閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

G大阪、西野監督の今季限りでの退任を正式発表


[ニッカン]【G大阪】西野監督の今季限り退任を発表
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20111123-867351.html
G大阪は23日朝、西野朗監督(56)が今季限りで退任することを正式発表した。
02年に就任した同監督は、Jリーグの同一クラブを率いた指揮官としては最長となる10年間の指揮を執っていた。
この日、チームは午前中に練習を行っており、終了次第、西野監督が取材に応じる予定。
05年にリーグ制覇、08年にアジア・チャンピオンズリーグ制覇など多くのタイトルをもたらした。 
G大阪をアジアでも有数の強豪へと育てた西野監督が、今季限りで身を引くことになった。
現在、クラブ側は後任監督の人選を進めている。




imga9f26e0czik6zj


[G大阪公式]西野朗監督との来季契約について
http://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=3574



以下、G大阪スレより

       ガンバ大阪 Part1435       
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1321989936


13 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 04:31:48.12 ID:cVvkYjtu0
さよならにしのん
ありがとうにしのん


3


14 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 04:33:34.62 ID:jtORF2TC0
俺はまだ諦めない
こんなのあんまりだ



17 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 04:44:14.04 ID:sbGz0mTkO
>>14
西野の性格から言って、残ることはないわ。
こっちも家長に負けず劣らずの頑固やし。
一応社長はAFCの表彰式を蹴って帰国して話し合いを持ったみたいやけど。
こんな失態、まあ社長は更迭やな。



20 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 04:47:01.14 ID:u5h+x+Z/0
これはあんまりだよなー、退団するにしてももっとやり方があるじゃん
どんでん返しを望みたいけどそれは期待できそうもないし

ガンバは好きだけどガンバのフロントは好きじゃないわ
あとは浦和にならないことを祈ることぐらいしかできないのか



24 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 04:52:00.38 ID:u5h+x+Z/0
社長の緊急帰国に誠意を感じたりもするけれど、でもなー


27 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 04:55:00.20 ID:nigg9kvn0
誠意じゃなくて慌ててるだけやろw
まあ1日でも早いに越したことは無い



39 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 05:44:28.60 ID:UVEkYmus0
西野監督、来季もガンバで指揮をとって下さい。
お願いします。

涙が止まりません。


41 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 06:10:21.96 ID:rK/OLrZAO
スポニチの携帯版だったら21日に社長が極秘帰国して話し合った結果
契約延長しないことが決定したになってるぞ



43 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 06:13:43.06 ID:jtORF2TC0
>>41
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/11/23/kiji/K20111123002090000.html

これか…


46 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 06:16:47.54 ID:jtORF2TC0
もう永田しか信じない


47 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 06:17:40.79 ID:CNcJvnxW0
永田メール
●“11月22日”練習後西野監督コメント

──今社長は海外ですが、こういう報道が出たということで、電話で何か連絡があったりはしましたか?
「いや、あったら今お知らせしますよ。ないですね。強化ともないし・・・」

─今社長は海外ですが、こういう報道が出たということで、電話で何か連絡があったりはしましたか?
「いや、あったら今お知らせしますよ。ないですね。強化ともないし・・・」


はいはいガセガセ


48 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 06:18:04.67 ID:rK/OLrZAO
報知では昨日帰国で今日対談になってる
なんで社長がいつ帰国したかという事実が各誌で違うんだ



53 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 06:22:35.78 ID:/YtiQ01W0
永田かスポニチはたまた報知どいつが正直者か

嘘ついた奴を徹底的に叩くからな
責任持てよ



55 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 06:25:53.08 ID:u5h+x+Z/0
なんつーか迷走してるなー

2003年の時も迷走してたけどなー
あの時は残留だったけど、今回はどうなることやら



58 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 06:37:40.98 ID:u5h+x+Z/0
1つ言えるのは円満じゃなくgdgdだと、将来の交渉に禍根を残すってことなんだよな
あそこはフロントがダメダメだからお断りとかそういう事態になって欲しくないのよね



