次の記事 HOME 前の記事 【キリンチャレンジ杯】日本が韓国から3得点奪い完勝!香川が2ゴールの活躍…各チームまとめ(その2) 2011.08.11 00:08 131 日本代表 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【速報】カタールW杯に臨む日本代表メンバー発表!GK川島とDF長友は4大会連続でW杯メンバー入り “3バック移行”で劣勢を挽回した日本代表の戦いぶりにペトロヴィッチ・森保時代を回想するサンフレッチェ広島スレ 【W杯】日本はコスタリカに屈し今大会初黒星…好機作るも1点が遠くクリアミスから失点 131 コメント 101. 名無しさん 2011.8.11 12:37 ID: Q3ZTg3MzU2 阿部ちゃんを置いて家長をもう一列押し上げれば なんとか機能…しねえか… あと脚スレの会話でやっと分かった グノ中心に据えた韓国は「点の取れないガンバ」だw 102. 名無し 2011.8.11 12:55 ID: Y1NjMwNGEx 清武の移籍地候補のリール、マルセイユ、フェイエノールトの中ならマルセイユが良いな。 フランスで1、2を争う人気クラブだし、スタジアムも素敵で平均観客も凄く多い。 103. 名無し 2011.8.11 13:35 ID: JiZmQ3YTlj 吉田はもうちょっとムキムキになってほしい 104. 名無しさん 2011.8.11 13:43 ID: k2NzVjNDk2 やはりモリシずっとみてるだけあってセレッソはアタッカー開発能力はずば抜けてると思う。徳重古橋もJFLからひっぱりあげたのこのチーム 105. 名無しさん 2011.8.11 13:47 ID: E4YmFkYjNj ふと思ったんだが遠藤離脱に備えての(5バック気味の)3バックなんじゃね? 106. 名無し 2011.8.11 13:59 ID: Y1NjMwNGEx ガチャと釣男にはブラジルまで頑張ってもらおう!てか、御願いします 107. 名無しさん 2011.8.11 14:03 ID: Y1NjMwNGEx 二人ぐらいなら30代いても良いと思うんで、ガチャと釣男にはブラジルまで頑張ってもらおう!てか、御願いします 108. 名無しさん 2011.8.11 14:23 ID: Y2MzlhZjFk 吉田は名古屋に帰ってきて闘莉王に鍛えてもらえよ、オランダにいるより成長するぞ 109. 名無しさん 2011.8.11 14:28 ID: AyY2MzYjk0 遠藤に関しては同じタイプを探すのは無理ゲー 柏木でも家長でも誰が入っても文句は出るだろうけどサポは我慢するしかない それくらいの希少種でしょ 110. 名無しさん 2011.8.11 14:33 ID: NhZTIwYWYw 大きい選手は結構いるんだけどね 優秀なCBとなるとあまりいないよね でも釣男はいらんかな 111. 2011.8.11 14:36 ID: lkZmNiYTU4 >>108 ブラジル大会の頃は長谷部川島李も30代 112. 瓦斯 2011.8.11 14:48 ID: k1ZDIxYTMz 管理人さぁん、東京スレは・・・? 今野いたのに、J2の洗礼ですか(´;ω;`) 113. 名無しさん 2011.8.11 14:53 ID: NhNTYyN2E4 吉田は海外組だから呼ばれてる気がしてならないんだけど、Jには吉田を超える人材はいないの? 114. 名無しさん 2011.8.11 14:54 ID: kzMGJkMDAy 若手なら、森重とか金崎むーとかジャマイカ? 115. 名無しさん 2011.8.11 14:59 ID: MwMzhkN2Nj 大丈夫、牛はユースの岩波に期待 116. 名無しさん 2011.8.11 15:03 ID: kxNWE5MWJj 清武はAデビューなのにプレイだけじゃなくて仲間としても溶け込んでたね。本田と香川に愛されてたw 117. 名無しさん 2011.8.11 15:15 ID: QwYjYwZjc4 家長がヤットさんからポジションを奪うほどに成長してくれれば・・・ 118. 名無しさん 2011.8.11 16:07 ID: MxYWZlMWVj ※106 うんにゃ、あの3バックはCBの両脇が開いて組み立てに参加させたいみたい つーかザックはSBと呼んでるっつってた 5バックぽくなったのはその失敗じゃね でCH二人は中央のカバーに走って、トップ下いねーから前に走って…… よほどの運動量と先読んで動く頭がないと無理ぽ 家長とかじゃ……うーん 119. 