閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

日本代表の次期監督に森保一氏の就任が決定 五輪代表との兼任は日本人監督として初


NHKなど複数の報道によると、日本サッカー協会は26日、都内で開かれた理事会で日本代表の次期監督を五輪代表監督の森保一氏の就任を決めたそうです。
五輪代表とA代表の監督を兼任するのはトルシエ氏以来で、日本人監督としては初となります。



[NHK]サッカー日本代表の新監督 森保氏に決定
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180726/k10011550111000.html
サッカー日本代表の新しい監督に、東京オリンピックを目指す21歳以下の日本代表の監督を務める森保一氏が就任することが、日本サッカー協会の理事会で決まりました。

サッカー日本代表は、ワールドカップロシア大会を指揮した西野朗監督が今月で退任することになっています。

日本サッカー協会では後任の監督について、今月20日の技術委員会で「日本の長所を引き出していける人」などの選考基準を確認したうえで、最終的な選定を関塚隆委員長に一任し、東京オリンピックを目指す21歳以下の日本代表の監督を務める森保氏に絞って詰めの交渉を進めてきました。

そして、26日、日本サッカー協会は都内で理事会を開き、森保氏の新監督就任を承認しました。



森保監督はきょう18時35分から都内で会見を開くとのことです。



K10011550111_1807261522_1807261525_01_02


ツイッターの反応


















352 コメント

  1. 1なら千葉昇格

  2. 来たか。

  3. 各大会毎にノルマが設定されるのかな?

  4. ポイチジャパン爆誕

  5. 外国人にことごとく断られたんやろなぁって考えちゃう

    今回のWカップで若手選べなかった分の穴埋めになるんやろなぁ

  6. なるほど

  7. 昨日、野津田に見に来てたけどアジアカップに平戸きゅん持ってかないで!
    その時期大事な大事な3連戦なの・・・

  8. ** 削除されました **

  9. アジアカップがどんな結果でも、協会は辞めさせるんじゃねぇぞ。
    準備期間がほとんど無い上に前任の老人ジャパンの尻拭いから始まるんだからな。

  10. いろいろ心配
    でも頑張って・・

  11. 応援はするけど僕は不満です

  12. 世代交代もあるし応援したいけど
    田嶋体制ってのがなぁ

  13. ぽいちじゃぱん爆誕!

  14. まさかみんな忘れてないよな?
    #田嶋やめろ #さようなら田嶋 #バイバイ田嶋

  15. 外国人監督めんどくせえからこいつでいいやって感じで選んだんやろなぁ
    個人的にこの人の手腕そこまで信用してないからちと心配

  16. 8とか9みたいなの、ホントキモい

  17. ドーハ世代が代表監督になるって感慨深いな
    その点については良いサイクルができてるんじゃないか

  18. タジ・マバーイ

  19. 森保さんが断ってたらどうなってたんやろ・・・

  20. 前の記事で書かれてた今後の日程
    2018年 8月(U21)アジア大会@ジャカルタ
    2018年 9月・10月・11月 (A)キリンチャレンジカップ
    2019年 1月(A)AFCアジアカップ@UAE
    2019年 3月(A)FIFA Days (U22)AFC U-23選手権・予選 <完全に同時期>
    2019年 5月(U22)トウーロン国際大会5/26~6/9
    2019年 6月(A)FIFA Days (参加組未定)南米選手権6/14~7/7 <ほぼ同時期>
    2019年 7月(A)東アジアE-1選手権@韓国(国内組主体)
    2019年 9月(A)2022FIFAワールドカップ・カタール アジア2次予選開幕
    アジア大会は開始8月14日から決勝は9月1日だけどA代表は親善試合チリ戦が9月7日にある
    コパ・アメリカは五輪世代+海外組という話
    Aマッチには実質五輪A代表を出してアンダー世代の大会は五輪B代表にするのかね
    あとコーチ陣の兼任もあるのか

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