閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第22節 広島×名古屋】名古屋は“広島キラー”マテウスが前回対戦再現の2ゴール!相手のミスも見逃さずシーズンダブル達成

87 コメント

  1. 完敗だよ。ハセケンはさぞ良い気分だろう。
    前節の結果からウチのメンバーは予想してただろうし、永井に中村役やらせて対策やったんじゃないかってくらい左サイドは機能不全だった。
    大迫のミスはアレをやるならいつかはあり得るケースだしあまり責めたくはない。
    名古屋に勝とうと思ったら対策しっかりしないと話にならんよ。

  2. 何度かピサノの動きに楢崎さんがダブって見えた
    またすぐ居なくなってしまいそう

  3. マテウスカストロさん今季5ゴール中4ゴールがウチ相手らしいけど、我々が何をしたと言うんですか?

  4. 近年相性良いなぁ
    健太さんが3バックやり始めたとき、スキッベ監督を参考にしてるって言ってたし
    ここ数年の相性の良さは格別に嬉しいだろうな

  5. ピサノはこれでJリーグデビューから4勝4分1敗
    正直なんでこんなに成績いいのか分からんけど(ピサノまだ粗削りなプレイも多々あるし)
    負けない運みたいなの持ってんだろうな

  6. 地元のリーグだから盲目になりがちだけど、タイトルや国際大会出場を目指すクラブの主力アタッカーが2点とか3点しか獲れないレベルなんてのはありえないことなんだよ。守備のミスより攻撃の無能のほうが問題。頑張っているとかそういう問題ではない。

  7. ピサノをE3に呼んでくれ

  8. 大迫のミスというより戻りキャンセルした東と
    勝手に上がってビルドアップの阻害した川辺の方があかん気がする

  9. ※25
    ポジショニングとかがいいって言われてない?
    ビッグセービングがあるとかじゃなくて、上手い

  10. またつまらぬものを見てしまった。
    ミスを確実に点につなげるFWと、相手のミスにミスで返してあげるFWの差だな。

  11. スキッベとかいう長谷川健太のおやつ

  12. ※29
    怖さみたいなのがなくてレベルが高いと思ったよ。事前の準備と予測が良い。前に出る時もどこまで出て止まるかの判断が良かったと思う。新井のはノーチャンス。

  13. ※26
    そだねー
    ジャーメインにいつまで
    こだわってるのかな?

  14. 敵ながらあっぱれだなマテウスは
    これがストライカーだよな
    いつまで通用してないサイド攻撃繰り返すんだろ
    このスキッベ監督は
    監督が戦術変えんと選手補強しても変わらんよ
    ペナルティエリア前でサイドにパスする意味がわからない
    そのままドリブルして自分で打てよシュート

  15. ※23
    マテウスなりの最大限の敬意を表してのゴールです

    前田が元気に復帰しててホントよかった 今季はあとは天皇杯で当たるかどうかだが名古屋戦以外で活躍してほしいわ

  16. ※32
    この辺は楢崎の教えなんだろうなあ

  17. ジャメじゃなくて木下下げた時点で終わり

  18. ポゼッションやるにもハイプレスやるにも川辺が邪魔すぎる

  19. 現地組だが花火と新井さんのミドルが見事だったことしか印象に残ってない
    気温も相まってグッタリですわ

  20. DAZN実況がピサノくんの紹介で
    楢崎正剛さんに指導され、ランゲラックの背中を見て、シュミットと競い合ってるとか言っててとんでもねえ環境だと思った

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