閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ファジアーノ岡山など7団体が「新スタジアムの整備を推進する会」を発足 9月末まで署名活動を実施


━○○○ ファジアーノ岡山478羽目○○○━
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1750331263



361 U-名無しさん 2025/06/24(火) 19:10:24 ID:8uwS4+CB0
お、ついにスタジアムの署名活動が大本営発表か
樽募金もはじめてくれれば少しくらいなら入れるんだけどなぁ



[岡山公式]「新スタジアムの整備を推進する会」の発足、ならびに署名活動への参加について
https://www.fagiano-okayama.com/news/202506241700/
このたび、ファジアーノ岡山サポーター有志の皆さまによって上げられた声に端を発し、「新スタジアムの整備を推進する会」が発足されることとなり、ファジアーノ岡山もその会の一員として活動をともにすることを報告いたします。

 このたび、(一財)岡山県サッカー協会、岡山湯郷Belle、吉備国際大学Charme岡山高梁、岡山アメリカンフットボール連盟、岡山県ラグビーフットボール協会、(株)ファジアーノ岡山スポーツクラブ、ファジアーノ岡山サポーター有志により、「新スタジアムの整備を推進する会」を設立いたしました。
  「JFE晴れの国スタジアム」は多くの団体が利用しておりますが、今シーズン、ファジアーノ岡山のホームゲームではすべての試合において岡山側エリアのチケットが前売りで完売となっており、岡山県民の皆さまが観戦したくてもできないという状況が生じております。クラブとしても大変心苦しく、関係者の皆さまにご相談を重ねておりました。
 また、同スタジアムは陸上競技場ですが、近年、全国各地においてサッカーをはじめとするフットボール競技において、より臨場感や迫力を体感できる専用スタジアムの建設が進んでおり、地域の盛り上がりや活性化に大きく寄与しています。
 このような現状を踏まえ、私たちは、子どもたちが「いつかはこの場所でプレーしたい」と夢を抱くことができるような、そして老若男女問わず多くの県民が愛着と誇りを持てる、フットボールスタジアムの建設に向け、皆さまと力を合わせていきたいと考えております。
 何卒、署名活動へのご賛同とご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
 今後については、各種団体のご協力も得ながら、署名活動を進めてまいります。
(以下略、全文はリンク先で)






362 U-名無しさん 2025/06/24(火) 19:10:27 ID:JQQwHpeP0
新スタ建設を推進する団体ができたらしい



363 U-名無しさん 2025/06/24(火) 19:14:21 ID:9EIFktW+0
署名目標数はなんぼなんやろ


04



364 U-名無しさん 2025/06/24(火) 19:19:45 ID:cHT4hNyn0
署名って集めて意味あるの?
お金集めるほうがよっぽど建設的だと思うけど




369 U-名無しさん 2025/06/24(火) 19:54:23 ID:nqMQy5Lf0
>>364
因果が逆




372 U-名無しさん 2025/06/24(火) 20:30:16 ID:Vw0pQT9G0
>>364
考えが子ども




374 U-名無しさん 2025/06/24(火) 20:46:47 ID:6JUe9zEj0
>>364
請願、陳情は憲法上の権利です




382 U-名無しさん 2025/06/24(火) 21:33:45 ID:WuAiXVcf0
>>364
動きの遅い県のケツ叩くのが目的




365 U-名無しさん 2025/06/24(火) 19:27:00 ID:8uwS4+CB0
例えば岡山の人口の半分くらい集まったら、少なくとも政治家に対してはとんでもない影響力はあるやろ
政治家が動けば話は動くやろうし




371 U-名無しさん 2025/06/24(火) 20:07:43 ID:lIJWzIf20
見切り発車で募金集めて結局スタジアム建てられませんでしたってなったらその金どうすんのよってなるからな
俺やお前らみたいなサポーターはじゃあ強化資金に使いますとか他の施設充実させますって言われても納得するだろうけどそうは行かない人も沢山いるし
予算さえあれば何時でも理想のスタジアム建てられますって性質のもんではないから募金は計画ありきでしか難しい
署名の集まり具合で募金の集まりの予想も立てられて計画進めやすくなるという側面も無くはない