名無しさん 2011.8.11 16:18 ID: AzNWJkZTFl 若くて有望なCBではU17の岩波と植田がいるけど、さすがにブラジルまでにモノにはならないか 120. 名無しさん 2011.8.11 16:24 ID: ZmZWVkZDYy もう日韓戦はいい « 前へ 1 … 4 5 6 7 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2011.8.11 00:16 ID: ZjODRhZDQ0 同一人物が言ってるわけじゃないが チュンソンといいながら元在日って言うな!の流れはないだろww 李忠成と呼ぼうぜ 2. 名無しさん 2011.8.11 00:16 ID: kzNjRjYzUz 清武はアシストで目立ったけど、それ以外についてはボールが足についてなかったように思う。 もっとできる選手でしょ。 3. 名無しさん 2011.8.11 00:16 ID: k2MDY2Yzhm 駒野は痛そうだったな… しかしマジでセレッソさんの2列目の攻撃陣の育成手腕ぱねぇっす 4. 名無しさん 2011.8.11 00:17 ID: MyOTZkNGEx おつ おもしろかった 李がだめだったら前田 前田がだめだったら李 ってなる 二人いればいいよ 5. 名無したん 2011.8.11 00:18 ID: NjOTgyNzE5 「海外組」ばかりとはいえ、その海外組を輩出してるクラブのサポはまた楽しみがあっていいねえ しかしセレッソは清武まで移籍したらホントどうなるんだ… 6. 桜 2011.8.11 00:19 ID: RkZWVmNjM4 活躍ヤッター!! ↓ 欧州でのセレッソブランド確立 ↓ セレッソ草刈り場ヤダー!! 7. 名無しさん 2011.8.11 00:19 ID: RkMmFjMGYx しかし清武は稲舟に似てるな 8. 名無しさん 2011.8.11 00:20 ID: YwZDM2NWJj マジで香川と本田別格だったわ 李もほんとよかった。 欲を言うと得点してほしかったけど 9. ガンバサポ 2011.8.11 00:20 ID: ljMTEwOGJm 遠藤・長谷部の後継の育成が急務だなぁ・・・ 10. 名無しさん 2011.8.11 00:22 ID: I3ZDc2YWJi 光速まとめ乙です 代表戦の後はいつも荒らしたいだけのお客さんが多くて スレ見に行く気が起こらないから 要所要所をまとめてくれるのはとてもありがたい 11. 名無しさん 2011.8.11 00:25 ID: NjNGM5NjFi CB 鞠 SB 鹿 瓦斯 ボランチ 赤 脚 アタッカー 桜 鯱 大分 FW 鹿 磐 柏 盛り上げ 熊 こんなイメージ 12. 名無しさん 2011.8.11 00:25 ID: dlM2MzNjA1 遠藤の代わりを探そうとすればするほど、遠藤が代えの聞かない選手ってことが浮き彫りになる 13. 名無しさん 2011.8.11 00:26 ID: I5Y2EzNDYy ジーコの頃は「代表ツマンネ」「J1でも下の方じゃねーか?」 みたいな意見ばっかりだったような記憶があるけど ホントに「日本代表」になったなぁと各スレの反応見て思う 14. 名無しさん 2011.8.11 00:26 ID: IxMjg0ZWQ5 確かにグノがゴール近くで持つとイヤだった 発掘した磐田と脚のせいだな …どう転んでもJクラブすごいという結論に インテルとバイエルンとアーセナルの選手がまだベンチ外です て文面だけ見るとマジすげぇ 15. 名無しさん 2011.8.11 00:27 ID: hkMTgyN2Mx ケンゴがあと5歳若ければ 16. 名無しさん 2011.8.11 00:27 ID: RiZGE5MzE1 チュンソンってのは三都主をアレックスと呼ぶような親愛表現だと思ってる 17. 名無しさん 2011.8.11 00:29 ID: RkNzk5ZjYw トリサポの俺としては清武が活躍してくれて嬉しいでござる にしてもセンターバックはこのままでいくのかな。吉田の成長が見えない 18. 名無しさん 2011.8.11 00:30 ID: NhYzA4MGJl 遠藤怪我したらどうすんだろホント あのレベルの頭脳とメンタル持った若手ってのも無茶な注文だけどさ 19. 名無しさん 2011.8.11 00:35 ID: c5NmFjYThk 清武たのむからあと1年居てくれ! 20. 名無しさん 2011.8.11 00:36 ID: IwMzE2MmM0 香川の1点目のボールタッチが何回見てもわけわからん あかん囲まれた、と思ったら なんかゴールしてた 21. 