閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

京都の元日本代表DF水本裕貴が広島に完全移籍決定


[スポニチ]京都・水本が広島へ完全移籍…J1でのプレー希望
http://www.sponichi.co.jp/osaka/socc/201101/06/socc216333.html

 元日本代表のDF水本裕貴(25)がJ2京都から広島へ完全移籍することが5日、両クラブから発表された。水本は昨季全34試合に出場。センターバックのレギュラーとして活躍したものの、チームがJ2に降格し、水本のもとには複数クラブからオファーが届いていた。千葉時代の恩師、祖母井GMが就任し、慰留に努めたものの、J1でのプレーを希望する水本は広島を新天地に選んだ。「京都サンガというチームでプレーできたことを誇りに思います。サンガで培った経験を今後のプレーに生かしたい」とクラブを通じ水本はコメントを発表。広島は槙野、ストヤノフと主力DF2人が流出しており、3バックを統率する存在として期待している。



以下、広島&京都スレより

↑↑↑ サンフレッチェ広島Part780 ↑↑↑
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1294137124/


128 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/05(水) 15:06:21 ID:6Bm0+kYN0
キター♪───O(≧∇≦)O────♪


129 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/05(水) 15:07:28 ID:0aS3xHTV0
キターーーーーー!!!!!


131 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/05(水) 15:09:35 ID:OudJhKH70
ふう、一安心。

水本はオシム時代CBの位置からサイド深くまで飛び出したりしてたのを覚えてる。
スペースを見つけて飛び出すことに関しては能力があると確信している。
今の広島サッカーに順応できる選手なのは間違いないよ。
DFラインのパス回しなんて、足元の超絶技術よりもまず位置取りと視野だからそこまで気にするな。


134 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/05(水) 15:13:54 ID:vzFlNYPn0
や、やっと来る人が決まったか。これで後は外人シャドウだけかな。日本のマーケットに出てた人はほぼ買われたからなぁ


138 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/05(水) 15:28:04 ID:OudJhKH70
ジェフを出た奴ぁ俺んとこへ来い!




金は無いないけど心配するな・・・。



152 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/05(水) 15:56:40 ID:6Bm0+kYN0
俺が周作に水本きたよって報告したらめっちゃ喜んでるwwww

※GK西川周作


157 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/05(水) 16:03:03 ID:2olhp8UE0
>>152
周作には俺も報告したけどなw


167 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/05(水) 16:15:29 ID:15dF41cp0
       忠成


       水本

       
       西川

北京五輪センターラインの復活だ!!!!


168 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/05(水) 16:16:16 ID:GJ6cdupp0
ミシャ再生工場で水本復活期待


178 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/05(水) 16:44:12 ID:X+PNYO4P0
帰宅したら水本きてるーーーー

去年は正直、今の水本微妙じゃね?って思ってた
だが来てくれた時点でその選手は熊の一員、全力で応援するぜ(´・ω・`)


192 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/05(水) 17:07:20 ID:a01YCF8t0
しかしここ数年毎年日本代表級を獲得出来てるよな


199 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/05(水) 17:48:13 ID:6P+gbxvT0
結城
楽山
ストヤノフ
中島
山岸
水本
(李)

さぁ次は誰だ?(´・ω・`)



201 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/05(水) 17:53:50 ID:0aS3xHTV0
>>199
羽生レンタル移籍ならいいがな(´・ω・`)


202 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/05(水) 17:54:37 ID:nrYlrWab0
>>199
ミシャの後釜でオシム本人が来たら笑うしかないな


214 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/05(水) 18:28:53 ID:dfHSFneK0
水本きてくれたか。素直に嬉しいわ。
水本はストヤノフの代わりなのか?


218 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/05(水) 18:33:13 ID:C2xiJ81o0
水本の京都スレでの嫌われぷりが引くんだが・・・
よくわからないけどガンバに大層な不義理したらしいね
周作のわざと退場しましたとどっちがレベル高いのだろう



222 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/05(水) 18:43:14 ID:0aS3xHTV0
>>218
たしかガンバの練習を無断欠席して
京都と交渉してたんじゃなかったっけ?

