次の記事 HOME 前の記事 鳥取がコスタリカ代表の2選手を獲得 どういうルートだ!? 2012.01.14 05:30 80 鳥取 小針清允, ケニー・クニンガム, ロイ・スミス いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 Jリーグ公式サイトががっつりやらかす ガイナーレ鳥取FW石川大地のハットトリックが… ガイナーレ鳥取が金鍾成監督の解任を発表 今後は増本浩平ヘッドコーチが暫定指揮 ガイナーレ鳥取、暫定だった増本浩平監督の体制を継続すると発表 監督交代で18位から5位に浮上 80 コメント 61. 名無しさん 2012.1.14 13:21 ID: c0NDJlMGUz 日本のJリーグが、もっと国際的になったらいいなー。 しかし、コスタリカとはびっくりだ。 日本での知名度が低い国の選手が日本にサッカー留学できる仕組みとかできたらいいな。 62. 名無しさん 2012.1.14 13:30 ID: A0ZTcxZThm >60 その貧乏チーム『札幌』をこよなく愛してますが何か? 63. 名無しさん 2012.1.14 13:39 ID: Q4ZmZmZTY3 本当にどんなルートだよwww 64. あ 2012.1.14 13:39 ID: IyNWJjY2Q3 ※26 (いたずらっぽく)「普通のことをしたまでです」 65. 名無しさん 2012.1.14 13:50 ID: dhMzI1ZTJj 分かった! 鳥取=砂丘=砂漠=アラブ(ぽい)=油=金満 鳥取ならこの先の給料も取っぱぐれることなくウマーですよ 頑張れば移籍金も跳ね上がり、移籍先でもがっぽり儲けられませっせ って言って勧誘したんだ、そうに違いないじゃないと うちにこんなA代表クラスがくるわけ・・・ 66. 名無しさん 2012.1.14 13:51 ID: AzZmY1MTI4 ※26、65 これはいたずらっぽい顔しても許される。 67. 名無しさん 2012.1.14 14:06 ID: Y5ZWZlYTlm しかし良く日本のニ部リーグなんかに来てくれたもんだ。 ほんとどんなルート使ったんだよw なんにせよ今季の楽しみが出来た。 68. 名無しさん 2012.1.14 14:50 ID: gwMjNlOGVm これがコスタリカ方式・・・ 69. 名無しさん 2012.1.14 15:22 ID: NmYWRlMmFh インテルナツィオガイナーレ・鳥取 70. 赤 2012.1.14 16:51 ID: Y5MGUxMzdk 10、14、61辺りが実感こもっててワロタww ワロタ・・・ 71. 名無しさん 2012.1.14 20:51 ID: kwYjMwOTVk セイ、ピース!(CV:水樹奈々) コスタリカっていうどどうしてもピースウォーカー思い出す、鳥取の海外スカウト結構やり手かもしれんな 72. 名無しさん 2012.1.15 01:44 ID: I2NDYwMTQ4 野球でいうと横浜が南米の有望選手を獲得したいな感じか 73. 名無しさん 2012.1.15 02:12 ID: lkZThlNzU2 スタバなんてもんはいらん。あれがないとバカにされる風潮は大嫌い ちなみにマックはある。田舎なのでマックに行くのは一大イベントだった 74. 名無しさん 2012.1.15 02:37 ID: IwYTdiYjQw スタバなんて勘違いスイーツが使いこなせもしないMacをファッション代わりに使う場所、まぁアホみたいにスタバ信仰してる奴はしょうもない田舎コンプ丸出しの田舎出身者なイメージがあるけど 75. 瓦サポ 2012.1.15 11:16 ID: lkMWI1YTEz ※44-51 えっ!?(喜) 76. 名無しさん 2012.1.15 23:40 ID: M4YWE2YmFh すまないが東京者からするとスタバを特別視してる時点でイミフw カフェなんて一駅歩いてりゃ覚えきれないほどあると思ってるんだが 他県だと喫茶店の選択肢も無いってことなのか… 77. 名無しさん 2012.1.17 15:00 ID: ZiYmNmZWZm ※77 日本一人口少ない県をなめちゃいけねえ 78. 