アビスパ福岡から24年ぶり日本代表入り!東アジアE-1選手権にDF安藤智哉が初招集
701 U-名無しさん 2025/07/03(木) 14:01:47 ID:0fefZm4v0
おいおいマジでどぅーきたーーー!!!!!!!
/#安藤智哉 選手が#SAMURAIBLUE (日本代表)メンバーに選出🇯🇵
— アビスパ福岡【公式】 (@AvispaF) July 3, 2025
\
7/7日から開催される
「東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会 韓国」の
日本代表メンバーに選出されましたのでお知らせいたします
初の代表選出‼️おめでとう🇯🇵👏
ドゥー頑張れ‼️🐝‼️🐝
本人コメント・詳細は🔽… pic.twitter.com/kXBR1qiJrd
702 U-名無しさん 2025/07/03(木) 14:02:28 ID:LhKtHiz40
アンドゥーきた!!
703 U-名無しさん 2025/07/03(木) 14:02:51 ID:dTp2GfA10
安藤おめ
704 U-名無しさん 2025/07/03(木) 14:03:12 ID:8BdgqhkY0
安藤おめー 代表って山下以来?
※2001年トルシエジャパンに召集されたFW山下芳輝

705 U-名無しさん 2025/07/03(木) 14:03:21 ID:ujkZUkvf0
安藤だけか
残念だが 山下以来の代表はめでたい
706 蜂 2025/07/03(木) 14:03:35 ID:ybATKKkY0
安藤おめでとう
久々に代表戦観るぞ
707 U-名無しさん 2025/07/03(木) 14:03:53 ID:dTp2GfA10
おじさん達ありがとう、今から航空券、チケット手配します
709 U-名無しさん 2025/07/03(木) 14:05:42 ID:0fefZm4v0
https://youtu.be/t26VgeTmomk?si=hNJ-pr6WqUe77ye9
もうYouTubeで動画がアップされたw
公式も浮かれとる
710 U-名無しさん 2025/07/03(木) 14:06:53 ID:UDSbOW3c0
安藤おめでとう!
24年振りかあ
715 U-名無しさん 2025/07/03(木) 14:12:30 ID:uj2Sl2Xx0
LINEで代表発表を知った
初めての体験
718 U-名無しさん 2025/07/03(木) 14:14:09 ID:dTp2GfA10
代表ユニ買うわ
720 U-名無しさん 2025/07/03(木) 14:16:18 ID:dTp2GfA10
安藤16番?って冨安と同じなのむねあつ
723 U-名無しさん 2025/07/03(木) 14:18:33 ID:4mFyBHEt0
よかった,よかった,
来年の山笠の見送り山は安藤人形で

732 U-名無しさん 2025/07/03(木) 14:41:16 ID:pIIavEzs0
まさかの冨安ではなく安藤がW杯本番に選ばれる可能性が
733 U-名無しさん 2025/07/03(木) 14:57:56 ID:JhQ/TZwGd
亀川•金森以来、代表関連は正直どうでもよかったけど、久しぶりに燃えるニュースや
ありがとう安藤!
738 U-名無しさん 2025/07/03(木) 15:07:15 ID:zR0jq+cR0
やはり森保は安藤を見に来てたのか
下のカテゴリから代表クラス獲得してくるとか
強化部有能過ぎだろ
サッカー日本代表・森保監督、視察した福岡-名古屋での週末デーゲーム観客数7370人に「福岡はもっとポテンシャルある」#サッカー日本代表 #森保監督 #アビスパ福岡 #名古屋グランパスhttps://t.co/0qzirpe2vp
— 中日スポーツ (@chuspo) May 17, 2025
742 U-名無しさん 2025/07/03(木) 15:35:34 ID:iAKANtrn0
マジでシンデレラストーリー過ぎるやろ
個人の頑張りは勿論だけど、強化部有能
762 U-名無しさん 2025/07/03(木) 20:00:40 ID:QHlwFW3b0
ヤバい安藤が見つかってまう








