【J1第22節 新潟×町田】町田は今季最多4ゴール&クリーンシートで快勝収め3連勝!新潟は監督交代後2連敗に
- 2025.06.29 21:34
- 156
得点: 西村拓真 相馬勇紀 相馬勇紀 藤尾翔太
警告・退場: 下田北斗
戦評(スポーツナビ):
新体制となって初めて迎えるホームゲームで連敗を止めたい新潟。町田の高さを生かした攻撃をしのぎつつボールを保持するも、相手ブロックを崩すような攻撃が出来ず、得点には結び付かない。すると、前半終了間際に強烈なシュートを西村に沈められ、ビハインドで前半を終える。後半は相手の前線からのプレスをかいくぐれず、自陣でボールを失うシーンが増えると、立て続けに2点を献上し、リードを大きく広げられてしまう。集中力が切れた新潟はさらに1点を失い、0-4で終了。攻守で課題が山積みであることを痛感する黒星となった。
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/062902/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/062902/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2025/062902/recap/



3連勝!!
相馬の勢いが上り調子だ! #zelvia
— u-o- (uo427) 2025, 6月 29FC町田ゼルビアはクリーンシートで勝ったのも大きい。
— シレンシオ大澤 (jet_milk) 2025, 6月 29ケチャドバ( ゚Д゚) #zelvia
— ぴ (piroshis164) 2025, 6月 29試合終了!途中まで新潟の攻撃にひやひやしたけど2点目を獲ってから完全に試合をものにした感じ。素晴らしい試合でした。#zelvia
— young@C106土曜日東U-01b (young_a_t) 2025, 6月 29勝った!
3連勝!
久しぶりの無失点!
苦手アウェイ新潟戦を乗り越えた。
得るものが多い試合だった。
#zelvia
— Кобаяси (5884zel) 2025, 6月 29完勝!3連勝!!!これからもこんな試合運びでお願いします
#zelvia
— Fried Rice(ヤキメシ) (41FriedRice) 2025, 6月 29FC町田ゼルビア0-4勝利ヽ(•̀ω•́ )ゝ
全てにおいて圧勝!
#zelvia
— 肉球 (ep71spl) 2025, 6月 29良く守った良く走った良く勝った
拮抗して耐えながら得点は一瞬のクオリティで取り切る、新潟との対戦としては理想的な展開だった。去年ルヴァンの借りは返した。暑さどんどんキツくなってくるけど、勝って改善続けていこう!選手スタッフ現地サポさんDAZN組もみなさんお疲れ様でした! #zelvia
— ひだり(fka CVPの中の人。。) (hidari) 2025, 6月 29質的優位、これに尽きる。
大量得点&クリーンシートはお見事
#zelvia
— にった (n1tt4_17) 2025, 6月 29最高すぎる!
#zelvia
— まちゆ (zeltws7) 2025, 6月 29Abema様、
こんな最高な試合を
無料放送で見せてくれて
ありがとう( ̄∇ ̄)
#zelvia
— ORDER 66 (HajimeSugiyama) 2025, 6月 29新潟0-4町田
いやー、2ゴール、圧巻の相馬。しかもカットインから、ニアに決めたと思ったら、次はファーに突き刺した。
まさに無双状態。
次も頼んます
#FC町田ゼルビア
#zelvia
— 町田愛士(まちだいとし) (awesomeF14) 2025, 6月 29新潟遠征してくれたゼルサポの皆さんお疲れ様でした
最高の試合が観れて良かったですね
#zelvia
— 堅揚げミミッキュ (kataage536) 2025, 6月 29終わってみれば圧勝。
正直終盤はもっとゲーム運び考えて前に簡単に運んだら更に得点できたのではと思うが、まあ贅沢な注文かなw
ただワンプレーでこの前のマリノス戦みたいになる怖さもあったので「勝って兜の緒を締めよ」だな。
#zelvia
— あーばん (after_nooooon) 2025, 6月 29nice勝利ー!!快勝!!

久しぶりの西村のゴール、相馬の少し遠めからの2点、藤尾の完璧なゴール、どれも最高すぎる!!


そして、nice clean sheet!!
首位との差も縮まってきた!!
3連勝!!
次も勝つぞー!!