名無しさん 2011.8.11 00:36 ID: YzNWYwODMw 遠藤は2014まで生き残りそうだなぁ そしたら歴代キャップ数最多か(男子で) 22. 名無しさん 2011.8.11 00:36 ID: ZhZGVkZGEw 駒野がぶち抜いた瞬間涙出たわ 23. 名無しさん 2011.8.11 00:37 ID: I2NmI1M2M4 しかし、ホント遠藤って別格だな。 あの代わりってホントにいないんだと痛感した。 24. 名無しさん 2011.8.11 00:40 ID: hkMTgyN2Mx 遠藤は希少種だからなぁ 25. 熊 2011.8.11 00:41 ID: AwMWNhMGY1 ※11 おいこら! 26. 桜 2011.8.11 00:43 ID: RkZWVmNjM4 遠藤って図抜けてサッカー脳とパスセンスが優れているよね。 27. 名無しさん 2011.8.11 00:45 ID: dkZGY2YzI4 ブラジル後は本田を遠藤の後継にできないもんかな 名古屋時代はパサーで去年モスクワではボランチやってたと聞く 28. 名無しさん 2011.8.11 00:51 ID: A2NGY5YjMz 遠藤の後釜探しときいて柏木さんがアップをはじめました 29. 名無しさん 2011.8.11 00:51 ID: NjODAxOTkz きよ見てたらムカーシムカーシの中田ヒデを思い出した 桜さん即効で引き抜かれそうですね>< 30. 名無しさん 2011.8.11 00:52 ID: IzZGFkZWMy Jのどのチームよりも異次元なよさを魅せてくれると楽しい 本田と香川はマジでモノが違う そして遠藤もな 31. 熊 2011.8.11 00:56 ID: Y3MGM5NGNk >>11 反論できぬ 32. 名無しさん 2011.8.11 00:57 ID: FhNTU3ZjI5 家長は使用法を良く読んで使うべきだな スタイルを矯正させるのは難しいだろうから・・・ もう少し代表でのプレー時間重ねたら上手く合うように なるかなあ・・・? 33. な 2011.8.11 01:00 ID: RkYTQ2NjRl 本田と香川は修学旅行で、好きな子教え合ったんじゃないか、と思うくらい急に息があってた。清武は本田にはイニシャルしか言えなかったんだろうな。 清武は今後も呼ばれるだろ。控えとして充分計算出来る。 34. 名無しさん 2011.8.11 01:01 ID: c5NGY2NDM0 家長地蔵はもう見限られそうだ 35. 名無しさん 2011.8.11 01:11 ID: YzNWYwODMw 遠藤は家長を目をかけてるけどいい加減諦めた方が良いと思う 多分、走らなかった頃の自分を思い出して歯痒いんだろうな 折角の才能がもったいないと 36. な 2011.8.11 01:12 ID: hhYmI0NmY5 ゴールして目茶苦茶喜んでた本田が、インタビューで必至にキャラ作っててワロタ しかし、初代表でいきなりフィットしたの清武すごいな。過去には小山田くらいしか記憶にない。乾イマイチだった。香川ですら岡ちゃん時代最初は叩かれてた。 37. 名無しさん 2011.8.11 01:12 ID: E3NmMxMjc2 駒野はホンマにキレキレやなぁ。代表スタメンとれるで!! 攻撃陣はいいねw後は遠藤の後釜どうするかだねやっぱ。 家長は無理な気がするなぁ。2列目がベスト 鹿さんとこの柴崎君なんてどうかな? すぐには無理だけど後継者になれそうな気がするようなしないような・・ 38. 栗鼠サポ 2011.8.11 01:14 ID: IxNDczMTM2 個人的にヨングォンとグノの左サイド怖かったわwww …最初だけだけど 怪我した瞬間「おい!何やってくれる日本代表!」って思ったが逆恨みサーセン 39. 名無しさん 2011.8.11 01:14 ID: IzMGIwNGM0 君が代うたった人が酷すぎて… コネかなんかで来たのかあいつ 40. 磐 2011.8.11 01:15 ID: ZlNWM0Y2Uz 管理人さんうちのスレ荒らされてるのに上手くレス載せてくれてありがとう(´・ω・`) 駒野無事で良かったよまじで。 今日はみてて楽しい代表戦だったけど選手交代するうちにハラハラな試合展開になったなww 41. 2011.8.11 01:27 ID: JjOTIyN2Qx 西野「調子が良い時の家長はメッシ以上です」 遠藤「これまで見てきたサッカー選手の中で家長が一番すごい。本気のアイツはシュンやヒデさんの比じゃない」 今となってはこの言葉も虚しい… 42. 