次の記事 HOME 前の記事 プロ野球横浜ベイスターズの移転候補地に新潟県が浮上…ナベツネ「何とかというサッカーのチームもあるんだろ?」 2010.10.01 12:57 29 新潟 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 きのう高知キャンプをスタートしたアルビレックス新潟 サポーターは高知競馬の個人協賛でエール贈る 【J1第33節 横浜FM×新潟】横浜FMは10年前の“V逸”よぎる痛恨スコアレスドロー 新潟に連勝止められ逆転優勝遠のく 【J1第34節 新潟×C大阪】長倉のJ1初ゴールが決勝点に!新潟が6年ぶりJ1のラストを9戦負けなしの10位でフィニッシュ 29 コメント 21. 名無しさん 2010.10.2 02:06 ID: M0NjhiNGYw それに、岡山ってJリーグチームなかったよな? そこそこ強い新潟はベガルタが人気みたいだし、岡山の方が絶対いいと思う ただ岡山に立派な宮城施設はあるのか?という問題だけ 22. 名無しさん 2010.10.2 02:19 ID: E3OWFhMjhj >>21 ファジ・・・ 23. 名無しさん 2010.10.2 02:20 ID: I0YjhjMmEx まぁナベツネがこんなイヤミな言い方するってことは 心の底で悔しさが残ってるって事なんだろうけどね。 24. 名無しさん 2010.10.2 02:21 ID: I0YjhjMmEx >>22 そんなしょっぱい釣り針ほっとけ 25. 名無しさん 2010.10.2 02:43 ID: FhMDBjZTIy 大都会岡山なめんなよ 26. ・ 2010.10.2 07:37 ID: VmODNkNWEy ヤクルトならわかる ベイは横浜のままでよくね? 27. 名無しさん 2010.10.2 08:57 ID: A0YzM1NWJl コンサの番組結構やってると思うけどね。 地元のニュースとか9:55分とか深夜とか。 代表厨の私からしたら誰が見てるのか知らないけど。 28. 名無しさん 2010.10.2 12:55 ID: A1MDQxZTc0 自分で自分のこと厨とか言っちゃう男の人って 29. 鼻 2010.10.2 17:32 ID: YyMDhmMTFi 田舎(新潟の人ごめんね)のスポーツ市場を開拓したらそこを食いつぶすのが気に食わない。何が地域密着だよ ここ数年何回チーム移転してんだ « 前へ 1 2 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2010.10.1 13:07 ID: M2Y2FiZTI1 新聞屋だけに押し売りっぽい 2. 名無しさん 2010.10.1 13:24 ID: cyYjI4YTZj 不快な人だ。。 3. 名無しさん 2010.10.1 13:44 ID: lhNGU0MDNi 楽天も上手くいってるわけじゃないからなぁ ベイスターズなんか来ても微妙じゃないかマイナー過ぎる 4. 名無しさん 2010.10.1 13:48 ID: MyM2M0YmI1 大洋時代から好きだったんで切ないわ まぁ、新潟とか四国とかに移転してもそれなりに応援するし上手くいくだろう 5. 名無しさん 2010.10.1 13:49 ID: IzMWU2YzEw ハムは新庄がいたのと、強くなったからな ベイスターズはさすがに無理だろう 6. 名無しさん 2010.10.1 14:34 ID: RjYWEwYTky スーパーカートリオ・・・ 7. 名無しさん 2010.10.1 14:39 ID: UyOGYyZjFk まっ、よろしく。 8. 名無しさん 2010.10.1 18:50 ID: NlNWE1YTNj このコメントは削除されました。 9. 名無しさん 2010.10.1 18:54 ID: VmZmY3ZGJl アルビレックスだけで十分だな 10. 名無しさん 2010.10.1 19:12 ID: RhZDJiZTNj 移転したところで せいぜい楽天、よくて広島レベルのチームになるだけ。 ライバルには違いないけど、新潟は問題ないでしょ。 11. 名無しさん 2010.10.1 20:05 ID: NjZDQ3ODEy 鞠スレではハマスタが専スタにならないかとか ハマスタでの収入減のしわよせが日スタにくるんじゃないかとか もうベイスターズが居なくなった後の話で盛り上がってたぞw つーかアルビレックスって野球チームもなかったっけ? 12. 名無しさん 2010.10.1 20:07 ID: RiNWI2YTAw ソワソワ ___ (( /⌒ ⌒\ /=⊂⊃=⊂⊃=\ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ | |r┬-| | \__ `ー’´__ / / \ . | | | | )) (( ./⌒ヽ| | ノ | | ソワソワ / 人 .