閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

名古屋DF闘莉王、ボタフォゴ移籍の可能性はまだある?…中スポ報じる


[中日]闘莉王、移籍直談判へ
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/news/201202/CK2012020402000011.html

PK2012020402100060_size0 名古屋グランパスのDF田中マルクス闘莉王(30)が3日、中部国際空港に来日した。ブラジルのボタフォゴから獲得のオファーを受けており、移籍へ傾きかけている心境を吐露。チームが始動する5日にも久米一正GM(56)と直談判する考えを明かした。クラブ側は全力で慰留する構えで、迷える闘莉王の動向が注目される。

 長時間のフライトの間、闘莉王の胸に去来していたのはグランパスへの愛か、それとも故郷への思いか。中部国際空港に降り立ち、闘莉王は重い口を開いた。「とにかく久米さんと話がしたい。電話じゃダメだと思ったから帰ってきた。オレにとってもグランパスにとっても、いい方向を出せればいい」。明言は避けたが、言外に「移籍」をほのめかせた。

 16歳まで過ごしたブラジルには今も両親が住んでいる。そんな故郷の名門チームからのオファーは、闘莉王の心を激しく揺さぶった。「ブラジルから日本にくる選手は多いけど、なかなか逆のパターンはない。結構いい条件も提示して頂いた」。グランパスとの契約はあと1年残っているが、ボタフォゴ側は高額の移籍金を支払う準備を整えているという。

 ボタフォゴを指揮する元鹿島のオリベイラ監督からは直接ラブコールを送られた。「気持ちが伝わった」と闘莉王は言う。長い間離れ離れだった家族のそばでプレーしたいという思いも強く、「やっぱり母ちゃんは戻ってきてほしいって言ってた」としみじみ語った。

 グランパスには愛着がある。「名古屋には一つの文句もない」と強調する。今オフ中はブラジルに僚友のMF小川を招いて自主トレをともにした。チームリーダーとしての責任も感じているから、闘莉王の思いはさらに揺れている。

 「ブラジルでリフレッシュできた。(痛めていた)右ひざも大丈夫。向こうではサッカーもしていたよ」と闘莉王は笑う。フィールドでの存在感は絶大。迷いを一掃してチームへ戻ることを、今は願うしかない。 


関連記事:
鹿島退任のオリヴェイラ監督、日本土産は闘莉王とフェリペ?…ブラジル・ボタフォゴが獲得へ
https://blog.domesoccer.jp/archives/51831356.html
ブラジル・ボタフォゴのオリベイラ監督が闘莉王獲得をギブアップ

https://blog.domesoccer.jp/archives/51848607.html 



以下、名古屋スレより

◇集え!!名古屋グランパスファン part 1157◇
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1328266473


47 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 04:29:25.32 ID:V4C7FCvJ0
今日の中スポ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYr-fRBQw.jpg

1


48 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 04:33:43.30 ID:V4C7FCvJ0
記事は買って読んでください
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8KjRBQw.jpg

2


49 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 04:33:58.60 ID:y8beAZma0
闘莉王が移籍直訴ってまじ?
残留か移籍かいったいどっちなんだよ
はっきりしろこのヤロウ



51 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 04:54:45.24 ID:MTteWj5l0
>移籍へ傾きかけている心境を吐露

傾いてるのかよ・・・


53 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 05:02:59.88 ID:wgRC1Bms0
俺たち\(^o^)/オワタ


54 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 05:04:35.10 ID:BQsa7REu0
移籍ってなんでこの始動前に出るんだ。しかも本人がわざわざ来日して本人が直訴て
意味分からん。代理人なしかよ



55 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 05:12:33.23 ID:FyptCfoq0
CBどうするんだよ


56 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 05:14:46.35 ID:5ZZIWa0S0
確かに今更おかしな話だw
移籍したいなら前からわかってた事だしw



57 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 05:15:48.91 ID:FLT8cQGl0
どーなっとるんだね…


59 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 05:21:18.12 ID:qEHuHzMH0
結局、代理人通してクラブ間交渉だと、名古屋側は聞く耳もたずだから
本人が直訴するしかないって展開かね



60 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 05:23:11.97 ID:r2VBDUs30
わざわざ帰国してキャンプ直前に移籍直談判なんてそんな無責任な事釣男がするわけないだろ
チウニチいいかげんにしとけよ



61 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 05:24:53.24 ID:5ZZIWa0S0
いや本人直訴にしても今更だよw
移籍話は1ヶ月前から進んだるんだろw
本人に移籍の意思があれば来日前にしてるはず



62 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 05:26:03.45 ID:BQsa7REu0
もし記事が本当なら多少印象が悪くなるが契約期間まで干さざるを得ないな。
もし記事が間違いなら中スポさんはえらいことになるな。



63 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 05:26:46.46 ID:5ZZIWa0S0
トゥーリオが冗談で言ったのを記者が本気にしたのかもw


64 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 05:27:54.56 ID:qEHuHzMH0
ブラジルメディアで「再度オリベイラが闘莉王の家族にコンタクト」ってあったし
この時期になってってのは、その辺も関係してるのかね