62 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 06:41:29.68 ID:sbGz0mTkO
こういう話しって普通まず強化部と話し合うもんだよな?
それが海外にいた社長を慌てて呼び戻して話し合わなあかんて
どんだけダメ強化部長なんだよwww


69 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 06:49:29.24 ID:c5Jd/BGZ0
こんな終わり方ガンバにも西野にもサポにも絶対良くない


76 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 06:54:53.39 ID:sbGz0mTkO
>>69
よくないっつったって、今からできることは、
フロントは西野に対しては最後の誠意を見せる事くらいっしょ。
あと後任監督を必死で見つける事。



71 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 06:50:32.93 ID:X65tE2L10
誰も得しない方向に向かっているのはどうにかして貰いたい


80 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 06:56:52.86 ID:RvBeftP40
>>71
いやほんとそれ、この空気だと新監督もかわいそうな感じ


75 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 06:54:35.01 ID:m3wcFitx0
ただ、今期は内容が悪い試合が多かったのも事実。
ポゼッションする能力は落ちている。
前の新潟戦も慌てすぎてた。


77 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 06:55:19.97 ID:uQy8FnF/0
西野を代えることはいつかはやってくることだから、そこは個人的にフロントをどうこうというのはない。

許せないのが10年という長期にわたってクラブを率いてタイトルに導いた功労者に対しての
この陳腐な扱いが、本当に許せない。
これからどんな言い訳がましいことで、こいつらが臭い息まき散らして説明しようが
全面悪であることに一片の狂い無し。

そのへんにいる政治家どもと同じでご都合主義で動いてる典型的な老人集団だよ。
自分たちの手柄だと勘違いしてそうだな、このご老体どもは。



96 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 07:08:12.19 ID:sbGz0mTkO
>>77
同意。


84 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 07:01:33.26 ID:DVKwfxvq0
G大阪・西野監督退任 金森社長との会談で決定
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/11/23/kiji/K20111123002090000.html


87 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 07:02:57.71 ID:DVKwfxvq0
去就未定の西野監督、23日にクラブと緊急会談…G大阪
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20111122-OHT1T00258.htm


107 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 07:21:55.77 ID:m3wcFitx0
西野なら、毎年ACL圏内にチームをもってくることができる。
長谷川健太は、ガンバの過密日程をこなせるのかな~。



108 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 07:24:07.32 ID:oJo0xVn6O
西野退団がまだ100%決まった訳じゃないけど
とりあえずメールしてみる
10年という歳月を共にし、数々のタイトルを自クラブにもたらしてくれて
日本人最高クラスに位置する監督に対して、こんな仕打ちはちょっとどうかしてる
正直許せない

監督として◎2年無冠(まだ決まった訳ではないが)
強化部長として◎ミネイロ、ゼカルロス等?がつく補強
果たしてどちらが罪深いだろうか


114 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 07:34:17.74 ID:W2388hiO0
スポ新の取材にペラペラしゃべった西野にも問題あるだろ。
オファーはまだない。優勝が続投の条件でしょと
後はだんまり決め込んでたらよかったんや。



118 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 07:43:44.11 ID:CNcJvnxW0
喋りすぎだよな


119 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 07:47:29.01 ID:v8gohTyI0
まだ優勝の可能性もあるのに・・・・残念やわ


123 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 07:59:02.02 ID:+A5ca34c0
スポニチ見た

西野監督「僕自身の(今後の)選択肢が狭くなっていくと言うことを考えて欲しい。(条件など)
テーブルに乗るものがあれば欲しいが、
残念ながらない。寂しいですよ」と不満をあらわにしていたが、

だって。自分のことしか考えてなくて
チームの優勝の可能性のことへの配慮ゼロ
ですが。



148 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 08:23:19.93 ID:0KTmoIyl0
>>123
同じく西野も大概だと思う。
>僕自身の選択肢も狭まっていく

フロント批判してる人は西野が己のことしか考えてないのはどうでもいいのかな?


