大阪府北部で震度6弱の地震発生 ガンバ大阪やセレッソ大阪などが臨時休業や練習中止に
- 2018.06.18 10:25
- 160
けさ8時ごろに近畿地方で発生した地震で、震源とされる大阪府北部で震度6弱を計測。
複数の被害が発生されているようです。
[産経]【地震速報】大阪府北部で震度6弱
https://www.sankei.com/west/news/180618/wst1806180011-n1.html
JR西日本によると、関西地方の新幹線と在来線は運転を見合わせた。JR東海によると午前8時ごろ、地震の揺れを検知したため、東京-小田原間、名古屋-新大阪間の上下線を走行していた新幹線が緊急停車した。同区間の上下線で現在、運転を見合わせている。
大阪メトロでは、地震発生後の午後7時58分からニュートラムを含む全線で運転を見合わせている。近鉄でも全線で運転を見合わせている。
政府は首相官邸の危機管理センターに官邸対策室を設置。大阪府も災害対策本部を立ち上げた。(以下略、全文はリンク先で)
マグニチュードの値はその後6.1に変更されました。

ガンバ大阪やセレッソ大阪など、関西の複数のクラブが地震に関するアナウンスを発表しています。
選手・スタッフ全員の無事を報告しているのは10時現在でガンバ大阪のみ。
その他、練習中止や臨時休業などの影響も出ています。
おはようございます。皆様地震の被害は大丈夫でしょうか?
— ガンバ大阪オフィシャル (@GAMBA_OFFICIAL) 2018年6月18日
トップチームですが、本日より練習再開の予定でしたが、先ほどの地震を受けて急きょOFFに変更となりました。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。皆様と、皆様の周りの方が無事なことを祈ります。#ガンバ大阪 #GAMBAOSAKA
選手・スタッフは無事との確認が出来ました。皆様ご心配いただきありがとうございます。取り急ぎご報告です。#ガンバ大阪 #GAMBAOSAKA https://t.co/ldCKZtwzNI
— ガンバ大阪オフィシャル (@GAMBA_OFFICIAL) 2018年6月18日
ガンバ大阪関係者の安否状況(全員無事)について https://t.co/aCee1HgpRA #ガンバ大阪 #GAMBAOSAKA
— ガンバ大阪オフィシャル (@GAMBA_OFFICIAL) 2018年6月18日
セレッソ大阪事務局臨時休業のお知らせhttps://t.co/LR1Gb3HcGM
— セレッソ大阪オフィシャル (@crz_official) 2018年6月18日
【メガストア情報】ミュージアム一時閉鎖https://t.co/V6SXtj5xOt
— セレッソ大阪オフィシャル (@crz_official) 2018年6月18日
セレッソ大阪所属選手およびスタッフの安否状況https://t.co/qIJr86mKnj
— セレッソ大阪オフィシャル (@crz_official) 2018年6月18日
おはようございます。皆さま、地震の被害は大丈夫でしょうか?
— 京都サンガF.C. (@sangafc) 2018年6月18日
サンガタウン城陽は幸い大きな被害もなく無事です。
チームは予定通り練習を行う方向ですが、変更等ありましたら、ご案内いたします。
皆さまの無事を祈るばかりです。。。#sanga #京都サンガ pic.twitter.com/foAzJzIH0H
【お知らせ📢】
— 京都サンガF.C.普及部 (@sangafc_school) 2018年6月18日
皆さま地震の被害は大丈夫でしょうか?
本日のスクールですが、大阪での地震を受けて全会場【中止】といたします。
何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
スクール生ならび、皆さまの無事を祈っております。https://t.co/bcAjYKwvra#sanga #サンガサッカースクール
今朝、関西方面で大きな地震がありました。
— 奈良クラブ (@naraclub_info) 2018年6月18日
奈良クラブ選手・スタッフの無事を確認しました。まだ安心できる状況ではありませんので、今後の地震活動に皆様もご注意してください。#naraclub#地震
今朝の地震で被害にあわれた方にお見舞い申し上げます。
— FC大阪 【公式】 (@fcosaka_staff) 2018年6月18日
弊クラブの選手・スタッフは無事の確認が取れました。
ご心配をおかけいたしました。
まだ余震などの心配がありますので、皆様、どうかお気を付けください。#fcosaka #FC大阪
皆さま地震大丈夫でしょうか。
— ヴィッセル神戸 (@vissel_kobe) 2018年6月18日
ヴィッセル神戸の選手・スタッフは全員無事と確認できております。
ご心配いただき、ありがとうございます。
皆さまのご無事を心よりお祈り申し上げます。#vissel
We have confirmed that all players and staff of Vissel Kobe are safe.
— ヴィッセル神戸 (@vissel_kobe) 2018年6月18日
Thank you for your concern.
