閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第21節 川崎F×神戸】宮代2ゴールで逆転した神戸が川崎相手にシーズンダブル達成!3連勝で暫定3位に浮上


2025年 J1第21節 川崎フロンターレ VS ヴィッセル神戸

川崎F 1-2 神戸  Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu(23103人) 

得点: 脇坂泰斗 宮代大聖 宮代大聖
警告・退場: 酒井高徳 高井幸大 グスタボクリスマン

戦評(スポーツナビ): 
川崎FがU等々力に神戸を迎えた一戦は、立ち上がりから得点を取り合う激しい様相を見せる。川崎Fは低い位置からのパス回しで序盤こそペースをつかむも、神戸の果敢なハイプレスが機能し始めてからは次第に主導権を明け渡す。後半に入っても流れは変わらず、後半7分、宮代のこの日2点目で逆転を許す。攻勢に出たい川崎Fは、同21分に大島と伊藤を投入。この交代策で風向きが変わり、息を吹き返したホームチームだったが、最後まで1点が遠く試合終了。3連勝を目指した一戦は、アカデミー育ちの「恩返し」に泣く悔しい結果となった。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/062105/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/062105/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2025/062105/recap/


12

01

10 



ツイッターの反応





















96 コメント

  1. 宮代はせめて今シーズンいっぱいは神戸にいて

  2. 新…
    宮代がこんだけやってて奮起できないか…

  3. いやー、宮代はやっぱ上手い。流石だったな。
    ウチは後半頭から伊藤欲しかった。右が縦に勝負できる組み合わせではなかったので、かなり楽にさせてしまっていたと思う。大島や宮城、大関ももっと早く出したかったな。
    あとCFは神田は無理なのか…?エリソン復活するまではこれしか選択肢ないのか?

  4. よくみんな走ったよ
    大聖も勿論だが大樹もよくやってたね

  5. 山田新選手、なんであんなにゴール前のポジショニング悪いの?
    そりゃ点取れんわ

  6. このカードはドローになって欲しかった。

  7. 川崎アカデミー出身者しか得点してないから、実質川崎の勝利ということでいいか?

  8. ムトサコ欠いても勝てる!本当に層が厚いチームになったな。

  9. 神戸降格圏あたりにいなかったか?3位まで上がっとるやないか
    宮代くんは海外かな

  10. プレス剥がせず、蹴っても競合い勝てず、遊びのパスはカットされ、、、
    神戸戦への準備って1週間何してたのかわからんレベルでいいようにやられてたな
    個でプレス回避できるイトタツとリョータが出てきてからマシになったけど遅きに失した

    あと大聖はさっさと海外いけ

  11. 山田くんなんでいまいちハマってないの?

  12. ※7
    勝点変わらないならええよ
    さすが川崎産だよ
    海外や代表目指してるだろうから、どんどん上に行って代表の川崎組に追い付いて欲しいね
    本音はずっと神戸にいて欲しいけど

  13. フロンターレ最後の方に出てきた選手みんな怖かったな。
    活きがいい若手多いし。
    あと大島ほんま嫌やった〜

  14. 大聖、恩返しは1回やれば十分伝わるんだよ

  15. 自分はすぐに帰ったけど、
    試合後に挨拶に来てくれた宮代に対してブーイングが起きたらしいね。
    宮代がかわいそう・・・

  16. パトリッキがあわや失点になりそうなところを全力で戻って止めたところで怪我したの辛すぎる
    結果的に交代で入ったエリキのスーパープレイから宮代のゴールというか全部宮代ゴラッソすぎる(1点目は永戸のロングスローからの連携)で勝ったのは凄い
    大樹もハイボールはほとんど競り勝ってボールキープやドリブルで持ち上がったりオールダウンダー化してて凄かったし守備陣も高徳、山川もトゥーレルもだが確実に決まってそうな川崎さんのシュートを神セーブしまくった守護神黛也だったね

    マルシーニョ何とかギリギリで止めても後半大島とイトタツが最後まで怖かったわ、負けててもおかしくなかったしむしろダミアンみたいなFWいたら確実にやられてたわ

  17. ワントップで孤立して神戸の山川とトゥーレルに挟まれたら何か出来るタイプじゃないんじゃない?
    山田くんがハマらないっていうよりハマらない使われ方してるような
    川崎サポさんはどう感じてるんだろう?

  18. 大島が出てきてからは恐怖の時間だった。。。

  19. ブーイングと拍手混じりだったから
    いいんじゃない?

    2得点しやがってー、くー!
    神戸で頑張れよーの気分

  20. ※17は※11さんに

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