名無しさん 2012.1.18 08:26 ID: Y4MzRlMjc0 ※77 カニ屋ならそこらじゅうにあるし・・・ 人口よりカニが多いし・・・ コスタリカ人が2人いるし・・・ 79. 名無しさん 2012.3.4 19:52 ID: FhY2E3Y2Ri 地味な県の自覚があるから スタバネタも砂漠ネタも正直美味しいネタだと思ってる こういうことでもないと話題にならないんだもんな 80. 名無しさん 2015.3.22 09:52 ID: E4N2U1NjY2 鳥取は時代を先取りしていた可能性が微レ存・・・? « 前へ 1 2 3 4 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2012.1.14 05:39 ID: g4ZWE0MTE5 ドレッドヘアが被るとかレベルたけーw 2. 名無しさん 2012.1.14 05:41 ID: MwYTMyM2I4 スタバネタw しかし、どうやって連れて来たんだ…?w 3. 赤 2012.1.14 05:42 ID: FhYWU2NWY0 興味深い補強。ワンチョペはアレだったけど、意外な国のA代表とU23代表とか、他サポ目線でも気になる話。 一定のルートで選手取るクラブが多いのに、鳥取は色んなとこから選手取るなぁ。どういうパイプなのか気になるわ。 4. 瓦 2012.1.14 05:42 ID: E0NmIwMjg1 コスタリカ代表はとんでもないトラップの場合があるから気をつけろ…! 5. 名無しさん 2012.1.14 05:43 ID: Y1OTRjNzU0 髪長い方がケニーで 短い方がロイっぽいけど 反対なんだよな… 6. 名無しさん 2012.1.14 05:46 ID: FiMTAwMmM3 スタバネタ笑ったww有名なのか? 7. 名無しさん 2012.1.14 05:47 ID: Y0NmEwZDY4 このコメントは削除されました。 8. 名無しさん 2012.1.14 05:48 ID: MxOTQ3OTky ※4 も許 9. 名無しさん 2012.1.14 06:05 ID: k5ZjVkYzI2 J2てとんでもないところから選手引っ張ってくることあるよね ほんとどういうツテなんだ 10. 名無しさん 2012.1.14 06:07 ID: dlN2RlOTk0 ブラジル人選手が値上がりしすぎと嘆いているだけの駄目フロントに この鳥取のインターナショナルっぷりを学ばせたいもんだ ホントどうやって連れてきたんだよ… 11. 名無しさん 2012.1.14 06:14 ID: E0NGY1Njdl 久しぶりにワンチョペってきいて吹いた コスタリカ人にはpura vida(プーラビーダ)かtuanis(トゥアニス)と言ってあげましょう。喜ぶはず 12. 脚 2012.1.14 06:22 ID: M1YzJhZGZk 凄いじゃん!!コスタリカ代表じゃん!! 活躍すると(・∀・)イイネ!! っで幾らぐらいするの? 13. 名無しさん 2012.1.14 06:26 ID: AwMWVhM2Y5 ※12 食いつくのはえーよw 14. 赤 2012.1.14 06:44 ID: gyYjg5ZGZm お二人の年俸と移籍金をお教え願えないでしょうか あ、ついでに強化部の方もお願い致します 15. 名無しさん 2012.1.14 06:52 ID: BmZGM1Mzk2 年齢も21歳と26歳か。 プロのサッカー選手としていちばん旬の時期じゃねーか 16. 名無しさん 2012.1.14 06:53 ID: diN2NhMTkx おまえら少しは自力で探せw 17. 名無しさん 2012.1.14 07:12 ID: ZhOTVlZDRh 脚は自分でルート見つけろや、金満が。 18. 名無しさん 2012.1.14 07:19 ID: dmZjdiNTU4 脚のフロントがスペイン語の通訳さがしだすなw 19. 名無しさん 2012.1.14 07:24 ID: ZkNjc1NDU3 ガンバ様はいつでも見守ってるよ^^ 20. 