【J1第14節 神戸×福岡】宮代の半端ない決勝弾で勝利した神戸が首位キープ!大迫からの後ろ向きのボールをめっちゃボレー : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第14節 神戸×福岡】宮代の半端ない決勝弾で勝利した神戸が首位キープ!大迫からの後ろ向きのボールをめっちゃボレー

2024年 J1第14節 ヴィッセル神戸 VS アビスパ福岡

神戸 1-0  福岡  ノエビアスタジアム神戸(10961人) 

得点: 宮代大聖
警告・退場: 北島祐二

戦評(スポーツナビ): 
神戸が直近8試合負けなしの福岡をホームに迎えた。前半開始早々から互いの堅守が際立つ展開が続く。相手陣深くまで攻め込んでも守備陣を崩せず、そのまま両チームともにゴールネットを揺らせないまま試合を折り返す。後半も均衡が破られずにいたものの、後半27分に神戸が好機をモノにする。大迫が正確な浮き球を中盤から送ると、完全にディフェンスラインの裏に抜け出した宮代がゴールを決める。この1点を最後まで守り切り、ホームチームが4連勝を達成した。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/051507/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/051507/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2024/051507/recap/


19

27

37



[YouTube]ハイライト:ヴィッセル神戸vsアビスパ福岡 明治安田J1リーグ 第14節 2024/5/15
https://www.youtube.com/watch?v=7yUgwCi6Bs8





ツイッターの反応

















5chの反応

◇◆◇◆◇ヴィッセル神戸Part1378◇◆◇◆◇
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1714074984



901 U-名無しさん 2024/05/15(水) 20:59:42 5LPyXH5n0
前節今節と他会場含めてスコアが派手に動きがちだったんだけどよく1-0で勝ち切った



903 U-名無しさん 2024/05/15(水) 21:00:08 u4Td6SRHH
宮代は神だ



908 U-名無しさん 2024/05/15(水) 21:11:53 u4Td6SRHH
大迫さすがドイツで中盤もやらされてただけある



909 U-名無しさん 2024/05/15(水) 21:12:26 u7DmXqJP0
大迫のイニエスタみたいなパスと大迫の様なシュートの宮代




910 U-名無しさん 2024/05/15(水) 21:12:35 xEwCgdoR0
井手口も普通によかったな



911 U-名無しさん 2024/05/15(水) 21:12:38 yL6GIDP00
大迫は9番の仕事も10番の仕事もできるのがすごいよな



918 U-名無しさん 2024/05/15(水) 21:22:26 yjjndI3M0
ザヘディすぱっと止めたトゥーレルさすがやで



920 U-名無しさん 2024/05/15(水) 21:25:06 fdN2f29/M
宮代のゴールはナイスだったが、
一発中の一発を決めきったという感じだな

ほかのシュートシーンは正直入る気があまりしなかった




923 U-名無しさん 2024/05/15(水) 21:35:49 rDGnAukL0
福岡のサッカー良かった
なんとか勝てたからいいけど
結構抑え込まれたな

64 コメント

  1. 1.

    ターンオーバー気味だったけどちゃんと戦えてただけに悔しい
    宮代さんチーム変わってもまだうちをいじめてくるやだ

  2. 2.

    そんなんできひんやん普通!

  3. 3.

    そんなん出来ひんやん普通!
    そんなん出来る?言っといてや出来るんやったら!

  4. 4.

    U-17の頃から期待してたから宮代の活躍と正当な評価は本当に嬉しい
    反面これだけのポテンシャルがあっても合わないチームじゃ実力は出し切れないんだなぁとも
    チーム選びって大事だわ

  5. 5.

    サムネが大迫かと思ったら宮代だった

  6. 6.

    福岡強かった よく点取れたって感じ
    あんなシュートでしか点取れなかったからな
    ウェリントンのポスト良かったのにザヘディと2トップで使わないの?

  7. 7.

    継承される半端ない

  8. 8.

    前半田代に2度ほどやられたのに紙一重で失点しなかったのが大きいわ
    宮代の裏抜けからダイレクトシュートはなんか古橋のゴールを思い出したなぁ
    こっちのが難しいんだけど裏1発でゴールとってくれる形観てるとなんだか懐かしさが

  9. 9.

    宮代半端ないって!
    なんか顔つきも大迫に似てきたな

  10. 10.

    最高の補強ランキング一位が早くも決まったようだな

  11. 11.

    めちゃくちゃ見応えのある試合だった
    神戸さんはあれだけ球際激しいのに危険なプレーが無いから凄いな
    北島はそのうちレッド貰っちゃいそう…

  12. 12.

