次の記事 HOME 前の記事 ロアッソ熊本の17歳神代慶人が驚きのスーパーゴール!胸トラップから思い切りよく右足振りぬく 2025.06.28 20:48 30 熊本 神代慶人 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 黒幕感がすごい京都サンガのチョウ・キジェ監督 ジュビロ磐田、ロアッソ熊本MF平川怜を完全移籍で獲得することが決定的に 複数クラブによる争奪戦を制す 【J2第1節 熊本×清水】清水は後半2ゴールで熊本に逆転勝ち収め開幕白星!出遅れ響いた昨季の不安を払拭 30 コメント 21. 緑 2025.6.28 22:56 ID: xnn7SN2FwI 世紀末オカルト学院のマヤと同じ名字 22. 名無しさん 2025.6.28 23:10 ID: BjMTRhYTY5 いいコースに飛んだのは確かだけど、チェックもせずにただただ後ろに下がるだけでドフリーで打たせるDFもどうかと思うわ 23. 名無しさん 2025.6.28 23:41 ID: I0NWQ0ZTkz 熊本のユースは逸材が出て来るようになってきたな 水戸もだけどチーム自体はJ2が最高なのにJ1どころか海外に行く自前の選手も現れたし 24. 札 2025.6.29 00:16 ID: Q1MDY5YTdh ※22 そうなの後ろに下がっちゃったのが全て あの場面は宮がディレイ(日本のサッカー全体の問題)ディフェンスしたのが原因 もしも逆に前に出ていたら結果は違ったかもしれない……タラレバだけどね 25. 長崎 2025.6.29 00:21 ID: xxC7abLoQu まず名前がかっこいい 神代「くましろ」 うちは相手チームの高校生に何度か初物捧げて悔しいけどその後の成長を知ると嬉しくなる 26. 名無しさん 2025.6.29 00:29 ID: kVIxaQXXWY ※23 熊本は大津高校がプレミアリーグとサッカーどこるですね 県外のクラブアカデミー(U18)に在籍する生徒の出身を見てると熊本の名前をよく見かける 27. 脚 2025.6.29 01:02 ID: G9X1mlzyxs ※22 あの場面でシュート撃つとは思わんでしょ トラップミスった!→シュート!?やし 28. 馬 2025.6.29 02:27 ID: y7kM1jw/Uc 神代がドメサカに個人デビュー凄い! 降格したら来年は監督含めてみんな居なくなりそう 一応政令指定都市で高校まではサッカーどころなのにスポンサー少なすぎ。金なさ過ぎ。補強しなさすぎ。田舎すぎてスポーツ観戦ににお金払う文化が未熟だからかな。県民所得も低いんよね 29. 名無しさん 2025.6.29 03:54 ID: GbRUtpxPr2 ※28 スポーツは興味ないけど地域で頑張る若者を応援したいという企業さんはけっこう多いよ スポンサー開拓は営業部の伸びしろとして 熊本さんより所得低いホームタウンはJ2にいくらでもいるのであまり自虐せず 30. 名無しさん 2025.6.29 19:37 ID: T3pXy9YCA/ 道脇でビックリしたらさらにビックリさせる高校生が出てくんだもんな さらに下の代は平井くんという世代別代表に選ばれる選手もいる。 熊本は育成が着実に芽を出してるね。 あとは花咲かせるだけだ。 « 前へ 1 2 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 札 2025.6.28 20:54 ID: Q0YTAzOGE2 凄かった 熊本はちゃんと移籍金取れる契約になってるの? 2. 岐阜 2025.6.28 20:57 ID: x4qTHerbP3 注:「神代」君は「かみしろ」くんや「かみよ」くんではなく「くましろ」くんです 3. 名無しさん 2025.6.28 20:59 ID: qg3GgdX54l 前々から勝負強い感じあったし、今冬から良い海外に行ってくれたらいいな 4. 