ファジアーノ岡山など7団体が「新スタジアムの整備を推進する会」を発足 9月末まで署名活動を実施
- 2025.06.25 10:10
- 306
361 U-名無しさん 2025/06/24(火) 19:10:24 ID:8uwS4+CB0
お、ついにスタジアムの署名活動が大本営発表か
樽募金もはじめてくれれば少しくらいなら入れるんだけどなぁ
[岡山公式]「新スタジアムの整備を推進する会」の発足、ならびに署名活動への参加について
https://www.fagiano-okayama.com/news/202506241700/
このたび、(一財)岡山県サッカー協会、岡山湯郷Belle、吉備国際大学Charme岡山高梁、岡山アメリカンフットボール連盟、岡山県ラグビーフットボール協会、(株)ファジアーノ岡山スポーツクラブ、ファジアーノ岡山サポーター有志により、「新スタジアムの整備を推進する会」を設立いたしました。
「JFE晴れの国スタジアム」は多くの団体が利用しておりますが、今シーズン、ファジアーノ岡山のホームゲームではすべての試合において岡山側エリアのチケットが前売りで完売となっており、岡山県民の皆さまが観戦したくてもできないという状況が生じております。クラブとしても大変心苦しく、関係者の皆さまにご相談を重ねておりました。
また、同スタジアムは陸上競技場ですが、近年、全国各地においてサッカーをはじめとするフットボール競技において、より臨場感や迫力を体感できる専用スタジアムの建設が進んでおり、地域の盛り上がりや活性化に大きく寄与しています。
このような現状を踏まえ、私たちは、子どもたちが「いつかはこの場所でプレーしたい」と夢を抱くことができるような、そして老若男女問わず多くの県民が愛着と誇りを持てる、フットボールスタジアムの建設に向け、皆さまと力を合わせていきたいと考えております。
何卒、署名活動へのご賛同とご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
今後については、各種団体のご協力も得ながら、署名活動を進めてまいります。
(以下略、全文はリンク先で)
【#岡山に新スタジアムを】
— 岡山湯郷Belle (@yunogo__belle) June 24, 2025
このたび、『#新スタジアムの整備を推進する会』の一員として、署名活動を実施することとなりましたので、お知らせいたします。
詳細は▶︎https://t.co/jSVoN9Nny8#岡山湯郷Belle#ファジアーノ岡山 pic.twitter.com/NqUlkTNHxJ
362 U-名無しさん 2025/06/24(火) 19:10:27 ID:JQQwHpeP0
新スタ建設を推進する団体ができたらしい
363 U-名無しさん 2025/06/24(火) 19:14:21 ID:9EIFktW+0
署名目標数はなんぼなんやろ

364 U-名無しさん 2025/06/24(火) 19:19:45 ID:cHT4hNyn0
署名って集めて意味あるの?
