FC岐阜がウィリアム・トギとの契約トラブルを報告 4月に仮契約結ぶも一方的に破棄→他クラブと契約
クラブは4月に同選手と仮契約を締結したものの、正式契約の直前に連絡が途絶え、6月に一方的な契約破棄の通達を受けたというもので、今後FIFAへの提訴を含めた法的措置を検討するとのことです。
[岐阜公式]ウィリアム・トギ選手との契約に関して
https://www.fc-gifu.com/news_information/152809.html
標記の件につきまして、ウィリアム・トギ選手との契約に関して経緯をご報告させていただきます。
この度、ウィリアム・トギ選手との契約に関して、ご心配をおかけしておりました件について、経緯をご報告させていただきます。
当クラブは2025年4月20日、ウィリアム・トギ選手と仮契約を締結し、本人からもチーム加入の意思を示す正式なコメントを受領いたしました。仮契約締結後、クラブは在留資格に関する申請や登録準備など、日本でのプレーに必要なすべての手続きを速やかに完了させておりました。
残るは正式契約の署名のみという段階にもかかわらず、選手側との連絡が途絶え、その後も進展は見られませんでした。
こうした状況を受けて、6月以降、日本サッカー協会(JFA)と連携のうえで事実確認を進めてまいりました。その過程で、クラブ側に契約手続き上の過失がないことが第三者機関の確認によっても明らかとなっております。
しかし、2025年6月末、当該選手より契約破棄の意向が示され、さらにルワンダ共和国のクラブと新たに契約合意に至った可能性があることが判明いたしました。
現在、当クラブは選手代理人に対し正式な説明を求めております。また、契約内容と照らし合わせ、二重契約などの重大な違反行為が確認された場合には、国際サッカー連盟(FIFA)への提訴を含めた法的措置を視野に入れ、厳正に対応してまいります。
なお、仮契約状況であったためクラブに金銭的な損失は発生していないことも併せてご報告させていただきます。
今後、進展があり次第、あらためて皆様にご報告いたします。
APR FC🇷🇼 has complete the signing of Ivory Coast striker, William Mel Togui 🇨🇮.
— Eric NDAGIJIMANA®️ (@EricNdagije250) July 5, 2025
This 28-year-old has played in Ankara Keçiörengücü 🇹🇷 .
William Mel Togui 🇨🇮has been signed by APR FC🇷🇼 for two years. pic.twitter.com/5Anqv2PD9q
[岐阜公式]ウィリアム トギ選手、加入内定のお知らせ
https://www.fc-gifu.com/news_information/149500.html

6月に来なかった時点でまた代理人にカモられたな…としか思わなかった。
J3落ちてから峠越えたロートル掴まされたりこんな事案だったり外国人獲得ルートと窓口どうなってるんだ!
#fcgifu
— ジュニア@現在療養中 (dyingroses1975) 2025, 7月 5
— くま砲、 (kumakuncj) 2025, 7月 5
すみやかな現状報告ありがとうございます
契約事は難しいですな…
#fcgifu
#FC岐阜
— hachi3gifu@6日長良川 (hachi3gifu) 2025, 7月 5
久しぶりのお怒り表明か
トギのインスタの連日のトレーニング動画がそーゆーことか…
至急に選手獲得・登録なんて無理やろうし…
ますます危機感・緊張感持たんとやばいぞ
#fcgifu #FC岐阜 #絶対残留
— おやすみエルフィン (Oyasumi_Elfin) 2025, 7月 5
流石に別に獲得リストは作ってるよね??
トギれたから他は何もしてませんでした!って運用ではないと信じたい
#FC岐阜
#fcgifu
— こた (kotasan420) 2025, 7月 5
FC岐阜さんヤバい代理人と絡んでしまう
— ハロウィン生まれ (hige2010x) 2025, 7月 5
要は仮とはいえ契約を結んだ所でバックれられたわけか
金銭的な被害は無いにしても何しとんねん
今から攻撃面のテコ入れ間に合うのか…
#fcgifu
— あき (kanttyan) 2025, 7月 5
ウィリアム・トギ選手との契約に関して – FC岐阜オフィシャルサイト
こういう説明は大切よね
まぁ代理人に机の角に小指ぶつけて骨折する呪いを掛けるしかないね… https://fc-gifu.com/news_information/152809.html…
— 秀麻呂 (_hidemaro) 2025, 7月 5
こういう詳細な説明があれば、サポーターも納得できる。
もう来ない選手のことを気にしてもしょうがない。
次のウインドーに期待しよう。
#fcgifu
#FC岐阜
— 920★G (kunio0807) 2025, 7月 5
案の定、変な代理人にやられてたようですね…
結構大事になっちゃってるなぁ……
#fcgifu