名無しさん 2025.6.28 21:06 ID: dmNzcxZDky 管理人さん、「長崎」タグ付いてますよ 5. 赤 2025.6.28 21:08 ID: M3ZWVjYTAy ドラゴンのゴール…?…うっ頭が 6. 名無しさん 2025.6.28 21:12 ID: BBfO70AfKS 熊本の白岳しろで神代 7. 仙台 2025.6.28 21:15 ID: 9GHuWG6DTN ※4 未来の可能性 8. 名無しさん 2025.6.28 21:15 ID: QxMDg3Mzg3 マジで久保のやつ思い出したわ 9. 長崎 2025.6.28 21:18 ID: Q4NDk1Mjll 長崎への熱い風評被害www ※7 もう今年の対戦は終わってるからセーフ 10. 名無しさん 2025.6.28 21:19 ID: I5YzdlNmY1 ※1 熊本J3落ちたら買い叩かれそうなんだよな まあまだ高校生だしJ1に個人昇格はせず直で欧州行くやろうけど 昨季もブレイクしそうだった時に大ケガしちゃったからケガだけは気をつけてほしい 11. 名無しさん 2025.6.28 21:22 ID: QxMDg3Mzg3 ※1 道脇で有望株の海外レンタル経験してるしそれなりの契約してるっしょ。知らんけど 12. 熊 2025.6.28 21:31 ID: 9kRy8whoRd この試合、札幌も熊本も全部良いゴールだった 13. 名無しさん 2025.6.28 21:38 ID: aZ4D1AjZew 神代に関しては千葉さんトラウマあるよね。 14. 名無しさん 2025.6.28 21:39 ID: 7vDDVw7jOZ ※2 「こうじろ」くんだと思ってたわ 15. 馬 2025.6.28 21:45 ID: ZlZDQxYTRj ※1 GMが所属選手の移籍は移籍金取れるようにしてるって過去に何度か言ってるから、そこは大丈夫だと思う 後は世代別代表で結果出せば、今シーズン後には道脇みたいに海外に行きそう 16. 名無しさん 2025.6.28 21:57 ID: BHQ0EjC45q ゴール自体すごいけど高3であの位置あの体制から打っちゃえるメンタルがすごい ほんの一瞬ゴール見てるんだな 17. 名無しさん 2025.6.28 21:58 ID: c5YmZkYzQ0 モンテレイを見て「日本はミドルが足りない」「シュート意識が足りない」と言われてるところで高校生がこれよ 若者は常に我々を超えていく これが未来だな 18. Honda 2025.6.28 22:07 ID: YyNDAyN2Ni 神代選手、もしかして浦和vsモンテレイを観てた??? 仮に観てたら「得点出来る確率が低くてもその確率が0.001%であっても兎に角あればあの位置から撃って狙ってもええんや!」と強く感じてたかもしれんな、知らんけど。 19. 長崎 2025.6.28 22:07 ID: VD3YrKol1V ※9 ※7は加入の可能性を言ってるんでしょ 20. 札 2025.6.28 22:29 ID: Q0YTAzOGE2 ※16 ほんとそれ 見ててほぇーってなった 21. 緑 2025.6.28 22:56 ID: xnn7SN2FwI 世紀末オカルト学院のマヤと同じ名字 22. 名無しさん 2025.6.28 23:10 ID: BjMTRhYTY5 いいコースに飛んだのは確かだけど、チェックもせずにただただ後ろに下がるだけでドフリーで打たせるDFもどうかと思うわ 23. 名無しさん 2025.6.28 23:41 ID: I0NWQ0ZTkz 熊本のユースは逸材が出て来るようになってきたな 水戸もだけどチーム自体はJ2が最高なのにJ1どころか海外に行く自前の選手も現れたし 24. 札 2025.6.29 00:16 ID: Q1MDY5YTdh ※22 そうなの後ろに下がっちゃったのが全て あの場面は宮がディレイ(日本のサッカー全体の問題)ディフェンスしたのが原因 もしも逆に前に出ていたら結果は違ったかもしれない……タラレバだけどね 25. 