お金集めるほうがよっぽど建設的だと思うけど
369 U-名無しさん 2025/06/24(火) 19:54:23 ID:nqMQy5Lf0
>>364
因果が逆
372 U-名無しさん 2025/06/24(火) 20:30:16 ID:Vw0pQT9G0
>>364
考えが子ども
374 U-名無しさん 2025/06/24(火) 20:46:47 ID:6JUe9zEj0
>>364
請願、陳情は憲法上の権利です
382 U-名無しさん 2025/06/24(火) 21:33:45 ID:WuAiXVcf0
>>364
動きの遅い県のケツ叩くのが目的
365 U-名無しさん 2025/06/24(火) 19:27:00 ID:8uwS4+CB0
例えば岡山の人口の半分くらい集まったら、少なくとも政治家に対してはとんでもない影響力はあるやろ
政治家が動けば話は動くやろうし
371 U-名無しさん 2025/06/24(火) 20:07:43 ID:lIJWzIf20
見切り発車で募金集めて結局スタジアム建てられませんでしたってなったらその金どうすんのよってなるからな
俺やお前らみたいなサポーターはじゃあ強化資金に使いますとか他の施設充実させますって言われても納得するだろうけどそうは行かない人も沢山いるし
予算さえあれば何時でも理想のスタジアム建てられますって性質のもんではないから募金は計画ありきでしか難しい
署名の集まり具合で募金の集まりの予想も立てられて計画進めやすくなるという側面も無くはない
375 U-名無しさん 2025/06/24(火) 20:55:30 ID:5ob8KBPn0
岡山県に新スタジアムの整備を要望する署名にご協力をお願いします。
https://okayama-football-stadium.jp/
381 U-名無しさん 2025/06/24(火) 21:22:45 ID:6C57y3u20
>>375
ここはコア層とアンチの2極でコア層は固定で署名はこれ以上伸びにくいから
ようつべなどの動画作成で新規やライト層へ呼びかけるべし
あと岡山、倉敷の大きな都市の役所回りとイオン天満屋さんの商業施設での呼びかけが増えそう
377 U-名無しさん 2025/06/24(火) 21:02:28 ID:ZM08zjDx0
広島も一回挫折してから再度動き出すのに、10年近くかかったから今回のチャンスをものにしないといかんで
378 U-名無しさん 2025/06/24(火) 21:08:16 ID:qeYqiVgld
予定地はしっかり吟味しないとアユモドキみたいになってまうからな
388 U-名無しさん 2025/06/24(火) 23:05:48 ID:30Gbglta0
新スタ推進会の団体すごすぎだろ
オール岡山やん
代表 那須保友(岡山大学学長)
【構成団体】
(一財)岡山県サッカー協会、岡山湯郷Belle、吉備国際大学Charme岡山高梁、岡山県ラグビーフットボール協会、
岡山アメリカンフットボール連盟、(株)ファジアーノ岡山スポーツクラブ、ファジアーノ岡山サポーター有志 (順不同)
【後援団体】
岡山県経済団体連絡協議会、(一社)岡山県商工会議所連合会、岡山県経営者協会、 (一社)岡山経済同友会、
岡山県中小企業団体中央会、岡山商工会連合会、岡山県子ども会連合会、 岡山市子ども会育成連絡協議会、岡山県農業協同組合中央会(順不同)
389 U-名無しさん 2025/06/24(火) 23:13:25 ID:crp3OhAn0
候補地は岡山だけじゃなく
県外からもアクセスしやすい場所って書いてるな
390 U-名無しさん 2025/06/24(火) 23:28:50 ID:qeYqiVgld
新倉敷駅か…
392 U-名無しさん 2025/06/24(火) 23:40:30 ID:/xN2hJcm0
新幹線停車駅から歩けて、空港シャトルバスの停留所があって、岡山インターから近い総合グラウンド一択やね
395 U-名無しさん 2025/06/25(水) 00:10:21 ID:XQCG4yp/0
署名活動始めたってことは場所の目処がついててある程度規模も決まってんのかな
署名集まったけど場所決まりませんお金どれくらい使うか決まってませんは流石になさそう
396 U-名無しさん 2025/06/25(水) 00:20:58 ID:Jf0MwFKR0
署名活動は伊原木県知事が注視している県民の盛り上がりを視覚化するためのステップだからね
伊原木県知事が県民が盛り上がってると判断したら建設に向けて動き出して
場所や規模も絞り込まれていくってことでしょ
399 U-名無しさん 2025/06/25(水) 00:58:27 ID:+NaXk9yG0
広島のスタジアムもPwCが噛んで福山の商工会議所とか巻き込めたし、安井さんがPwCの代表してるうちに木村正明もアプローチかけたらいいのにな。
中抜きというか手数料は高くつくけどその規模じゃないとまとめきれないだろうに
400 U-名無しさん 2025/06/25(水) 01:00:08 ID:xALely2r0
ネット署名が簡単にできすぎて役に立ってる感があんまないなw
402 U-名無しさん 2025/06/25(水) 01:15:15 ID:Jf0MwFKR0
ファジアーノってネットとかを使った空中戦もやるけど
スポンサーを一社ずつ集めて数百社にしたり、ポスターローラーで街中を歩いたり
試合ごとにチラシを配ったりといった地上戦をスタッフもサポーターやり続けてきたから
署名活動の活動量がとんでもないことになりそう
403 U-名無しさん 2025/06/25(水) 02:20:24 ID:TEAczAtn0
新スタ推進団体のトップが岡大学長か
ひょっとして大学敷地内とかもあるのか?
