次の記事 HOME 前の記事 2022年W杯開催地はカタールに決定、日本は落選…各チームスレの反応 2010.12.03 01:19 21 その他 2022年W杯 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 デンマーク戦でいい仕事してたオーストラリア代表ミッチェル・デューク 2022年12月26日のJリーグ移籍情報まとめ J1・J2・J3各クラブ公式サイト&SNSの新年の挨拶まとめ 21 コメント 21. 名無しさん 2010.12.4 21:02 ID: ljNTlkODJm グループリーグのこと予選って言うやつ何なの? « 前へ 1 2 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. ななしさん 2010.12.3 01:47 ID: U5MTgzN2Rk 仕事はやいっすね〜 2. 名無しさん 2010.12.3 01:53 ID: I3ZGY3N2Yx 日本は御預け・・・生きているうちにもう一度日本で見たいなあ 3. 名無しさん 2010.12.3 01:55 ID: dkYzU1NWZm 富山wwww 4. 名無しさん 2010.12.3 02:04 ID: EzMTJlOTc2 南アフリカ→ブラジル→ロシア→カタール 西欧でのワールドカップが見たいです・・・・ 5. 名無しさん 2010.12.3 02:19 ID: kyN2ZjOTE2 富山www >>熊 市長「わたしの拡張案は?」 6. 名無しさん 2010.12.3 04:29 ID: YyYmU2ODU0 スタジアムCGなんだよこれw 陸上競技場なんかでやってるクラブが惨め過ぎる。。 7. 名無しさん 2010.12.3 05:19 ID: ZiMzNkODNj ひょっとしたらカタール開催の方が、 日本のゼネコンにとっては金儲けのチャンスかもw 8. 名無しさん 2010.12.3 05:55 ID: c1NmQxZmMy 観客数とかどうでもいいってのはクラブW杯で証明されてるしな 9. 名無しさん 2010.12.3 07:46 ID: k4Y2FiYTU5 >>5 市長、ゴミ以下の妄想は脳内だけに留めて下さいよ 10. 名無しさん 2010.12.3 08:20 ID: M1Y2VkNDdm 富山は一番下に置いてオチにした方が良かったんじゃないかw 11. 名無しさん 2010.12.3 09:18 ID: Y0MzliMTZi エースは関原ってか 12. 名無しさん 2010.12.3 10:28 ID: hlYjYyMmFh イングランドの落選は、やっぱメディアのせいか 13. 名無しさん 2010.12.3 11:00 ID: UxZjdiMTU2 カタールのスタやべえええw 14. 名無しさん 2010.12.3 11:16 ID: VlYjdkNmVm このコメントは削除されました。 15. 名無しさん 2010.12.3 11:29 ID: ZjMzQwMWEw カタールのスタ構想カッコいい! ただ、画像通りに実現できるのかどうかわからんがw 16. 名無しさん 2010.12.3 12:13 ID: VkMTMyM2I4 >12 FIFAの不正暴露したから報復とかマフィアの世界だな でもそれが現実だから、日本も当分諦めていいと思うよ 招致に莫大な金かける意味はない 17. 名無しさん 2010.12.3 14:06 ID: Y4ZGRhNDQx 2回目を開催した国は約60年スパンがあるから、イングランドはあるかと思ったがやっぱ金だな 18. 名無しさん 2010.12.3 14:15 ID: I0MmE0ZjE2 カタール航空国営だしW杯キャンペーンで料金安くして 全世界から人を集めまくるんだろうな。 中東の中でも石油後の事を真剣に考えてる国だし 売り込みの最大のチャンスだよ! だから安くしてくれ。行きたいんや。 19. 名無しさん 2010.12.3 19:03 ID: Y2ZTYzODY1 イギリスのブックメーカーの情報収集能力何なんだよ 恐ろしすぎる 20. 名無しさん 2010.12.3 20:24 ID: c5NzVjYzM4 しかし、南アフリカのせいで、開催国が予選敗退レベルでも問題ないということになったな。 2002年、日本は必至で予選突破できるレベルになっておいて良かったね。 21. 名無しさん 2010.12.4 21:02 ID: ljNTlkODJm グループリーグのこと予選って言うやつ何なの? 次の記事 HOME 前の記事
ID: ljNTlkODJm
グループリーグのこと予選って言うやつ何なの?