375 U-名無しさん 2025/06/24(火) 20:55:30 ID:5ob8KBPn0
岡山県に新スタジアムの整備を要望する署名にご協力をお願いします。
https://okayama-football-stadium.jp/




381 U-名無しさん 2025/06/24(火) 21:22:45 ID:6C57y3u20
>>375
ここはコア層とアンチの2極でコア層は固定で署名はこれ以上伸びにくいから
ようつべなどの動画作成で新規やライト層へ呼びかけるべし
あと岡山、倉敷の大きな都市の役所回りとイオン天満屋さんの商業施設での呼びかけが増えそう




377 U-名無しさん 2025/06/24(火) 21:02:28 ID:ZM08zjDx0
広島も一回挫折してから再度動き出すのに、10年近くかかったから今回のチャンスをものにしないといかんで



378 U-名無しさん 2025/06/24(火) 21:08:16 ID:qeYqiVgld
予定地はしっかり吟味しないとアユモドキみたいになってまうからな



388 U-名無しさん 2025/06/24(火) 23:05:48 ID:30Gbglta0
新スタ推進会の団体すごすぎだろ
オール岡山やん


【新スタジアムの整備を推進する会】
代表 那須保友(岡山大学学長)

【構成団体】
(一財)岡山県サッカー協会、岡山湯郷Belle、吉備国際大学Charme岡山高梁、岡山県ラグビーフットボール協会、
岡山アメリカンフットボール連盟、(株)ファジアーノ岡山スポーツクラブ、ファジアーノ岡山サポーター有志 (順不同)

【後援団体】
岡山県経済団体連絡協議会、(一社)岡山県商工会議所連合会、岡山県経営者協会、 (一社)岡山経済同友会、
岡山県中小企業団体中央会、岡山商工会連合会、岡山県子ども会連合会、 岡山市子ども会育成連絡協議会、岡山県農業協同組合中央会(順不同)




389 U-名無しさん 2025/06/24(火) 23:13:25 ID:crp3OhAn0
候補地は岡山だけじゃなく
県外からもアクセスしやすい場所って書いてるな




390 U-名無しさん 2025/06/24(火) 23:28:50 ID:qeYqiVgld
新倉敷駅か…



392 U-名無しさん 2025/06/24(火) 23:40:30 ID:/xN2hJcm0
新幹線停車駅から歩けて、空港シャトルバスの停留所があって、岡山インターから近い総合グラウンド一択やね



395 U-名無しさん 2025/06/25(水) 00:10:21 ID:XQCG4yp/0
署名活動始めたってことは場所の目処がついててある程度規模も決まってんのかな
署名集まったけど場所決まりませんお金どれくらい使うか決まってませんは流石になさそう




396 U-名無しさん 2025/06/25(水) 00:20:58 ID:Jf0MwFKR0
署名活動は伊原木県知事が注視している県民の盛り上がりを視覚化するためのステップだからね
伊原木県知事が県民が盛り上がってると判断したら建設に向けて動き出して
場所や規模も絞り込まれていくってことでしょ




399 U-名無しさん 2025/06/25(水) 00:58:27 ID:+NaXk9yG0
広島のスタジアムもPwCが噛んで福山の商工会議所とか巻き込めたし、安井さんがPwCの代表してるうちに木村正明もアプローチかけたらいいのにな。
中抜きというか手数料は高くつくけどその規模じゃないとまとめきれないだろうに




400 U-名無しさん 2025/06/25(水) 01:00:08 ID:xALely2r0
ネット署名が簡単にできすぎて役に立ってる感があんまないなw



402 U-名無しさん 2025/06/25(水) 01:15:15 ID:Jf0MwFKR0
ファジアーノってネットとかを使った空中戦もやるけど
スポンサーを一社ずつ集めて数百社にしたり、ポスターローラーで街中を歩いたり
試合ごとにチラシを配ったりといった地上戦をスタッフもサポーターやり続けてきたから
署名活動の活動量がとんでもないことになりそう




403 U-名無しさん 2025/06/25(水) 02:20:24 ID:TEAczAtn0
新スタ推進団体のトップが岡大学長か
ひょっとして大学敷地内とかもあるのか?




404 U-名無しさん 2025/06/25(水) 03:29:39 ID:0U+v2EiR0
OHK跡地はちょっと小さいか
まあ、もうマンション建ってるから無理だけど。




410 U-名無しさん 2025/06/25(水) 07:49:58 ID:+z9f/f7k0
サッカーよりもむしろビールの方が楽しみな俺としては駐車場なんか0台でいいからとにかく駅に近づけて欲しい
夏場はJスタですら歩くのが面倒
なんなら中庄からマスカットですら面倒w
岡山駅じゃくていいからとにかく駅チカに頼む!
理想は倉敷の市営球場(マスカットじゃないよ)くらい駅に近づけてくれれば最高
でも岡山県民の大多数は車で行きたがるだろうから多少駅から離れても大きな駐車場の方がいいのかもなぁ




