閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

テレ朝のバラエティ番組「かりそめ天国」が中銀スタにピッチ看板を掲出 サポーターからは感謝の横断幕


5月24日放送のテレビ朝日のバラエティ「マツコ&有吉 かりそめ天国」で中銀スタジアムの看板の多さがネタとして取り上げられたヴァンフォーレ甲府。
その流れで、番組のスポンサー看板も掲出することになっていました。


005

関連記事:
ヴァンフォーレ甲府の本拠地・中銀スタにバラエティ番組「かりそめ天国」の看板掲出決定 6・17柏レイソル戦で
https://blog.domesoccer.jp/archives/60078678.html




その「かりそめ天国」看板が、きのうのJ1第15節ヴァンフォーレ甲府対柏レイソルの試合でお披露目されました。
しかも、1試合限定ではなく8月9日浦和レッズ戦まで掲出されることに。




DAZNの中継でもがっつり映っていました。これはインパクトありますね。


004



ツイッターの反応


























83 コメント

  1. 弾幕でかした!祭りには全力で!素晴らしい。
    これは甲府だけじゃなくJリーグ全体のイメージアップ。甲府さんお礼を。ありがとうございます。

  2. もともと番組にたれこんだ(ことになってる)党首のツイートがない

  3. 結構長いやん!
    甲府の地道な努力が実ってうれしい

  4. はくばくとコイケに挟まれた凄くいい場所だったね

  5. マツコと有吉、スタジアムに来るかも。

  6. BS1でもしっかり映ってました。横断幕もいいね♂

  7. 看板ベスポジwww そして横断幕もベスポジwww 嫌でも映りこむ位置ワロタww
    いいねいいね盛り上がっていこう。 期間が長いと取り上げてくれる回数も増える?!

  8. かりそめ天国以外の看板や企業にももっとスポット当ててあげて…と思ったが甲府だしその辺は杞憂か
    Twitterやこのブログの投稿で他の看板もしっかり映ってるしこういう目立ち方もアリだな

  9. ちなみに、マツコと有吉には『♂』マークの意味は伝わるのだろうか・・・w
    気になってスタッフとかも調べそうなんだけど、明確な意味ってあったっけ?w だから『♂』的な。

  10. >なんとこの看板は、8月9日対浦和戦まで掲出されます!

    1試合限定じゃないのか。どこよりも早く夏の補強かよ!

  11. ※9
    ローマ神話の戦いの神のマルスのマークだったはず。
    火星のマーズの名前の元の人ね。
    昔気になって調べた。

  12. 断幕の♂は別の意味かもしれないけどもw

  13. ♂…武田信玄の趣味じゃないの?

  14. 思いのほかガッツリ作り込んだ看板で笑った

  15. いい話やなぁー
    甲府サポの気の利いた弾幕もGJ

  16. ※11
    なるほど、戦いの象徴か。いや、私の書き方が悪かったんだけど、第三者的に伝わるかというか
    我々は甲府サポの後ろに普段からデカデカと『♂』が掲げてあるのを知ってるけど
    そういったことを知らないマツコや有吉、視聴者らが『ありがとう♂』に付いてる意味は判らんのではと。

    この場合、知らない人に簡単に伝えるとしたら、『♂』は『甲府サポより』って意味って説明でいいのかな?
    なんか番組での紹介画面に注釈が要りそうだし、無かった方がいっこ説明の手間が省けたんじゃないかと。

    マツコ「あの♂マークは私が男だって言いたいのか?そんなことはこっちだって判ってんだよ!」
    と面白ギレしてくれたらそれはそれでオイシイけどw   いらぬツッコミすまんかったわ。

  17. ♂は度胸、何でも試してみるものさ

  18. 甲府さんの雰囲気の良さが伝わってくる

  19. 俺も甲府の♂マークについては前から気になってた
    「なぜ♂?」と

  20. すべてのスポンサーに感謝 さすが甲府兄、プロビンチャの鏡

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