名無しさん 2011.8.11 01:29 ID: VkOTk1ODIx 家長は、HONDA以上に頑固者。頭の中身を変えようと しない。ヨーロッパに渡ったアフリカーノは、監督の 要請に従順に答えようとするのに、こいつは、西野の ときもそうだが、何様のつもりだろうか? ホント、才能だけじゃダメなんだな。フッチぼーるは! こいつと宮市は、頭の中が残念すぎるわ。。。。。 43. 名無しさん 2011.8.11 01:35 ID: Q5NjgzMmFl 家長は使いこなす方にも器量が問われる選手だと思うよ。 能力的にもキャラ的にも。 44. 名無しさん 2011.8.11 01:35 ID: E5YTdmMjFl 岡崎はほんと3TOPのサイドが下手だな。 CFWと同じ動きしてスペースつぶして中央がごちゃごちゃになる。 2TOPで使って上げられればいいのだろうが・・・ 4-4-2はオプションにいれるつもりはないのか。 45. 名無しさん 2011.8.11 01:39 ID: E4ZjYyNTAz 正直清武にはもっとやってほしいね 香川とも年が近いんだし U-22では別次元とまで言われてたんだし・・・ と言っても、デビュー戦で2アシストは凄いよな 46. 名無しさん 2011.8.11 01:40 ID: VjOTRlNzIx 吉田は今日もただデカイだけの木偶の坊だったな レベルの低いリーグで目的意識もなく、ただ漫然とプレーしているだけじゃ上手くなりっこないか 47. 名無しさん 2011.8.11 01:46 ID: RjNGVkMWI4 誰か不老の術とか使えねーの?ヤットと剣豪5年ぐらい止めてくれや…。 清武はまだもうちょっとやれるだろ?って感じだったけど、14年までと考えたら十分だな。 48. 脚 2011.8.11 01:49 ID: g4YWYyZDFh 川島叩かれるとか意味分からん。シュート止めてたたやないかー! ・・・・・・そんな気分w 49. 名無しさん 2011.8.11 01:50 ID: RhYTdmNmVl 管理人さん乙! 50. 名無しさん 2011.8.11 01:51 ID: U4NDI2NDBi まあ勝った試合で粗探しはしたくないし殆ど皆よかったんだけど 吉田だけはほんま勘弁してほしい 何をどう考えても代表スタメンのレベルじゃないw 51. 名無しさん 2011.8.11 01:55 ID: UzM2Y1OWQx 遠藤、2014年まで劣化しなければ良いんだけど(´・ω・`) 52. 名無しさん 2011.8.11 01:57 ID: YzNWYwODMw 吉田は育成枠と思って諦めろ 若手でタッパがあって代表のパス回しにについて行けるある程度の足元の技術がある奴は吉田以外にはいないんだから 53. 名無しさん 2011.8.11 02:00 ID: lmYWYxMmVl 清武の捌きっぷりは凄いな。 代表の2列目がマジで競争激し過ぎw 本田香川だけは当確としても、清武は岡崎と争うレベルになってるよな。技術とハスに関しては現時点で抜いてるし 今のうちにスタジアムで見ておくべきかなw 54. 名無しさん 2011.8.11 02:05 ID: Q3YzkzOTkx 今は遠藤の代わりが務まるのは本田だけじゃないか CSKAの本田のボランチかなりいい 2列目はタレント揃ってるから代表でも見せて欲しいわ 55. 名無しさん 2011.8.11 02:13 ID: VlZjcxYjA4 チュンソンと言うなと言うけど 本人が慣れてる方でで呼んでくださいて 帰化の時言ってたが。 56. 名無しさん 2011.8.11 02:15 ID: U4NDI2NDBi じゃあ俺はチュンチュンって呼ぶ 57. 名無しさん 2011.8.11 02:15 ID: JlMGM4MTU5 急募 CBとボランチ 逆に他のポジションは競争率高すぎてヤバイ 58. 名無しさん 2011.8.11 02:25 ID: AyODEzZjIx 家長ボランチで出すなら柏木でも良かったのではと思った。とにかく幸せな夜でした。 59. 名無しさん 2011.8.11 02:26 ID: A0NDI5ZGRk ※55 代わりにはならんだろ 本田はパス上手いけど遠藤みたいにピポーテ的な仕事できないしCSKAでもボランチより右サイドかトップ下の時の方が明らかにいい 60. 名無しさん 2011.8.11 02:30 ID: NlYzEyZjk5 ※25 宴会担当は必要や! 61. 名無しさん 2011.8.11 02:30 ID: RiYTk4OTM5 試合はともかく、国歌はひどかったな…親が「中居くんが歌ってるのかと思った」といってた。 