名無しさん 2012.1.14 07:24 ID: NjZTVlZGJh 純粋人生コスタリカ 21. 名無しさん 2012.1.14 07:45 ID: I1NDAzOWE0 いいねぇ。こういう意外な国の選手もっと来てほしい。 どっかアフリカン獲れアフリカン。 それにしても鳥取スタバもないのか・・・。 22. 名無しさん 2012.1.14 08:01 ID: AxNTZlYTI2 すげーな 世界中飛び回って探してるんだろうなぁ ・・・ロシア東部とか、日の目見ない逸材眠ってそうじゃね? 23. 取 2012.1.14 08:16 ID: BlYWM1OTM1 ※21 う、う、うるさいやい。りろんはしってるからいいもん うちにはハメドっていうコートジボワール人がいてだな 24. 名無しさん 2012.1.14 08:22 ID: Q1ZWMxZjgx 意外なとこがおもろい補強したな 25. 名無しさん 2012.1.14 08:30 ID: NmZGM4Mjll 国際Aマッチデーが休みなのはJ1だけなんやで 26. 名無しさん 2012.1.14 08:39 ID: JkYTUxYjE0 すごいな、鳥取 どうやったんだ 27. 名無しさん 2012.1.14 08:53 ID: Q5NjE2OTBk マイナー国からの補強は通訳がネックになる 中南米はラテン系だから割となんとかなれが 東欧だとお手上げな場合もある 28. 名無しさん 2012.1.14 09:07 ID: U4MDYxMTM1 草津みたいに代理人からの売込みとかなのかな? 29. 名無しさん 2012.1.14 09:13 ID: JlZTFiOTMy 梨は博打にでたな 30. 名無しさん 2012.1.14 09:14 ID: hjNDI0NjA5 楽しみだな 31. 名無しさん 2012.1.14 09:20 ID: hlNTI3YmNl コスタリカ”代表”よりもブラジルやアルゼンチンの3部、4部の選手の方が使えたりするのが世の常。 32. 名無しさん 2012.1.14 09:21 ID: FiMWYyMjM3 タイ人が監督やったり、コートジボワール人がいたり、自由だなあ 33. 名無しさん 2012.1.14 09:37 ID: Q5NTM0Zjcw えええええええなにそれええええうらやましいんですけどおおおおお 34. 仙者 2012.1.14 09:37 ID: M3ZjI5MDJj ※27 そうなんだよな。 スロバキアのガスパル、マケドニアのセドロスキー 試合の時しか通訳がいなかったようだ 35. 緑 2012.1.14 09:45 ID: MzMzk2MmYw みんな知ってるか? コスタリカには恐竜がいるんだぜ。 36. 名無しさん 2012.1.14 09:55 ID: FjMzZiOTc0 「日本には秋葉原があります」とか説明されて 鳥取につれてこられたら大ショックだろうな ウソついて誘拐されたんじゃないかと思うぞ 37. 名無しさん 2012.1.14 10:01 ID: dhMzI1ZTJj A代表だからといって過剰に期待をかけてはダメだけど やっぱwktkするよねー! 両選手が活躍するといいね。でも活躍すると 金満様が黙っちゃいないぜ・・・ 38. 名無しさん 2012.1.14 10:05 ID: dhMzI1ZTJj ※36 そこはあれだ、休日には足しげく東京に通ってもらうとして スタバがないっつって泣く可能性はあるな 鳥取にマックはあるんだろうな? サブウェイみたいな海外ファーストフードの味を売ってる店とか HUB他、外人集まる酒場とかあれば寂しくないさ ・・・多分 39. 名無しさん 2012.1.14 10:09 ID: k2OWM1NjE0 ※31 それはない 40. 名無しさん 2012.1.14 10:11 ID: k2OWM1NjE0 社長個人にサッカー関係以外のルートがあるんじゃない 41. 名無しさん 2012.1.14 10:15 ID: k2OWM1NjE0 ※31 アルゼンチンの3部以下の選手が活躍した具体例挙げろよw JSL時代に三菱にいたエスクデロでさえロサリオやラシンでやってだろ マリノスのアルゼンチン選手に3部以下の選手いたか? アンチが適当こいて水さしてんじゃねえよ 42. 