ID: Y2NjcwNDVk
試合に出さず鬼軍曹として長友さんを呼んで1枠潰すならこう言う人を呼ぶことに使った方が良いと思います。流石に
ID: RmYjczNDI0
冨安は移籍後の代表入りか
ID: JlODQ1NjVj
そして怪我して戻って来るんですね
ID: EyMGJlN2Qy
Jクラってゲームでも福岡だけ過去選手がまったく登場しないんですよね・・・
ID: BiNzkzNjYy
※1
E-1と通常のAマッチでは話が違うだろうよ
ID: Y0ZjE5YWEw
そしてウチと提携してるシントトに行っちゃうのかな
ID: Y0YTJhNDAw
こういうのだと「オリ10で唯一ヴェルディだけが所属・出身でワールドカップに出た選手がいない」ってやつもまだ続いてるんだっけ
ジョエルか綱島が破ってほしい
安藤は綱島のライバルになるけどいい選手だよね
中体連→高体連→地方大学→J3→J2→J1で代表という希少ルートでもある
ID: JlODQ1NjVj
まあこれは殆どが今治と大分のおかげかと
ID: czMmViZTIz
※1
いやいや、こういうときだからこそ必要だと思うよ。
特に今回は初選出も多いし。
出番はないかもしれないけど、今後の代表選手として戦う心構えとかを教え込むと存在として長友はいてほしい。
もちろん引退してからもスタッフとして呼ぶほうが良いんだろうけど、現役選手として呼ぶことに意義があるんだろうなって
ID: g4ZGQ3MzU1
山下芳輝懐かしい
コンフェデあたりで呼ばれてたような
ID: ZjYWE1ZDBl
ユアスタで金森がごついの決めてた印象あるが、あれは五輪代表だったか。
クラブ規模とかで通ずるものを感じた!
うちのクラブも続け!(まずは昇格を…)
ID: E2ZWRmYmU2
安藤選出はとても嬉しいが24年ぶりてどれだけうちの選手はAC代表と縁がなかったんだ、、
と思ったけどチーム成績はJ2中上位が定位置で上がっても即降格を繰り返し、資金力も乏しく優秀な選手は来ないし取れても即引き抜かれ、スカウトや下部組織もろくに投資しなかったせいで若手育成ができず2、3年ですぐ放出という悲惨な状況なら妥当か
24年の歳月をかけてそれが解消されつつありやっとまともなクラブに戻れた(なれた?)のかなと実感
ID: gxYzY2ZmJh
※7
中澤はプロ初キャリアヴェルディだけど、それではダメなんですか?
ユースじゃないのノーカン?
ID: FmYTI2MDhh
井原さんが監督やってた時の金森と亀川代表じゃなかったっけと思ったらリオ五輪だったか
2人ともA代表定着すると思ったんだがな
特に亀川
ID: M5M2VhNDIy
※7
ヴェルディといえば森田は選ばれると思ってたんだけどな
ID: JkMDg3MmI5
※1
長友選手は実質的なコーチ兼任で招集してるって言ってたやん。
ID: NiYzBiOTA5
※7
W杯時点で所属していたという条件ならいないと思うけど、出身(過去に所属していたことがある)だったら中澤とか森本とか大黒とか該当すると思う。高原は、W杯の後だから外れるかな。
ID: liOTMyYjdi
J3のこと観客数の少なさなどいろいろ小馬鹿にする人多いけど、
今回の代表にはこの安藤選手のほかにもJ3リーグ経験者多いですよね。
とにもかくにも安藤選手、代表選出おめでとうございます!
ID: M3ZTZiMjQ5
※3
喜びコメントでも応援コメントでもなくそれしか言えないって引くわ
ID: ZiNGM5Yjgw
山下ぶりなのか。懐かしいしお世話になりました。
そういえば岡山の佐藤もレンタル先から選出って山下ぶりな気もするけどどうなんだろ