— しっぽ (il_divin_shippo) 2025, 7月 5
金銭的な被害がないのは幸いだけど4/20に仮契約できたのに、7月に入っても本来獲得出来たはずの助っ人がいない時間的損失はとてつもなく大きいなぁ…
これで順位が上なら笑い話で済むけど最下位争いしてる状況だと笑えない
代わりの南米系やアフリカ系のロマン枠助っ人をぜひ獲って欲しい
#fcgifu
— しっぽ (il_divin_shippo) 2025, 7月 5
まさかうちのチームでこんなこと起きるとは・・・今年は色々あるなぁと
ほぼ可能性は無くなったと言う事で。
一番恥ずかしい思いをしただろう社長から挽回を探ってるような補強をことも匂わせてる的な噂も聞いたので
次の補強に期待・・・
#fcgifu #FC岐阜
— 緑のさぼさん (81siroi) 2025, 7月 5
4月に岐阜が加入内定を発表していたウィリアム トギが、契約破棄の意向を示したとされる問題
ルワンダ共和国では、APR FCとの契約で合意し、2年契約を結ぶと報道されているようです。すでに航空券を手配しており、間もなくルワンダに到着する予定とクラブの会長が明言
— mokichi (sutamen_j) 2025, 7月 6
FC岐阜、トキではなくサギだったと。#fcgifu
— わをー (waopeco) 2025, 7月 6
本契約してないと弱いね…
金銭的損失が無いのが救いといえば救いなのか
FC岐阜は確か10年以上前にクラファンで助っ人獲得してたね
賛否あったのかもだけど2012年のストライカー募金とやらみたい
被害にあった岐阜さんは気の毒だけど、悪徳外国人にJリーグがナメられないように一切の容赦なくきっちり詰めて欲しい
トギは来た!それだけだ
※3
あれって最終的に誰を獲得したんだっけか
最近契約問題多くないかな?
磐田以降頻度が高い気がする
※6
U17ブラジル代表だったアブダ
そんなに活躍しないまま半年で去っていった
99% 試合出場
95% 会長同席の記者会見
90% 会長不在の記者会見
80% 移籍決定!
70% クラブ間合意済み
60% 移籍秒読み
50% 現地有力誌が報じた
40% 移籍決定的
35% 交渉大詰め
30% 現地でメディカルチェック
25% 正式オファー
10% 監督が獲得示唆
5% 正式オファー準備
1% 移籍交渉開始
0.5% 身分照会
0.2% 獲得準備
0.1% 調査を開始
0.05% 獲得リスト
0% 会長と会食
※9
グランパスも揉めてる三チーム目チェックはどこになるんだろう
トキやなくてアミバやったか…(ヽ´ω`)
※10
名古屋の場合は会見直前で止めたから、85%くらい?
6月に登録されなかった時点でどうなってんの?とは言われてたけどこういうことだったか…
これに懲りたらもう正式契約までリリースは出すなよ
社長のお気持ち表明みたいなコメントと一緒だったからガス抜きのつもりだったんだろうけど
キャリア的にJ3で通用するようには見えなかったから、無駄金使わずに済んだとポジティブに捉えよう
※5
来てねえじゃねえか(ツッコミ
仮契約してみな 飛ぶぞ
※9
何をしたら100%になるんだろうか
うっ、頭が…
トギと連絡がトギれたのか
※5
そういえば橋本真也って岐阜出身なんだよね。
岐阜の受難は続く
岐阜とジョインしなかったのか
調べたら代理人Wassermanだから契約を無下にする適当な事するとは思えないんだが
J3なら海外につてがゼロでも問題ないだろ 日本人選手だけでスカッド組んでほしい
J1のベンチ選手を毎年3人引き抜いて、それ以外はJ2戦力外選手や大卒新人を乱獲すれば十分
この円安の時代に海外に無駄なカネを流出させないことが大切 無駄なトラブル防止になるし
寝て待っても来ないことはある
本契約してからリリースしろて
アフリカンは契約の遵守意識ないんかよ?せめてもの慰めとして古橋がバーミンガム移籍決まったから
連帯貢献金が入るくらいか。そのお金でまた新しいのを探せそうと
トギは今
破棄をした知る
六月かな
トキがきt….こない
強いてメリットを挙げるなら石丸監督のリクエストを聞いてから補強出来るってことかな?石丸チルドレンだと誰が来てくれるのが理想なんだろ?
来週、うちと試合なのだが、これで結束がより強まってドンパチ打ち合うとか、あったりするのかな…。
踏んだり蹴ったり
※17
シーズン終わって、翌シーズン開始してもどこからも訴えられなければ、流石に100%かと・・・
※17
名古屋に復帰した相馬が1試合だけ出てすぐ町田に移籍したやつとかまさにこの99%だと思った
何そのファビアン・ゴンザレス案件…
※30
窪田稜とか村田透馬かな……?
トギトギこういう話あるよね。
※27
1000万程度しか入らんからJ1から試合出てないストライカー借りてくるぐらいしか出来なさそう
代理人や本人に金銭は渡ってなくても仮契約にかかった人件費とかだけでも腹立つわー
※34
確かに!
欧州(リセット)→日本→移籍があるから、
他リーグ含めて移籍期間終了で100%か
カフーを思い出す
※20
岐阜県土岐(トキ)市というね
※13
いうほどフロントを責める案件か?規則の見落としがあったわけでもないし