名無しさん 2012.1.14 10:16 ID: A4MGRiZTVj ※31 アルゼンチン2部から来たバスティアニーニさん・・・ ケニー・クニンガムは昨年の11月に招集されてた ロイ・スミスは09年のU20W杯主力(この時4位)、U23とA代表歴もある21歳 ktkrしてまう 43. 名無しさん 2012.1.14 10:36 ID: NlZmI0NWVm この実績でヨーロッパ行かずに日本の2部に来るのは何だ まぁありがたいけどw 44. 名無しさん 2012.1.14 10:57 ID: RhOTY2OTlj 読み方だけどクニンガムというより、カニンガムだろ。 45. ななし 2012.1.14 10:58 ID: M3N2UyZjY0 意外に民間企業の人間からの噂やツテ も。 例えば世界中に展開してる商社や自動車会社、精密機械工業や重機(コマツとか)などなど お金がないところはないなりに 知恵とコネをマックスで使ってる 当たり外れは大きいけどw面白いよね 46. 名無しさん 2012.1.14 10:58 ID: Q1YmRkM2Q3 新潟はブラジル2部からJに合いそうな選手連れてくるけど(エジ、アレッサンドロは得点王、マルシオは控え)それ以下は聞かないなぁ‥‥ 47. 名無しさん 2012.1.14 10:59 ID: c5N2IzMTg4 マジで謎ルートすぎるw てかこの補強はすごいな… 48. 名無しさん 2012.1.14 11:28 ID: lkZGVmYjRm ロイ・スミスのプロモーション動画、ロングフィードとドリブルに強いのはわかったが クロスボールへの守備対応が全然収録されてないのがちょっと気になる 49. 名無しさん 2012.1.14 11:30 ID: EwMDkwMTlm スミスの動画見た感じ日本の守備にも合いそうだな ホンジュラスあたりも狙い目だと思う 50. 名無しさん 2012.1.14 11:34 ID: E0ZmM5MWVi 絶対0円移籍させるな 国内でも移籍金獲りまくる風潮つくれ 51. 名無しさん 2012.1.14 11:42 ID: EzYzZmZGFh ※44 鳥取だけにカニか・・・ 52. 名無しさん 2012.1.14 11:51 ID: FkZTg0N2Nk 柏になるには、あと監督が必要だ つうか、監督のほうが重要だから早くコスタリカ代表監督を連れてこいw 53. 名無しさん 2012.1.14 12:03 ID: VmZjUwOTQ5 いいなー 54. 名無しさん 2012.1.14 12:19 ID: ZjYWNmOTY0 鳥取って地味に色んなルート持ってるよな 55. 名無しさん 2012.1.14 12:22 ID: AxNTM4NDg2 こいつらが欧州移籍して活躍すればJ2の育成力が証明されるな 同国人2人いるならコンディションは割りと安定しそうだし 56. 名無しさん 2012.1.14 12:26 ID: A0ZTcxZThm >550 でも、ダニルソンは名古屋が貧乏チームが発掘したのをさらっていった訳で、自力で探したわけじゃない。 57. 名無しさん 2012.1.14 12:36 ID: Y5NzczMjY4 結局、名古屋かガンバあたりに行くんでしょ? 58. 名無しさん 2012.1.14 12:45 ID: NkMWY1MWU4 なんかすげーw でもパサーがいなくて死亡な予感 59. 名無しさん 2012.1.14 13:05 ID: Y4MjFlNWU2 ※56 貧乏チーム言うな 前と後ろに札幌を付けろバカ者が 60. ガンバサポ 2012.1.14 13:05 ID: g4OWU1MDI0 山本 仕事とはこういうもんやで 61. 名無しさん 2012.1.14 13:21 ID: c0NDJlMGUz 日本のJリーグが、もっと国際的になったらいいなー。 しかし、コスタリカとはびっくりだ。 日本での知名度が低い国の選手が日本にサッカー留学できる仕組みとかできたらいいな。 62. 