ほかにもあるのかな?(´・ω・`)


224 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/05(水) 18:49:13 ID:q0gGRybg0
>>218
ジェフからガンバに移籍して、スタメンで出ていたけどプレーがまずかったので外された
で、五輪に出られなくなるかもと焦って移籍を画策した(ガンバに移籍して、開幕たった1ヶ月か2ヶ月)
しかも練習にも出てこないという強硬手段

京都サポじゃなくても有名だろ


232 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/05(水) 19:07:51 ID:E6mg70Iz0
>>224
これも有名だけど、一応
http://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=1101&y=2008&m=06&pageID=2

>練習不参加については、クラブとして許可を出したものであることをお知らせしておきます。


274 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/05(水) 20:46:07 ID:8qy2UT1l0
              佐藤寿人
         李忠成       高萩洋次郎
    山岸智  森崎和幸 青山敏弘  横竹翔
       水本裕貴 中島浩司 森脇良太
              西川周作


417 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/06(木) 08:23:54 ID:s5VfDeXP0
ttp://www.chugoku-np.co.jp/Sanfre/Sw201101060069.html

J1広島は5日、京都の元日本代表DF水本裕貴(25)を完全移籍で獲得したと発表した。
2年契約で年俸3200万円。


423 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/06(木) 08:43:30 ID:M47Ovhmg0
水本、2年契約で3200万って・・・・・
フロントGJ!!!!!







京都サンガ(625)○○○○○○○○○○○○○○○○○
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1293602299/


732 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/05(水) 15:13:55 ID:/kVLu63R0
高い買い物だったな水本
こんな失敗はもう御免だ


※京都は水本獲得に4億を費やしました


734 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/05(水) 15:25:34 ID:UfxsV0hZ0
一番腹立つのは
佐藤勇人みたいな移籍パターンだけどな

水本はJ1でやりたいだろうし、まだ納得できる方だ



735 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/05(水) 15:27:01 ID:A7nF6EM60
降格時に移籍ってのが一番後味の悪い移籍だと思うがな。
残留させた分ビジョンはマシだと思う。
広島は墓場泥棒ってところか。


736 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/05(水) 15:34:18 ID:UfxsV0hZ0
>>735
当時J1だったのに、わざわざJ2の古巣に移籍
おまけに「ビジョンが無い」っていう捨て台詞を残して去ってるし
佐藤勇人の方が後味悪いわ
移籍した後も金を払わないといけないみたいで無駄な出費させられた


739 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/05(水) 15:45:13 ID:A7nF6EM60
まぁ正直どっちも気分悪いけどなw
ビジョンの退団にも当時はかなり腹たったし。
とにかくチーム落としといて自分だけJ1残留というのは無責任だと思う。
水本はすきな選手だったのになぁ・・・
まぁJ1にいたころは俺も降格チームの選手取れとか思ってたけどな、正直一番の狙い目だし



737 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/05(水) 15:42:58 ID:utfN/RS10
まあ水本は別にいいや
移籍先でも頑張れよ



738 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/05(水) 15:44:10 ID:9vwTIYhF0

ほんと買い物の仕方が下手だな
ディエゴも売りたいけど売れないから補強に身動きとれないんだろ
フロントはJ2レベルでまるで成長しない



740 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/05(水) 15:46:06 ID:UfxsV0hZ0

補強がヘタクソ
サンガ低迷の理由はこれに尽きる


744 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/05(水) 15:52:07 ID:vJPUAYbdP
水本はJ1で十分やれる選手だろ、ウチにいるときもよくやってくれたさ
広島も槙野が抜けて大変だろうから頑張らないとな

ただ、今後こういう大きな買い物はホント考えないとな



745 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/05(水) 15:54:08 ID:Mlg9gUU30
水本はしゃーないよ、クラブに義理とかそういうのがある選手じゃないのは獲得した時からわかってる
もう二度と落ちないぞと勝負に出たのが全て裏目に出ていると言うかツケが来てるなぁ

佐藤は名前も見たくない、選手の方も審判の方も


760 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/05(水) 16:15:39 ID:qtj48Wbg0
出て行きたければ出ていけばいい。
金銭的に考えると正直手痛い出費ではあるけどこれからの教訓だべ。


769 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/05(水) 16:56:03 ID:PoKRBmqO0
よく考えると水本って高さも無い、スピードも無い、ロングフィードも不正確。

なのに代表合宿にもちょいちょい呼ばれてた不思議なDFだな。
ツネ様みたいに読みとポジショニングで勝負するタイプだとは思うが。

しかし、槙野の動向を伺ってから移籍決断ってチキンすぎるな。
本当にJ1でプレイしたいなら、槙野の移籍or残留に関係無く広島に行けよ。


770 U-名無しさん@実況はサッカーch :2011/01/05(水) 17:03:03 ID:jSQ1Di090
去って逝く選手の悪口いっても始まらん。
そいつの人間性なんだからしゃ~ない。
問題はクラブが如何に学習するかだよ。
サポの存在含め落ちても残りたいクラブにならんと
でもまぁクラブも高額年俸払う気がなかったようだしグダグダ言うの止めれ。


772 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/05(水) 17:06:48 ID:7AnK2k/i0
別に水本のこと恨まへんよ。広島行っても応援するよ


774 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/05(水) 17:10:11 ID:PoKRBmqO0
お人好しすぎるわ。
べつに恨む必要は無いが、応援する義理なんてさらさら無い。