233 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 10:03:50.23 ID:ouSGSEyZ0
>>123
これひどいよな
西野はマグノと何が違うのか
全く同じじゃねーか
いらんわ、西野


125 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 08:02:57.45 ID:VLtYoeAG0
10年間で7つものタイトルをもたらした指揮官だよ?
昔のガンバを知っていたら西野監督をこんな形で切るなんて
絶対にできないはず。
ガンバがここまで大きくなったのも(もちろん選手たちの努力も含め)
西野監督のおかげと言っても過言ではないと思うんだけど。

ガンバのこれまでの歴史を深く考えて結論を出してほしかった。
西野監督の選手起用についてもちろん時々不満はあったけれど
西野監督は西野監督なりの考えがあるわけであって
実際これまでで7つものタイトルを手にしたのも事実。

こんな形でお別れするなんて本当に不快。
もちろんフロントに対して。

西野監督の「寂しいですよ。」と言う言葉を聞いて涙が出た。
西野監督がかわいそう。
ガンバも西野監督も大好きだからこそ本当に悔しい。

ご飯が喉に通らない。



133 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 08:09:41.40 ID:ZMDs7tnH0
>>125
昔と今のガンバのメンバーの違いにも着目して


138 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 08:11:17.36 ID:VLtYoeAG0
>>133
おっしゃる通りです。


127 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 08:03:36.84 ID:SJp3Oeil0
そもそも社長はなんでマレーシアに出張してるんだ


179 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 08:46:31.42 ID:Z/MQwSyi0
>>127
だからAFC awardだって


130 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 08:06:21.52 ID:hjz19k1W0
おい、日刊の7面で、に西野自身が「正式に決まった。早く発表してくれということになってる」とか言ってるじゃねえか。
アホだわ。



136 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 08:10:02.08 ID:VLtYoeAG0
>>130
どういうことですか?


134 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 08:09:43.26 ID:IT5dgFf20
もう各紙がばらばらすぎて何が何だかわからんわ


135 名無し募集中。。。:2011/11/23(水) 08:09:50.06 ID:410ztrMe0
最悪の別れた方やないか

フロント何やってんだよ
サポミで釣るしあげろよマジで



142 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 08:14:00.24 ID:UVEkYmus0
すっごいイライラする。


145 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 08:17:42.93 ID:IT5dgFf20
デイリーは24日に社長帰国で
話し合いは25日以降になってるぞ



146 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 08:20:44.68 ID:k76iJBAb0
ニッカンは昨晩極秘会談で退任決定
監督のコメント付き



147 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 08:22:05.43 ID:IT5dgFf20
毎日新聞は24日以降話し合いになってた
スポニチと同系列のはずなのに違うのはなんでだ



152 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 08:27:15.10 ID:hjz19k1W0
見れるかな?ニッカンの7面です。ショックだわ。
http://imepic.jp/20111123/303080

303080

※この記事はWeb版で見られます
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20111123-867235.html


155 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 08:28:42.39 ID:IT5dgFf20
>>152
38分で決定だと・・・・・・


166 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 08:37:32.93 ID:DbssaqeI0
>>152
うわあああああ、まじかよおおおお
社長以下フロントは糞だな



157 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 08:30:11.57 ID:k5dN93mO0
ちょ…もう…何なんマジで…


158 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 08:30:18.61 ID:k76iJBAbI
報知も昨日緊急会談した旨書いてるな、で退任と。


163 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 08:33:30.92 ID:hb3ZV7EUO
西野がベラベラ喋りすぎなのは確かだなw


167 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 08:37:52.53 ID:96sjAx3F0
記者に聞かれたら、今は大事な時期なんで何も話せない

