閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ACL制覇の浦和レッズに補強情報 神戸DF岩波拓也の獲得濃厚 湘南に期限付き移籍中のMF山田直輝には復帰要請


けさのスポーツニッポンによると、浦和レッズがヴィッセル神戸DF岩波拓也を獲得することが濃厚となっているそうです。
また、堀監督の来季続投が濃厚となったことで、湘南ベルマーレに期限付き移籍中のMF山田直輝に復帰要請をしていることも伝えられています。


2  002


[スポニチ]浦和、神戸DF岩波の獲得濃厚 MF山田直輝には復帰オファー
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2017/11/26/kiji/20171126s00002179114000c.html
浦和がリオ五輪代表DF岩波拓也(23=神戸)を獲得することが濃厚となった。身長1メートル86と長身で空中戦に強く、足元の技術にも優れている。

 今季の浦和はシーズン序盤から失点が目立った。豊富な攻撃陣に比べ、DF陣は手薄。今季で神戸との契約を満了する岩波に白羽の矢を立てた。神戸残留の可能性も残すが、鹿島、G大阪との争奪戦では浦和が優位に進めたという。

 また、J2湘南に期限付き移籍していた元日本代表MF山田直輝(27)にも復帰オファーを出したことが分かった。今季は39戦5得点で湘南のJ1昇格に大きく貢献した。浦和ユース時代には堀監督の指導を受け、主力として全日本ユース選手権を制するなど申し子的な存在だった。



002



一方、浦和レッズMF矢島慎也には複数クラブが獲得に乗り出しており、争奪戦となっているそうです。
すでにガンバ大阪が正式オファー済みとのこと。


002

[スポニチ]浦和MF矢島にG大阪、C大阪、磐田が食指…中盤の軸として期待
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2017/11/26/kiji/20171126s00002179115000c.html
G大阪、C大阪、磐田の3クラブが浦和のリオ五輪代表MF矢島慎也(23)獲得に向けて争奪戦を繰り広げていることが分かった。複数の関係者によればG大阪は既に正式オファー済み。確かな技術と広い視野に定評があり、中盤の軸として期待している。(以下略、全文はリンク先で)






関連記事:
ヴィッセル神戸下部組織出身のDF岩波拓也、FW小川慶治朗が退団濃厚に 両選手とも複数クラブが獲得に動く
https://blog.domesoccer.jp/archives/60089471.html



ツイッターの反応

















138 コメント

  1. 直輝はユース時代の監督である堀さんの元でなら輝いてくれるはず

    矢島はレンタルで頼むで

  2. 復活の小山田か
    怖いな

  3. 山田直輝は湘南で見たかったが…

  4. 矢島、岩波、ウチに来ないか(超いい声)
    矢島来るなら2列目のポジション争いが熾烈になるな

  5. ACL優勝自体はすごいことだけども・・・今日の試合もカウンターの時に、一人は前線の選手が外に開かないとパスコースないのに、だいたい真ん中突っ込んでしまうFW・・こうゆうの見ても手腕に疑問が残る。本当に堀監督のままでいいのかなあ?浦和の戦力にスペイン人監督が就任した時、とんでもなく強くなれるはず・・・

  6. そろそろ阿部ちゃんの後がまも探さないといかんのよな
    長谷部が帰ってきてくれれば一番なんだろうけど

  7. 直輝が戻ってくるのは嬉しい反面、チョウ監督のもとであれだけのびのびとプレーしてた事を考えると彼にとって幸せなのはどっちなんだろうかと考えてしまう。。
    それに岡本はどうするんだろ?岩波が来てくれるのは大歓迎だけど、DFの手薄感はそれでもまだあるんだよなぁ。

  8. 岩波はどこに行くにしろ、キャリア考えたら環境を変えると言う刺激は受けなきゃならんと思う。

  9. 山田直輝ってすごい前からいるイメージだがまだ27だったのか。まだまだ行けそうだな。

  10. 槇野がこのまま覚醒してれば赤さん的に不安無いだろうとか思ってたけど、まぁ槇野がだしね

  11. 岩波は海外移籍すると思ってた毎年単年契約なのもそれを見据えてだと、鈴木大輔みたいに二部からはオファーあるけど一部からはない状態なんだろうか。
    我々と致しましてはただただ矢島選手のガンバ移籍が成立することを祈っております。

  12. 直輝が戻るのは正直しゃーない
    ですが、大介使わないなら返して下さい来年無理っす涙

  13. 岩波さん涙

  14. ※10
    年齢考えたら槙野じゃなくても無理だ笑

  15. ※7
    岡本をSBとカウントしても、SBを本職にしてるのがウガと岡本の二人しかいないんじゃさすがにフルシーズンは無理だと思う
    平川は歳だからさすがに過度な期待はできんし

    CB本職でもマウリシオ、那須、槙野の3人で那須は怪我だからどうなるかわからんし、槙野も最近はともかく本来はCBのスペシャリストじゃないしなぁ
    岩波入れても4人か

  16. 山田がガンバ行けばいいのでは?

  17. スポニチって信憑性どんなもん?

  18. 矢島が動くか
    こういう玉突き移籍は前向きに捉えないとな

  19. ※11
    補足として、大輔君は一応1部のラージョからオファーがあったけど、行ってみたら破談しちゃったんだよな
    我々と致しましてはただただ福森選手のレイソル移籍が成立することを祈っております。

  20. 大介の代わりは高橋で十分務まる。1年で復帰はもう沢山。出来れば仙台の中野が欲しいところ。

    直輝はラファと武藤と李と柏木と長澤あたりとポジション争いするのか。その場合は神谷に頑張ってもらうかヴェルディの安西をぶっこ抜くしかないな。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