62. 名無しさん 2011.8.11 02:44 ID: VjOTRlNzIx 本田さんもオランダ2部から飛躍していった訳だから、結局は本人の意識次第なんだろうな 吉田は今日の試合も1人だけ場違い感がハンパなかった、プロの中にアマが紛れ込んでいるような 63. 名無しさん 2011.8.11 02:55 ID: VlYjQxMDhi 一刻もはやくザックと契約延長しなきゃ 64. 名無しさん 2011.8.11 02:56 ID: BlMzk5MWJj 遠藤が真に凄いのはテクニックでもサッカー脳でもなくメンタルだと思う俺。 あれだけ何事にも動じず落ち着いてマイペースをキープできる選手が日本代表のボランチだというのは実にありがたい。 吉田は真面目に考えたらスタメンどころか代表選外なんだけど、確かに身長+そこそこの足元の若手って本当いないんだよな。 伊野波は背低いしそれ以外の連中は脳筋ばかり。 65. 名無しさん 2011.8.11 02:57 ID: I1MzJmMWU5 cska見てたら本田のボランチがいいなんてとてもじゃないが言えないけどな そもそも今季はボランチしてないし、昨季もボランチとしては平凡だった やっぱり本田はゴールにより近い位置で輝く選手だよ 66. 名無しさん 2011.8.11 03:01 ID: IyMzgwMTI1 今回のパラメヒコマンは完璧 あとヤットさんがいかに重要な人なのか改めて思い知らされた 67. 名無しさん 2011.8.11 03:16 ID: VhZjUxY2Vl 吉田はプレー止めたとこはダメだったけど 3-0以降はさすがに集中保つのは不可能だからミスがでるのはしゃーない 他はそんな悪くなかったけどな それより槙野の軽さが目に付いたがスレで誰も触れてないのが不思議 68. 名無しさん 2011.8.11 03:17 ID: hjYjYxZjk0 とりあえずディフェンスはなんとかなってくると思うんだ。 フォワードもただなり君が やっと適応したし前田も一応居るし。 やっぱりあれだよね 遠藤△の後継者はいつになったらでるの? 69. 名無しさん 2011.8.11 03:18 ID: RhNzc2Zjk2 駒野攻撃も守備も素晴らしかったなぁ 担架後にかえって覚醒したような感じだったぞw SB層厚すぎ 70. 名無しさん 2011.8.11 03:40 ID: JlZGE3NWZk あいかわらずガチャピンが酷使されているなぁ…。 後継が育たないのはどうしようもない。 71. 名無しさん 2011.8.11 05:05 ID: Y0ZGFlZjM5 地蔵の選手は使いずらいな 72. 名無しさん 2011.8.11 05:07 ID: Y0ZGFlZjM5 守備崩壊は選手交代で中盤の守備力下がったせいだから そんなに心配要らない気もするけどな 73. 名無しさん 2011.8.11 05:13 ID: RjNGVkMWI4 フルとは言わない…若手がヤットをたまに温存できるぐらいまで育ってくれ 74. 名無しさん 2011.8.11 05:18 ID: FjZGM1ODU1 遠藤が14年まで健在で、吉田が育ってくれれば完璧なんだがなぁ あと宇佐美、宮市もどう化けるか。酒井、永井も楽しみ 誰か遠藤のためにアクア・ウイタエを作れ! 75. 名無しさん 2011.8.11 05:33 ID: hkNjY0ZjA4 清武最高だったねぇ けど、清武まで国外流出はマジで見たくないね。。 代表だけのファンは誰もかれも売り飛ばしたいだろうけどさ 76. 名無しさん 2011.8.11 05:41 ID: NiNGExNWFk 中沢だって22歳ぐらいの時は、やらかしてたからな 長い目で、長い目で見るんじゃ・・・ 77. 名無しさん 2011.8.11 06:06 ID: YwYTdlMTli マジで国歌歌ってたの誰? 顔だけ見てバッドボーイズの清人に見えたんだがw 78. 磐 2011.8.11 07:25 ID: NlMmVhZWJk 駒野叩いてた奴は今さら手のひら返すなよw無理やり悪いとこ見つけて叩くぐらいの気概みせろよw あと管理人、うちのスレに隣の馬鹿が湧いてる時は無理にまとめなくてOKだよ 79. 名無し 2011.8.11 07:33 ID: ZlNTNiZmJk 福岡スレは反応なかったのかよw 80. 名無しさん 2011.8.11 08:23 ID: Q3YzkzOTkx U世代もCBはイマイチだし、吉田が化けてくれんと困るな チーム・ザックの手腕に期待 81. 