長崎 2025.6.29 00:21 ID: xxC7abLoQu まず名前がかっこいい 神代「くましろ」 うちは相手チームの高校生に何度か初物捧げて悔しいけどその後の成長を知ると嬉しくなる 26. 名無しさん 2025.6.29 00:29 ID: kVIxaQXXWY ※23 熊本は大津高校がプレミアリーグとサッカーどこるですね 県外のクラブアカデミー(U18)に在籍する生徒の出身を見てると熊本の名前をよく見かける 27. 脚 2025.6.29 01:02 ID: G9X1mlzyxs ※22 あの場面でシュート撃つとは思わんでしょ トラップミスった!→シュート!?やし 28. 馬 2025.6.29 02:27 ID: y7kM1jw/Uc 神代がドメサカに個人デビュー凄い! 降格したら来年は監督含めてみんな居なくなりそう 一応政令指定都市で高校まではサッカーどころなのにスポンサー少なすぎ。金なさ過ぎ。補強しなさすぎ。田舎すぎてスポーツ観戦ににお金払う文化が未熟だからかな。県民所得も低いんよね 29. 名無しさん 2025.6.29 03:54 ID: GbRUtpxPr2 ※28 スポーツは興味ないけど地域で頑張る若者を応援したいという企業さんはけっこう多いよ スポンサー開拓は営業部の伸びしろとして 熊本さんより所得低いホームタウンはJ2にいくらでもいるのであまり自虐せず 30. 名無しさん 2025.6.29 19:37 ID: T3pXy9YCA/ 道脇でビックリしたらさらにビックリさせる高校生が出てくんだもんな さらに下の代は平井くんという世代別代表に選ばれる選手もいる。 熊本は育成が着実に芽を出してるね。 あとは花咲かせるだけだ。 次の記事 HOME 前の記事
ID: xnn7SN2FwI
世紀末オカルト学院のマヤと同じ名字
ID: BjMTRhYTY5
いいコースに飛んだのは確かだけど、チェックもせずにただただ後ろに下がるだけでドフリーで打たせるDFもどうかと思うわ
ID: I0NWQ0ZTkz
熊本のユースは逸材が出て来るようになってきたな
水戸もだけどチーム自体はJ2が最高なのにJ1どころか海外に行く自前の選手も現れたし
ID: Q1MDY5YTdh
※22
そうなの後ろに下がっちゃったのが全て
あの場面は宮がディレイ(日本のサッカー全体の問題)ディフェンスしたのが原因
もしも逆に前に出ていたら結果は違ったかもしれない……タラレバだけどね
ID: xxC7abLoQu
まず名前がかっこいい
神代「くましろ」
うちは相手チームの高校生に何度か初物捧げて悔しいけどその後の成長を知ると嬉しくなる
ID: kVIxaQXXWY
※23
熊本は大津高校がプレミアリーグとサッカーどこるですね
県外のクラブアカデミー(U18)に在籍する生徒の出身を見てると熊本の名前をよく見かける
ID: G9X1mlzyxs
※22
あの場面でシュート撃つとは思わんでしょ
トラップミスった!→シュート!?やし
ID: y7kM1jw/Uc
神代がドメサカに個人デビュー凄い!
降格したら来年は監督含めてみんな居なくなりそう
一応政令指定都市で高校まではサッカーどころなのにスポンサー少なすぎ。金なさ過ぎ。補強しなさすぎ。田舎すぎてスポーツ観戦ににお金払う文化が未熟だからかな。県民所得も低いんよね
ID: GbRUtpxPr2
※28
スポーツは興味ないけど地域で頑張る若者を応援したいという企業さんはけっこう多いよ
スポンサー開拓は営業部の伸びしろとして
熊本さんより所得低いホームタウンはJ2にいくらでもいるのであまり自虐せず
ID: T3pXy9YCA/
道脇でビックリしたらさらにビックリさせる高校生が出てくんだもんな
さらに下の代は平井くんという世代別代表に選ばれる選手もいる。
熊本は育成が着実に芽を出してるね。
あとは花咲かせるだけだ。