で済んだ話

クラブに正式発表してもらってホーム最終で挨拶したかったのか、
クラブに考え直してもらいたかったのかは知らんが
マスコミ利用してさわぐな


168 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 08:38:15.41 ID:R7R/gMtG0
こんな実績のある監督切るなんて余裕やなー
うらやましいわ。次はもっとスゴイ監督なんだろな。



181 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 08:48:03.23 ID:IT5dgFf20
十年やった監督をこんな切り方で健太か


182 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 08:48:58.18 ID:hb3ZV7EUO
西野退任=来季低迷とすぐ言うよな
ネガティブな人は



184 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 08:49:04.95 ID:c5w+rzsp0
なんか西野も西野で
結構自分勝手な事言ってるように感じるなぁ

今後の事もあるから早く意思表示してくれってことなんだろうけど
自分で無冠は許されない とか言っときながら
早く契約延長してくれよ みたいな言い方 



185 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 08:50:19.02 ID:IT5dgFf20
>>184
契約延長しろとは言ってないじゃん
契約終了なら終了で早くしてくれって
言ってるだけじゃん



186 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 08:50:27.08 ID:m3wcFitx0
西野継続でお願いします。
ベテランをこれだけ使ってるのに、若手が活躍した後に必ず近づいていく監督は、そう多くはないぜ。



192 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 08:53:23.17 ID:t8z6xgQC0
これで優勝したらどうすんの?
フロントは優勝諦めたってことでしょ



197 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 09:01:31.08 ID:0KTmoIyl0
>>192
西野が自ら降参のサインを出したと思うけど?
この時期にワザワザ自らの去就問題で選手に動揺を与えるような言動とか…

まともな監督ならしないわ、今回の発言は。


196 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 08:58:32.79 ID:TUHf8dys0
西野が出ていくと、新スタ募金にも影響しそうだな。


199 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 09:04:30.07 ID:b3han6yF0
正直、西野ファンのオバサマたちからたんまり寄付金をいただけるように
募金を開始してから解任を発表して欲しかった。



203 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 09:07:43.70 ID:ZMDs7tnH0
>>199
西野より健太の方がモテルと思うよ。おばちゃんには


212 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 09:18:51.33 ID:sjnLoBa+0
終わりの始まりが本格的に始まったな


219 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 09:27:50.68 ID:VHO/cwpo0
>>212
だな
問題はいつ降格するかでしょ
ユースも島やんが焼け野原にしちゃったし



230 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 10:02:13.50 ID:9f2H/rPq0
西野がいいたいのは、フロントからキラれたというのじゃなく、自ら勇退したかったってことでしょ。
フロント→西野に
「結果が出なければ継続できないかもしれない」ということをチラつかせておけば


自ら「今年とれなければ、やめさせてもらう」という言い方ができたはずだ。

それなのに、何も言わないフロントに、美学を追求する西野としては
頭にきてるんだろ。

功労者の俺をダサい格好で退団させるきか?って思うだろ。



236 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 10:07:33.57 ID:eFD6o4YI0
>>230
まあその程度は言う資格あるな
交渉ごとは西野の言い分だけではわからないが、こういうことが記事になってしまうこと自体が不手際



231 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 10:03:03.28 ID:3MgrsD3I0
西野の言い分だけではなく、フロントの言い分も聞いてみたいな
一方的なフロント叩きはちょっとまて



232 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 10:03:16.18 ID:g2cliVjRO
西野さんのガンバには本当に楽しませてもらった、ありがとう。
本当にたくさんの感動をありがとうございました。



241 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 10:10:24.21 ID:cVvkYjtu0
ありーがとー
さよーならー
にーしーのーんー



249 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 10:23:51.18 ID:eFD6o4YI0
やれやれ・・・考えたくはないが最終節が消化試合になっても
西野にお別れを言いに行くという目的はできたか



253 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 10:26:07.38 ID:/YtiQ01W0
決定か…

永田のメールはなんだったんだ?
信用問題だろ



257 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 10:29:26.23 ID:Ac5j2NJmO
>>253
永田メールは練習後の囲み取材、
社長と話したのは夜