65 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 05:28:49.40 ID:PmIi6cpl0
でもトゥーリオもいい加減残留なら残留、移籍なら移籍でさっさと決めてほしい
はっきり言って迷惑



67 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 05:30:17.67 ID:LUdd4cFu0
電話じゃダメだから帰ってきたってよ。


69 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 05:31:24.66 ID:wQkPDxBD0
オリベイラの糞ヤロウなに家族から説得しにかかってんだよこいつ
日本ではなぁそういうのは外堀を埋めるって言って嫌われるんだぞクソヤロウ!!!!


sotoboriwoumeru


72 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 05:38:39.54 ID:HtEmzPUa0
このタイミングで移籍?普通ありえんだろ。
てか、はっきりしろこのバカタレが!



74 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 05:39:00.43 ID:vt+lREf+0
夏まで、頑張るから 夏移籍させてって事かな


78 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 05:46:22.84 ID:b5gNMxrfO
もし本当なら年内に決めろよクソ野郎ということになる
チーム編成考える上で迷惑この上ない
CBは増川とダニエルだけなんだからw



79 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 05:46:25.61 ID:FLT8cQGl0
監督やアレさんとか皆と同便で帰ってきて、
これから交渉っていうのは考え難いよなあw
時間もあったし代理人だっておるだろうし。
直訴て違約金マケテって言うんかね?まさかなあ~
夏に移籍をと思っていても、その時、織部監督がうまいことやってるかわからんし。



81 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 05:52:05.17 ID:BQsa7REu0
千代は出したし伊野波も獲らんかったし
なんとすんのや。



82 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 05:52:38.09 ID:vX/737zD0
小川は何しにブラジル行ってたんだ!!

※MF小川は闘莉王の実家が経営する牧場で合同自主トレしてました
http://pure-city.jp/zumi/2012/01/post_293.html

20120127_4f21abd36aa3d


85 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 05:56:03.22 ID:wQkPDxBD0
しまったな 小川はポルトガル語しゃべれないからオリベイラに先越されたな
こんなことなら去年1年間駅前留学で小川にポルトガル語レッスンを受けさせるべきだったのだ



84 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 05:55:46.24 ID:h8vN9/C60
またちうにちさんか(笑)


86 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 05:58:32.52 ID:uYaUIqzM0
スポニチ、報知、中スポにきてるんだからもうあきらめろよ
やる気ない奴はいらねーよ



88 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 06:00:46.26 ID:vH++nB170
報知は残留

移籍志願は本田移籍決定でやらかしたスポニチとチウニチ



91 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 06:02:58.99 ID:BQsa7REu0
移籍金をはたいてくれたらいつでも放り出してあげるのにな。
移籍金まけろとか始動前に出てくぞゴラァではな。どこまで人を舐めてんのか
また中スボが出ていきたい選手をなぜ出さないのかという方向でワーワー言うんだろうな。
とことん幼稚すぎるわ



93 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 06:08:49.29 ID:zKohM5U+0
おたくら釣男移籍なのか?


94 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 06:10:04.41 ID:qEHuHzMH0
契約1年残るが…闘莉王 ボタフォゴ移籍直訴も
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/02/04/kiji/K20120204002563290.html
オフを故郷・ブラジルで過ごした名古屋のDF闘莉王が3日、中部国際空港着の航空機で来日した。
母国の強豪クラブ・ボタフォゴから獲得の打診を受け、悩みながら日本をたったのが昨年12月15日。
約1カ月半ぶりに名古屋に帰ってきたこの日、苦悩はさらに深まっていた。

「向こうの気持ちは伝わってきた。ケンカしてどっかに行くことはないけど、久米(GM)さんと
(ストイコビッチ)監督とも話したい」と、首脳陣へ移籍を直訴する構えをのぞかせた。

ボタフォゴは昨年まで鹿島で指揮を執っていたオリヴェイラ氏が新監督に就任し、
ブラジルでは闘莉王に直接ラブコールを送り続けた。名古屋との契約があと1年残るため
移籍には高額な違約金が必要だが、支払う意思も見せているという。

ブラジルで暮らす家族から帰国を望まれたこともあり心は揺れているが、名古屋への愛着心も強い。
「(クラブには)一つの文句もない。必要以上のものを与えてくれた」。
ストイコビッチ監督との直接会談ですんなり残留が決まる可能性も十分だが、“闘将”の決断に注目が集まる。



97 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 06:13:07.77 ID:MTteWj5l0
>>94
「向こうの気持ちは伝わってきた。ケンカしてどっかに行くことはないけど、久米(GM)さんと(ストイコビッチ)監督とも話したい」と、

首脳陣へ移籍を直訴する構えをのぞかせた。

この一文がすべてをおかしくする


95 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 06:12:19.87 ID:LUdd4cFu0
とりあえず話をしてみるって程度だろ。
久米GMの「絶対出さない」ってコメントも中スポの載ってるから移籍はない。



99 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 06:15:34.49 ID:7UP7drGG0
移籍なら緊急で外人補強だな


102 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 06:19:37.94 ID:vX/737zD0
>>99
イヴォ、ケネディのように緊急補強した外国人は優良なのが来るから期待できるな。


104 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 06:21:15.06 ID:10spVkNa0
日刊関東には名古屋愛を強調の見出しで
移籍についてオレはそんなことは言ってない。名古屋に一つも不満もないしとあるぞ



106 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 06:23:49.94 ID:LUdd4cFu0
>>104
久米GMに経緯を説明するとあるな。
直接会ってする話はこれまでの経緯かよ・・・。

名古屋に背中を向けて出てはいけないってさ。


116 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 06:32:34.15 ID:10spVkNa0
>>106
フォローサンクス
最後の一文が気になるね
今の移籍はないけど来年はいないかな?