404 U-名無しさん 2025/06/25(水) 03:29:39 ID:0U+v2EiR0
OHK跡地はちょっと小さいか
まあ、もうマンション建ってるから無理だけど。
410 U-名無しさん 2025/06/25(水) 07:49:58 ID:+z9f/f7k0
サッカーよりもむしろビールの方が楽しみな俺としては駐車場なんか0台でいいからとにかく駅に近づけて欲しい
夏場はJスタですら歩くのが面倒
なんなら中庄からマスカットですら面倒w
岡山駅じゃくていいからとにかく駅チカに頼む!
理想は倉敷の市営球場(マスカットじゃないよ)くらい駅に近づけてくれれば最高
でも岡山県民の大多数は車で行きたがるだろうから多少駅から離れても大きな駐車場の方がいいのかもなぁ
414 U-名無しさん 2025/06/25(水) 08:48:07 ID:L4iYVTio0
今日の大本営の社会面凄いな。
スタジアム関係でこんなにデカデカ載せたの初めてじゃないか?
サッカー #J1ファジアーノ岡山 の本拠地「 #JFE晴れの国スタジアム 」(岡山市)の収容能力が足りず、ホーム戦の入場券完売が相次いでいる問題を受け、「新スタジアムの整備を推進する会」の設立が24日発表されました。https://t.co/HhP9BDij5y
— 山陽新聞 (@sanyo_news) June 24, 2025
415 U-名無しさん 2025/06/25(水) 08:58:54 ID:3iaRI96f0
>>414
市長は「関係者間で議論」って相変わらず消極的なコメントだな
おすすめ記事
306 コメント
コメントする
-
※11
新スタを求める声がこれだけ高まっているという《可視化》でしょ
他競技の関係団体や地元経済界などと協力関係を強める… それが根回し、陳情【構成団体】
(一財)岡山県サッカー協会、岡山湯郷Belle、吉備国際大学Charme岡山高梁、岡山県ラグビーフットボール協会、
岡山アメリカンフットボール連盟、(株)ファジアーノ岡山スポーツクラブ、ファジアーノ岡山サポーター有志 (順不同)
【後援団体】
岡山県経済団体連絡協議会、(一社)岡山県商工会議所連合会、岡山県経営者協会、 (一社)岡山経済同友会、
岡山県中小企業団体中央会、岡山商工会連合会、岡山県子ども会連合会、 岡山市子ども会育成連絡協議会、岡山県農業協同組合中央会(順不同) -
※36
新スタ建設について意見を聞くとしても、今既に興味を持って毎試合のように来てる人の意見はぶっちゃけ相手にしなくていいんだよね。あなたの言う通りどこにどんな規模でどんな内容のスタジアムを建てたって結局来るんだから。
どうせ外出するなら観に行くついでに他のこともできたらいいなとか、逆にこの日は出掛けるからついでに試合を観ようかなとか、これから興味を持って来てくれそうな人、なんとなく興味はあるけどチケ争奪戦に参加してまでは行こうとは思えない人あたりをしっかり取り込むためにやらないとキャパを増やす意味がないのよ。そしてそういう人たちが行くか行かないかを決めるときに重視するのはアクセスの良さを含めた利便性。
-
※159
「岡山にスタジアムを建てるため、自治体に寄与するお金集めクラファン」で良いんじゃないですか。
昨今の厳しい地方自治体の財務状況を考慮し、サポーターが主体となり自治体への寄付金を集めます!みたいな理由で。客観的な部分で見れば、岡山県のHPで財政状況が厳しい旨の話が出てるけど、これで十分ですか?
