

    瓦斯さん取説お願いします。報酬はハラミ串です。

  20. 20.

    ※13
    白井左か室屋左ではないのか

  21. 21.

    なんか関東のクラブが活発に動いてるなあ
    ウチの強化部もそろそろ派手に行ってみない?

  22. 22.

    ※21
    何かトリコロール色したカモメが血相変えてそっち睨んでるぞ

  23. 23.

    東京は4バックの時の方が洗練されてた気がするけど小川復帰させないということは3バックの完成を目指すのかな

  24. 24.

    メルカリでSwitch2爆買いしなきゃ…

  25. 25.

    昔からだけど、SBは飽和状態だから見送るって考え自体が
    うちのフロントが補強ではなく補充しかやってないことの証明な気がするな

  26. 26.

    ※19
    定期的に交通事故を起こす
    鹿島は車社会だろうから特に注意

  27. 27.

    ※26
    2年半で3回は大杉(2018年時点)
    運転しないほうが良いレベル

  28. 28.

    ※9
    東京育ちなのとウチにいた頃の発言とかを総合すると「東京=地元の都会暮らしに戻りたい」が真意かと
    ヌルい泥沼の古巣よりも首位クラブからのオファーとくればさすがに二つ返事だったろうし元気に活躍してほしい

  29. 29.

    ※21
    ああ!?

    J公式に離脱出たし、メディカルOKなら決まり(サイン済み)だよ
    出ないのは、マリノスのフロントがINとOUTを同時に出してOUTを誤魔化すいつもの手だから、マリノスの契約待ち状態(付き合いは続くし、それくらいの融通はお互い様な感じ)
    ポジション丸かぶりの水沼一人じゃ、マイナス感がデカいからもう一人決めようとしてるのでは

  30. 30.

    ※19
    調子乗りがち(良くも悪くも)。
    セットプレーのキッカーも?とか言われていますが、ぶっちゃけそれはあまり期待しないほうが良いかと。
    なお、最適性はSBではなくSHなんじゃないかなと思っております。

  31. 31.

    獲得候補選手のリストアップは山本脩斗の仕事って話を聞いたけど
    このオファーもそっちのリストに入ってたのかな?

  32. 32.

    ちょっと顔安西に似てない?正面からの写真が。安西をキリッとさせた感じ

  33. 33.

    中途半端な補強だったら大川にチャンス与えて欲しかったけど小川なら仕方ない
    現時点で大川が勝ってるところは名字くらいだ

  34. 34.

    首位じゃなかったら取れなかったクラスな気がする。
    フロントよくやったよ。
    一番ヤバいところを真っ先に埋めてくれた。

  35. 35.

    前体制の数年間は本当に無駄だったと思うような今年の補強だけど、CBとSHも足りてないよ

  36. 36.

    特定のポジションが飽和状態とか、降格圏のチームが言えるセリフじゃねえ

  37. 37.

    ※8
    小川のプロデビュー戦、2016のカシマじゃなかった?確か優磨も右SHでスタメンでマッチアップだった。試合後のコメントで優磨が、19歳でこの舞台に立ててる俺と小川にしか見えないものがあったって気遣ったコメントしてた記憶

  38. 38.

    ※33
    ついでに中川も揃えてコンプリートしよう

  39. 39.

    ※7
    滑ってるぞ

  40. 40.

    ※7
    うちならメルカリにSwitch2の転売問題文句言ってもいいよな。

    ※17
    もう一回ハファぶつけんぞ。

  41. 41.

    O川
    私をクラブワールドへ連れてって!

  42. 42.

    ※7
    だから当たったけど転売しないでしまってるだろ!。

    まさか当たるとは思わなかったから深く考えずに買ったけどどないしよ・・・

  43. 43.

    ※26
    大丈夫
    あの優磨が何事もなく運転出来てるんだから。

  44. 44.

    ※25 タイミングの問題はあるからねぇ。ウチも似たような感じで渓太の獲得はしなかったもの。

    ※29 怪我人多いので人数的にはシンドいけど恐らく今月のINはないと思うけどなぁ。
    SBは左は冬一がいてカトレン、泰基も出来る。右もカトレンに加えてウォルシュがようやくサイドバック起用になる。
    獲得するなら他のポジションだろう。

  45. 45.

    ※40
    ニンテンドーストア4次まで進んだんだがマジで当たらないのなんでよ?
    去年勝ち点やったから当選させてくれてもええやんか

  46. 46.

    ※42
    とりあえずマリカやろうぜマリカ
    あとゼルダ

  47. 47.

