横浜F・マリノスの株式売却先として家電量販店「ノジマ」が候補に 本社は横浜市
- 2025.09.30 08:02
- 211
184 U-名無しさん 2025/09/30(火) 04:11:56 ID:goJXDs320
日産が検討 横浜Mの身売り 家電量販店「ノジマ」が候補に 経営不振でコスト削減急務
経営不振に陥っている日産自動車が、サッカーJ1の名門クラブ、横浜F・マリノスの運営会社の株式売却を検討していることが29日までに分かった。日産はマリノス株を約75%保有する親会社。複数の関係者によると、同社は大手金融機関を介し、家電量販店「ノジマ」など複数企業に売却を打診しているという。
売却先候補に挙がっているノジマは横浜市に本社を置き、首都圏を中心に270店舗以上を持つ。グループ企業はIT事業なども手掛けており、25年3月期連結決算の純利益は322億9200万円。
経営不振に陥っている日産自動車が、サッカーJ1の名門クラブ、横浜F・マリノスの運営会社の株式売却を検討していることが29日までに分かった。日産はマリノス株を約75%保有する親会社。複数の関係者によると、同社は大手金融機関を介し、家電量販店「ノジマ」など複数企業に売却を打診しているという。
売却先候補に挙がっているノジマは横浜市に本社を置き、首都圏を中心に270店舗以上を持つ。グループ企業はIT事業なども手掛けており、25年3月期連結決算の純利益は322億9200万円。
日産が検討 横浜Mの身売り 家電量販店「ノジマ」らが候補に 経営不振でコスト削減急務https://t.co/wQGye8mssM
— スポーツニッポン新聞社(スポニチ)【公式】 (@sponichiannex) September 29, 2025
188 U-名無しさん 2025/09/30(火) 04:22:30 ID:3hvR99oXd
あまりに無難過ぎてつまらんけどノジマなら
トリコロールとマリノスは守られそうだし
広島と家電量販店ダービーが出来るぞw
189 U-名無しさん 2025/09/30(火) 04:29:36 ID:TYrhI9Jm0
横浜ノジマリノスという語呂の良さで草
191 U-名無しさん 2025/09/30(火) 04:33:17 ID:5xS8qs9M0
まぁ企業体力的には大丈夫だろうし
サポからすれば買い物とかでチームに貢献はしやすいけども
192 U-名無しさん 2025/09/30(火) 04:33:18 ID:v85qsw5Q0
ノジマは購入しやすいからいいね
車乗らないから日産車を購入するかとはならん
195 U-名無しさん 2025/09/30(火) 04:39:34 ID:QuqmSPFO0
横浜ノジマリノスでいいと思う
RB大宮アルディージャみたいなもんだよ
202 U-名無しさん 2025/09/30(火) 05:01:39 ID:QuqmSPFO0
Jクラブの経営も苦しいしそろそろ企業名をクラブ名に入れてもいいと思うんだよね
企業名を外して地域密着というコンセプトは達成された
これからは企業名+地域密着という風にバランスをとっていくべき
親会社のバックアップがなければ経営は苦しいJ1で戦っていくには親会社のサポートが必要
215 U-名無しさん 2025/09/30(火) 05:50:27 ID:9IuqiTya0
チーム名がノジマリノスにならないならノジマで良い。ありがたい。
216 U-名無しさん 2025/09/30(火) 05:53:57 ID:Ft77Q3Ml0
ホームタウンはどこになるの?
217 U-名無しさん 2025/09/30(火) 05:58:05 ID:9IuqiTya0
本社は横浜だよ

218 U-名無しさん 2025/09/30(火) 06:03:42 ID:JuEz/Kpm0
サッカーに理解ありそうでトリコロールも残りそう
ありがたい
229 U-名無しさん 2025/09/30(火) 06:33:17 ID:0CUJXwnO0
俺達のノジマ…
231 U-名無しさん 2025/09/30(火) 06:34:20 ID:3hvR99oXd
denaと崎陽軒とノジマの3社共同出資でも良いぞ?