現地組の皆さん、気をつけて帰ってきてください!
³₃
#zelvia
— saika𓂃 𓈒𓏸◌ (zelvia12love) 2025, 6月 29さぁさぁさぁ今日の大勝に乾杯
#zelvia
— 2VALVE DOHC (2valve_dohc) 2025, 6月 29おすすめ記事
156 コメント
コメントする
-
樹森はこの程度の選手だけど何とか試合になるよう工夫を重ね、勝点を拾っていったけど、それが気に食わない選手に反乱起こされて追い出され、サポもこの行為に出た選手を褒め称え、自分たちの気持ちいい、中身の伴わない新潟らしいサッカーとやらに邁進し、元選手たちが傀儡の監督を仕立てて好き勝手にやったらこうなったと。
それでも社長がー強化部がーフロントがーって言い続け、実力不足の選手たちからは目を背け、アイシテルニイガタと言い続ければ何とかなると思ってるファン。
今日の試合、途中までは選手の中に樹森の時とは明らかにやる気が違う奴いたのも笑えたよ。
モチベーションとかではなくて、あからさまに手を抜いてたんだなーって。でも、抜くまでもなく力無いのだから意味無かったね。 -
※54
わざわざ試合見てくれてありがとな
樹森さんのことは気の毒に思ってるサポも多いし、堀米の直訴の件も全員が手放しで褒めてたわけじゃないよ
監督のやりたいサッカーと選手層(タイプも質も)がマッチしてなくて、スタッフも同志で固められなかったから大変だったとも思うし、新人監督招聘するならちゃんとサポートしろやって意味でフロントに文句言ってたわけよ
でも策士故かいろいろ捻りすぎて迷走したこととか、負けた後の振る舞いとかで選手の心が離れていった印象もあって、クラブのあれこれに思うところはあるけど、なかなか色々厳しかったなとは思う
開幕戦で勝ってた世界線の樹森アルビを見てみたかったけど、選手が揃ってるとこならもっとやれると思うからまたどこかで頑張ってほしい -
新潟はサポーターや地元メディアが選手を甘やかして、勘違いさせたのが問題。
けど、そこには目を向けず、全てをフロントがー強化部がーにして済ませてるのがヤバい。ここが下手打ってるからって、選手がへなちょこのままでいいのは違うよね。
あと、新潟が落ちたら落ちたで、落ちやがったって笑うけど、同じカテゴリになるのはウザいんだよねー。なので、何とか残留して欲しいのはある。これまでケーズスタでマナー悪かった、問題起こしたクラブの一つで、来てほしくないトップ3のクラブなのよ。ちな、松本、新潟、清水。
水戸は上がれないと思ってる。シーズン終盤になると翌年の所属クラブが決まった主力の強度がガクッと落ちるの。2019もそれでプレーオフ逃したし。それは水戸の経営規模からしたら仕方ないけどさ。








ID: QyYmJjYTAz
いちめんのしってん
いちめんのしってん
いちめんのしってん
いちめんのしってん
ID: Y5ZGMyZjcx
1失点目以降の記憶がない
おかしいな
ID: Wb55iqWFm4
何回同じ失点を繰り返すのか
ID: dlNGNhZmRj
イキシテル?ニイガタ…
ID: Lx3V3+l5li
稲村セルティック移籍おめでとう!!!
世界に羽ばたく選手になってくれ!!!!!!
ID: QwZGVlNTU0
サステナカップで変な言いがかりつけてきやがって
で、本業はコレですか?
ご苦労さんですw
ID: AzMWQzYWYy
夢のスコアが見たかった…慈悲は要らんですよ
ID: RCZkrIoA4h
バスケもそうだけどこのどうしようもない感じは新潟らしいよな
新潟県のチームらしくこのままJFLくらいでネタ枠として君臨してくれればいいわ
ID: TWM+XQROxx
解任ブーストが逆噴射してる。
ID: YwNGUyZGEy
降格だわ
ID: U4OWYxNTNj
ID: U4NTg2MzE3
自殺のサッカーですよこれはもう
ID: pBhkfaFQFv
3失点目に大勢のお客さんがスタジアムを後にしました
我慢強い私は4失点目にスタジアムを後にしました
ID: a5vrLN5YQJ
ガタガタじゃねぇか…
ID: M5Nzg5MDU3
パスミスサッカー見に行ってんじゃねぇんですよ
パスサッカー見に行ったんですよ。
ID: dt1ytk13Ny
※11
神奈川県なのに?!
ID: CvLgViB3WU
長倉って、凄かったんだな…。(。-人-。)
ID: Lx3V3+l5li
ID: Y5ZGMyZjcx
※4
マヒシテルニイガタ
ID: FtWvSI6+sf
※17
凄い選手だけど今の新潟じゃ長倉一人残ってても変わらんとは思う