名無しさん 2011.8.11 08:50 ID: ZjNjI2ZjEx 欧州から即引き抜かれるほどでもなく、かといって代表失格とは言われない素晴らしい活躍だった チュンソンありがとう冬まではいてね 82. 名無しさん 2011.8.11 08:54 ID: IyNzJhNmQ2 盟主息してない・・・w 83. ガンバサポ 2011.8.11 08:55 ID: YxY2NlY2Uz >>28 ほんまマジでたのんます 駒野よかったし途中出場の槙野も良かった SBに関しては人材で困ることはない あとはCBか・・・ 84. 名無しさん 2011.8.11 09:03 ID: U4MTYyYTUw 李はすげえ良かったな。何より戦ってた。 あとさっそくホンディのハートをつかんだ清武△ 85. 名無しさん 2011.8.11 09:20 ID: UzNTdiMDhi 清武、全体では可もなく不可もなくかもしれないけど、 得点シーンでは必ず絡んでた 普段はセーブして体力を使わず、いざというときに一転 惜しみなく全力で結果を出す、これはもう海外で通用するなw 86. 名無しさん 2011.8.11 09:31 ID: M4YjJhYzE3 清武くんと李くんは、ブンデススカウトにロックオンされちゃったんじゃないかしら・・ 87. 名無しさん 2011.8.11 09:36 ID: M4YjJhYzE3 マヤを使い続けるなら、釣りお召集して隣で怒鳴られまくりながら 育てるぐらいじゃないとダメなのでは。 88. 名無しさん 2011.8.11 09:50 ID: E5OTYyMzRl つりおやけんごを安易に呼ばないところがザッケローニ 89. 名無し 2011.8.11 10:17 ID: U3MzlmZjk3 清武にはリーグ・アンのリールとマルセイユも興味があるそうな セレッソさんはマジで気の毒に思うが、実現したらCL本戦で見られるかもしれない日本人が、また一人 90. 名無しさん 2011.8.11 10:25 ID: BiOGQyNzVj CB育成ならやっぱりマリノスでしょ。 マリノスはん頼みまっせ! 91. 名無しさん 2011.8.11 10:36 ID: E5OTYyMzRl 闘莉王中澤という歴代最高のCBを二人とも外して、勝ちながら育ててるんだから凄いと思うんだ 92. 名無しさん 2011.8.11 10:48 ID: BmZmFmNDIz 吉田のあの出来だったら懲罰交代させて栗原入れて欲しかった。 93. 名無しさん 2011.8.11 10:54 ID: E5OTYyMzRl マジレスするとCBの途中交代なんて緊急時だけ 94. 名無しさん 2011.8.11 10:54 ID: FlOTU4YmJk 吉田使い続けるぐらいなら栗原使い続けた方がまだ未来が見える 一瞬でも集中力を欠くプレーをする人間はCBには向かんのだよ 吉田はボランチとして育てた方がよろしかろう 95. 名無し 2011.8.11 11:05 ID: MwZTg2OTg0 吉田は海外移籍=成長 じゃないって見本になったかもね 96. 名無しさん 2011.8.11 11:13 ID: E5OTYyMzRl 栗原は使われるだろ 闘莉王はいつでも試せるから呼ぶ必要なし ザックは親善試合でやるべきことをきっちりやってる印象 97. 名無しさん 2011.8.11 11:47 ID: NkNDQ4YTE3 しかし遠藤の重要さを改めて実感させられた試合だったなあ。 今回のパク・チソンの抜けた韓国代表を見ててちょっと不安になった。 もうブラジルまで遠藤を連れて行くしかないのか。 それとも、それまでに柏木や家長が成長してくれるのか… 98. 名無しさん 2011.8.11 12:10 ID: A0ZmFjYWI2 オウンゴールでイングランドに負けた時も釣男擁護してたんだよね、釣男期待派の人らは。 99. 名無しさん 2011.8.11 12:30 ID: RkNzk5ZjYw 100なら清武海外移籍 100. 名無しさん 2011.8.11 12:31 ID: llYTMzODlm ※98 家長の確変・柏木の成長・他の台頭、どれが最も可能性が大きいんだろうか ボランチは遠藤レベル、CBは中澤と闘莉王コンビ、日本も要求される水準が高くなったもんだ 101. 名無しさん 2011.8.11 12:37 ID: Q3ZTg3MzU2 阿部ちゃんを置いて家長をもう一列押し上げれば なんとか機能…しねえか… あと脚スレの会話でやっと分かった グノ中心に据えた韓国は「点の取れないガンバ」だw 102. 名無し 2011.8.11 12:55 ID: Y1NjMwNGEx 清武の移籍地候補のリール、マルセイユ、フェイエノールトの中ならマルセイユが良いな。 