    W神迫エンドレスリーピートで飯が美味い
    宮迫と大迫の見分けがつかない(一見さん除く)人は眼科行きなはれ
    髪色も背番号も違うだろー(まあ雰囲気は似てる)

    ブレーメンで髪色似てる時の大迫とサージェントで実況大混乱してるのあったなぁ・・・

  13. 13.

    宮代、これは海外まで領域展開しちゃうんじゃね

  14. 14.

    ※12
    ×宮迫○宮代
    うんw浮かれてるのよ

  15. 15.

    枠内シュートはあの1本
    シュートはうちのほうが多い珍しい 首位相手に
    保持率は長谷部さんは4割でいいと言ってるので通常通り
    川崎戦と同じようにターンオーバーして
    出れてない選手で前半無失点、スタメン組出して失点かぁ・・・
    まぁミラクルやゴラッソのたぐいだし
    1試合2点獲れないと勝てないな

  16. 16.

    アジア人のこと見慣れてない外国人だと宮代と大迫の顔が見分けつかないレベルで似て来てて草

  17. 17.

    今季リーグ戦未だに前半での失点0なんだよな
    イーブンかリードして試合の折り返しまで見られるのは見る方からしてもストレスが少なくてありがたい

  18. 18.

    神戸で宮代が大成してる

  19. 19.

    三好とか板倉とか三笘とか田中碧とかいる中で今更だけど、
    同じ年に宮代と山田がいた川崎ユース良い選手排出しすぎやろ

  20. 20.

    長谷部「あれはすごかった。俺握手してもらったぞ」

  21. 21.

    福岡KBCに元ヴィッセルセレイアの柴田優子って新人アナが今日TVデビューの日だったからお祝いしちゃったなぁ・・・
    明日からはアビスパ応援してくださいね 先輩の沖アナは福岡出身でないけどガチサポになりましたから
    もう一人の新人男性アナは福岡出身で小中高は野球アピールしてるけど
    キックオフ福岡のTNCの高木アナも兵庫でチア経験者だな

  22. 22.

    大きな声じゃ言えないけど、神戸で大成宮代大聖!の実況は聞いててちょっと恥ずかしかったかも。

  23. 23.

    吉田体制で宮代大聖が体勢よく飛び出してゴールを決めたのをみると、日本代表にいつか呼ばれて大成してくれることを神社の御社に祈るしかないな、お御籤は吉だとよしだな

  24. 24.

    ※14
    まあ宮迫が牛宮城やってるしね
    しかたないね

  25. 25.

    大聖をみてたら神戸時代の古橋をみてる感覚になる時がある

  26. 26.

    セレッソの社長さんが現役時代にオールスターで決めたスーパーゴール思い出した

  27. 27.

    ※21
    最近セレイアは女子アナなる人多い気がする

  28. 28.

    垢抜けていない頃のサコにちょっと似てるのが…しかも9番だし……

    そんなことより大迫、普通にやってもストライカーの仕事出来るのに最近プレースキッカーとかアシストとかヤバすぎない?まだ進化するの??神なの???まだまだ先だけど引退試合は鹿島でやろうね????

  29. 29.

    あかん大聖海外行ってまう

  30. 30.

    あのゴール・アシストはお手上げだな…
    王者神戸相手に控え組が結構やれてたのは収穫

  31. 31.

    この試合のMOMはサコと大聖筆頭にたくさんいるけど、クロス・バー選手も忘れてはいけない(戒め
    あとXのポストみてたらサコと大聖のホットラインの呼び方について「宮迫」がついて回ってきてるの草

  32. 32.

    大迫はケルンでモデストと組んでた時に
    こういうプレーを良くしてたイメージがある

    アビスパがめちゃくちゃ堅かったから
    宮代がワンチャンスをしっかりものにしてくれて助かった
    マジで頼りになるね

  33. 33.

    大迫の半端ないパスと宮代の決めきる技術!
    値千金の失点を防いだ前川、誰が相手でも跳ね返すトゥーレル。
    桜戦同様、苦しい時間も多かったけど、チーム全員で勝てた!

  34. 34.

    にしてもウェリはほんま敵に回したら怖いな…

  35. 35.

    大聖もだけどトゥーレルも海外から狙われそうなんよね

  36. 36.

    2018年A名古屋戦のイニエスタの浮き玉パスからポルディがダイレクトボレーで決めたゴールを思い出したわ
    あの時はふぉおぉ~これがワールドクラスのプレーか~と唸らされたけど今日の大迫と宮代のプレーはそれに匹敵する神パスと神シュートだった
    宮代はいつまで神戸にいてくれるかなあ…今の内にしっかり目に焼き付けとかないな

  37. 37.

    大迫の半端ない後ろからくるパスをノートラップボレーするとかそんなん出来ひんやん普通?
    宮代の領域展開で4連勝でニヤニヤが止まらんわ笑

  38. 38.