We pray for all your safety from our bottom of the heart.#vissel https://t.co/9qxZ3Tx2kx
おすすめ記事
160 コメント
コメントする
-
茨木北部在住で食器が棚から落ちてかなりの数が割れました
自宅の外壁、風呂のタイルがバキバキで朝から復旧作業中
頼みの綱のコーナンが開いておらず物資が手に入らない
地域によってはテレビが吹っ飛んだとか、冷蔵庫があり得ない位置まで動いたとか
残念ながら亡くなった方もいらっしゃいます・・・
現在ガスが使えず、ストーマ保持者の父がお湯が出なくてストーマを変えられないとボヤいていました
、と書き込みの最中に余震がががが・・・
東日本大震災で東北の方が津波で街が流されるのを目の当たりにして「もうやめてけろ」って言っていましたが、
不幸の連鎖ほど悲しいことはないです
前震も本震も余震も、もう要らないです
収束することを願います -
もし家の中がめちゃくちゃで片付くまで車中泊する人がいるなら、シートをできるだけ倒して、段差に新聞紙とか本とか服とか詰め込んで、できるだけ平らにして敷布団やマットレス(布団類が家から取り出せなければ、段ボールみたいな平板状にできるものなら何でも可)を広げて下さい。
大の字になれる状態にしておくとエコノミー症候群になる可能性がぐっと下がります。
これからの時期は車に熱が籠もりやすいので傘とかで日よけをつくるのと、車の窓を少しでも開けておくのも大事です。
虫除けには、ホームセンターとか営業してれば虫除けネットを入手して、近くに店がないなら家の網戸の網を車の窓枠サイズ程度に切り取ってテープで留めるのでもOK。 -
※92
お父さんご自身で備えられていると思いますが
役に立つかもしれないので一部をコピペ。ストーマの種類によって対応が異なるところがあるのですが
スマホの電池が持ちそうなら一通り見てみてください。
早く事態が落ち着きますように。ttp://www.joa-net.org/-オストメイトの災害対策.html
装具の緊急調達
装具を持ち出せなかった場合、あるいは手持ち分が残り少なくなった時は、避難所で災害時救援物資指定の「ストーマ装具」支給を申請して受け取る。ただし、一部の地方自治体では、ストーマ装具の支給体制が整っていないところがある。
受け取れる装具は、日常使用しているものとは限らないので、入手できるもので間に合わせるしかない。
電話が復旧した時点で、補装具販売店へ連絡して日常使用している装具を届けてもらう。補装具販売店と連絡が取れないときは、装具メーカーの相談窓口へ連絡する。
(注)
(公社)日本オストミー協会では緊急対策として、オストメイトや施設から依頼のあった装具を、補装具販売店から災害時緊急輸送物資として配達できるように手配する。また同時に、日本ストーマ用品協会に対して、補装具販売店への各種装具の緊急配送を依頼する。災害時に供給される皮膚保護剤の面板は、フリーカットタイプが多くなるので、面板に穴をあける「ストーマ用のはさみ」とサイズの型紙が必要となる。手持ち用装具と一緒に持ち出すこと。








ID: JiNDRhOTky
ミナミの方は大丈夫だったけど吹田とか京都の方大丈夫でしたか?
ID: MwM2JkMGRj
皆さん無事でありますように
ID: Y2MGFhNjMz
余震にも注意しないといけないね
ID: kxNDE3YjQw
無事を祈ることくらいしかできん。ごめんな。
ID: E1ZTEyMzc3
昨日一日大阪城にいたからさすがにビビる
俺は日帰りだったけどまだ帰ってないAqoursライブ参加者の皆が心配
ID: NmZTcyM2Ji
高槻や茨木のあたりは先週行ったばかりだからショックも大きい
皆様の無事を願います
ID: I2ZTJkOGNk
マジ怖かったよおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!
今でも震えてる。家の中はぐちゃぐちゃです。でも幸いケガはなし。会社?行くかボケ!!!
(もしも試合があったら行くけど)
真面目な話、余震に気をつけて。熊本の地震は1発目のあと、もう来ないだろうってときに、さらに大きいのが来たそうなので。
ID: gzOTMwZGIx
特に脚さんとこはほぼ震源地だな。
熊本を経験した身としては余震・本震に警戒してもらいたいわ…
ID: A0ZDg3NzMx
大阪市北部在住長崎サポですが、出社準備していたら急に強い揺れが来てびっくりしました。
自宅は食器割れたり自室むちゃくちゃになったりました。
阪神淡路経験者なんで当時思い出して即貴重品やユニフォームを詰めて家族いるとこに避難してます。
ほかの地域が無事でありますようにお祈りしてます…
ID: ViOGRjYWJi
皆様のご無事をお祈りいたします。
ID: I0NDJlYTQ2
ガンバれ!
ID: E0ZWQzOTk4
さっきFC大阪もツイート出してたな
ID: M3NzAyZWRk
皆さまどうぞご無事で。
とにかく落ち着いて!!
ID: U1MzYzNDYx
これがまだ本震じゃなかった可能性もあるよね。これ以上被害が出ませんように。
ID: BjMWQwNGJj
良かった、とりあえず大丈夫そうだな。。
東日本大震災経験したから怖さとかは分かる。
小さな子がいる家は子供の様子とか気にしててくれ。
報道が怖いなら好きなDVD見せたりEテレにしてな。
ID: dlNGZiNjA3
これが前触れで本震が後に来るかもしれない、気を緩めず気を付けて
ID: Y0ZWMzZGJj
こういう非常事態に公式垢にクソリプ飛ばすのやめてほしい
ID: djM2UxMTk3
マジ怖かったよ
エレベーター完全停止、本は落ちる
ドカンと縦揺れ一気に来て縦横交互に揺れるんだよ
ビビって漏らすかと思ったぜ
ID: JhMjBhZmI1
心からお見舞い申し上げます。
現地の方々に平穏が早く訪れますように。
ID: UyMDc4YzZh
これが本震ではない可能性がある
ペットボトルに水を用意するなど準備しておいた方がいい
関西方面の皆様方の無事を祈ります