414 U-名無しさん 2025/06/25(水) 08:48:07 ID:L4iYVTio0
今日の大本営の社会面凄いな。
スタジアム関係でこんなにデカデカ載せたの初めてじゃないか?





415 U-名無しさん 2025/06/25(水) 08:58:54 ID:3iaRI96f0
>>414
市長は「関係者間で議論」って相変わらず消極的なコメントだな

306 コメント

  1. 問題は『サッカー専用スタジアム』にするのか、それとも『球技専用スタジアム』にするのか。

    後者だとラグビーやアメフト、フィールドホッケーもやれるからね。

  2. 箱物建てるのがめちゃくちゃ厳しくなってきたからなあ…
    どうなるんだろう

  3. ** 削除されました **
  4. ※2
    そもそも場所がね……
    隣の県営球場やと今も稼働してるし、倉敷のマスカットと四十瀬球場しかまともな球場無いから、市内の球場の新設や改修が求められるしね……

    他に手頃な駅チカの空き地はある訳でなく……

  5. あそこから余裕で増設できんだろ・・・と思ったけど、ホームゴール裏とバクスタはすぐ大通りと隣接してて拡張しにくいのか。
    もし、バクスタを増設するとしたら市原臨海のパルテノン神殿みたいにするしかないんかな。

  6. 金集めができたとしても場所がなぁ
    今のスタジアムが岡山駅から20分程度でギリ歩いてもいける距離で利便性が高いだけになかなかハードルが高い

  7. ※3
    署名活動は個々の自由なんだから
    君が意味ないと思うなら口出ししない、やらなきゃいいだけだよ

  8. ※1
    アメフトやラグビーの協会も絡む以上は球技場になるんじゃないかな…(なお亀岡)。

    南側の球場は使ってなきゃそこ潰してスタジアム建てられんもんかな。

  9. 今のCスタへのアクセスは悪くないんだよな

  10. 交通機関に近い場所だと人が増えるよね

  11. ** 削除されました **
  12. ※3
    >>場所も未定で
    >>ついでにクラファンして寄付するなり

    場所未定なのに不特定多数からお金を集めるの??
    あなたの社会的リスクが気になる

  13. ※3
    >場所も未定で
    >ついでにクラファンして寄付するなり

    場所未定なのに不特定多数からお金を集めるの??
    あなたの社会的リスクが気になる

  14. 駅近だと嬉しいけどそんな土地があるのかな?
    広島や京都は揉めたからなぁ
    早くて10年先といったところか

  15. 署名したよ。明らかにキャパ足りてないし。良い物が出来ると良いな。

  16. ※11
    税リーグさんちーすちーす!

  17. ※11なぜなぜ?どうして?税金が〜

  18. ※6
    それなら下手にスタジアム建てるとQスタパート2が出来て不良債権かするから気をつけないとな。

  19. ※1
    岡山県サッカー協会、岡山湯郷Belle、吉備国際大学Charme岡山高梁、岡山アメリカンフットボール連盟、岡山県ラグビーフットボール協会、(株)ファジアーノ岡山スポーツクラブ、ファジアーノ岡山サポーター有志により

    ってあるから、フットボール球技汎用にするんじゃないかな?
    アメリカでもアメフトとサッカー共用のあるから行けるんじゃね

  20. ※11
    新スタを求める声がこれだけ高まっているという《可視化》でしょ
    他競技の関係団体や地元経済界などと協力関係を強める… それが根回し、陳情

    【構成団体】
    (一財)岡山県サッカー協会、岡山湯郷Belle、吉備国際大学Charme岡山高梁、岡山県ラグビーフットボール協会、
    岡山アメリカンフットボール連盟、(株)ファジアーノ岡山スポーツクラブ、ファジアーノ岡山サポーター有志 (順不同)
    【後援団体】
    岡山県経済団体連絡協議会、(一社)岡山県商工会議所連合会、岡山県経営者協会、 (一社)岡山経済同友会、
    岡山県中小企業団体中央会、岡山商工会連合会、岡山県子ども会連合会、 岡山市子ども会育成連絡協議会、岡山県農業協同組合中央会(順不同)

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