| | / | | |\ ̄ ̄ ∪ ̄ ̄ ∪旦\ ./..\\ \ 13. 名無しさん 2010.10.1 21:05 ID: I3OTFkZDM0 ぶっちゃけ道産子は弱いもんには興味が無いんよ… 日ハムも強かったから扱い良かっただけで今年は不調で扱い良くなかったし。 コンサは日ハムできる前から扱い悪かったしね… 熱しやすく冷めやすい日本人気質を地で行ってるんですわ。 14. 名無しさん 2010.10.1 23:00 ID: JmMzQ1ZmUx 別に新潟移っても なんとかってチームのサポは移ったりしないだろ 15. 名無しさん 2010.10.1 23:47 ID: BjYmQ4YzRm ※14 新たになんとかチームのサポになる予備軍を奪われるおそれがある 16. 名無しさん 2010.10.2 00:05 ID: c2MjkzNWM2 さすがはベイスターズ 悲しい話題が尽きないな 17. 名無しさん 2010.10.2 01:15 ID: g5YmFmZDEx ナベツネが一応アルビレックスの存在知ってたっていうのが驚き 18. 名無しさん 2010.10.2 01:35 ID: JjNjA2NTBl サカサポは野球嫌がる人が多いけど、頑張って共存すればいいのに。 落ち目とはいえ、野球が動かす金と人の量はやっぱ桁違いだぜ。 19. 名無しさん 2010.10.2 01:42 ID: g2MmIzOGFl まずベイスターズ、最下位脱出しろやwwwwwwwwww 20. 名無しさん 2010.10.2 02:03 ID: M0NjhiNGYw 個人的には、新潟より岡山の方が良い気がする。 岡山なら、岡山倉敷商圏で、市場規模も大きいし、うまく行けば、四国も取り込める それに、岡山の方が、倉敷商業や、関西など 強豪校あるし高校野球も盛んじゃね? 21. 名無しさん 2010.10.2 02:06 ID: M0NjhiNGYw それに、岡山ってJリーグチームなかったよな? そこそこ強い新潟はベガルタが人気みたいだし、岡山の方が絶対いいと思う ただ岡山に立派な宮城施設はあるのか?という問題だけ 22. 名無しさん 2010.10.2 02:19 ID: E3OWFhMjhj >>21 ファジ・・・ 23. 名無しさん 2010.10.2 02:20 ID: I0YjhjMmEx まぁナベツネがこんなイヤミな言い方するってことは 心の底で悔しさが残ってるって事なんだろうけどね。 24. 名無しさん 2010.10.2 02:21 ID: I0YjhjMmEx >>22 そんなしょっぱい釣り針ほっとけ 25. 名無しさん 2010.10.2 02:43 ID: FhMDBjZTIy 大都会岡山なめんなよ 26. ・ 2010.10.2 07:37 ID: VmODNkNWEy ヤクルトならわかる ベイは横浜のままでよくね? 27. 名無しさん 2010.10.2 08:57 ID: A0YzM1NWJl コンサの番組結構やってると思うけどね。 地元のニュースとか9:55分とか深夜とか。 代表厨の私からしたら誰が見てるのか知らないけど。 28. 名無しさん 2010.10.2 12:55 ID: A1MDQxZTc0 自分で自分のこと厨とか言っちゃう男の人って 29. 鼻 2010.10.2 17:32 ID: YyMDhmMTFi 田舎(新潟の人ごめんね)のスポーツ市場を開拓したらそこを食いつぶすのが気に食わない。何が地域密着だよ ここ数年何回チーム移転してんだ 次の記事 HOME 前の記事
ID: M0NjhiNGYw
それに、岡山ってJリーグチームなかったよな?
そこそこ強い新潟はベガルタが人気みたいだし、岡山の方が絶対いいと思う
ただ岡山に立派な宮城施設はあるのか?という問題だけ
ID: E3OWFhMjhj
>>21 ファジ・・・
ID: I0YjhjMmEx
まぁナベツネがこんなイヤミな言い方するってことは
心の底で悔しさが残ってるって事なんだろうけどね。
ID: I0YjhjMmEx
>>22
そんなしょっぱい釣り針ほっとけ
ID: FhMDBjZTIy
大都会岡山なめんなよ
ID: VmODNkNWEy
ヤクルトならわかる
ベイは横浜のままでよくね?
ID: A0YzM1NWJl
コンサの番組結構やってると思うけどね。
地元のニュースとか9:55分とか深夜とか。
代表厨の私からしたら誰が見てるのか知らないけど。
ID: A1MDQxZTc0
自分で自分のこと厨とか言っちゃう男の人って
ID: YyMDhmMTFi
田舎(新潟の人ごめんね)のスポーツ市場を開拓したらそこを食いつぶすのが気に食わない。何が地域密着だよ
ここ数年何回チーム移転してんだ