フランスで1、2を争う人気クラブだし、スタジアムも素敵で平均観客も凄く多い。 103. 名無し 2011.8.11 13:35 ID: JiZmQ3YTlj 吉田はもうちょっとムキムキになってほしい 104. 名無しさん 2011.8.11 13:43 ID: k2NzVjNDk2 やはりモリシずっとみてるだけあってセレッソはアタッカー開発能力はずば抜けてると思う。徳重古橋もJFLからひっぱりあげたのこのチーム 105. 名無しさん 2011.8.11 13:47 ID: E4YmFkYjNj ふと思ったんだが遠藤離脱に備えての(5バック気味の)3バックなんじゃね? 106. 名無し 2011.8.11 13:59 ID: Y1NjMwNGEx ガチャと釣男にはブラジルまで頑張ってもらおう!てか、御願いします 107. 名無しさん 2011.8.11 14:03 ID: Y1NjMwNGEx 二人ぐらいなら30代いても良いと思うんで、ガチャと釣男にはブラジルまで頑張ってもらおう!てか、御願いします 108. 名無しさん 2011.8.11 14:23 ID: Y2MzlhZjFk 吉田は名古屋に帰ってきて闘莉王に鍛えてもらえよ、オランダにいるより成長するぞ 109. 名無しさん 2011.8.11 14:28 ID: AyY2MzYjk0 遠藤に関しては同じタイプを探すのは無理ゲー 柏木でも家長でも誰が入っても文句は出るだろうけどサポは我慢するしかない それくらいの希少種でしょ 110. 名無しさん 2011.8.11 14:33 ID: NhZTIwYWYw 大きい選手は結構いるんだけどね 優秀なCBとなるとあまりいないよね でも釣男はいらんかな 111. 2011.8.11 14:36 ID: lkZmNiYTU4 >>108 ブラジル大会の頃は長谷部川島李も30代 112. 瓦斯 2011.8.11 14:48 ID: k1ZDIxYTMz 管理人さぁん、東京スレは・・・? 今野いたのに、J2の洗礼ですか(´;ω;`) 113. 名無しさん 2011.8.11 14:53 ID: NhNTYyN2E4 吉田は海外組だから呼ばれてる気がしてならないんだけど、Jには吉田を超える人材はいないの? 114. 名無しさん 2011.8.11 14:54 ID: kzMGJkMDAy 若手なら、森重とか金崎むーとかジャマイカ? 115. 名無しさん 2011.8.11 14:59 ID: MwMzhkN2Nj 大丈夫、牛はユースの岩波に期待 116. 名無しさん 2011.8.11 15:03 ID: kxNWE5MWJj 清武はAデビューなのにプレイだけじゃなくて仲間としても溶け込んでたね。本田と香川に愛されてたw 117. 名無しさん 2011.8.11 15:15 ID: QwYjYwZjc4 家長がヤットさんからポジションを奪うほどに成長してくれれば・・・ 118. 名無しさん 2011.8.11 16:07 ID: MxYWZlMWVj ※106 うんにゃ、あの3バックはCBの両脇が開いて組み立てに参加させたいみたい つーかザックはSBと呼んでるっつってた 5バックぽくなったのはその失敗じゃね でCH二人は中央のカバーに走って、トップ下いねーから前に走って…… よほどの運動量と先読んで動く頭がないと無理ぽ 家長とかじゃ……うーん 119. 名無しさん 2011.8.11 16:18 ID: AzNWJkZTFl 若くて有望なCBではU17の岩波と植田がいるけど、さすがにブラジルまでにモノにはならないか 120. 名無しさん 2011.8.11 16:24 ID: ZmZWVkZDYy もう日韓戦はいい 121. 名無しさん 2011.8.11 16:32 ID: I2NWU3NzZl チュンソンって呼ぶなって言ってる人は最近サッカー見始めた人? 122. 名無しさん 2011.8.11 16:56 ID: Y3OTQwOGY0 「しお韓」が最終回を迎えようとしている。 123. 名無しさん 2011.8.11 17:30 ID: Q3ZTg3MzU2 じゃあ次からは「しに韓」で 124. 名無しさん 2011.8.11 17:50 ID: RkMmFjMGYx ブラジル忠成30代か… 125. ※106 2011.8.11 18:38 ID: ExNWQ2YmI0 ※119 それ、遠藤がいなくなったらどうなるん……?