これで十分でなければ、もっと客観的な資料を集めて提示する事もできます。
https://www.pref.okayama.jp/page/884528.html※163
そこは全く考え方が逆で、「お金が集まると具体的な事が決まる」かなと。
自治体がスポーツに割くお金が無い事は、Bリーグのアリーナ建設が上手く進んでない事からも明らかです。
それならばファジアーノがお金を集めて自治体に寄与し、スタジアム建設のスタートを促してみてはいかがでしょうか。一方で、無料でできる署名だと、もはや被災地や戦場に送られた千羽鶴みたいなものかと。
「自治体を起動するツールとして手法が古いし効果が無い」と思ってます。
なので、クラファンの方が良いのでは?と考えた次第です。 -
>>署名の提出先 : 集まった署名は、要望書とともに岡山県および岡山県議会に提出予定
https://okayama-football-stadium.jp/2025/06/24/%e6%96%b0%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%82%b8%e3%82%a2%e3%83%a0%e3%81%ae%e6%95%b4%e5%82%99%e3%82%92%e6%8e%a8%e9%80%b2%e3%81%99%e3%82%8b%e4%bc%9a%e3%80%8d%e3%81%ae%e8%a8%ad%e7%ab%8b%e3%81%8a%e3%82%88%e3%81%b3/
県政界への正式なアプローチですね。
手順としては順当ですね。 -
※205
エディオンピースウイングはともかく、車社会でサンガスタジアムのように距離を置くと難しい面が出てくるかも。第一に、マイカー中心の地方だとそもそも公共交通機関の利用それ自体のハードルが高い。
自宅から最寄り駅への徒歩移動さえ厭う価値観がベースにあり、
また駅へのフィーダーとなるはずのバスさえ便数が怪しい。
便数が減少傾向にあって最終便も早い土日なら尚更。
これが都心部だと場合によっては最寄り駅へ移動せずともバス一本で移動可能なエリア(潜在的なサポーターの居住地・面積)が拡がる。
また交通ターミナル至近なら普段使ってる通勤通学定期も使える人も多いだろう。第二に、特にカネが無いと主張する地方の地自治体に血税を出すお願いをする場合、
経済波及効果を大きくするためにカネを落としてもらいやすいように既存の商業集積地にスタジアムを近づける必要がある。
サンガスタジアムみたいにサッカースタジアムが招致されてる場合だとここは問題にならないんですけれど。 -
外部と協力しあう同盟結んだり、根回しのうまさについては
村井チェアマンの側近だった木村正明(岡山社長)さんらしいなあ。
コロナ流行してチーム活動ができなくなった2020年春にいち早く、コロナ対策連絡会議を設置して
プロ野球や東京五輪関係者らに呼びかけ、感染症専門家とともにプロトコルを作成した。
「プロ野球の親会社だけじゃなく、他の団体も同じように税金優遇受けられるよう」
国税局に直接交渉して、わかりやすく明文化された解釈が提示されたように
木村さんのフットワーク、リーダーシップは日本のエンタメや教育現場を救う人財だと思う。>これまで曖昧な部分も残っていた親会社に対する「税優遇」が、プロ野球にとどまらない共有財産となる。
https://real-sports.jp/page/articles/392989459454362769/ -
※190
ジップアリーナの予約の優先順位って、
1. 国際大会
2. 全国大会
3 中国大会(相当程度)
4. 県規模の大会
5. 上位大会への県代表決定戦
6. プロの試合
どういう経緯か、バレーボールのシーガルズの試合は3. 相当になってるけれども、
トライフープはそうなっていないので週末はなかなか押さえられないので津山など別会場に回っている。
ハンドボールのデレフォーレも立ち上がったし、切実。岡山駅近くとなると、日清製粉の岡山工場が閉鎖されたけれども、スタジアムには狭い。