名無しさん 2012.1.14 13:30 ID: A0ZTcxZThm >60 その貧乏チーム『札幌』をこよなく愛してますが何か? 63. 名無しさん 2012.1.14 13:39 ID: Q4ZmZmZTY3 本当にどんなルートだよwww 64. あ 2012.1.14 13:39 ID: IyNWJjY2Q3 ※26 (いたずらっぽく)「普通のことをしたまでです」 65. 名無しさん 2012.1.14 13:50 ID: dhMzI1ZTJj 分かった! 鳥取=砂丘=砂漠=アラブ(ぽい)=油=金満 鳥取ならこの先の給料も取っぱぐれることなくウマーですよ 頑張れば移籍金も跳ね上がり、移籍先でもがっぽり儲けられませっせ って言って勧誘したんだ、そうに違いないじゃないと うちにこんなA代表クラスがくるわけ・・・ 66. 名無しさん 2012.1.14 13:51 ID: AzZmY1MTI4 ※26、65 これはいたずらっぽい顔しても許される。 67. 名無しさん 2012.1.14 14:06 ID: Y5ZWZlYTlm しかし良く日本のニ部リーグなんかに来てくれたもんだ。 ほんとどんなルート使ったんだよw なんにせよ今季の楽しみが出来た。 68. 名無しさん 2012.1.14 14:50 ID: gwMjNlOGVm これがコスタリカ方式・・・ 69. 名無しさん 2012.1.14 15:22 ID: NmYWRlMmFh インテルナツィオガイナーレ・鳥取 70. 赤 2012.1.14 16:51 ID: Y5MGUxMzdk 10、14、61辺りが実感こもっててワロタww ワロタ・・・ 71. 名無しさん 2012.1.14 20:51 ID: kwYjMwOTVk セイ、ピース!(CV:水樹奈々) コスタリカっていうどどうしてもピースウォーカー思い出す、鳥取の海外スカウト結構やり手かもしれんな 72. 名無しさん 2012.1.15 01:44 ID: I2NDYwMTQ4 野球でいうと横浜が南米の有望選手を獲得したいな感じか 73. 名無しさん 2012.1.15 02:12 ID: lkZThlNzU2 スタバなんてもんはいらん。あれがないとバカにされる風潮は大嫌い ちなみにマックはある。田舎なのでマックに行くのは一大イベントだった 74. 名無しさん 2012.1.15 02:37 ID: IwYTdiYjQw スタバなんて勘違いスイーツが使いこなせもしないMacをファッション代わりに使う場所、まぁアホみたいにスタバ信仰してる奴はしょうもない田舎コンプ丸出しの田舎出身者なイメージがあるけど 75. 瓦サポ 2012.1.15 11:16 ID: lkMWI1YTEz ※44-51 えっ!?(喜) 76. 名無しさん 2012.1.15 23:40 ID: M4YWE2YmFh すまないが東京者からするとスタバを特別視してる時点でイミフw カフェなんて一駅歩いてりゃ覚えきれないほどあると思ってるんだが 他県だと喫茶店の選択肢も無いってことなのか… 77. 名無しさん 2012.1.17 15:00 ID: ZiYmNmZWZm ※77 日本一人口少ない県をなめちゃいけねえ 78. 名無しさん 2012.1.18 08:26 ID: Y4MzRlMjc0 ※77 カニ屋ならそこらじゅうにあるし・・・ 人口よりカニが多いし・・・ コスタリカ人が2人いるし・・・ 79. 名無しさん 2012.3.4 19:52 ID: FhY2E3Y2Ri 地味な県の自覚があるから スタバネタも砂漠ネタも正直美味しいネタだと思ってる こういうことでもないと話題にならないんだもんな 80. 名無しさん 2015.3.22 09:52 ID: E4N2U1NjY2 鳥取は時代を先取りしていた可能性が微レ存・・・? 次の記事 HOME 前の記事
ID: c0NDJlMGUz
日本のJリーグが、もっと国際的になったらいいなー。
しかし、コスタリカとはびっくりだ。
日本での知名度が低い国の選手が日本にサッカー留学できる仕組みとかできたらいいな。
ID: A0ZTcxZThm
>60
その貧乏チーム『札幌』をこよなく愛してますが何か?