    これ安西怪我してなかったらどこ行ってたんだろ
    うちは流石にサイドバック補強ポイントではないしここで金節約した分さらにFW補強してほしい

  48. 48.

    ※43
    東京から帰って来た松村

    「(鹿島は)道広い、車走ってへん」

  49. 49.

    ※40
    京都さんはメルカリに文句言っても良いぞ

  50. 50.

    ※30
    結局優磨を中に置きたい局面ばっかりだから左SHも行けるなら助かるね

  51. 51.

    縦の推進力よりはキックの精度ってタイプかな?
    安西が欠かせない選手になっていたから、ここの補強は急務かつマストだった
    期待してます

  52. 52.

    タイミングが合わないという意味では、昌子の時を思い出す。
    和製山本脩斗になってくれればよし。

  53. 53.

    ※49
    馬鹿試合で勝ち点あげたから駄目です

  54. 54.

    ※40
    転売対策しない任天堂もだろいい加減
    ちいかわの時だってマクドナルドごと叩かれてたの知らんの?

    ※52
    昌子源の時と比較すると、

    ●昌子源の場合
    鹿島は上位にいた
    昌子は怪我してて万全じゃなかった

    ●小川諒也の場合
    F東京は降格圏にいる
    小川は即戦力として期待できる

    という違いがそのまま鹿島とF東京のフロントの差を云々

  55. 55.

    7番似合いそうな左サイドバックってだけでロマンあるわ
    チャブリッチに感謝

  56. 56.

    ※54
    昌子の帰国の時はうちがフロンタから奈良の獲得が決まって編成全て完了、持ち出せる予算がもう無かったのよ。一方ガンバはその奈良の争奪戦に敗れてキャンプギリギリまでCB探してたという縁。

  57. 57.

    ※54
    転売対策しない任天堂ってそれギャグで言ってんの?
    挙げ句マックと同類だろってちょっと感覚ズレすぎてる

  58. 58.

    欧州でフルシーズンやった後だし、久しぶりの日本の夏なので稼働は70%くらいになるかもな。それでもこのクラスの選手がすぐ取れるのは良かった

  59. 59.

    ※7
    電車とか好きそう
    星のカービィとか好きそう

  60. 60.

    ※47
    マリノスが声かけてたかも

  61. 61.

    武藤の時といい、FC東京は海外からの期間組にオファー出さない傾向にあるのかな。飽和してるのもそれはそうなんだろうとは思うが。
    シーズン移行したらこの問題が多少改善されたりするのだろうか。夏に言われても困るんだけど…ってことのような気もするし

  62. 62.

    ※44
    SBは負傷しなければ大丈夫だから補充は無い
    足らないのは浅田しかいないCFのサブ
    走れてポストできてセットプレーに強い選手かな

    水沼と一緒に指宿とか狙ってるんじゃないの

  63. 63.

    ※6
    くたびれた長友にケガと復帰と繰り返すカシーフとかだから左サイドバックはけっこうきついと思うけどな

  64. 64.

    濃野の7月の欧州移籍は確定的だろうし、もう1枚欲しい。負傷者が移籍するわけとか言うヤツは2019の優磨を忘れたのかな。常本カムバックあるかもな

  65. 65.

    ※9※37
    東京育ちと言っても練馬だし流経柏高卒だから、なんというか耐性というか適性みたいなものはあると思うのでヘーキヘーキ

    諒也は2年目の2016序盤からスタメン張ってたのでどうだったっけ?と思って日程・結果を調べたら
    諒也は2試合ほど前にリーグ戦初スタメンデビューしていて、逆にUMAが初スタメン戦だった模様
    そう言われてみたら、UMAが「(自分のゴールは無かったので満足はしていないけれど)やっぱりスタメンで出るのは気持ちが昂る」みたいな事を言ってた記事を読んだ記憶がある

    そういう事でUMAだけにウマが合えばめっちゃいいバディになり得る可能性もうっすら感じるので、諒也はくれぐれも車の運転にだけは気をつけて頑張れ

  66. 66.

    日本代表の常連が同じポジションにいる中で海外で普通に試合に出てた選手を取ろうとはしないでしょう。

  67. 67.

    ※19
    上下動出来るクロッサー。1対1も守れるけどCB適正は全く無いので左サイド(SB、SH)以外使わないで下さい。右は緊急時対応のみでお願いします。

  68. 68.

    安西復帰してもSB、SHで縦関係とかあるのかな

  69. 69.

    記憶が正しければうちをボコボコにして欧州へ旅立った記憶。月日が経つのは早い…。

  70. 70.