イオンモールさえ無ければ・・・








ID: BmMWZlMDVh
問題は『サッカー専用スタジアム』にするのか、それとも『球技専用スタジアム』にするのか。
後者だとラグビーやアメフト、フィールドホッケーもやれるからね。
ID: QyNjk0ZTcy
箱物建てるのがめちゃくちゃ厳しくなってきたからなあ…
どうなるんだろう
ID: BlOTVjMjky
ID: hjMThiN2Zl
※2
そもそも場所がね……
隣の県営球場やと今も稼働してるし、倉敷のマスカットと四十瀬球場しかまともな球場無いから、市内の球場の新設や改修が求められるしね……
他に手頃な駅チカの空き地はある訳でなく……
ID: JlMjE4NGMx
あそこから余裕で増設できんだろ・・・と思ったけど、ホームゴール裏とバクスタはすぐ大通りと隣接してて拡張しにくいのか。
もし、バクスタを増設するとしたら市原臨海のパルテノン神殿みたいにするしかないんかな。
ID: Y2YjcxOGJl
金集めができたとしても場所がなぁ
今のスタジアムが岡山駅から20分程度でギリ歩いてもいける距離で利便性が高いだけになかなかハードルが高い
ID: VmMGQwYjUy
※3
署名活動は個々の自由なんだから
君が意味ないと思うなら口出ししない、やらなきゃいいだけだよ
ID: JlYmRlMTA0
※1
アメフトやラグビーの協会も絡む以上は球技場になるんじゃないかな…(なお亀岡)。
南側の球場は使ってなきゃそこ潰してスタジアム建てられんもんかな。
ID: E0OGQ1YThk
今のCスタへのアクセスは悪くないんだよな
ID: NlZTJjMzgw
交通機関に近い場所だと人が増えるよね
ID: YwZjFhNDM0
ID: AyYzFhNDZk
※3
>>場所も未定で
>>ついでにクラファンして寄付するなり
場所未定なのに不特定多数からお金を集めるの??
あなたの社会的リスクが気になる
ID: AyYzFhNDZk
※3
>場所も未定で
>ついでにクラファンして寄付するなり
場所未定なのに不特定多数からお金を集めるの??
あなたの社会的リスクが気になる
ID: VkM2RkMWE4
駅近だと嬉しいけどそんな土地があるのかな?
広島や京都は揉めたからなぁ
早くて10年先といったところか
ID: VkN2U3YmMz
署名したよ。明らかにキャパ足りてないし。良い物が出来ると良いな。
ID: VkN2U3YmMz
※11
税リーグさんちーすちーす!
ID: UxYjJlMjhl
※11なぜなぜ?どうして?税金が〜
ID: M3MDEzMTQy
※6
それなら下手にスタジアム建てるとQスタパート2が出来て不良債権かするから気をつけないとな。
ID: EwODZhM2M5
※1
岡山県サッカー協会、岡山湯郷Belle、吉備国際大学Charme岡山高梁、岡山アメリカンフットボール連盟、岡山県ラグビーフットボール協会、(株)ファジアーノ岡山スポーツクラブ、ファジアーノ岡山サポーター有志により
ってあるから、フットボール球技汎用にするんじゃないかな?
アメリカでもアメフトとサッカー共用のあるから行けるんじゃね
ID: Y0Yjc2OWJj
※11
新スタを求める声がこれだけ高まっているという《可視化》でしょ
他競技の関係団体や地元経済界などと協力関係を強める… それが根回し、陳情
【構成団体】
(一財)岡山県サッカー協会、岡山湯郷Belle、吉備国際大学Charme岡山高梁、岡山県ラグビーフットボール協会、
岡山アメリカンフットボール連盟、(株)ファジアーノ岡山スポーツクラブ、ファジアーノ岡山サポーター有志 (順不同)
【後援団体】
岡山県経済団体連絡協議会、(一社)岡山県商工会議所連合会、岡山県経営者協会、 (一社)岡山経済同友会、
岡山県中小企業団体中央会、岡山商工会連合会、岡山県子ども会連合会、 岡山市子ども会育成連絡協議会、岡山県農業協同組合中央会(順不同)