239 U-名無しさん 2025/09/30(火) 06:46:06 ID:wGfqJsKO0
ノジマは200億超の有利子負債があるので遊んてる余裕ないと思うが
240 U-名無しさん 2025/09/30(火) 06:46:35 ID:02oO6Vkw0
ネーミングライツも横浜本社のノジマスタジアムになれば横浜市もご満悦か
254 U-名無しさん 2025/09/30(火) 06:58:59 ID:NQoGW+Ad0
>>240
チームの運営・強化費の他にネーミングライツ出せる余裕のある企業じゃない。無理をせずにネーミングライツだけ頼みたいくらい。
260 U-名無しさん 2025/09/30(火) 07:12:35 ID:XNOtLJ/70
色もトリコロールっぽいから丁度いいじゃんノジマリノス
271 U-名無しさん 2025/09/30(火) 07:26:35 ID:kKx8N0UT0
ノジマのロゴならユニホームの色はそのままで良さそうだな

273 U-名無しさん 2025/09/30(火) 07:28:00 ID:Hap0UKDu0
自動車メーカーから家電量販店か
随分 親しみやすいクラブになったもんだ
274 U-名無しさん 2025/09/30(火) 07:29:46 ID:BrEdfSrE0
PS4のコントローラーどこにも売ってなくてノジマのオンラインで買った記憶あるw
276 U-名無しさん 2025/09/30(火) 07:31:53 ID:VfSNR7y20
ノジマってベイスターズの暗黒期から支援していたよな。
278 U-名無しさん 2025/09/30(火) 07:34:05 ID:tcN3OOQY0
ちょっとノジマで買い物してくるか
279 U-名無しさん 2025/09/30(火) 07:36:41 ID:RZq/if+z0
ノジマリノスさんSwitch2売ってください
281 U-名無しさん 2025/09/30(火) 07:40:31 ID:Wer1Q8gw0
カラーは絶対変えるな派にはノジマは願ったりかなったりやろ
なんせコーポレートカラーが全く同じ
282 U-名無しさん 2025/09/30(火) 07:40:54 ID:Cnr63BOQ0
ノジマなのか
横浜でも神奈川住みでもないが、近くにノジマあるから貢献はできるな
車は無理だったわw
日清オイリオとかinゼリーは微々たるもんだったろうし…
283 U-名無しさん 2025/09/30(火) 07:41:21 ID:Y/ZX5at60
色近くて横浜本社だからってだけで記事出てたりしないよな?
286 U-名無しさん 2025/09/30(火) 07:46:53 ID:x7JoO0xL0
ノジマだとシティとの提携は期待できないかな
287 U-名無しさん 2025/09/30(火) 07:47:13 ID:J7ZwQNX20
ノジマだと選手には家電が支給されるのかな
選手の家族とかはそっちの方が嬉しそう
288 U-名無しさん 2025/09/30(火) 07:47:53 ID:eyKjRlR00
ノジマだったらうれしい
店舗の大型テレビでベイスターズ戦じゃなくてマリノス戦が流れるようになるな
289 U-名無しさん 2025/09/30(火) 07:49:00 ID:Cnr63BOQ0
>>288
俺たちのサッカー(笑)晒されるのか…
おすすめ記事
211 コメント
コメントする
-
※68
なんなら、DeNAの相模原からマリノスへの鞍替えは倫理的にもさすがにありえないってポストに、DeNAはまともな会社と思えないとかDeNAならやるとか言ってる輩もいて、ベイスターズとブレイブサンダースに土下座しろ!ってなったしなぁ。
DeNAだけじゃなくて、普通にその2チームにも失礼すぎるわけでね。あと、サイバーエージェントもヴェルディ手放したことを言ってた人もいたけど、アレだってヴェルディ手放して即ゼルビアってやったわけじゃないからねぇ。
そもそもまともな企業か否かを勝手にジャッジできる立場かい?ともなるしね……。
-
※8
なら、シーガルズをWEに上げるだけのプロ契約選手揃えてくれ。
ヤンマーも最初は学生が多いからとプロ契約25人縛りを渋ってレディースはなでしこのままでいたけど、最終的にWE入りしたし
愛媛やVONDS、南葛、静岡=磐田は難しくてもフリエのONODERAグループの財力ならプロ25人揃えるのは出来るんじゃない?