112 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 06:29:17.41 ID:zKohM5U+0
おたくらも大変だな


113 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 06:30:17.67 ID:BQsa7REu0
>>112
まあな。


117 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 06:34:36.47 ID:9jYt7cC00
闘本人的には
オリベがどうこうというより
引退して帰国、も含まれてるんじゃないの?
代表のこともあるけど。



128 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 06:49:39.61 ID:8kUCtFmv0
>>117
トゥーリオって引退したらやっぱりブラジルに住むのかな
それなら帰化するなって言いたいわ



119 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 06:35:56.88 ID:CzY5hf2x0
闘莉王が話した内容がニュアンスが変わって
受け取られてるんだろうな、どっちが間違いかわからんけど



126 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 06:49:11.74 ID:vX/737zD0
>>119
インパクトある見出しを出して売りたいから、多少間違っていても
「移籍志願」って打つんだろうな。特にチィニチは。



133 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 06:59:29.16 ID:qaCQgfOO0
3年いてくれれば十分だわ
リーグ優勝も出来たし
ただ、ACL狙うなら闘莉王がいる今季が最大のチャンスだろうな



148 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 07:23:54.90 ID:1rpI2GT00
ボタファゴが移籍金満額用意して闘莉王もその気なら断りようがないんだが
直訴するって言うのは、移籍金の減額のことなんだろうな

向こうの報道は、年俸2億、移籍金7千万で一貫してるんだが
毎年2億払おうってとこが、7千万をけちるんだろうか
よくわからんね



157 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 07:42:28.73 ID:qaCQgfOO0
どのみち今日明日にははっきりするかな
キャンプ始まってからの移籍なんてありえないし

と思ったけど、角田が開幕直前に京都に移籍したっけ



158 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 07:53:31.82 ID:vX/737zD0
>>157
ACLユニは4番と決めているので月曜夜までに結論だして欲しいが・・

69 コメント

  1. ち、千代さんは返せないからっ(´・ω・`)

  2. 外堀の画像w

  3. 2

  4. この蝙蝠野郎!!

  5. まぁ残留だろうけどはっきり宣言の形にならないのはやきもきするよな
    浦和の時とは違って監督やフロントとも良好な関係なのに2月まで引き延ばしって
    とりあえず小川は服を着ろ

  6. 1面が今中でわろたw
    さすが中スポ

  7. 外堀の画像に豊臣側の切実感が漂うねえ

  8. なんかワクワクしてきた

  9. これはマルクス浦和復帰あるな

  10. つか明らかにスポ新の飛ばしじゃんw
    最近もクソみたいな誤報が山ほどあったばっかなのに
    わざわざ大げさに騒ぎ立て選手disる奴は何がしたいんだか

  11. なんかデジャヴが…終わったと思った話が再燃…

  12. >>9
    それだけはない

  13. 普通に残留だろ

  14. 代理人がテオなんだっけ?

  15. 日刊スポーツソースの記事見たけど、ことの発端はブラジルでの報道らしい。それが原因で騒ぎが大きくなったから、改めてことの経緯と残留の意志というか、記事が事実無根で、名古屋の現状に全く不満がなくこのままいくと言うことを自分の口から礼儀の上で伝えに行く…ってはなしっぽい
    記事の書き方によっちゃあおりに変えられるんだろうがこれで日刊が正しかったらマジで人を貶めるしかできないゴシップ新聞だなほんとに…

  16. 移籍するならニッキとかトップチーム上げても面白いんじゃね

  17. 親父さん一回危篤までいったんだっけか
    膝の爆弾の事も考えたらあと何年現役かわからんし、最後は家族の側でとは考えてるかもね
    にしても今この段階ではさすがに鯱フロントも出さんでしょ

  18. 普通ならないが釣男は感情で動く所があるからなw
    そこも魅力なんだが泣き落とされないとも断言できないからサポが不安になる気持ちも理解できる
    今季までは鯱で頑張って来季も織部続投なら移籍かな

  19. この時期に移籍の話が出れば慌てるのはしゃーないさ。
    残留だろうとは思うが、マルキやクルピのもそうだったように、今の日本でプレーすることを家族が心配するのは残念だが当然のことでもある。ブラジルの給料も上がってきてるし。
    その辺は、どこのサポも心得とく方が良いんじゃないかね。

  20. あれ……?
    決め手は男気で残留決定って記事を読んだような……。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