773 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/05(水) 17:09:19 ID:9vwTIYhF0
急に酸っぱいブドウみたいに水本貶すとかw
尊敬する先輩を捨てるように放出したのをみた宮吉とかも今後京都愛なんて生まれないだろ
ほんとアホだこのフロント


775 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/05(水) 17:14:22 ID:1iAANJAS0
水本がいなかったら09年で降格してた
だから広島行っても応援する


CBは祖母井コネでミリノビッチやストヤノフみたいな選手こないかな



777 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/05(水) 17:19:08 ID:PoKRBmqO0
降格を1年遅らせただけで応援する理由になるのかw

結果的に降格してるじゃん。
キャプテンシーゼロの水本の責任大だろ。


802 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/05(水) 19:51:38 ID:vW2d7BB60
水本って広島サポにとっては大型補強なのか・・・?
あっちの紫は、水本獲得でずいぶんはしゃいでいるようだが



803 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/05(水) 20:17:38 ID:OaEXiIfH0
4億出したわけじゃないから


806 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/05(水) 20:21:29 ID:3FzdVwOU0
今後は移籍金のかかる選手をとらないことだね、
契約切れの選手を狙うように方向転換しないといつまで経っても損しっぱなし
無駄金、まぁ京セラが出してるからいいけど


837 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/06(木) 08:28:49 ID:CGuhXUKa0
もし今も前移籍金制度だったら水本の移籍金は入ったの?


838 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/06(木) 08:30:59 ID:3ObLgwjz0
30才までなら入ったよ

18 コメント

  1. 4億か…まあでもそれはクラブの決断と責任だ。
    (選手に全く非がないと言うわけじゃないけど)
    少なくとも自分は水本好きだったよ。
    「残ってくれたら男上がるのになあ」と思ってた。
    公式出るまでは諦めなかった。
    素直に応援はできんけど、頑張ってほしいよ。

  2. ビジョンがないので出て行ったら、移籍先のほうがビジョンがなかったでござる


  3. 新潟から大宮に移籍した北野もそうなるのかな?
    それにしても安い買い物になったな広島は

  4. 実際、広島からしたらミシャの特殊サッカーにフィットする選手を探さないといけないわけだし、金の問題だけでなく、色々な面でビッグな移籍になったよね。
    まあ、京都サポからしたら悔しくて現実が見えないだろうけど
    山形や新潟の話題が出てこないのが気になる…もう十分とはまだ思えないんだけどな…

  5. 京都なら増嶋の方が良かった気がする。

  6. 4
    山形も新潟もお金がないからバンバン取れないんだよ。
    オファー自体はあるけどどこも取り上げないだけの可能性もあるし(新潟の小林や山形の下村はそうだった気がする)

  7. 4億が3000万に化けた訳だからなあ…
    金の使い方がヘタなのにも程がある>京都
    米4,6
    新潟はJ2札幌からかなり抜いてなかったっけ?
    山形は不確定段階では話に出ない。話に出るときは最後の詰めに入っている段階

  8. 水本は代表に強い想いがあるだろうし
    今はチャンスでもある。
    まだ2部でやらせるには惜しい。仕方ない。

  9. 広島は今結構な再生工場だしな
    李の復活は水本にしたら大きな判断材料になったんじゃね?

  10. 京都はまともなボランチがいなかったのが降格の主因だよな
    あの選手層でキャプテンの勇人に減俸提示したらビジョンが無いって言われるよ
    Jで実績のあるホベルトを放置して高額ハズレブラジル人獲った京都
    その他諸々去年一年でビジョンの無さは証明しただろ

  11. お買い上げありがとうございました。と、京都に途中移籍してくれたときに感激したのはいい思い出w

  12. 水本はGKとお見合いして得点献上してくれたのが印象的
    ここ数年の京都の失点数も相まって優秀なDFというイメージがない

  13. どこのリーグでも降格クラブは草刈り場になり易いからな。選手に常に忠誠心持てというのは無理がある。瓦斯は主力けっこう残ってるけどヨングンが大宮へ完全、重松は福岡に一年レンタルとちらほら移籍もでてきたしなぁ。
    ※1
    京都はGM変わったし、これで長期的な計画立ててクラブ作っていけたらJ1復帰は近いと思う。

  14. 槙野とストやんが抜けたから緊急補強として傭兵として水本を取るのは妥当だろう
    それに森脇が単年契約だから全然安心出来ない…
    トップ下とバックをあと一人ずつ獲って欲しい

  15. 緊急の補強っていうかそれ以前からオファーはしてたみたいではあるけど

  16. どっちかと言うと槙野というよりストやんの代りとして考えてた感じらしいしね。

  17. ※3
    ヨングン以外は想定内の移籍かな
    重松にしても今季は出番がなさそうだからレンタルで出すわけだし

  18. s

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