※88
エディオンの店数規模5分の1レベル感、全国に系列店があるエディオンよりは家電量販店としての格は落ちる、ジョーシンレベルだと思った方がいい
ただ、ノジマステラの成績はWE開始後まったくダメで最下位常連だけどな
J傘下かINACくらい金じゃぶじゃぶ注ぎ込んで外国人揃えるかベレーザみたいに女子に強い監督使い続けて、監督を慕って代表レベルが移籍してこないと勝てない。
女子の場合は監督を慕うパターンが多いのが今季オフの移籍市場でハッキリ出たわけだしな、浦和→ベレーザの楠瀬さん門下生大量移籍で
ID: BiYzRhMzgy
ノジマと言ったら相模原のイメージが強かったんだけど横浜なのか
ID: E0NjZkNWY2
※1
本社は横浜ですし、以前からベイスターズの大口スポンサーにはなってましたからね
ID: U5YzUzZjFm
ノジマはTBSがベイスターズを売りに出した時に買収に名乗り出た経緯があるから、プロスポーツチームを持つことに支障を感じては無さそう
うまく話がまとまるといいが
ID: ViYzZhZmM0
ノジマはアメフトのイメージ
ID: VmYjc1Y2M3
青白赤と色は都合がいい?
ID: ZlODQ4OWY4
※1
創業の地は相模原なんですよね
今の本社は横浜駅直結のタワーオフィス最上階
ID: ZlNTQ4Mjk2
そこまでの体力はないと思うけど…
ID: FkOTE4Njk3
ほぅ。
ならば女子も含め、我がチームとガチンコをやろうではないか!
ID: RkMTk0ZWQ4
マジかよ。サンキューなコジマ
ID: lhMWEwYmE1
リークした日産幹部が「頑張って移転しないように探してます」とか言って、その流れでノジマとか(相模原を知らない記者が、DENAとか書いてるだけでしょ
少しでも持ちたい気持ちがあるなら、ホンダとの破談やシティとの提携解消ニュースが出た時に向こうからコンタクトあるのでは
ID: U2NzM5NGQ3
ノジマにそこまで金あるかね?つーかダダ漏れやんww
ID: I2YzJhOTQ4
ノジマはノジマステラを既に所有しているけど、大和シルフィードとマリノスって提携してたっけ?
この辺の関係はどうなるかな
ID: NhNTk3ZTZm
PSGのカタールが買収とかしねーかなぁ。鞠サンジェルマンとかいいじゃん。
ID: BiYzRhMzgy
※2 ※6
野球に興味ないからベイスターズからの連想はないけど、ノジマは昔から町田に出店してたのとステラで相模原の印象が強かったな
ID: U4ODE3ODk4
今後こういうニュースが出ては消えていくでしょうし、しばらく静観ですな。色味だけで言えばノジマとトリコロールの親和性めちゃくちゃいいけど
ID: RjOTEyMzEw
横浜…ノジマ…TBS…うっ、頭が…
(暗黒ベイスターズファンの苦悩)
ID: NiYWE3MGM2
※9
ノジマだよ!
ID: Q2Y2JjMGEy
ノジマはIT企業だった!?
ID: MxZjI4MWE1
ノジマが大手ITってさすがに変だしDeNAあたりが用意した当て馬感が。
ID: BiYzRhMzgy
鶴川のノジマ(ステラの選手の勤務先)がマリノスの聖地になると?