閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

鳥取がコスタリカ代表の2選手を獲得 どういうルートだ!?

80 コメント

  1. いいねぇ。こういう意外な国の選手もっと来てほしい。
    どっかアフリカン獲れアフリカン。
    それにしても鳥取スタバもないのか・・・。

  2. すげーな
    世界中飛び回って探してるんだろうなぁ
    ・・・ロシア東部とか、日の目見ない逸材眠ってそうじゃね?

  3. ※21
    う、う、うるさいやい。りろんはしってるからいいもん
    うちにはハメドっていうコートジボワール人がいてだな

  4. 意外なとこがおもろい補強したな

  5. 国際Aマッチデーが休みなのはJ1だけなんやで

  6. すごいな、鳥取
    どうやったんだ

  7. マイナー国からの補強は通訳がネックになる
    中南米はラテン系だから割となんとかなれが
    東欧だとお手上げな場合もある

  8. 草津みたいに代理人からの売込みとかなのかな?

  9. 梨は博打にでたな

  10. 楽しみだな

  11. コスタリカ”代表”よりもブラジルやアルゼンチンの3部、4部の選手の方が使えたりするのが世の常。

  12. タイ人が監督やったり、コートジボワール人がいたり、自由だなあ

  13. えええええええなにそれええええうらやましいんですけどおおおおお

  14. ※27
    そうなんだよな。
    スロバキアのガスパル、マケドニアのセドロスキー
    試合の時しか通訳がいなかったようだ

  15. みんな知ってるか?
    コスタリカには恐竜がいるんだぜ。

  16. 「日本には秋葉原があります」とか説明されて
    鳥取につれてこられたら大ショックだろうな
    ウソついて誘拐されたんじゃないかと思うぞ

  17. A代表だからといって過剰に期待をかけてはダメだけど
    やっぱwktkするよねー!
    両選手が活躍するといいね。でも活躍すると
    金満様が黙っちゃいないぜ・・・

  18. ※36
    そこはあれだ、休日には足しげく東京に通ってもらうとして
    スタバがないっつって泣く可能性はあるな
    鳥取にマックはあるんだろうな? 
    サブウェイみたいな海外ファーストフードの味を売ってる店とか
    HUB他、外人集まる酒場とかあれば寂しくないさ
    ・・・多分

  19. ※31
    それはない

  20. 社長個人にサッカー関係以外のルートがあるんじゃない

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