ID: Q4ZmZmZTY3
本当にどんなルートだよwww
ID: IyNWJjY2Q3
※26
(いたずらっぽく)「普通のことをしたまでです」
ID: dhMzI1ZTJj
分かった!
鳥取=砂丘=砂漠=アラブ(ぽい)=油=金満
鳥取ならこの先の給料も取っぱぐれることなくウマーですよ
頑張れば移籍金も跳ね上がり、移籍先でもがっぽり儲けられませっせ
って言って勧誘したんだ、そうに違いないじゃないと
うちにこんなA代表クラスがくるわけ・・・
ID: AzZmY1MTI4
※26、65
これはいたずらっぽい顔しても許される。
ID: Y5ZWZlYTlm
しかし良く日本のニ部リーグなんかに来てくれたもんだ。
ほんとどんなルート使ったんだよw
なんにせよ今季の楽しみが出来た。
ID: gwMjNlOGVm
これがコスタリカ方式・・・
ID: NmYWRlMmFh
インテルナツィオガイナーレ・鳥取
ID: Y5MGUxMzdk
10、14、61辺りが実感こもっててワロタww ワロタ・・・
ID: kwYjMwOTVk
セイ、ピース!(CV:水樹奈々)
コスタリカっていうどどうしてもピースウォーカー思い出す、鳥取の海外スカウト結構やり手かもしれんな
ID: I2NDYwMTQ4
野球でいうと横浜が南米の有望選手を獲得したいな感じか
ID: lkZThlNzU2
スタバなんてもんはいらん。あれがないとバカにされる風潮は大嫌い
ちなみにマックはある。田舎なのでマックに行くのは一大イベントだった
ID: IwYTdiYjQw
スタバなんて勘違いスイーツが使いこなせもしないMacをファッション代わりに使う場所、まぁアホみたいにスタバ信仰してる奴はしょうもない田舎コンプ丸出しの田舎出身者なイメージがあるけど
ID: lkMWI1YTEz
※44-51
えっ!?(喜)
ID: M4YWE2YmFh
すまないが東京者からするとスタバを特別視してる時点でイミフw
カフェなんて一駅歩いてりゃ覚えきれないほどあると思ってるんだが
他県だと喫茶店の選択肢も無いってことなのか…
ID: ZiYmNmZWZm
※77
日本一人口少ない県をなめちゃいけねえ
ID: Y4MzRlMjc0
※77
カニ屋ならそこらじゅうにあるし・・・
人口よりカニが多いし・・・
コスタリカ人が2人いるし・・・
ID: FhY2E3Y2Ri
地味な県の自覚があるから
スタバネタも砂漠ネタも正直美味しいネタだと思ってる
こういうことでもないと話題にならないんだもんな
ID: E4N2U1NjY2
鳥取は時代を先取りしていた可能性が微レ存・・・?