Jリーグ、第2節全19試合の中止を発表…東北地方太平洋沖地震の影響で
- 2011.03.12 00:12
- 48
[デイリー]JリーグはJ2含め全19試合が中止
http://www.daily.co.jp/newsflash/2011/03/11/0003860202.shtml

J1では仙台が本拠地のユアテックスタジアム仙台で、12日午後4時から名古屋と対戦する予定だったが、断続的な余震や、交通機関の混乱が続くことが予想されるため中止になった。
また、13日に予定されていたJFLの前期第1節全9試合も開催中止となった。いずれも代替日や中止となる試合の入場券の取り扱いは今後、決定される。
被災された方に、心よりお見舞い申し上げます。
ID: ExZDU3YWJk
管理人無事でなにより
ID: JmYTdkZjNm
被災者へ
っ鶴
リバポからもメッセージがありました
ttp://twitter.com/LFCTV/status/46120125937631232
ID: FmODY5ZTFj
サッカーキング見ると、もう何人かからも応援きてますね
被災された方には、お見舞い申し上げます
ID: ExZGM0MmUw
横浜住みだけど現在進行形で揺れてるよ…
けさいサポ大丈夫かなあ…
ID: M4Nzc0MjQ1
仙台、山形、鹿島、水戸、他色々心配だわ
ID: UzMjgzMzU4
ガスが止まっててちょいびびった、この程度で済んだ幸運に感謝
それよりけさい頑張れまじ頑張れ
ID: E4NTAxYzk1
みんな
被災地で一番喜ばれるのは義援金な。
それと救援物資送るなら1箱に1種類な。仕分けが大変だから。
ID: FhMDhhNWZk
ほんまけさいサポが心配…。
ID: MxZThkNDM3
関東以北みんな無事であることを祈る
ID: U1NTUyMDJk
BBCが行方不明8800人って言ってるけど嘘だよな…
嘘だと言ってよ…
ID: A1Y2M0MTMw
とりあえずJ1勢は試合再開したら、けさいホームは必ず行こう!
義援金もそうだが、地元の飲食店やローカルのホテルなどを最大限利用することが、
被災地経済の復旧→雇用回復などに繋がる!
おら達は、当面用事無いから米7のとおり、
義援金だけだが。。。
ID: NmNjNjOGRi
あるチームの超掲示板に
「Jリーグの中止分のチケット代を義援金として送りたい」
という書き込みがありました。みなさんが良ければ本当にそうしたいですね。
ID: A2ZTU0ODFj
非常に心苦しいんだが、スタ潰れて、クラブ施設潰れてってなったらJリーグにいられなくなるんじゃねーの?
大丈夫かよほんと…
ID: A1Y2M0MTMw
こういう時こそtotoの利益を廻すべきでは?
けさい他、被災地域のクラブを救ったって、
誰も文句言わないっしょ。
ID: c2YmZjNjg3
※10
それ、避難してて連絡つかない人も含まれてんじゃね?
そうだよな、そうだと言ってくれ・・・
ID: I0NWYzMDVm
今週のtotoはどういう扱いになるの?
ID: ZmNzNhMzdj
体育館で声を上げて泣き合う小学生たち…
いたたまれないよ。
ID: hmMDczMThh
totoは不成立になって購入代金を払い戻し
ネット使えるなら公式見ればすぐにわかるだろ
それより、Jに関わる全ての人たち、選手、スタッフ、サポーターが無事でありますように
もちろんそれ以外の人たちもだが…
ID: FmN2FjZjE0
Jにかかわる人そうでない人
みんな生き残ろう
ID: A5ODEyOWU4
今度は長野新潟だよ…
何かおかしいね…