258 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 10:29:27.29 ID:iLlqAK5r0
もう決定なのか・・・残念すぎる
もっとガンバで監督続けてほしかった



261 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 10:29:51.13 ID:eFD6o4YI0
10年一緒にやってきてこんな別れ方になるのか
一方で新スタ難航も、20年やってきて地元自治体と良好な関係を築けなかったことも原因だし
ホントダメなフロントだな



264 :2011/11/23(水) 10:30:43.96 ID:Mxx6qN+H0
>>261
浦和よりまし


271 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 10:32:26.75 ID:/YtiQ01W0
>>264
ちょwおま

でもたぶん西野はお宅には行かんだろうなw
そんな気がする
家族も居るし



265 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 10:31:12.24 ID:0M/q3F6R0
まぁでも終わる時ってのはこんなもんかもね
フロント側が切るって場合には

111 コメント

  1. 終わるにしても終わり方ってものがあっただろうに
    どうしてこうなった
    10年間良い事も悪い事も沢山あったけどやっぱり楽しかったよ
    お疲れ西野

  2. サー・アレックス・にしのん、にはなれなかったか。

  3. 他サポだけど西野好きだったから残念

  4. ガンバも赤化するでこりゃ

  5. 西野以外考えられない
    西野じゃなきゃ超攻撃じゃなくなる

  6. 監督が自ら喋り始めたって点では赤ペと同じか
    ただ、あっちは切られて当然の身分だったのに対して西野は完全に貢献者なのになあ
    こういう別れ方をすると将来第2次政権とか言って呼び戻すのも厳しくなるんだよなあ・・・
    鯱がピクシーを監督に呼んだ時も「帰ってきたのは嬉しいけど、これで結果出せずにクビになったらピクシーとの関係が切れるかも・・・」と不安になったし

  7. この後味の悪さは、去年のウチの大量リストラを
    ちょっとだけ彷彿とさせるから嫌だ

  8. 脚フロントが西野を切る理由ってそもそも何よ?金?
    毎年何かしら賞金ゲットできてるよね。

  9. 報道内容バラバラすぎてなんかよーわからんな。

  10. このコメントは削除されました。

  11. なんというか、今年は本当にどこもかしこも…

  12. 西野お疲れさま。
    ってかこのフロント凄まじいな。
    まあ、脚の出資企業は赤も真っ青な殿様企業ばっかだから、功労者でも人切る時は本業と一緒で冷めたいもんなんだろう。

  13. 選手流出とかは無いのかな?
    ぺの予言が当たったりするのだろうか

  14. 今年はコバさん、ソリさん、クルピ、ペドロ、西野と実績のある監督が次々と辞めていくな。
    寂しくはあるが、来シーズン彼らが新天地でどれだけ活躍するか楽しみでもある。

  15. ※13
    ありえそうなのは山口、明神、藤ヶ谷、中澤くらいかな?
    山口は一昨年だったか、監督の去就で身の振り方考えるとか言うてたからあるかもね。

  16. ※83
    読んだ。
    他サポがとやかく言う事じゃないけど、このコメントだったら
    満了の事実を伝えるだけのリリースにした方が良かったんじゃ…

  17. まだ優勝の可能性も残ってるのに、脚のフロントはアホすぎる

  18. 何だろうね、この誰も得しない別れ方
    リーグ制覇、ACL優勝などをやってのけた西野時代が黄金期であることは異論はないと思う
    赤と似たような運命をたどりそうな感覚を覚えるのは気のせいだろうか

  19. 正直言って西野にも非はあるよなぁって思ってたから、予想以上に同じ考えの人がいて安心した。
    フロントがクズなのはわかるが数日前までは西野=完全な被害者みたいな感じの人が多くて辟易したよ。

  20. フロントは、何かを変えたいんだろうけどね。
    まあ、何でも変えれば良いってもんじゃないのがこの一年で良く分かった…orz

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