サイドが強くなっても本田とかセンターラインが押しこまれるんじゃね? ブラジルで結果出して、遠藤が居なくなって、代表がダメになってザック解任まで想像したわ まあ、オプションはオプションだけども 126. 名無しさん 2011.8.11 18:38 ID: Y0NmNkZjY1 チュンは85年生まれだから14年にはギリ20代 来年はブンデスの中の人かね いい所に行けるといいな 127. 名無しさん 2011.8.11 19:52 ID: RjNGVkMWI4 おい、どっか大至急で良CB育てろよ! 大阪さんは攻撃陣でいいわ。 128. 名無しさん 2011.8.11 21:33 ID: UyZWFjNjU2 ※1 忠成選手自身がサポからチュンソンと呼ばれたがっているの知らないのか? 広島ではチャントも含めて愛を以てして『チュンソン』と呼んでるよ。 本人もそれに笑顔で応えて喜んでる。 129. 名無しさん 2011.8.11 21:57 ID: NkNDQ4YTE3 ※127 たとえブラジルで結果出したとしても、そこでザックは日本代表監督を辞めると思うよ。 むしろその実績をもとに欧州へ売り込むでしょ。 そもそも日本代表監督を受けたのって、欧州で下がりつつあった評価に対する一発逆転の賭けって面もあったし。 ブラジル以降は大変そうってのは同意。 ほんと今回の韓国戦を見て人事とは思えなくなったよ… 130. な 2011.8.11 23:06 ID: E1YWJmNDUx マルセイユ清武になって、俺のドログバがマルセイユ復帰の展開希望 131. 名無しさん 2011.8.12 17:25 ID: cxMjVhMTdm 大分の無念さ… どうしてこうなった 次の記事 HOME 前の記事
ID: Q3ZTg3MzU2
阿部ちゃんを置いて家長をもう一列押し上げれば
なんとか機能…しねえか…
あと脚スレの会話でやっと分かった
グノ中心に据えた韓国は「点の取れないガンバ」だw
ID: Y1NjMwNGEx
清武の移籍地候補のリール、マルセイユ、フェイエノールトの中ならマルセイユが良いな。
フランスで1、2を争う人気クラブだし、スタジアムも素敵で平均観客も凄く多い。
ID: JiZmQ3YTlj
吉田はもうちょっとムキムキになってほしい
ID: k2NzVjNDk2
やはりモリシずっとみてるだけあってセレッソはアタッカー開発能力はずば抜けてると思う。徳重古橋もJFLからひっぱりあげたのこのチーム
ID: E4YmFkYjNj
ふと思ったんだが遠藤離脱に備えての(5バック気味の)3バックなんじゃね?
ID: Y1NjMwNGEx
ガチャと釣男にはブラジルまで頑張ってもらおう!てか、御願いします
ID: Y1NjMwNGEx
二人ぐらいなら30代いても良いと思うんで、ガチャと釣男にはブラジルまで頑張ってもらおう!てか、御願いします
ID: Y2MzlhZjFk
吉田は名古屋に帰ってきて闘莉王に鍛えてもらえよ、オランダにいるより成長するぞ
ID: AyY2MzYjk0
遠藤に関しては同じタイプを探すのは無理ゲー
柏木でも家長でも誰が入っても文句は出るだろうけどサポは我慢するしかない
それくらいの希少種でしょ
ID: NhZTIwYWYw
大きい選手は結構いるんだけどね
優秀なCBとなるとあまりいないよね
でも釣男はいらんかな
ID: lkZmNiYTU4
>>108
ブラジル大会の頃は長谷部川島李も30代
ID: k1ZDIxYTMz
管理人さぁん、東京スレは・・・?
今野いたのに、J2の洗礼ですか(´;ω;`)
ID: NhNTYyN2E4
吉田は海外組だから呼ばれてる気がしてならないんだけど、Jには吉田を超える人材はいないの?
ID: kzMGJkMDAy
若手なら、森重とか金崎むーとかジャマイカ?
ID: MwMzhkN2Nj
大丈夫、牛はユースの岩波に期待
ID: kxNWE5MWJj
清武はAデビューなのにプレイだけじゃなくて仲間としても溶け込んでたね。本田と香川に愛されてたw
ID: QwYjYwZjc4
家長がヤットさんからポジションを奪うほどに成長してくれれば・・・
ID: MxYWZlMWVj
※106
うんにゃ、あの3バックはCBの両脇が開いて組み立てに参加させたいみたい
つーかザックはSBと呼んでるっつってた
5バックぽくなったのはその失敗じゃね
でCH二人は中央のカバーに走って、トップ下いねーから前に走って……
よほどの運動量と先読んで動く頭がないと無理ぽ
家長とかじゃ……うーん
ID: AzNWJkZTFl
若くて有望なCBではU17の岩波と植田がいるけど、さすがにブラジルまでにモノにはならないか
ID: ZmZWVkZDYy
もう日韓戦はいい