閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第22節 広島×名古屋】名古屋は“広島キラー”マテウスが前回対戦再現の2ゴール!相手のミスも見逃さずシーズンダブル達成

87 コメント

  1. 荒木も大迫のミスは仕方ないとはいえ、マテウスのスーパーたるや。
    とはいえ反省はお願いします。

    あと、いい加減、加藤・ジャメなんとかせーや。
    洋太朗戻ってきたし、2列目変更お願いします。

  2. 聖域が3人もいる編成な時点で勝てませんわ

  3. ジャメ加藤の決定力なさすぎ前線でこの順位にいるのが上出来ですわ

  4. 1番の害悪は川辺だよ
    対して役にも立たんのに
    あいつがボランチの仕事放棄して自分勝手するせいで
    東と加藤が完全に割食ってる

  5. 新井のミドル以外ほんとに見せ場なさすぎのしょーもない試合だった
    あと何回名古屋相手の時にクソつまらないミスから失点食らって負ける気なんだ

  6. ※44
    とはいっても田中がいない状況で体張って汚れ役出来るのが川辺しかおらんし。
    田中もどちらかと言えば感覚でやるタイプに見えるし。強度含めて大弥か塩谷くらいじゃない、代役できるの。
    スキッベ監督のリクエストを一番遂行できるのが川辺ってだけでしょう、現状。

  7. 荒木なにしてん!
    大迫なにしてん!
    永井なにしてん!
    ゴールはみんなゴラッソでした。

  8. ※46
    ごめんけど今日の川辺はスキッベと相談してアンカー役やる前に逆戻りしたようにしか見えなかった
    塩谷いないのに後ろが変に繋ごうとする時間にあがっていって戻ってこない何度も見たやつ

  9. ※44
    懸命にお守りしてた
    変えた瞬間ぐちゃぐちゃになったな

  10. ※46
    現状汚れ役にしても
    ありがた迷惑な汚れ方しかしてないんだよな
    チーム設計があれなのか川辺の独断なのか知らんけど…

  11. ※46
    好き勝手に前行く時点でビルドアップの阻害にしかなってないぞ今日
    三列目のスペースに飛び出すから意味があるわけで、好き勝手に前に出て前線のスペース勝手に使う
    アタッカーに尻拭いさせる、バックスを困らせるの3方悪しにしかなってないし

  12. ※48
    ※50
    ※51
    ごめん。言われて映像見返してみたんだけど何故か東より前に川辺がいる事多いわ。何でバランス変えたんだろう。
    ミラーゲームだからボランチ上げてマテウス押し込みたかったのか?

  13. 肝心な時に勝てないのがサンフレらしいというか

  14. ※52
    間違えた、押し込む対象は名古屋のボランチ。特に稲垣。

  15. ※52
    基本後ろ目でプレーする洋太朗の目処がたったから、駿を前目で試したかったんじゃないかなとは思う
    木下の獲得が決まってたであろう川崎戦で、ジェルマンを1トップ、ジャメをシャドーで使ったみたいに

  16. ジェルマンが中継役として一番上手い
    ただ洋太朗しか足につけられない

  17. マテウス・カストロと言う名の暴力……

  18. ほんとなんで川辺は攻撃に意識割くとああも極端になるのか
    FWより先にペナ内に入り込んでヘディングやワンタッチシュートでも決めれるのかと

  19. 今節は試合前の段階で7割くらい敗けてたのかなという気がする。
    次節どうするんだろう。しっかり準備できないとヤバい試合になりそう。。。

  20. 今日の広島はらしくないミスがあったね
    まぁミスを突くのは定石だけど。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