閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

Jリーグ公式「TOP3 試練のアウェイゲーム」 おや、このメンツは…?

62 コメント

  1. これは柏優勝だな

  2. 脚は西野だったら面白かったのにww

  3. 柏っていい選手次々輩出するよな。
    ただし、あんまり残らないけど・・・。
    クラブの育成がいいのかな?

  4. 背番号「朗」ユニは、きちんとと用意してございますw

  5. ※29-30
    6位の鹿島にも柏ブランドのアレックスがいるよ

  6. 遠藤・楢崎にするとフリエ出身者でもあるな
    柏にはいないっけ

  7. 昔は薩川がいたけど、フリューゲルスの生き残り自体
    もう現役で数えるほどだしなぁ

  8. ワロタwあてつけかw
    黄青赤派手だなあと思ったら信号カラーだな…

  9. 二川孝広と中村直志を並べてみたいけれど
    柏の場合は誰にしたらいいんだろ

  10. お、千葉のドワイトも解任されてら

  11. ※50大谷秀和とか
    しかし、柏が一番古参で年上の北嶋なのは意味深だなぁ
    6年前の脱走劇を思うと良く立ち直ったチームだよ柏は

  12. >49
    柏 → 黄色信号注意!
    脚 → 青だ「アレ」に向かってGO!!
    鯱 → 赤だSTOP!!!永井スピード違反と信号無視はあかんよ

  13. ※50
    54の声に耳を傾けろ

  14. 玉田=近藤マッチってあんまり浸透してないの?

  15. Jの順位は監督6選手4の割合の力量で決まる気がする

  16. 鞠が脱落してなかったらパンゾーさんだったのだろうか

  17. ※46
    それを言い出したら、
    広島(李)、清水(杉山浩)、磐田(菅沼)、神戸(ポポ)、新潟(石川、小林慶)、大宮(杉山新)、甲府(阿部)、山形(清水、小林亮、長谷川)
    ザッと思いつく限りでも↑だからな。
    むしろ、元柏の選手が居ないほうが少数派って…
    柏ブランドすごいなw

  18. ※59
    「安心と信頼の柏ブランド」と言われるだけの事はあるなw

  19. ※59
    間違える人が多いけど李は柏ではなく瓦斯ブランドだ一応。
    あと杉山浩太は元から清水。柏にはリハビリレンタルされてただけ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