    記事名はっちゃけすぎぃ!

  39. 39.

    宮代はシュートめっちゃ上手いな。
    このペースならキャリアハイもシーズン2桁も余裕でできそうね

  40. 40.

    宮代のは、いつだったかのビジャのフィードにドンピシャで合わせた古橋のゴール思い出したわ。

    頼れるベテランと覚醒間近の若手って構図がそっくり。1年限定やったけどいい師弟関係やったわ。

    宮代大迫は下手したら半年もありそうやから目に焼き付けなきゃ(使命感)

  41. 41.

    ※6
    ウェリントン年齢もあってさすがに90分はキツいのです。
    ザヘディは前節90分出てるので、併用すると火力は増すけど前線の運動量が一気に落ちる。
    ウチは全員で守備しないと決壊しちゃうので。

  42. 42.

    夏になったら半端ない移籍金でヨーロッパに羽ばたいちゃえ

  43. 43.

    宮代は勿論として前川のセーブがでかすぎた
    こういうギリギリのゲーム取れたのは本当に大きい…

  44. 44.

    ※16
    やっぱアレ前より似てきてるよね
    なんなら日本人でもパッと見間違えるレベル

  45. 45.

    2シーズンぶりの4連勝だそうで…
    去年、3連勝止まりで優勝したんか。

  46. 46.

    宮代は古橋を思い出させる
    海外に行くのかな
    それともあと一年いてくれるのか

  47. 47.

    大聖今の時点で7点、昨シーズン8点やから、キャリアハイ達成して欲しい。いい選手獲得出来て良かった!夏の補強でリーグ戦突き放せたらいいな。
    宮迫ラインこれからもっと点取って欲しい!サイコーや。

  48. 48.

    塩漬けにするのが18番の福岡からしたら先に点取られると苦しいよね。汰木はまだ本調子じゃないのかしら…

  49. 49.

    ※45
    昨シーズンはとにかく連敗しなかったのがデカかったからねぇ
    今季も連敗してないけど

  50. 50.

    ※43
    こういうギリギリのゲームをモノにし続けたのが昨シーズン
    といってもポカで勝ち点落とした試合も割とあったけど
    イニエスタ退団試合の札幌戦の出来とか、アウェイセレッソ戦終盤の黛也のボーンヘッドとか

  51. 51.

    ※50
    まぁ去年横浜FCとかに落としたりしたけれど今年の京都戦のが痛いかな
    内容悪くなかったけれどことごとくシュート入らないで落とした感

  52. 52.

    メンバー大きく入れ替えても、神戸さんとこういう試合できるほどの
    クオリティで戦えたことは素直にうれしいけど…

    勝ちたかった、あのゴールは卑怯だろ

  53. 53.

    ※41
    「なんでウェリントン引っ張らないのか…」
    という疑問が出るのは見方によっては、使い方上手いのよね、
    良いところだけ引き出せてるというか

    まあ、去年までいた山岸の使い勝手の良さに比べるとどうしても制約が多い
    ただ、大迫はその山岸の上位互換なんだなと再認識した試合だった

  54. 54.

    大迫半端な…アレ?

    安定して点が取れる攻撃陣羨ましい。

  55. 55.

    ※12
    「W神迫」ってことは本当に宮迫だと思ってたんだな…ほほえましい

  56. 56.

    割といけそうだったのになあ

  57. 57.

    オリンピックのOAは
    大迫、武藤、宮代の3人だな

  58. 58.

    岩崎が守備下手くそでどうにもならん
    走るしか出来ないなら死ぬまで走れ

  59. 59.

    山口サポの友達が福岡は個の力が強すぎて、頑張って対策しても10試合に1回勝てるか勝てないかなんだよって言ってたのがまんま神戸に言えちゃう試合だったなあ
    実際ルヴァンで神戸に勝った試合はドン引きからのジョンマリ、フアンマ、ルキアンの3トップで殴ってなんとか勝てたって感じだったし

  60. 60.

    敵ながらお見事なゴールだったよ
    負けたけど見応えのある良い試合やった
    次はベススタでキッチリお返しをしたいね!

  61. 61.

    ※23
    俺じゃなきゃ見逃しちゃうねうんぬんかんぬん

  62. 62.

    ※55
    予測変換で神迫しちゃった
    さらっと見直ししたけどナチュラル過ぎて違和感なかったのが敗因

  63. 63.

    ※62
    素直にW半端ないで良かったのよ

    Xの宮代+大迫÷2=宮迫、扇原+蛍÷2=蛍原はやめてあげてよ~

  64. 64.

    我らのしげみん(重見)は、前半に爆裂ダッシュを使いすぎて疲労し
    大迫のマークを緩めてしまった男か?

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