    ※20
    室屋はスリーバックの右かも。エンリケ2カ月ほど離脱らしいし。
    東京時代の室屋は何度か緊急で左SBもやってたけど、右ほどのインパクトはなかったと思うなぁ。

    どちらにしろ、今のメンバーで左SB/WB飽和してるとは思わん。

  71. 71.

    ※68
    右サイドでの小池の使われ方を見てると十分ありうる話かな

  72. 72.

    スタミナ対人守備ボールを持ってドリブル出来るか
    東京でタイトルもとってるのかな?
    完璧なフィットではないかもしれないけど代表クラスの左サイドバックなんてなかなかいないから期待してる

  73. 73.

    実際、小川選手の現在地ってどの程度なんだろうね。
    プレースキッカーとしては優秀なのはわかるけど、移籍後の状況ってよく知らないんだよね。

  74. 74.

    ※19
    左SBとしての基本的な能力、ポテンシャルが高い
    代表に呼ばれたことがあるように
    一方で集中を維持できない?のが課題
    車の事故もおそらくそれが原因

  75. 75.

    ※61
    声かけるにも編成の問題があるから難しいわな。
    枠開けておかないといけないし。

    セレッソに香川が戻った時みたいに何年も前から枠空けとくしか

  76. 76.

    ※73
    海外行ってからはずっと試合に出られなかったけど去年ようやくシントトロで1年主力になれた
    守備は相変わらずザル
    大体左WBしてたけど最後の方は左CBしてた

  77. 77.

    交通事故だけじゃなく、遅刻でJリーグ・アンダー22選抜を追放されたり、
    同じく遅刻で長谷川健太にメンバー外にされたりもしてる。
    いろんな部分が不足してる。

  78. 78.

    ※32
    そんなきれいなジャイアンみたいな例ださんどってやwwwwwww

  79. 79.

    鹿島は枠的に問題はないのですか
    誰かを放出とか

  80. 80.

    ※61
    オファー出さないクラブだったらそもそも橋本も戻ってないし、室屋も戻って来てないですな。
    むしろ、出戻り偏重しすぎてるくらいな印象。サポもそれを期待している中でオファーを出さなかった事でいろいろ文句フロントが文句言われたりもしています。

    正直今回については、
    ※77 に挙げられているような事も総合しての評価なんではないかなと思っています。実際素行が原因で健太からスタメン外されたって事もありましたし。
    彼を心待ちにしていたサポもいると思いますが、こういう話があるから室屋のほうが優先順位が高かったのではと思います。

  81. 81.

    ※80
    ただ、それでも健太から「一番信用してる選手」と言う評価も得て右SBやったり(勝率は微妙だが)、重用されたんですよね。

  82. 82.

    飽和って言っても小川が来るなら1番手になれるでしょうに
    減らしてでも獲得すべきなのでは???

  83. 83.

    かま

  84. 84.

    ※79
    大半の選手HGだからA契約の枠は余裕あるはず

  85. 85.

    素行や事故などネガティブトピックもあるようだが鬼木さんと優磨と三竿がいるチームで事故は分かんないけど、素行の面は出来るもんなら悪くしてみろという気はしてるのであんま心配ない。守備ザルSBは鹿島の伝統でもあるので、とにかくクロスぶち込んでもらえれば。。

  86. 86.

    SBが飽和状態って今のメンツでいけるんか? って思うわ。そもそも左は物理的にも能力的にも足りてないわけで。

  87. 87.

    もしベテラン何人も抱えます、帰国も全部受け入れます、とかいう選手編成をするならば、
    監督は選手編成から逆算して選ぶしか無いよな、スタイルがどうとか高尚な事は封印しないと

  88. 88.

    田川もそうだったけど、小川も赤いユニフォームがすんなり馴染んじゃいそうな感じがするんだよな。頼みます。うちとやる時だけは活躍しないで

  89. 89.

    長友38歳、室屋31歳、白井31歳、カシーフ23歳、ペク19歳。年俸、年齢のバランス面、加えて3-4-3も使うとなると
    今度はWB枠で上のメンバー+WG勢の何人かもWBに回るだろうから、獲得は見送るのもわかる気がする。

  90. 90.

    ※40
    話題性のために台数絞るのどうなんどす?

  91. 91.

    オヒサルからLINE来たー
    とおもたら千田海人選手だた

  92. 92.

    ※91
    その後に小川も立て続けに来たね

  93. 93.

    ありがとう中田FDと脩斗さん

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

    ページ先頭へ